最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
テスト不足が目立つのでしっかりとチェックして欲しい
ランク190の騎空士さん
目立つ点を書き出してみました
1.剣豪
暴れっぷりが半端なく野良救援のシヴァHLは即終了
同じくエウロペHLも即終了
そんな状態のせいでランク制限部屋があちこちに立ち連戦すらまともに出来ない状態です
2.クリュサオル
こちらは剣豪以上にタチが悪い
AT以外でも即奥義を放てるので連戦部屋が荒らされまくってます
3.新EX+
これにより肉の荒稼ぎが簡単にできるようになり
古戦場のボーダーがぶっ壊れました
4.デスの修正
落とせる相手を4人目固定にしたまではよくても
属性関係を見落としていた事で別属性を落とせると騒ぎに
その結果7月調整キャラの予定が中止
デス効果が闇属性のみに限定へと修正
事前にチェックしていれば分かることです
ライトユーザーでも思いつくことに気づけなかったのはさすがにどうなのでしょう?
5.リンクスチケの変更
いつでも取れるのではなく
今後の干支は復刻した時のみにチケで取れるように変更
何でもグランデフェスに比べてレジェフェスの売上が悪いんだとか
そりゃそうでしょうね
正月にしかレジェフェスが回らない事は少し考えれば分かることです
6.金剛やエレメントの膨大な消費
アーカルム石への金剛要求にマグナ2や終末武器の属性エレメント
英雄武器に至っては2本目の武器エレメントが800近く消費します
いくら何でも無茶苦茶すぎますね
アーカルム賢者のアストラ消費量もおかしいと思います
テストプレイはされましたか?
7.フェスの格差
先程も書いたことについて追記
元々は月末に固まっていたフェスがある時を境に2つに分けられました
新しいリミキャラや水ゾとイクサバ杉玉はグランデフェスのみ
完全に型落ちしたリミキャラと干支がレジェフェス
どちらを回すかと言われればグランデフェス一択になります
そろそろ水ゾやイクサバ杉玉はレジェに出しても問題ないのでは?
8.団栄誉
毎日つよバハやアルバハHLをやる団でないと溜めるのは難しいと思います
9.ブレグラの最高難易度
しっかりとテストプレイをしましたか?
ブレグラをやるのは完成マッチョマンだけではありません
多くはマグナ2を揃えたプレイヤーです
敵は常にチャージターン1でグラビを入れても3回に1回は全体技を放つことになります
こちらのHPが1人でも50%を切ると刻印追加
次ターンまでに回復ができないとさらに刻印が増え刻印5まで溜まると強制全滅
せっかくの耐久ジョブもまるで意味がありません
ポーションは3戦で2個までしか使えないため
パーティも回復やカット役中心になり幅が狭くなります
運営側でサラやラブライブ1年を使わせたいばかりにこんな縛りをされても
全く面白くもありません
中には麻痺でマキュラを行動不能にし突破した人もいるようで
これでは本末転倒でしょう
プレイ期間:1年以上2019/06/05
他のレビューもチェックしよう!
スーパー闇マンさん
ひたすら武器集めるだけですね、集めたところでハデス編成やらには勝てません…が、もしハデス&水着ゾーイ当てれれば持ってない廃人を超えるチャンスがあるので頑張ってみましょう編成方法は自分で調べてね?
「背水とか使う人イライラするわ~」とランクだけ高い雑魚に言わせた時はとても良い気分になれました
評価1
下の人が特定レビュワーに対する誹謗中傷してるだけなので低めに評価。今から始めるには遅すぎるし、よほどガチャ運が良くないと爽快感がありません。ハデス気持ちいいです(有利属性?知らんなw
プレイ期間:半年2017/05/24
名無しさん
例のシエテ剣ナーフについて外部でも大炎上してますけど
何が編成の多様性を損なわないようにするためですか?
そもそもシエテ剣実装前からぶっ壊れリミ武器、ぶっ壊れキャラ、ぶっ壊れ召喚石実装してる時点で編成の多様性なんてもう壊滅してるんですよ?
シエテ剣を必死に掘ってた人には何も謝罪すら無く勲章で交換した人には問い合わせしてくれば交換した分の勲章を返しますよって・・・
そもそも問い合わせ項目にスクショ貼る項目も作らないし問い合わせしたら
本人と確認できる為のグラブルID付きスクショくださいだってさ(笑)
ユーザーを愚弄しすぎにも程がある
これってはっきり言って時間泥棒ですよね?
運営側が最終チェックを怠ったにも関わらずそれをユーザーにすべて押し付けて
天元クリア不具合、シエテ剣複数入り編成での天元攻略者続出のせいか
シエテ剣ナーフしますね~(笑)って
ここまでやれるなんて本気でユーザーを大切に思ってない
売上もまだ落ち続けると思うけどサイゲームズの人材は経営がお下手なんですか?
アンチラ事件、サマフォ炎上などといい、何も学んでいないとはもう末期ですね
これは明確にはっきり言えますけど
「一度失った信頼を取り戻すには、相当な時間相当な努力が必要」ということです
社会人なら当然だと思いますけどね
プレイ期間:1週間未満2023/11/05
作業感さん
PVPではない団イベントが開催中
はっきり言って全く面白くない
下手すれば古戦場の方がマシとすら思える
団イベ中に1.4億程度の貢献度を稼げば全報酬が手に入るように設定されてはいるのだが
最初の数日は貢献度26万程度の敵しか出てこず全く稼げない
その割には古戦場95HELLほどの強さがある仕様
そして星4難易度に関しては古戦場でいう150HELLに近い強さ
だが貢献度は265万と古戦場100HELL程度しかもらえない
どう見ても難易度に見合わない貢献度が設定されている
強敵の95と175はフルオート対策をされ
毎ターン手動で召喚をして敵の防御バフを消去しなければいけない
古戦場ポーションや復活薬もないため
高難易度の星5や強敵175に挑む場合はエリクシールの消費を覚悟することになる
一応の救済策として
特別救援がたまに発生して一撃で敵を倒してはくれる
だが完全にランダムのためアテにはならない
運営的には団員同士協力して倒してもらいたいのかもしれないが
マルチの順位箱や古戦場の個人ランキングで競わせておきながら
協力プレイを求めるのは矛盾が生じる
騎空団報酬というものも存在し
団員30人がそれぞれ1.5億を稼ぐ計算で設定され
団員全員が貢献度を稼げないと全てのアイテムが取れないようにもなっている
さぼる団員がいた場合は当然取れなくなり
石1000まで取るためにアクティブな団員に負担がかかってくる
現在のグラブルはフルオート戦闘が前提
救援に入って貢献度を稼ぐスタイルではなくなっている
特別救援というシステムがある以上
新団イベントのバトルはソロ用に変更して難易度調整をすべき
今のグラブルはソロで攻略していくスタイル
お互いに救援をする時代ではなくなっている
大失敗をしたルシHLからもそれはあきらかだ
終末5凸やアスポン5凸の素材を勲章に追加したことからも
運営自身が一番よく分かっているはずだが?
プレイ期間:1年以上2020/10/17
コラボプレイ中さん
変なレビューが沸いてましたので、個人的な意見を踏まえて訂正しておきますね
>武勲の輝きで武器が取れてもSSRが1月でせいぜい2本
本当にプレイされてるんでしょうか?
HRT氏がやられていた時は、イベントも相当に酷いもので、ドロップ率なども低かったと聞いていますが
今だと刀やCCさくらのコラボ中は緩和されている印象です
刀コラボの時はコロ杖やリヴァ短剣が数本落ちましたし
CCさくらではこの数日でシュバ剣×1、シュバ銃×1、他マグナ武器も数本落ちてますよ
知り合いもこの数日でシュバ剣2本落ちたと言っていました
>ランク100超えているのにサポ石サポキャラ未設定のアホ多数
グラブルにサポートキャラなんていませんが?
それに自分にフレンド申請してくれた人達(刀から始めたっぽい)はしっかりとサポート召喚石を設定してますけどね・・・
>ゲームのいう形だけど中身はパチンコと同じだからプレイするならそのつもりで
この一言で一気にエアプ臭くなったんですけどw
パチンコゲーと叩かれている艦これ運営が書き込みに来てるんですかね?
グラブルはレベルや装備に応じて強くなっていきます
バハ武器を作ればHPが底上げできますし、ファランクスとアテナで100%カットすれば、破局やガンマレイですら防ぐことが可能です
>闇の水着ゾーイと水のヨダ爺だけで闇パーティだけ育てていた連中がランク100で行き詰り「どうしたらいいですか?武器集まりません」とかwww
「無課金なら3年位かかるんじゃね?課金してキャラと武器手に入れるなら別だけど」
水ゾとヨダを課金チケットで揃えてるのに無課金??
凄い矛盾ですねw
それに水ゾのいる闇パマンならば
3ヶ月でクラスⅣを全取得し、ランク100以上行ってる人がいますが?
ランク100超え
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31410090
クラスⅣ取得
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31582204
水ゾを取っている人がランク100でつまづくとか嘘も大概にしたらどうでしょうか?
プレイ期間:半年2017/10/15
古戦場10億さん
少し前のレビューで古戦場の英雄が取れるとエアプ丸出しのレビューがありましたが
常人には絶対不可能ですので鵜呑みにしないようにして下さい
英雄を取る為には古戦場期間に最低でも個人貢献度20億必要です
当方は個人10億報酬まではなんとか達成しましたが
それでも本戦で毎日2~3億走るペースです
時間にするとスマホで1日10時間以上フルオートを回さないといけません
倍の20億ともなると廃人クラスの課金編成と17時間フルで走らないと難しいでしょう
ルシHLについても同様の事が言えます
謎ブルと言われるくらいに複雑です
過去に公式声優6人がルシHLに挑戦しましたが見事に失敗しました
無課金で取れる十天の超越もかなりエグく
課金武器を凸れるヒヒイロカネ1個に加えダマ鋼交換素材のカスカスを20個消費
他の素材も大量に必要で廃人向けコンテンツと言われています
周年イベントや曲は作りこまれているので
ストーリー中心に楽しむのが正しいプレイ方法と言えるでしょうね
プレイ期間:1年以上2021/03/03
木食う士さん
正直良いところが何もない
運営は如何にプレイヤーに課金させるか、如何にゲームに拘束させるかしか考えてません。
ただ長く続けてるだけのゲーム
正直このゲームで強くなったところで、意味などありません。
時間と金の無駄です。それならリアルで美味しい物食べたり。自分磨きや夢の為に努力した方がいいと思います。
プレイ期間:1週間未満2023/04/18
嘘八百オツさん
一昔前ならともかく、古戦場の英雄が取れる????
取れるわけ無いじゃんw
今となってはルシHL以上の最難関コンテンツにも等しい称号が取れたら、グラブルの天上人と言っていい。
昨年の時点でルシHLやら、マグナの理想編成やらを全属性で達成して、リミテッドや季節限定の強キャラを多数所持。
ルシフェル、バハムートだけでなく、シヴァやカツオ、ベリアルなどの強召喚石も多数所持。
「アーカルム石」に「十賢者」などの古戦場に必要な要素は概ね揃えていたが、どう足掻いても「古戦場の英雄」だけは取れる気がしない。
あの称号を取るためには、
「常識を超えた課金装備」
「常軌を逸したプレイ時間」
「古戦場の開催時間内は不眠不休で走り続ける」
などの試練を乗り越えないとたどり着けない。
少なくともマグナ編成では絶対に超えられないだろう壁を乗り越える必要がある。
親が大金持ちで毎月の小遣いがウン十万、しかも暇を持て余したニートであり、なおかつ数日間は単調な作業を10数時間行い続ける根気が求められる。
よって「常人には不可能」
少なくともルシファーHLをソロ討伐する事を「目標」としたほうが現実的と言えるほど「ありえない嘘八百」と言える。
属性を一つに絞って行けば、もしかしたら達成できるかもしれないが、グラブルの天上人を相手にあの称号を狙うくらいなら、「ルシHL」のソロ討伐の方がよほど現実的と言える。
いくらなんでも大嘘過ぎて、頭がわいているとしか思えない。
プレイ期間:1年以上2021/04/03
絶望した人さん
良い点
序盤は楽しい
定期的に無料ガチャ引けます
BGMが良い
フルボイス
時間を注ぎ込めば無課金でもそこそこ強くなれます。
悪い点
拘束時間が長いイベントによっては1日最大17時間プレイが必要なので心身が削られる場合がある。
中盤からの周回が多いイベントによっては数百回必要。
最近はガチャのインフレが酷いので課金はおすすめ出来ません。
スマホだと30人のマルチをした時は勝てないのでPC推奨の本格スマホアプリです。
最後に
無課金で時間が有り余ってる人にはおすすめです。
プレイ期間:1年以上2019/05/22
良くも悪くもソシャゲに期間という制限をつけて引き伸ばしている
ヨダ爺だよりさん
タイトル通りでソシャゲを強くなれる機会を制限して日数を経過させるスタイルにしているゲームです。
こっちは強くなりたいのに必要な装備を手に入れられるクエストは1日3回でアイテムが手に入るかはランダム。
イベントじゃあ最初にリセマラしてとったヨダルラーハ頼みでなんとかついていきましたが、ダメージが1万から2万の間で上がらなくなった段階でやる気が失われました。
イベントはマグナ武器という1日3回で制限ありランダムドロップの中で最適な装備を手に入れて挑むのが普通であり、そうじゃない奴らは足踏みさせられます。
幸いにも999999ダメージを食らわせられるヨダルラーハがいたので切り抜けていけましたが、一向に強くなれないので辞めました。
ソシャゲでも半年以上かけてじっくりと進める気力があればやるといいでしょう。
自分は待てませんでした。
プレイ期間:3ヶ月2016/12/30
星1は粘着って笑さん
20年2月時点でのグラブルのフェスガチャのピックアップ率
9万石(9万円相当)で300回回してピックアップのキャラが出る確率
50%だとか言われてます
正月から石を貯めたとしても無料分は3万円分だそうで
お金を6万円払ってもそれまでに目当てが出る確率は五分五分って事ですよ
これを酷いと思うのは私だけでしょうか?
あと最近のガチャの手法についてです
無料○○連!のガチャイベントのあとに強い限定キャラを出してますよね
これは他のサイゲゲーのプリコネでも正月が終わってから2度行われています
言い方悪いでしょうが…やり方が汚い!
佐○人が通った後はぺんぺん草も生えないというのをじで行ってる…
プレイ期間:1年以上2020/02/17
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!