最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
六竜という艦これ以上のクソゲーコンテンツ
擁護不可さん
新実装された六竜が酷すぎた
1体目の火竜については百歩譲って及第点としよう
クソゲーなのは先日実装された風竜
こいつが定期的に使ってくるマッハ3は即死級のダメージのため
ガードシステムやカット必須となる
問題は高確率で追加即死が発生する
ガードやカットで防いでも駄目
1ターン無敵のセンチュリオンで防いでも即死付与で死ぬ
対策としては
敵の攻撃そのものを回避する幻影
状態異常を1度だけ無効化するマウント
1ターンに20回以上攻撃してマッハ3を解除
この3つと言われている
しかしこの風竜はその対策すらも潰してくる
チャージターン技のラブルは味方の強化効果を全消去
HP15%時の竜の巣も強化効果を全消去した上でアビ封印
一番の問題点は1日に2回しか挑戦できないことだ
敗北の場合もカウントされる
試行錯誤をして挑戦することもできない
持ち物検査もかなりきつくアテナやタヴィーナが必須級
まだ2体目だというのに敗北する騎空士が後を絶たず
アフィサイトでは運営に対する怒りのコメントが続出
その中に敗北した騎空士を嘲笑するコメントを見かけるが
自らエゴサをしていると言っていたKMRあたりの書き込みだろう
難易度調整したとは到底思えず
テストプレイすらしていないのではないかと疑いたくなるコンテンツ
艦これ以上のクソゲーコンテンツを作って恥ずかしくはないのだろうか?
プレイ期間:1年以上2020/03/18
他のレビューもチェックしよう!
2つしたの奴さん
妄想と偏見でレビューすんなよ?
エネミーによって有利不利な環境あるし古戦だけが全てではないゲームで○○は片落ち 不要とか笑わせんなよw
確かに環境が進むにつれ○○は××に劣ると言うことはあるが使い物にならないレベルの八津は早々いない。
アイルが片落ち?ジークは不要?じゃあ代わりに誰がハイルカ書けよ。編成によってはマキラじゃなく火ソシエのがダメージレースで勝る場合が有るのに最終サラーサの隣りになぜ採用してるの?うけるw
十天にエッセルを作る奴が増えた。
そして、オリバーと主人公を義賊にする奴の増加。これでワンパンするからただでさえ落ちないのに、全部こいつらに取られる。
➡初耳だけど妄想かな?どっかに統計でもとってんなら見せてくれよな
武器集めではなく十天を作るように仕向けるのが今のやり方。➡エアプかよ強くなりたいなら両方やれや
プレイ期間:1週間未満2017/09/28
天井人は意気軒高?さん
現在開催中の闇古戦場を眺めてみると、やる気のあるユーザー、やる気のないユーザー。そもそも参加する気もないユーザーに分かれている気がする。
それというのも、どんどん強力な課金武器や課金石、限定キャラ、季節キャラが追加されているので初心者が上級者に追いつこうとしても無理なんじゃないか。
マイペースに遊ぶ方が好きなユーザーなら今から始めても楽しめるだろうが、他のユーザーを相手にイキりたい人には、おすすめできないソシャゲと化している。
今から始めて追いつこうにも古戦場の45箱以降からの制限が邪魔をするので、むしろ初心者お断りゲーといっていい。
上昇志向のユーザーがイキるためには、廃課金に廃人プレイが必須になっている。
プレイ期間:1年以上2022/01/20
誰向きの編成だ?さん
グラブルは運営側でゲーム説明が全くないため 必然的に攻略サイトやyoutubeの動画で学ぶ必要がある
一昔前までは比較的まともな物が多かったが最近はおかしい
その最たる例がニオコルの7月古戦場肉2400万編成の動画 ざっと見てみたのだが頭おかしい内容だった
オメガ5凸トリア→最新エンドコンテンツスパバハ
ジーク短剣5本→ルシHLを上回るエンドコンテンツの周回
礎武器5凸→アーカルムの膨大な素材 希少な流砂が必要
終末虚詐→エンドコンテンツ ベリアルの周回
れもんの水古戦場2200万でも思ったことだがオメガ5凸やエンドコンテンツ武器数本をどれだけのユーザーが作れると思うのか?
終末にしても渾身までならまだしも虚詐は中間層でも厳しいだろう こんな動画を配信するから新規がどんどん脱落する
sora動画と室長動画のつよバハ削って流すな!も新規を脅すだけの内容 サイゲから怒られたのかすぐに非公開にしていたようだが
近頃はみざが初心者向けに無課金動画を配信し始めているが あきらかに運営から用意されたアカウントでお察し
この企画の少し前に反響する会議室らしき部屋で配信したり 運営談合で有名なバッカニアでの食事発言 運営側からの案件なのだろうが最初からSSRキャラ多数でマグナ武器3凸を複数本所持は新規に全く参考にならんぞ
新規アカウント作成から始めさせてガチャ縛りをした上で サイドストーリーのキャラのみでやらせるべきだろ
プレイ期間:1年以上2023/06/29
なんじゃこりゃーさん
・良い所
キャラ絵が綺麗くらい?
・悪い所
やることが周回しかない
キャラ編成・武器編成等が皆同じになる
メインコンテンツの古戦場が絶望的につまらない
キャラもインフレしてきて使えるのと使えないキャラの差が大きい
・総評
今まで色んなオンゲをやって来たが。1番につまらない。ボスのドロップする武器も使えるのが決まっているので、結局編成が同じなり個性が出せない。PSなどないただ脳死して殴るだけなので本当につまらない。正直サブのサブゲーでやってましたが、もう見切りをつけました。グラブルを楽しもうと思って始める方は辞めておいたほうがいいと思います。課金もする価値が無いと思います。
プレイ期間:1年以上2020/04/14
木食う士さん
【良い所】
キャラくらい?
BGMは普通
【悪い所】
コンテンツが増えるのはいいが、増えただけ周回するのが増えるだけ
周回も楽しければいいがただの虚無
周回量が多すぎて暇人しかやって行けない
現にニートみたいなのが多い
キャラや武器はガチャで手に入るのだが
最近はインフレが激しく今いるプレイヤーからどれだけ絞り取ろうかとう感じしかしない
キャラは高難易度では使えるキャラが決まっているので
それ以外は人権がない。しかも使えるキャラが季節限定キャラかリミキャラのみ
難易度の低いか中くらいのマルチ(ボス)でも普通のキャラでも行けるが
それなら効率のいいキャラでよくね?という感じ
プレイ期間:1年以上2022/04/04
絶望した人さん
良い点
序盤は楽しい
定期的に無料ガチャ引けます
BGMが良い
フルボイス
時間を注ぎ込めば無課金でもそこそこ強くなれます。
悪い点
拘束時間が長いイベントによっては1日最大17時間プレイが必要なので心身が削られる場合がある。
中盤からの周回が多いイベントによっては数百回必要。
最近はガチャのインフレが酷いので課金はおすすめ出来ません。
スマホだと30人のマルチをした時は勝てないのでPC推奨の本格スマホアプリです。
最後に
無課金で時間が有り余ってる人にはおすすめです。
プレイ期間:1年以上2019/05/22
マコ山下さん
アズールレーン兼業の騎空士も出てきましたね。
私は騎空団をやめてアズールレーンしかしてませんがw
それにしても報酬がかなりでかくしたことはいいことですね。
確か盗剣コラボでも未だかってない太っ腹な報酬も出ましたが、それに気を良くしたのか不具合を出してしまってアズールレーンに「運命の5分間」を決め込まれて、その影響からかサプチケ、マックコラボ、さくらコラボ、四象ヒヒイロ追加など豪勢な報酬を出したっと。
(古戦場を中止してヒヒイロ、金剛晶、ダマスカスを出して、マグナ・新石ともに1週間だけドロップ率アップすれば被害は最小限に食い止められた。それはアーカルムを中止して半額と10蓮チケットという「ご」英断を出した運営なら出来ましたが)
騎空団や古戦場の欠陥はその他の人が書いているから割愛するとして、不具合や不正に対してあまりにも運営が不誠実であること。これに関しては過酷な競争の中で生き残るためにもしっかりとしてもらいたいとも思います。
その他にも
・水ゾご理解不可能=HRT回線必須
・2018年にChomeApp終了。
・ブラウザ版が古い(神プロみたいに改善するのを望む)
などもありますが、神プロがWebGLで激重なのに対し、グラブルはHTML5で軽いですから(PCではな)その辺の改善はできると信じています。
タイトルに書いての通り、引退しましたよ。
感謝するのは盗剣には絶対に手を出してはいけないってことだけ。本来なら、ChomeApp終了を機会に引退しようと思いましたが、やることはやったので、早めに引退してよかったとも思ってます。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
3年目きくうしさん
■良い点
・キャラ、音楽、ストーリーが良い。
・無課金でもエンドコンテンツがクリアでき、PVPでも最上位(「古戦場の英雄」)称号が取れる(自分は2年かかった)。
・定期的に無料ガチャ石・チケットを大量に配るので無理に課金する必要はない(特に年末年始と3月)。
・最強武器・最強キャラも無課金で手に入る。
・やりこまずともストーリーメインに楽しむこともできる。
■悪い点
・初心者は武器編成が分かりづらくwikiや攻略サイトを見る必要がある。
・強くなるためには鬼周回が必要。時間が掛かる。
・欲しいガチャ武器・召喚石を手に入れるには運又はお金が必要。特に望みの属性の「神石」。このあたりは課金要素がなければゲームが成り立たないからどのゲームも当然のことではあるが、6年経ち武器・召喚石が増え続け当たりがどんどん薄まっているのは何とかして欲しい。
プレイ期間:1年以上2021/02/08
名無しさん
ガチャシステム、ゲーム内アイテムドロップ率
これらの確率が正常かと疑うくらいの確率操作を運営は平気でやってます。
実際ガチャ確率に関しての報告をしても都合が悪いのか「ガチャ確率は正常です」の一点張り。
リミハルマル実装200連までリミハルマル無し。
リミイーウィヤ実装300連(天井)までリミイーウィヤ無し。
リミハルマル、リミイーウィヤガチャ道中で出たリミ武器はパラゾニウム、エデン1本ずつ。
4500円天井ガチャは280連でリミシヴァ武器1本だけ。これが本来の9万円相当ガチャとは全く思えません。
明らかにアタリアカウントとハズレアカウントに差をつけているかのような確率操作をしている事に疑いを持ち残念に思いました。
昨年辺りから約定スキル武器、レゾネータースキル武器など複数組まないといけない武器を実装している点。こういう武器を実装する前にガチャの仕様をもう一度見直す必要があったと思う。
個人的に唯一良い点は個性溢れるキャラが多い事、騎空団で団員と一緒に協力してながら古戦場、ドレバラ参加できる点。これしかない。
多分レビュー消されるかもしれませんがこれが現在のグラブルです。
プレイ期間:1年以上2023/03/26
メカゼタさん
始めた頃は出来の悪いFFなイメージがありましたが、序盤ゆえに手持ちの少ないキャラを駆使し、武器を鍛えて苦戦した敵をソロで倒せたときは爽快感すら覚えました。
今や「最高のクリエイター集団」が聞いて飽きれる位のツーラーまみれの糞ゲーになりはてました。
もはや限定キャラも限定武器も限定召喚石も等しく無価値です。
秋頃に特典だけがウリのステマアニメが始まりますが、アニメを見てから始める新規ユーザーは絶対に課金はおすすめしません。
プレイ期間:1年以上2019/06/01
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
