国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

起動すらしなくなってわかったこと

疲れたマンさん

βからプレーしてきて、PCではHDDバーストを経験し、PSvita、PS4、RTX搭載PCとプレイ環境を変えつつほぼ引退しました。
というのもいくら装備を強化しようが能力をつけようが、すぐ別な上位武器やコレクトが出るのでばからしくてお金を使うのが無駄に感じてしまったのと、クロト銀行が廃止してミッションオンリーになってしまい物凄く金策が面倒になった点。
これまではクロトを回すのが面倒で補充としてゲーム内課金をしてそれをマイショップで売ることでメセタを手に入れ回していましたが散々苦労してとったエキスパ(他の人は簡単とすぐいうけど少なくとも私には苦痛で簡単なんかじゃないです、それでも何とか取りましたが)もすぐ条件が変更されリセット。また苦労してとってもリセット。やってられるか!となります。全然改善されないサーバー環境、どんなにPCのスペックをよくしても回線環境を整えても落ちまくるwアホかと。
ちなみに今のPCのグラボはRTX2080tiですがこれでも落ちるのでお手上げです。ちなみに落ちるのはPSO2のみで他のPCゲームでは一度も落ちたこともなくラグすらないですw
なんというかこれら諸々の要因が多すぎてログインするのも億劫になりチームも離脱。チーム自体も引退者&長期ログアウトの人が多すぎて挨拶も会話すらもできない幽霊部員ばかりになりつまらなくなり抜けましたが。
鯖6にいましたがいるのは基地外ばかりでまともな人はまぁほぼいません。
他の鯖も同じかもしれませんが・・・。こればかりは見てないので憶測にすぎませんごめんなさいorz かといって鯖移動してまでやる気にもならず、新規で作るのもあほらしく、もういいやと。最近はスマホのラグナロクばかりしてますがどーも寝くなる。もうスイッチのゲームでsteamゲームだけでいいかなと思ってます(;^ω^)
正直なところ初心者さんには全くお勧めしません。少なくとも6鯖はお勧めしません。ゲームキャラにクリスタルシオン、あちゅら、ヒメキ、まいたおる、リューン(カタナ特化ことここのレビューでマイナス評価つける&粘着する基地外)がいる鯖は避けたほうがいいです、が基本は6鯖にいるようなので6鯖は避けたほうが無難です。まぁ楽しくはないですよこんなクソゲー。早くサービス終わらないかなと切実に願っています。

プレイ期間:1年以上2019/06/11

他のレビューもチェックしよう!

・約24%、5スロ拡張です→本体を4スロから5スロまで上げるのに、ゴミだけでスロット拡張する場合には能力20%乗せても合計約24%の確率になる
・まずうちさぁ…屋上あるんだけど→屋上である強化限界は+10、潜在は3
・焼いていかない?→半端なグラインダー数と所持金で屋上である103を作ろうとすると、燃え尽きる事がある
・すっごい白くなってる→強化や能力追加で燃え尽きて真っ白になっている
・(もうメセタが)ないです
・逝きすぎィ!→装備の特殊能力が全て落ちてしまった事を嘆いている
・†悔い改めて†→失敗を繰り返すDD兄貴とMNK姉貴を叱責している
・なかなか出てこなかったよな?→強化期間はそうそう来るものではない
・お、大丈夫か大丈夫か→失敗し続けているプレイヤーを励ましている
・ダメみたいですね→強化も特殊能力追加も全て失敗した
・頭にきますよ!→99%を失敗して頭にきている
・全然気持ちよくならないです→失敗するのは気持ちよくない
・あ、試してみたことは…ありますよ→多スロを制作するのに当たり、素材の制作を試している
・見とけよ見とけよ~→強化30%・能力30%使用
・ヌッ!→+9⇒+6・6スロ⇒2スロ
・やっぱ好きなんすねぇ→アークスは装備を強化や能力追加しなければやっていけない
・ま、多少はね?→一発成功とはそう簡単にはいかない
・ピンキリですよね→マイショップに置かれている多スロ素材は皆高い
・ブ-ッ(スト)チッパ→特殊能力追加()を使えば、ブースト系を追加することができる
・出しちゃっていいっすか?→作り終えた多スロ素材をマイショップに出そうとしている
・野獣先輩はホモ→DD兄貴もホモ
・野獣先輩は女の子→MNK姉貴も女の子
・野獣先輩は屑→強化屋も屑
・強化や能力追加に使う費用がでかいので、枕もでかい

プレイ期間:1年以上2014/11/01

受け取り期限あるのに?

プレイヤーさん

と言う疑問が出てきたので。
そもそも、期限内にアカウントに対してポップアップ的な物が出てるのにも関わらず取らなかった人が何を言っている?
受け取るチャンスはインしてるならいくらでもあった。自己の責任も取れない人間が他人の責任してアンチに回る?勝手に回ってれば?と言われて終わり。
応募者全員サービス品に対して、期限越えて送って品をくれと言ってるようなもの。
30分前じゃなくて1時間前だろうと1週間前だろうと同じような事を言って煽る事しかしない癖に何がアンチだよって言われるのが目に見えて仕方ない。
こんなんばかりだから、法螺吹きレビューなんだよ。まともにレビューするのもアホらしいって言われてる事に疑問を持たないからこんな事しか言えないんだよ。

プレイ期間:1年以上2019/02/08

酷評し過ぎじゃねと個人的に思う
オンラインゲームに何を求めてるの?
すぐ稼げるゲームは「ヌルゲー過ぎてつまらない」とかいうくせに
稼げないとなると「ストーリーしてても稼げない…クソゲー」とか言うし
というレビューが目立ちますね、個人的にはファンタシースターの後継として別に恥じないゲームだとは思いますが

良い点
・無課金でもすぐにアバターとかを買える
・キャラデザが豊富
・他のMMO系列に比べストーリーが出来てる(あくまで比べ、だけれど)
・強い武器とか普通にドロップする
・PAという技が豊富(使用がワンパターンになりがちなのは今まで通り)
・VitaとPCが同時プレイできる
など。まあさすがに最強武器防具は無課金では辛いが、別にいいじゃん、RPGはストーリーがしっかり出来ればいいわけで、レベル上げ火力上げはPKもないし自己満足でしょ、ってお話。無課金でも普通にできます。出来ないとか言ってるやつはよっぽどいままでヌルゲしてきたのでしょうね、このゲームとC9ほど火力上げなど楽なゲームはないと思ってますが。
悪い点
・いきなりレベルアップに必要な経験値があるレベルからうなぎ登りしていく
・今までに比べ種族が少ない
・オンラインゲームにしてはいい出来だけれど、ゲームとしては…ってところが多い、簡単に言えば雑
・さすがにあの武器の売価は勘弁
など

☆が3つなのはやっぱり全体のゲームバランスはまだまだ悪いかな…と。
強くなりたいなら課金しろ。でも課金なんかしなくても時間さえあれば最強目指せるぜ、お洒落さんも目指せるぜ(キラッ☆ってゲームかな、と思います

プレイ期間:1年以上2013/04/12

飽きた

ウホホイさん

☆11交換実装っておま・・・結局金持ってる奴が強い武器使っていい服着てアクセサリー着けてツインテールなんじゃないですかヤダー

ついさっき二千万する武器のケタ間違えて二百万で売っちまった…そしたらね、もういいやってなっちゃって、もうゴールしてもいいよね?みたいな。

何するにしてもメセタメセタ…挙句の果てには☆10以上が欲しけりゃプレミアム加入しろと。いや、それプラス強化費でごっそり持ってかれるんですけど…メセタもリアルマネーも差し出せと、そうおっしゃるのですね。

もう、いいや。疲れちゃった。

プレイ期間:1年以上2014/03/09

運営批判してる時の顔、鏡で見てみな

新参のふりしてる古参さん

全てのゲームで言えることだがつまらなくする元凶はガチ勢効率厨
偉くなった気分で自分に都合の良いことばかり求め、都合の悪いことはすぐ批判し排斥したがる大変可愛い奴らである
寄生ウェルカム低火力ウェルカムな私には彼らがこのゲームに依存した寒い人生送ってるようにしか見えないのだが、そういった人間関係のことはさておき、ゲームそのものはあらゆるオンラインゲームの中で最も優秀であると断言する
先に出てるように課金せずとも普通に遊べ、少しプレイすればいわゆるフリマでアバター等の課金アイテムを新旧問わずすぐ入手することができる
キャラクリは直感的な操作で好きなように作れるしレベ上げもテンポよく進みBGMも様々な条件で変化するなど基本無料とは思えないほど楽しめる作りとなっている
ただ一つ気になる点はレア度の高いアイテムを短期間に増やし過ぎてることだ
高難易度のフィールドではその所持を当たり前に求められ、そしてさらにレア度の高いアイテムが登場すれば今度はそれを求められる、繰り返されると最終的に一部のプレイヤーだけで固まるゲームになってしまう
まあすでにある程度そうなってはいるが

新規で始める人にはこれはあくまでゲームに過ぎないのだから気楽にやって、いつでもすぐに止めれるというスタンスで自分なりのPSO2生活を送ることをオススメする

プレイ期間:1年以上2015/07/07

サービス開始からプレイしてます。初期の頃から何だかな…と思える部分が多かった問題ありきなものでしたが、プラットホームの後先考えずに追加していき兎に角人口を!としたやり方と話題性と宣伝だけでここまで何とか運営が継続できていると言うやり方で長らえてきた微妙なゲームです。

総評としては、ゲームの中身は非常に薄い、ただその一言に尽きます。なので普通のオンラインRPGをやりたい方には向いてないでしょう。

運営のやらせたくない病気によりゲーム内の様々な要素が死んでいます。新しい艦隊戦と言う緊急クエストも余り人が参加しなくなったのかグレア系と言う新しい特殊能力の個人ショップへの陳列数が本当に少なく、クエストの盛り下がり具合と多くのユーザーが個人ショップを出さなくなっていることが目に見える形になって来ています。
今は7周年記念らしいですが…7執念記念になってしまっ…ゴホン、嘗てないほどに盛り上がりを感じません。また、最近特にマイショップでのアクセサリーなどが売れなくなり、市場の凍結が起こっており本当に末期感を感じています。

正直に言って勢いを全く感じないものになっています。今から始めてなど…課金などもってのほかです。

ハンターをタンクにはしません!と言って同時期にディフェンスブーストを実装しながら他のブーストアイテムに比べてゲーム内環境を考えると全く存在価値がないものなのに徹底的に入手できないようにするなど状況証拠から明らかに運営の嫌がらせとわかってしまうようなことなど本当にユーザーの遊び方を悉く潰すのが好きなようで、PSO2運営の異常さには下を巻いてしまいます。

結局は遊び方をゲームの仕様だと言い張って潰し、都合が良いときだけ好きな職、好きな武器、好きなプレイスタイルで遊べるゲームなんです!と宣伝されても中身が伴ってない現状ではお得意の戦法の運営でも今後は改善される様子も無さそうに思います。

運営の場当たり的な支離滅裂なやり方、その癖遊び方潰しは初志貫徹でぶれないところに運営の明確な悪意を感じるため新規さんには勿論のこと、まだ惰性で続けているユーザーさんには今後新たに始めたり、続けたりすることを勧めたりはできないです。

プレイ期間:1年以上2019/07/22

未だに何言ってるのか

野良の野良さん

ヘイト管理=タンクってなんなんだろ?
そもそも、それでかなりおかしな事になったって事実を知らないのか?北の勇者と調べりゃ出るだろ。
EP1からしてた人間にしちゃ、お粗末な反論だな。
辞めて長いせいで思い出補正で忘れてたんだろうと思っておこう。
サブにハンターをすれば、ウォークライというスキル(とる取らないはプレイヤー次第)が使えるので被ったらヘイトが散って結局、管理のかも出来ない。
だけど、タンクである必要もない。特にツリー的にも難しい。
あと防御云々は、何回も言われてるが他もしてるからやれと言ってるんでしょ?
自分もいくつかオンラインゲームしてるが、防御云々は全くなかったな。
それに時間かかっていいなら、レアな武器=見た目だけでいいよね?極論を言えば。
武器を強化する必要もない。
それに時間制限に関しては大体のゲームにある。
100%無いゲームをね。HPの残量によって攻撃力が上がる系では無いゲームをね。

ないよね?
HP残量云々で変わる時点で時間制限のあるゲームと大差ないよ。
それでもあると言うなら言えばいいんじゃない?
ヘイト管理=タンクが絶対的な形と言うなら、そう言うゲームをすれば良いんじゃないのかな?
正直、5年くらいやってるが防御系上げるならHPが普通のPSO2で防御系OP(ボディⅢ等)はあまり聞かないんですよね。
カッチカチの人の話ですよ?言ってますが、カッチカチでやってる人です。
射撃、打撃、法撃防御などの特化防御でなくオールラウンダーで全体的に70程度に抑えてる人です。
それでもそういった仲間内でもここまで酷い話題は出ないそうです。
どっちの特化も趣味の領域ですからね。
趣味に合わないから、低評価なんですから目も当てれない。
火力=正義なら、そうならなかったかもしれないがどっちでも良いパターンだとこう言う自分の趣味の領域が常識というオツムの足らない人が出るという事実が生まれるんですね。っていう教訓ですね。
PSO2とコラボすると言って未だにやらないゲーム信者は怖いですねー

プレイ期間:1年以上2018/06/05

実質評価は星2

先輩アークスさん

プレイ暦3~4年。人目につくよう記事を上げる為に評価5にしてますが実質は1~2。

【PSOシリーズの名を使った3Dのソシャゲです。】
戦闘は火力偏重で囲んで殴るだけ。もしくは囲まれて吹き飛ばしや気絶でお手玉され続ける、クソムーブに付き合い続ける歪なもので、爽快感ではなく単調さと理不尽さを感じます。
人がいるクエストは緊急のみ。

公式はカジュアル・ライト層向けを謳っています。
たしかに他のネトゲと比較するとキャラのレベリングだけは異常に楽。
でもゲームの仕様を理解して楽しむにはwikiでの細かい下調べが必須でゲーム内のチュートリアルをみただけでは絶対まともに遊べません。かといって何日もかけて知識をつめこんだところでアクション部分のゲーム性が薄く歪なので面白くはないです。

定時に開催されるクエストに参加して、欲しいアイテムを手に入れるのがゲーム性といえばゲーム性です。クエスト後に手に入れたアイテムの鑑定で5分~(周回数に応じて~20分)程度の時間をとられます。

【上記のような知識の詰め込みや、諸々の仕様の不親切さでゲーム本編以外で浪費させられる時間の割合が異常です。】

余程雰囲気が好きかヒマな人向けで、純粋にゲーム内容を楽しみたい人ほどお勧めしません。

【キャラクリ、小額課金でもゲームを進行できるのは評価できます。】

・運営方針
EP2では装備のアップデートが異常に早く、実装された装備を苦労して手に入れ、強化しても作成後2週間~で投売り価格などという事があたり前でした。
Dがパチンコ好き、親会社がパチスローメーカーという理由で開発陣をパチンコ、パチスロ経験者で堅め、確変演出をゲームの目玉として前面に出し、【射幸心を煽りある程度分配したところでばらまき直ぐに新しいものを実装する。】近年はゆるやかになりましたが基本はこの繰り返しです。
また、販促物やオフラインイベント(これ自体が悪いとは言いませんが)を年がら年中乱発し、ゲームの問題点をおざなりにする。

これらのことから、ユーザーの時間やこのシリーズへの愛を何とも思っていない、異常性が運営、または(親)会社側にあるということは承知の上で遊ぶべきだと思います。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

ゆとり向けRPG

安藤さん

戦闘面も過去のファンタシースターシリーズと比べるとかなり簡単になってますがレアアイテムの入手も数さえこなせば手に入るようになっててレア掘りゲーでこのシステムはなんだかなーって感じです。
戦闘もレア掘りもやたら簡単になってステージクリア時やレア取得時の達成感は過去作程ありませんね。
ボス戦以外ではまず死なないので周回プレイはシリーズで一番作業感があり周りで残ってるのは脳死作業ゲー好きな人ぐらいであとはSS(スクリーンショット)勢ぐらいです。レア掘りはついでで撮影しに冒険に行く…ことなくひたすらロビーやマイルームで撮影だけして落ちる事も珍しくなく、SSをフォトショなどで加工したりとにかく自キャラが好きで撮影しまくってる結構ガチな人達です。

ちなみにPSO2というタイトルですがストーリーも戦闘システムもPSO要素は全然ありません。PSU以降の作品の色が強いです。
もしかしたらラグオルも訪れるかもなどと言ってますが余程廃れるかサービス終了間近までそれはないでしょう。
PSOのコスチュームをトレード不可にして稀にイベントで少量配られたりするものの基本は課金時やコラボカフェでコラボメニューを注文した際の特典として配られるアイテムと交換という形で出すような運営ですから。
おかげさまでPSOからの知り合いで他のシリーズ未プレイの友人は1年経たず全滅しました。

生涯PSOという公式でも無いのに雑誌のフラゲ情報載せたりそれいいの?というような事を繰り返すサイトを何件も報告あったろうに放置どころかむしろ運営が情報を与えているのもいただけませんね

プレイ期間:1年以上2016/01/11

悪い所
アクションはそこらへんのゲーム並以下
クエストやってると眠くなる

いいところ
スクラッチが二週間おきに更新

はじめてレビューサイトみたけれど擁護コメントきもすぎて笑う

プレイ期間:1年以上2016/11/19

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!