最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
限界集落のようなもの
リンさん
EP1からEP3までいろいろとお粗末なゲームでしたが、緊急クエスト採掘基地というもので最後の盛り上がりを周りのフレンドさんと迎えたのを最後に休止などをしてフレンドさんがいるからという理由なだけで惰性で続けています。ただ、あの採掘基地もエネミーが塔へ特攻するより塔の前に立ちふさがるプレイヤーを倒しに来るという設定だったらもっと白熱した闘いができていたのだろうなと今では思います。
ゲームの良い点(良かった点)
・BGM、ダークファルスエルダー戦のメイン曲は今でも盛り上がる曲かと個人的には思っています。
他は・・・ないです。フレンドさんとやっていたからこそ楽しかったのかなと思えるものであって良く考えてみると別にPSO2でなくともどんなタイトルでも可能だったと思います。今ではサブでやっていたタイトルをフレンドさんたちとやっており、そちらではやりたかった共闘と何気ない会話を楽しんでいるくらいです。
オンラインゲームに必要なものはやはり気の合う仲間と共闘し、何気ない会話をして挨拶をしてログアウトする。これに尽きると思います。
悪い点
・バランスが悪い、職バランスや武器バランス以前にここで言われている通り攻撃力と防御力の仕様の「全て」が余りにも悪い。特にかなり叩かれているディフェンスブーストの件、私もここの運営のやり方には他人事とは言え憎悪さえ湧きます。ここまで運営のやらせないという意図のある調整は見て来ました。例えば、メインハンターや武器のソードなどが長くプレイしている人たちならばわかるはずです。人口を間引くためにわざと弱いままにしたり、メインスキルであるべきものを他の職では当たり前のように使えるようにして置いたり、更にはリングでも使えるようにしていたりと・・・こんなことをずっとやっているのがここの運営だと思っています。
・クエスト、制限時間が掛けられておりいつもタイムアタックでレースゲームのような仕様が本当に窮屈に思います。しかも最近エキスパート条件というもので制限時間ではなく経過時間で住み分けをするという火力至上主義を余計に助長するようなことをしてきているにもかかわらず未だに制限時間を設けています。上で述べたディフェンスブーストを好むユーザーは火力がないのでしょう。火力を抑えてやってみるとわかりますが大抵この制限時間内でクリアは仕様上不可となっているため、プレイスタイルを制限するために運営はこの制限時間をずっと設けているのであろうとも思います。とりあえず、遊ばせたくないのでしょう。
・武器フォーム変更、もうこれは言うまでもないです。上で話をしたサブでやっていたタイトルの方では「自由に」見た目を変えられ楽しむことができます。PSO2ではここで言われているように例えばジュティスシリーズ武器を見た目に使いたいと思う新規ユーザーさんがいるとします。そうするとドロップ限定のため幻惑の森に縛られます。しかし、現実的なドロップは最高難易度で回ること、でも今は人がいません・・・よって、回ることなどできず結局は諦めなければなりません。そして、楽しむ以前に楽しもうと思うことすら許されないのだと知って自然とPSO2から遠ざかって行くかと思います。
悪い点で言うように、このPSO2は運営によりさまざまな要素がユーザーの努力を無駄にし、努力ではどうにもできないようになっており運要素ばかり、制限ばかりされており、矛盾ばかりです。正直言って、今はこちらにしかいない仲の良いフレンドさんとの連絡用アプリとして利用しているのみとなってきています。あと数人残っていますが、7月前に元サブタイトルへ移行するようです。その後はPSO2でやりたかったことをまた集まりを作って一緒にやっていこうと約束しました。今ではそれが非常に楽しみです。
PSO2にはそれなりに世話になったため感謝はしていますが、ディフェンスブーストや武器フォーム変更の仕様、更には好きな時間に好きな仲間や同じ目的の見ず知らずの人らと共闘することのできるクエストをやらせないとしてしまった今の運営には本当に恨みを持っています。既に諦めたのか海外展開をするようですが、日本で満足させられず中途半端でそんなことをするとは、「逃げ」にしか見えていません。今後も一時的な話題性のみで一時的に人を集め音も無くまたは炎上して人が減る。ずっとその繰り返しの後知らない内にサービス終了を迎えているタイトルになるのかなと思っています。これから始めようとするユーザーさん、いたら少しやって違和感を覚えたらすぐ止めることをお勧めします。長くやっていると心が荒むかここでの何とか特化のように人間として壊れてしまうだけかと思います。
プレイ期間:1年以上2019/06/21
他のレビューもチェックしよう!
(´・ω・`)らんらんさん
(´・ω・`)管沼首にしろ、話はそれからだ
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
プレイ期間:1週間未満2015/01/30
↓にアホが沸いてるがさん
自称上級者の皆様、いい加減にしてください。野良PTの全員に最高レベルの火力を求めないでください
→求めていません、何を根拠に言うんだろこの基地外、そもそもエクストラハードまでのブロックに来る人にそこまで期待していません。
エキスパートブロックに来る人は最低限の知識と装備できているのでチョコなどの周回数も違います。
野良で許されるのは精々エクストラハードブロックに行ってそこから上に行かない人限定です。
お願いだからエキスパートに来ないでくださいね^^
歓迎以外のPTに自分から入ってきたくせに暴言吐いて去っていくとかもうネトゲやめた方がいいのでは
→これに関しては、PTに鍵をつけなかったお前の落ち度。そんなに嫌ならずっとソロやってろ。緊急もソロで12人越させないで一人でやれ。
その設定もPT設定でできるから常にソロでやれ。
それと過密ブロックにも来るなよ?お前みたいな基地外相手にするの大変だから。人がほぼ皆無のブロックで万が一を考えて鍵をつけてやれ。
それが嫌ならこんなところでグダグダ抜かすな。
新規に自分基準のローカルルールを求めて気に入らなければ暴言、晒し…小学生の方がまだまともですよ
→お前みたいな奴がルール無視して装備未強化してきたり、寄生しても許される当たり前だから文句言われる筋合いないとか言い出すわけ。
そういう基地外はオンラインゲームに不要。迷惑かかってることを自覚しろ基地外。
というか効率好きなら効率悪い野良にわざわざ来なくてもいいのにそれをするって事はもしや…^^
→妬み乙。お前みたいな考えの奴なんか固定誘いたくないね。仮に誘ってもお前の入れる枠はどうしても人が来なくて野良を入れる時くらいかな。
そういうアホに限って、人数揃ってないのに勝手に起動するわ、箱即割するわルールを無視するんだよね。
このルールすら無視しますかそうですか、死ねばいいのに。
チムチャとかPTチャあるじゃないですか。そっちでやりなさいよ。片っ端からBLに突っ込むの疲れました
→運営が悪い。正直BLが疲れるくらいなら過密ブロックに行かなければいい。
ずっとソロで解決。
以上のことから、下から 2017/02/25 11:07は自分勝手プレーの許される基地外ゲームから来た基地外と認定。こんなのばっかよPSO2
解決方法:こういう基地外の居ないチームを見つける。簡単だろ?
プレイ期間:1年以上2017/02/27
擁護しても糞は糞さん
7:属性オンライン
このゲームのアイテムには全てレアリティが設定してあり、アイテムの説明欄に★の数が表示されていて、★の数が1~3個はランクC、4~6個はランクB、7個~9個はランクA、10個以上はランクSのレアリティである。当然、レアリティの高い武器防具ほど入手するのが困難なのであるが、 レアリティは何の意味も無かった。
武器防具の属性率は入手したときにランダムで決定される(例外は店売り品で、店頭に並んでいる時点で何属性が何%ついているかが表示されている)が、最高属性値である50%がつく確率は実に 1%以下 である。
たかが属性と侮るなかれ。属性相関によるダメージボーナスで発生する性能の変動があまりに大きすぎたため、無属性の武器防具はたとえランクが高かろうがただのゴミと化したのである。
このように属性値の影響が強すぎるが故にレアリティの表示に信ぴょう性がゼロなところもユーザーのやる気を低下させた。プレイヤーは皆、この「属性オンライン」に振り回され、「レアリティの高い武器防具」よりも「属性値の高い武器防具」を探し求めることに躍起になるのだ。
8:イベントオンライン
オンラインゲームである以上、本作にもイベントは存在する。
が、そこで出現するアイテムがそれまで「超レア」と呼ばれていたアイテムばかりで、昨日までは所持していればドヤ顔出来たものがイベント時にボロボロ出ることでモノメイト(一番低ランクの回復アイテム)以下に成り下がることもやる気の低下に一役買った。そのうち 「あれ?このゲーム、イベントの時だけ起動すればよくね?」 となり、通常時は人がどんどん消えていった。まさに終焉の前兆である。
9:放置オンライン
PAはいずれも使い続けることでレベルが上昇する仕組みになっている。
だが、モノによっては非常にレベルが上がりにくいものもかなり多く、まともにレベル上げなど行えない状態であった。
そしてPA、特にスキルはあまりにも強力だったため、レベル上げは必須とも言えた。
そこでプレイヤーが着目したのが「敵を回復する敵」で、この敵+適当な敵の間に障害物を置き、あとは連射パッドを輪ゴムで固定することで寝ている間や出勤・登校中に自動でレベルを上げる「放置」が主流となっていった。別のゲームでは禁止行為に該当する場合もあるのだが、このゲームは自らルームを開いて参加人数を「1」にすることで「ソロ」が可能なので、その状態で放置に持ち込むことが可能であったのだ。
1. 自分ログイン
2. フレンドリストを見る
3. 全員放置中
4. [ ゚Д゚]
5. 自分も放置する
6. あー、今日も放置オンライン楽しかったー^^
7. おしまい
このような状態になってくると、もはや何のためにゲームをしているのかも分からなくなってくる。
しかもこのゲーム、キャッチフレーズは「全てのRPGを過去にする」である。このキャッチフレーズから開発の自信が見て取れるので当初はユーザーもかなり期待を抱いていたが蓋を開けてみればこの有様である。そして遂にユーザーもこのゲームに失望し糞ゲー認定をし晴れてこのPSUは2006年に出た多数の糞ゲーを押し退けて大きな差をつけ2006年クソゲーオブザイヤー大賞を受賞したのである‼これらの事からこのPSUが如何に糞ゲーなのかが見て取れるだろう。そしてあまりの糞っぷりからユーザーは遂にキャッチフレーズを「全てのクソゲーを過去にする」と改名したのである。実際に2006年度のクソゲーオブザイヤーでは多数のクソゲーを過去にするレベルでクソだったので大賞を取ったからこのキャッチフレーズの改名は見事である。
さて、あれから11年経ち2017年現在セガが開発したPSO2はどうだろうか?過去に犯した過ちから反省して何かを学びより良いゲームを作れてるだろうか?答えは否である‼開発側は何も反省を活かさず逆に更にクソゲー開発を極めている‼むしろHDDバーストによるPC破壊や奇妙な動作をするプログラムのせいで何故かウイルス検知ソフトでウイルス検出され更には最近起きたリターナー事件と挙げていけば不祥事はきりがない‼むしろPSO2の方が不祥事内容は酷いレベルだろう。
そもそもこのPSO2も何故サービス開始の年にクソゲーオブザイヤーの大賞に選定されなかったのか疑問だな。もしや選定する価値すらないゴミと言う事だろうか?ww
プレイ期間:1年以上2017/07/17
でんでんさん
運営は糞の中の糞
運営がこれなら民度も低級ね
運営:俺の考えた最強のゲームを楽しめ
運営:お前らの好きにはさせない、絶対にだ
運営:お前らの考えた効率は絶対潰す
運営:お前ら豚は俺の管理下で洗脳された家畜どもだ
運営:俺の指定した時間に必死にレア堀するが良い
運営:バランス?知るか、俺の中ではこれがベストバランスなんだよ
運営:弱体修正はしない(我々がした修正は弱体ではなくバグの修正だ)
これがPSO2だ
未だにこんな糞ゲーやってる奴は家畜っす
民度
あー寄生うぜぇしねよ雑魚ども(固定すらできない)
あー廃人うぜぇわしねニーカスどもが(寄生する気満々)
↑これの繰り返しである
ちな自分は固定派だったが固定しようが野良しようがおもろくなくなる
寄生は確かに邪魔だがそもそも固定に寄生は皆無
だから寄生がどうだろうがどうでも良いが、問題なのは肝心なゲームだろう
ブラウザゲームのぽちぽちゲーとほぼ近い。押して離すだけ、特にFoとか
ガードスタンスについてはどうあがいても一生出番はこないよ
大体集団で敵ふるぼっこにするゲームにガードも糞もないんすよね
もしガードスタンスに意味を持たすならフューリーとの同時発動だろう
そもそもガードスタンスよりジャスドガードすりゃいいじゃんて話しよね
そもそも必要の無い物実装しておいて放置してりゃそりゃ荒れるわな(
EP4以前はそれなりに楽しめたよ、緊急以外でも人集ってたからね
EP4からは完全な緊急ゲームでしょ、他にやる事なんてあったかな
良い部分あげてもBGMとキャラクリしか浮かばないわ…
自分はEP4で引退したかな、チームの仲間もほとんどが引退してる
無駄な金使って宣伝はバカみたいにする運営だが、肝心のゲームが終ってる
さて暇潰しに何かするかーからのやっぱりやる事はない
緊急も未だに誰もやらない糞緊急で溢れているからな
決められた指定時間でのみの抽選の中で抽選を引くゲームだな
☆14とか今はしらんがブロガーひいきしてたのは間違いないな、つまり当たりID
当時はあるブロガー(当たりID)がブログでレア報告した所炎上してたな
ブロガー:あーレアちょっれぇwwwww
一般:それ当たりIDだろきたねぇしね
ブロガー:は?お前らの努力が足らねーんだよボケが
はい、俺の周りでも明らかに同じ奴に何本もレア出てた事があったな
努力以前に完全な当たりIDは存在してたね
まぁそんなこんなから、レアばら撒き→レア交換→指定された緊急のみ最高レア
まぁこれからも繰り返すだろうな、何も学ばない運営だし
人の意見より自分の考えたゲームのみ貫き通すからな。
今は辞めたから知らんけど、このゲームは無駄な宣伝で知名度だけ高いが
肝心の客はまともならすぐ気が付き辞めるだろう
本来暇潰しする為のゲームに指定時間設けてその緊急のみにレアが出る
そんな設定他のゲームに存在してたっけかな?
個人的にはだが、同じ暇潰し出来るなら好きな時間に暇潰せるクソゲのがいいわw
このゲームが成り立ってるのは文句ぐちぐち垂れながら結局辞めれずに
なんだかんだ指定された緊急こまめにこなしてる洗脳された家畜のお陰だよw
これから始める奴は絶対辞めとけ、暇潰しならなお更辞めとけ。
プレイ期間:1年以上2017/05/31
ユーザーも運営も酷いさん
準廃と呼ばれる一部プレイヤーが酷い。
極端に強い敵が出ると声高に「クソゲ」と煽り弱体化のメルボム開始。
実際には上手くなる努力や、工夫をしていない事が殆ど。
こういった準廃勢のエアプともとれる要望を運営が真に受け
的外れな調整や後先考えず望んでいないアプデを続けた結果
全く楽しみのないギスギスしたゲームに仕上がった。
現在は緊急システム以外でも12人参加型クエストが主流で
12人参加型クエストでなければ最上級レアは出ない
クエスト内容はタフな敵をひたすら殴り倒すだけの作業を何時間も強いられ
運要素によるレアの「出る、出ない」が原因により
仲間内での妬み、嫉妬を生む環境が生まれた。
先日アップデートされた新クエスト「チャレンジクエスト」は
ポイント制でクエストポイントを溜めれば最上級レアと交換が可能と
表向きは建設的で頑張れば結果の出るものだが、実際には
新規、エンジョイ、廃ニート、エアプ準廃、キチガイが入り交じり
声高に他プレイヤーを罵り煽る環境となり、ゲームとして楽しめる環境ではない
上記の件もあり、固定メンバーをツイッターなどで
募集せざるを得ない環境が出来上がるも、ツイッターですら
罵り、煽り、罵倒する環境が出来上がっており
もはや何のゲームをやっているのか解らない始末。
EP3以降、改悪としか例えようのない悪い舵取りを何度も繰り返し
テレビcmですら方向性を見失って珍走(笑)アクション要素とは全く関係のない
性欲を煽るような気持ち悪いキャッチコピーを垂れ流す始末。
流石に末期だと思った。
プレイ期間:1年以上2015/03/29
名無しさん
Vitaで半年ほどやっているしがない初心者プレイヤーです。オンゲーとは、弱い武器や防具を晒され、全クラスカンストベテラン(自称)の方に馬鹿にされ、緊急クエストでは地雷武器(☆1未強化等々)でPTに入り、月を何回も投げさせるような面倒い人しか居ないゲームのことを言うんだなと学びました。初のオンゲーにしてはクソゲーを選んだなと自分でも思います。で、次はサモナー、ですか?テクターやバウンサーなどの魔法兼物理攻撃職(?)が好きな私からしたらとても良いアプデなので是非とも頑張って下さい。プレステ4への移植も考えている(進行中)と聞きました。Vita勢からしたらこれ以上ないくらいの御褒美なので是非とも皆様の期待に答えられるくらいの対応をお願いします。
ゲーム本体の評価は、
ストーリー、3(そもそもやってない)
システムバランス、2
NPCの作り込みやロビーの雰囲気、3
クエスト難易度、2
武器・防具の種類、2
コスなどアクセの種類、2
強化・能力付けシステム、1以下
民度、1以下(鯖によって個人差あり)
課金要素、1以下
コラボガチャの質、1以下
です。特に能力付けシステムクソ面倒いので最近はほぼ引退しているようなものです。だって最近の緊急クエストは能力付けしていないとダメですもんね。効率ばっかり求めるなら野良に期待するなと言いたいくらいです。能力付け廃人やクラフト廃人、効率厨のお陰でログインすらほぼしてないのでプレミアムも切れていると思います。プレミアムだって、単に部屋が作れて店立てて商売出来るだけ。人に勧められてプレミアムにしてたけど何が良いんでしょうか?どこが得なんでしょうか?
これから始めるという新規の方は、プレミアムには入らずに今月か来月には基本倉庫以外のキャラ倉庫が追加されるはずなのでそれまで待った方がいいです。マイショップ等々はゲームを進める上で必要になったら&週に4日ログインは出来るくらいの暇な人であれば1300円溶かしても損しないと思います。30日で1300円ですから、週1日ログインならプレミアムにはならない方が勿体なくは無いです。アイテムパック拡張は買って損は無いと思います。拡張は義務では無いので自分でよく考えてから買ってください。
私のように、人がやってるから…もしくは勧められたから等々の下らない理由で月に1300円以上溶かす人がこれ以上増えないことを密かに願っています。
プレイ期間:半年2016/01/08
nagaruさん
ゲームバランスは悪いと思いますが、別に対戦ゲームじゃないんだしこれくらいでいいだろうとは思う。
バランス云々言ってる連中は自分の使ってるクラスが他のより弱いからバランスが悪いだとか自分の使ってるクラスが一番強くなきゃヤダとか思ってる小学生だし
まぁマガツ戦にてカタナが役に立たないのはどうにかして欲しいけど
キャラクリは他のゲームと比べても自由度が高いし自キャラに愛着が湧きやすいと思う
ユーザーと運営の距離が近いのはいいことだけどオフイベする資金を少しでもゲーム開発に回してユーザーから不満の出ている所を改善して貰いたいところ
ここで低評価付けてクソゲーと叫んでる底辺なのが多いが実際は自分にレアが出ないから、課金しても欲しいものが出ないからクソゲー呼ばわり
これオンラインゲームだよ?そんなに独り善がりな考え方しか出来ないのならオフゲーでもやってればいい。
わざわざ低評価まで付けにきてネガキャンしてるなんてどっかの工作バイト君かな?
辞めるなら勝手にどうぞ、他にやってる人まで迷惑掛けるようなことするなよ
プレイ期間:1年以上2015/08/20
はいさん
良い点
・キャラクタークリエイトが他のどのゲームよりも充実しているかと。
・画質が綺麗。
・ソロプレイでもやっていける。
・基本無料
・コントローラーでも快適プレイ
悪い点
・アップデートの度に運営が墓穴を掘ります。「例え1~3です。」
1、戦闘バランス上方調整と謳い調整するも、テストプレイ等が不足しているため実質下方修正となる。
2、実装直後の職、武器が強いことがほとんどですが、しばらくすると戦闘バランス調整と謳い下方修正されます。頑張って拾ったレア度の高い武器を一瞬でゴミにされます。
3、最大の敵は運営です。レアアイテム、装備、レベル、スキル、課金アイテム等を駆使しせっかく強くした自分のキャラクターが数週間後、弱体化されます。恐ろしいです。迂闊にレアアイテム掘りに行けません。高いお金を払い装備を揃えてもすぐに弱体化です。圧政です。
4、戦闘システムの爽快感が今ひとつです。ジャストアタックという高ダメージを出すためのテクニックがあるのですがこれが全てのアクションを邪魔します。リズムゲーと言っても過言ではありません。
5、戦闘システムに難有りです。オリジナルコンボというシステムがあるのですが、「Aスキル→Bスキル→Cスキル」と連続して使用する必要があるため、例えばCスキルを最初に使用したい場合、もしくはCスキルのみを使用したい場合には、武器パレットを新たに作り「Cスキル→Cスキル→Cスキル」というパレットを作る必要があります。そしてなんとこの武器パレット、6個しか設定できません。数10以上あるスキルの中から厳選する必要があります。運営に要望を送ってはいますがスキルをショートカットキーに設定出来るようには一向になりません。
6、相場がインフレしています。新規で始めた場合にまず物価と装備の強化費に驚かされることでしょう。課金アイテムを購入することで改善されますが、ガチャガチャシステムなので金銭的余裕のある方向けです。ある程度の装備でもやっていけますが、敷居が高いため他の方からは白い目で見られること間違いなしでしょう。
7、無限の冒険と謳っているPSO2ですが、運営が戦闘方法やプレイ方法について指南してきます。無限の冒険とは一体何なのでしょうか。10年以上続く様子ですので皆さんで暖かく見守りましょう。私は他のゲームに移住を始めています。
2014.10.16
プレイ期間:1年以上2014/10/16
oさん
バランス調整失敗しすぎて過去の繰り返し。
何回調整失敗してんだよ。
調整失敗するたびに他の職はいらんだの地雷だのクエスト破棄だの好きな職使ってるプレイヤーにツケがまわってくるんだが。
本当にゲームバランスチェックしてるの?してないよね。エアプの集まりなんだから当然か。
簡単に書くと
火力出すのにPSが必要だとかそんなんじゃねぇんだ。
チェイン当ててマロンで相手の攻撃防いでマロン投げるだけなんだ。
何言ってるかわからんだろうが実際こういうゲームと化してるんだ。
奴隷補助職はともかく他の火力職で行こうものならDFより恐ろしい廃人様が待ってる。
緊急はタイムアタックみたいなもの。最高火力を出せる職で来るのは当然らしい。
バカらしくて引退。
プレイ期間:1年以上2017/02/11
ごまさん
このゲームの評価できる点は、無料でもここまでの遊びが体験できる事のみだと感じます
スマホにアプリを入れる感じと似てるかも(連動してるアプリ自体もありますけど)
基本無料で暇な時にログインし、フレがいたら自作のキャラでチャットしたり、歩き回る程度の遊びであれば、そこそこの暇潰しにはなります
楽しみ方はそれぞれなので一概に決めつける事はできませんが、上記以外の遊び方、所謂ゲームとしてやりこむのは、正直お勧めできません
強力なアイテム自体なかなかなドロップしないうえ、繋ぎで使えるそこそこ上位のアイテム加工には、無駄な時間やゲーム内通貨が必要になります
楽しいから長く遊ぶ、ではなく、遊ぶ為に苦しい作業を要求される
そんな感じでした
どこまでを目的とし、どのように遊ぶかはプレイヤーが決めるべき事です
運営サイドは、もっとこの部分を見つめなおすべきと思いました
営利目的ですから金作システムに走るのは仕方ありませが、疑惑まみれな所も、問題なゲームでした
プレイ期間:1年以上2015/10/11
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!