国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

いいとおもうよ?

いいんじゃね?さん

キャラクリエイトからアクションまで余り文句はないレベルです。このレベルで文句言ってたら某カプコンのオンラインゲームなんてやってられないレベルだw自由にクエスト選んで好きにプレイしてても十分強くなれるし運営も悪くない。無課金でも全然いける。実際俺無課金でやってるけど難易度最高ランクもクリア出来るしな。このレベルで文句言うならカプコンのオンラインゲームやってみろ、発狂するぞ?w

プレイ期間:3ヶ月2016/07/06

他のレビューもチェックしよう!

豚の好きなキャラの良いところはどこなんだ?
豚の言う服を選ぶシーンのどういうとこが良いんだ?
このゲームの課金すべき魅力と理由はなんだ?
豚よぉ、日本語読めてるかぁ?
あ、豚には漢字が読めないのか?
ストーリーもゲームの内容も書けずに高評価っておかしくない?
協力や助け合いがほぼ必要ないオンラインゲームっておかしくない?
さらに他者の装備や戦闘不能回数をビクビク気にしてるってのもおかしいよな?
協力や助け合いがほぼ必要ないと言ってるわりにはおかしいよな?
豚よぉ、PHANTASY STARの魅力をいい加減教えてくれよ、な?
無課金で気軽にできるってのはなしだぜ?
そんな当たり前に解ることを今さら言うなよ?
俺は課金すべき魅力を聞いてるんだぜ?
人それぞれとかもなしだぜ?
豚が言う魅力を聞いてるんだからよ?
で、豚。エアプである俺にストーリーの良いとことゲームの魅力と課金すべき魅力をエアプである俺に教えろよ?

プレイ期間:1週間未満2019/02/20

EP5(2017年)から

ぷそが好きだった人さん

運営どうしたのまじで?

2年半プレイしてましたが今では他のゲームやってます。
良い所 キャラクリ、12人マルチによる共闘感
悪い所 運営はユーザーが減ってもいいから客単価が大事、課金関係の話で「僕らが損をしてしまう」発言等、ユーザーを楽しませるのではなく楽しませてやってるの糞運営。
新クラス「ヒーロー」によってゲームバランス崩壊、そして唯一最大のメリットであるキャラクリも新スキル、ゴキブリの様な見た目の「ダークブラスト」によって無に変える。
運営の態度、やる気の無さから昔は大人気アクションRPGだったのに今では非常に深刻な過疎状態になってます。
なので今後の運営体勢に期待する人だけが遊ぶ、或いは新しく始めることを強くおすすめします。今のままでは冗談抜きでサービス終了するでしょう。

運営さん、ここ見てるか分かりませんがPSO2を返してください

プレイ期間:1年以上2018/02/02

PSO2はまずキャラクタークリエイトが素晴らしい。
数あるオンラインゲームの中でも1、2位を争うほどの出来だと思う。
キャラクターを着飾るアクセサリーは無課金と課金のものがあるが全てゲーム内の通過で入手することができるので無課金でプレイする事もできる。
武器の強化や特殊能力の追加が多少大変ではあるが補助アイテムや報酬期間というものを利用すればそこまで難しくはない。
このゲームはゲーム内の通過「メセタ」がないと始まらないがメセタを入手する方法は多々あるのですぐに1Mや10Mは貯まるので無駄遣いをしなければ問題ないです。
ゲームバランスとしては先日大型アップデートで戦闘バランスが見直され全クラスの均等化を図りましたが、遠距離職がやや優位なのは変わらずですが、アップデート前に比べれば全クラスの均等化はされているのでどのクラスでも楽しめます。
私は他のオンラインゲームも多数プレイしてきましたがほとんど課金なしでここまで楽しめたオンラインゲームはこれだけです。
ですが、課金してツリーとマグは買ったほうがいいですよ?

プレイ期間:1年以上2014/09/01

息の長いゲームなので何とも言い難い部分は多々ありますが。

はっきり言ってクソゲーの極みですね。

まず、プレイしててストレスしか感じないです。
キャラやロビー環境等、少し手を加えれば良い素材は揃っていますが、ほとんどが複雑過ぎて説明不足で環境に馴染むまでに多様の手間が掛かるユーザー負担を一切考えて作っていません。
課金で荒稼ぎも痛い所ですが、その辺は最近のゲームメーカーの多くに言える事なので仕方ないとしても【設備は整えてやった、後は自分でなんとかしろ】が、あからさまで、投げやり感しか感じないです。
次に一番のストレスは、クエスト関連。
と言うか、ここが一番ゲームの要で面白くしないといけない部分なんですが、とにかくプレイしてストレスしか感じません。

概要は省きますが、全体的に敵の攻撃頻度と敵視率が、はっきり言って狂ってます。
難易度の基準が、敵の耐久力や攻撃力で攻撃頻度や敵視率には比例していない為に、一度ハメられると、起き上がることさえ許さない勢いの攻撃を延々と受け続けたりします。
イージー程度なら受けるダメージは低いので、まだ仕切り直しすればなんとかなりますが、ノーマル以上だと目も当てられません。
味方NPCは、率直な意見を言えば【金魚の糞】以下です。
敵集団は半数以上がプレイヤーに対し非攻撃的に対して、味方NPCは【自分が攻撃されてても無反応】です。
プレイヤーが、かなり敵の懐に寄らないと攻撃行動に移行しません。
一応、NPCに命令を出せるメニューはありますが、ほとんど機能していません。
と言うか、ヘタをすると雑魚が残り1体に対して必殺技を使ったり、もう滅茶苦茶です。
敵の攻撃頻度は、イージーなら白の領域以降辺りから激しくなります。
とにかく、タメ系武器でソロだと、かなり苦戦するほど攻撃頻度が異常になります。
コア狙い連打力押しでクリアは出来ますが、エピソード3のラスボスや、エピソード5のオメガ等は、対応や火力が不足していると、イージーすらレアリティー9の武器でも秒殺されます。
切れまない広範囲攻撃や、随所に盛り込む即死攻撃と、難易度とは無関係に攻撃を繰り返して来ます。
ある程度小回りの利く職種で連続して攻撃を加えれば意外にあっさりとクリアは出来るんですが、自分がやりたい職種で壁が出来るのは、ゲームバランスが既に狂っているとしか思えないです。
近接ならLV30程度でもクリアは容易に対して、タメ遠距離だとLV50以上で火力が高い武器が必須になるとか、これをバランス崩壊と言わずして何と言うのか、全く理解に苦しみます。
ストーリーすら遊ばせる気がないゲームに課金をする価値を私は見出だせない。
ストレスを課せる事を難易度と勘違いしてるゲームなら尚更、課金してまで遊ぶ気にはならないです。
何とかストーリーを6章まで終えて、いざコンテンツを見ても、やれる事がほとんどなく、過疎化も手伝いマッチングすら皆無な過酷なソロを強いられるコンテンツ等で何をしろと言うのか…
今時、マルチありきな考え方では過疎った時の対応が出来なくなる事は、何処のメーカーでも分かってる筈だと思うけど、今時のメーカーはヤル気がない。
ここの運営は【自分本願な考え方】でゲームを作ってる気がします。
サブキャラも、メインキャラが進めた進行状況をそのまま引き継ぐので、敢えて課金枠を追加してまで作る価値すらない。
このゲームの何処が面白いと思って作ってるのか理解に苦しみました。
特に、5章のオメガ・アプレジア戦はイヤらしいの一言でしたね。
しかも、一々攻撃の度にセリフを吐く内容が【もう二度と、お前の顔は見たくない】と、はっきり言えるくらいにストレスしか感じませんでした。
でも、自分の中に入ってくるんですよねw
それだけでも嫌気がさしました。
とりあえず6章を終えて【二度と、このゲームはやらない】と思いました。
マゾいゲームが好みの人にはオススメですが、快適にのんびり楽しみたい方には絶対オススメは出来ないゲームだと思います。
【自分達が損をしたくない】と同じ様に【客も損したくない】

プレイ期間:1週間未満2019/05/15

アバターの自由度やチャット機能などは良いですから、それを楽しむだけならば良いゲームだと思います。しかし、ファンタシースターシリーズとして見ると、欠陥だらけのシナリオや間違った日本語、そして過去シリーズを愚弄するかのような無関係で破たんした世界観等が原因で、もはや「ファンタシースター」とは全く異なる、無関係のよくわからないゲームになっています。アクションに関しては無双ゲーなので評価が分かれると思いますが、PSOのような戦術性が無いので個人的に面白いとは感じません。自分のアバターを愛でているだけなら良いゲームなので、世界観などに興味が無い方にお勧めです。逆に世界観重視の方にとってはストレスばかりのシナリオなので全くお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2016/03/04

たのしい

ship4の人さん

プレイ期間は約半年です

レア掘りとか言われてるけど・・・実際レアだけが全てじゃないですね

キャラクリでも楽しめますし、ストーリーでも楽しめます

ラグが酷いとか言ってる人いるけど このゲームしかやったことないのかな?

オンラインなんだからラグがあっても普通だと思います

初心者にもわかりやすいと思うので今からやろうと思ってる人にはおすすめですよー

プレイ期間:半年2015/07/30

そう言えば、そろそろ販売でしたね。
PSO2に比べると内容の薄さ笑えるような物だね。
だから、あえて書かないよ。そのシリーズを大半ソロでやってた人間だが昔のPSO2のまんまというか悪い部分が出てるゲーム。
さらにそれを特化させて一部の武器を空気にしてる。
まぁ、ヒーロー実装前にあれだけ下方食らって顔真っ赤にしてるだろうけど…本来は今の状態が普通なんやで。
ヒーローは強いが半年の間に大きな修正はないが、元々は初心者でも戦える様にがコンセプトの職であるんだけどね。
逆に上手い人なら結構な火力は目に見えてたのにねー。
下手に上方修正すれば、またヒーローがーになるし下方しても何故実装したになる。
既存職云々文句言うのはいいが、カタナにまともな修正入ったのヒーロー実装直前の修正以外ないんだぞ。
つまり数年はまともな修正が入ってない。
テッセン実装を言う人も居るだろうが移動用と雑魚処理では優秀だがボスには使えない事実とブレイバー両立は地雷っていい加減に気づけと思ったが未だに気づいてない奇跡。

最後に光子縮減とクリティカル率アップのSOPつける必要ある?

プレイ期間:1年以上2018/01/10

なんだかんだで

匿名希望さん

ずっとやってるかな。
ほかの人も言ってる通り
ラグが酷い。
最高レアリティ武器を同じ人ばかり拾う
自分は不満はそこだけかな?
誰かがレビューに書いてたけど
アップデート内容はワクワクする物が多い
ただそれを実現できてない
ユーザーの予想斜め上で実現してくる。
もちろん悪い意味で
評価が高いのは今度実装されるアルティメットクエストの期待をこめて高くした
まあ楽しめるやり方見付けて
そのやり方で楽しめるフレンド、チームメンバー見つければ楽しいとおもう。
いい加減12よこせ!!

プレイ期間:1年以上2014/11/02

キャラクリなんてカクカクポリゴンじゃん、
何年前のゲームって証拠だよw

バトルエリアの種類は少なく、「砂漠」と「発掘現場」のように
ちょっと変えただけじゃん、のようなものもあります。
モンスターも使い回しです(名前・グラフィックがすべて同じ)

水着・ブルマー・メイド服・ニーハイなど
風俗のコスチュームを装備して冒険に出るようなことくらいしか
もう楽しみもありません。

やることは戦闘のみで、素材を集めて武器や防具を作ったり
魚釣りしたりするような要素は、いっさいありません。

プレイ期間:半年2014/01/11

つまらん

センテンスプリンさん

ひたすら同じクエストを繰返して戻ったら狭いロビーに入れられる
これ面白いのか?下の方で「自分はフレと楽しくやってます」と言ってる人がいるけど
だから?と言いたい結局は人のレビューが気に入らないから文句言ってるだけの子供ですね、このゲームはオススメできませんよ時間の無駄で苦痛なだけです。

プレイ期間:1年以上2016/01/24

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!