最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本当にもったいない
沼男に愛をさん
なんというか…もうすっかりシラケてしまってるって感じが拭えないかなぁという印象です。
なんでこうユーザーの感覚と咬み合わないのかすごく不思議。
ユーザーの意見を聞き過ぎる運営だって意見もありましたが、聞くには聞くけどなんか斜め上の対応が多いような気がするけど…
以前はチムメンやフレとパーティー組んでクエスト行くのも楽しかったですが、今はそんな感じにもなりません。もうそんなテンションにもならないというか…
本当にもう、うわぁ…でしかないかなぁ…
まだチームで活動してたり、ロビーでダンスしてる集団とか見てると、あ~まだこんな人達もいるんだなぁ〜w楽しんでんなぁwっていう感じ(´・ω・`)
自分も以前はそうでした。楽しい時期もあったよね…あの頃が懐かしい…
今からまたこういう事できるようになる気がまったくしないwそれくらいもう引いちゃってます…;
アムチ、☆12ユニット、なんていうか、もうこういった新情報・新要素聞いてもふーんって思うだけになってしまってるし…
また何回もクエストしてレア掘りして素材集めて強化しようと思ったらOP落とされてイライラしてそしてまた新しい物実装であ゛あ゛あ゛ぁぁぁぁ………この繰り返し(´・ω・`)
これもう☆15実装されてから始めればいいんじゃない?っていう(´・ω・`)
新規さんの装備問題も、これ運営というかゲームのシステム的に問題あるような気もしますが。
新世の強化はともかく、旧武器やOP付けは大金かけて失敗ってなんやねんってやっぱりなっちゃうと思う。ならやらないよねっていう(´・ω・`)
やり方次第ではあるけれどやっぱり疑問に思います。とにかく金カネ金金カネ金が物言うシステム。
別に未強化新規さんを擁護する気はないです。むしろゲーム内ではやり方教えてたけど、なんでそれしなきゃいけないの?って言われてあぁ~〜〜〜
今の日本のゲームの負の部分を詰め込んだようなゲーム。いろいろ問題あるゲーム。逆にここ改善できればいいゲームになりそう。でもこれが現状日本で一番?支持されてるオンラインゲーム。
それと運営さん、もう少し大人の対応力につけた方いいと思う。お詫びの言葉選びがあまりに稚拙。
特にシリーズのファンでもないけど、今の状況には本当に残念に思います。結局はもう4年前のゲームなんだなぁ…
あと短文高評価、乙ですって印象しか(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2016/10/01
他のレビューもチェックしよう!
アンスト済みさん
クソIDにより取引不可能な本当のレア武器はアタリIDにしかでません。
1年間ほぼ毎回DFにいきフルブにしても、12は0
たいしてツイカスの連中は8個
2週間出ないだけでおかしいらしい
こっちは1年間ないっての
新規の13も同様
こっちは0 アタリはすでに6個
しかも、dfのときと同じやつ
これでID制がない?どんだけ嘘つきで詐欺な運営なんだ
ラグが酷い、ゲームバランスもクソ
Raとテクがいればあとはいらない
シナリオやシステムまわりの日本語もおかしい
朝鮮人に書かせているんだろうなあ
運営が嘘つきの詐欺集団なんで、評価0にしたいんですけど
1が最低なんで1で
新規ではじめる人にはお勧めできません><
プレイ期間:1年以上2014/12/08
-さん
必死に自分アピールするプロデューサーの自己欲求を満たすためのゲーム、それがpso2です。EP4で出たすべてコンテンツがすべてそれで正直呆れました。
自由度をうたっていながらユーザーが見つけた楽しみを全て想定外で潰し、実装したコンテンツは嫌でもやれと言わんばかりの強要(最初はビンゴに詰め込み、最終的にはストー利ミッションに組み込みやらなければ先に進めなくする等)、SFである必要性のないストーリー、ブラウザーゲームも劣化させただけの武器強化システム、あげくレア堀すらつまらないブラウザゲーム化してつまらなくする。悪いところはあげればきりがない。
運営の無能さもかなり目につく。
ゲームサーバー内のチェックは一切しておらず、悪質な寄生・放置プレイヤーは完全無視、それどころか自分たちの無能さを棚上げして「ユーザーが悪い」と完全責任転嫁のプロデューサー。面白いことにプロデューサーのブログにも人が減ったのはユーザーが悪いとか書いちゃうような信じられないことをする。
他責にして自らの責任を一切取らない責任者。まともな社会人のすることではないですね。
アカウント凍結問題もここのレビューにも書かれてますが、まず運営開発が放置寄生問題に対するやるべき対策をやってからの対処ではなく、一方的にユーザーに責を押しつけるところからのスタート。
そしてサーバーの停止問題もまったく対処せずクライアント停止や回線問題もユーザーの責任とか、もはやまともな運営開発のすることではないですね。
プロデューサー筆頭にユーザー憎きで運営してるのが目に見えてますね。
全くお金が掛かってないのが丸わかりの新規クエストばかりで、そのうえオフラインイベント連発ってのもかなり問題ですね。
この先現状のままでは明らかに先細りは見えてます。今から新規ではじめても新規と言うだけで寄生扱いするおかしなプレイヤーも多く、嫌な思いをするだけでしょう。
また、何時運営開発側の都合でアカウント停止にされるか分からないゲームに課金するのは愚の骨頂でしょう。
こんなオンラインゲームは手を出さず、オフラインのゲームとか別の楽しみを見つけた方がより有益でしょう。
プレイ期間:1年以上2017/04/03
シオンさん
ヒーローが強すぎツマラナイって感想が多いけど
火力盛り装備でマルチでブンブンしてるとギミック関係なく終わるけど
それで強いと勘違いしてる人はソロXHクエ全部クリアできてるのかな?
独極、痕跡、徒花あたりをXHでソロクリア余裕で出来たら
ゲームとしてはクリアかもしれない
そこまでやり込んだのなら十分楽しめたって事じゃない?
それまで楽しめてたことは忘れて、今現在飽きてツマラナイっていうのは本来のレビューとは言えないと思うけどなぁ
毎日寝る間も惜しんで緊急待機して、OP付けに悩んで、PAコンボ研究して、金策して、色々楽しかった事あったでしょ~
楽しくなかったとは言わせないよ
作業だろうが楽しくない事にエンドコンテンツクリアするまでの労力と時間つぎ込める人間はまずいないからね
そういう過去のもひっくるめた総合評価しなくちゃね
1000時間越えて遊んでる人は★3以上は確定じゃないの?
刹那的レビューはもうやめようよ(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2017/08/22
運営はエアプさん
定量制のレアの為にクエストに行かされている感が出てきたら引退するべきです。定量に達すると0%になるので行っても無駄です、明確な確率も明かされてない。
後☆1が圧倒的に多い理由は、運営が酷いのが理由です。近年のMMOの中ではユーザーの声をちゃんと聞いてくれるのですが、ちゃんとゲームをしていないので修正がおかしかったり、ユーザーが考えた遊びを簡単に潰したり、自分たちの想定内の遊び方をしないと、全て「想定外」という理由で修正されます。これが原因で離れたユーザーも多く、今年の7月には、ユーザーの戦略次第で大きく変化するスキルがすべて下方修正された上に「クラスごとの個性を否定する」MMOには存在してはならない高性能万能クラス:ヒーローも出てきて一気にユーザーが減り、慌てて既存クラスを修正している状況です。レビューサイトでは社員や信者が高評価つけても意味がない状態なので公式生放送の茶番や、いい加減な修正されても許せる心があるならやってみるのもアリ。
プレイ期間:1年以上2017/12/04
クワトロさん
なんかゲームしたいけど、あまり時間をとられたくない!
というような方にはオススメです。
なんとなく1日1クエストでもおk。
ゲーム内のシステムが大きく実生活に影響してくるわけでもないのでやりたくないときは長く放置していても再び始めるときは放置した時のまま始められます。
私は依然生活系MMORPGやっていたのですが、それは生産物とかにリアルの時間がとられて、リアルが崩壊しかけたので、それよりかはとてもマシですよ。
たまにゲームしてみたいという方にお勧めです
プレイ期間:半年2016/04/22
通りすがりAさん
基本無料にしては確かにいい部分が多く楽しめるゲームではあります・・・
しかし運営がひどすぎるww
例のHDDの不具合にしてもセガという名前にしては遅くお粗末な対応・・・
ゲーム内の修正もピンかキリかしかできない・・・
最も困難でストレスからゲームを辞める人が多い武器強化については手付かず・・・
(課金者には裏修正されてるとか噂はありますが課金者でもストレス溜まるシステムです)
基本無料だから金策するのはしょうがないにしても、あまりにひどい「運営」です
どこか違う会社がまるごと買い取って運営してくれれば最高のゲームになりえるかもw
ある意味セガの名を傷つける結果になったゲームですw
プレイ期間:3ヶ月2013/11/21
配信内容のテストプレイやゲームバランス調整のためのテストプレイをプレイヤーに丸投げするだけでは飽き足らず、いよいよアップデートプログラムのテストまでプレイヤーに丸投げするようになったらしい
ttp://pso2.jp/players/news/?id=2150
開発運営コストカットの限界に挑戦し続ける本作からプレイヤーが身を守るには、アップデート配信直後には決してアップデートを行わないことだ。アップデートを実行した他の人柱プレイヤーたちに問題が発生していないことが確認できてからアップデートを実行したほうがいい。可能ならばセキュリティソフトの設定でPSO2を信用ならないグループに分類し、アクセスできるフォルダに強い制限をかけたほうがいい
プレイ期間:1年以上2013/09/07
マトイ形成外科さん
必殺技のニューバージョンが公開されましたが、2カ月に一種類程度のペースで実装のようです。いまだに二種類しかありません。職業は七種類、それぞれ武器が3種類以上ありますが現在2職業、2種類の武器だけです。全部作る気は無いでしょう。アニメが忙しいようです。
目玉のクエストは現在、敵戦艦に殴り込み、「あやとり紐のような警報装置をジャンプで避け時には空を飛んでかわし、ひっかかると機銃に射殺される」+「高速で逃げ回りながら即死攻撃に近いダメージを垂れ流すすごい敵」と時どき戦う、とてものんびりしたものです。ドロップ品はレアリティの低い防具です。
キャラクタークリエイトはすごいです。作成時のみ。実際のプレイ状態では、どんなに頑張って作り込んでも、ボーリングのピンかヒョウタンに顔を描いたような物体になります。パブリックチャットのカットインで微笑むとブラックリストが増えるでしょう。ブラックリスト自体、一切効果がないという絆設計です。
アクションはすごいですが、敵は高速で視界外に逃げ回るため、頻繁にロックオンが外れます。そして、外れるとキャラの視点が「真後ろ」に向きます。また、極めて高い索敵能力があるようで、突然「画面外の横や後ろにいるどうでもいい敵をロック」して振り返りまくります。縦横無尽に立ち回ることが要求されます。更に、ロックできる場所が並んでいる場合は、ロックオンボタンを押すたびに「照準が左右に行ったり来たりする」超高性能です。”殺る時は選択肢などいらぬ!”ということを体現しています。
面白いからといって入り浸らないようにとの配慮もあり、普通にログアウトしたら二度とランチャーが起動しなくなる突発事象を抱いています。かのnproが気を利かせてくれているように思えます。このシーケンスにシフトした場合は、慌てず騒がず、PSO2とnproをアンインストールする努力を怠ってはいけません。
プレイ期間:1週間未満2019/11/02
就活始まりましたさん
楽しい!やってみて!と言われて興味があってプレイしてみたのですが、ダメでした。
女性を性の対象としかみていないのか、不快に感じるストーリーでした。
アニメにも似たような表現があるのですが、まさかゲームでも不快を感じてしまうとは...
男性キャラが好きなので、作成してチームにも入会したのですが、いやはやハラスメントな言葉を使用して会話をするユーザーの多さに悪寒を感じました。
内容を書きたいですが不適切すぎるのでやめておきます。
一般的なユーザー同士のつながりはないです。わいわい楽しめるゲームではないですね。緊急クエストがメインですが曜日と時間が合わないユーザーは排除されるので社会人には少しつらいかな。
あと気になったのは広報隊という広告目的の動画を配信してるのですが、そこのアイドル?みたいな人の『舌打ち』がすごいです。非常~~に不快になりました。
何かあるたびに『チッ』と言います。これでいいの??あと放送中にお酒も飲んでました。
これらを容認しているSEGAは何を考えているのですかね?
企業の体質自体に問題があると判断させて頂きました。
プレイする企業とゲームは選ぶべきだとつくづく思いました。不快度100点!!
プレイ期間:1年以上2016/03/01
butaさん
運ゲーと一言では片付けられないゲームです。当たりIDはないといいますが、
ブロガーなどにレアが偏っているのも事実、運営が勝手にサクラにしてます
あとは金策が酷いゲームです。装備を揃えるのに莫大な金額がかかります
装備で判断されるゲームなので他人に迷惑かけない最低装備でも結構します
ガチャでの金策はおすすめできません。私もかなりの額を課金してしまいましたが
確率操作されてゴミ値のものばかり引かされ搾取されるだけです
重課金者はレアドロップも絞られてマイショップでの金策も制限されるので注意です
基本無料なので最低限の課金だけやるなら、キャラクリゲーとしては中々いいと思います
私は着せ替えアバターゲーとして楽しむためガチャをしてましたが、欲しい物がまるで出ないので、他人から買うために不定期に発生する緊急クエストの合間に金策クエのタイムアタックを毎日複数キャラ回してました。TAにつきっきりで他のクエストは時間的にいけません。一日中ログインできるような暇人じゃないので
そして毎日同じことを繰り返す作業ゲーですから当然飽きました
ラッピーはかわいいですが、ドゥドゥやモニカは親の仇以上に憎いです
そして運営も大嫌いです。ストレス感じたら即やめたほうがいいです
プレイ期間:1年以上2014/05/07
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!