最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
魑魅魍魎の巣窟へ
古参人さん
ベータからやっていますが、流石にここの惨状とPSO2内部の様子を見ていて思いますが、本当にゲームとしてダメになったなと言う印象が強いです。
良い部分
もうないです。
悪い部分
長くやっている古参、そうでない新規さん共に同じ部分が・・・ってなってくると思います。
それと最近また頭カタナ特化状態の人が評価を操作するために決めつけや話のすり替えなどで自論を展開していますが、もうこういった人しかいないのかなと思います。新規さんがPSO2を壊したと情報操作でもしたいのでしょうか?運営自身がPSO2を自ら壊したというのは紛れもない事実だと思います。
煽って二度と来るなとかゆとりとか正直こういった人物がゲーム内にいると思うと本当に残念に思います。楽しむのが云々って人、PSO2はMOです。それにみんなで作り上げていくのがネトゲとか言いながらあなたが擁護しようとしている運営自身が独りよがりで作ってきて、更にはEP6に入ってからその姿勢をさらに強めているのが現実です。それとあなたのような人はオフ会などという実際の人との関わり合いを持てるとは到底思えません。また、実際にチームを運営しているとしても普通の感覚を持っているユーザーなら離れていくと思います。評価ページに来てまで、出ていけだとか新規が悪いとか変な情報を流さないで貰いたい。
それと勘違いしているようですが、社会に出ていればわかると思いますが大多数が正しいなどという考えは止めておいた方が身の為ですよ。これは忠告ではなく警告だと受け取っておいてほしいです。それだけでなく、極少数であってもここで叩かれているディフェブのようなことをやってきた運営が手掛けてきたPSO2が現状どうなってきているのかを見ればわかるかと思います。マスカレーダや次の新難易度の徒花でまた運営は遊び方というものを潰そうとしています。正直もうゲームクリエイト能力は限界にきてただの意地になっているのだろうなと見て取れます。恐らく夏までまた同接とアクティブ人口が減り続けると思います。そして、またアップデートで云々と・・・もう7年になりますが、延々とこの繰り返しです。そろそろ運営も気付いた方が良いと思います。自分たちが一体何をしているのかを。
プレイ期間:1年以上2019/06/24
他のレビューもチェックしよう!
アシュさん
古参が残ってるほうが驚き
ほぼ辞めてるでしょ
全盛期はPSP
プソの名を借りたクソゲーよ
150文字以上も語ることあるのかよ
逆に聞きたいわ
以下文字制限対策
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
プレイ期間:1週間未満2019/03/14
ワテクシさん
PSO2はアドバンスクエスト(浮遊大陸)登場くらいに引退しました。
なんやかんやで約一年経ってやるゲームも特に無いので久々に一週間程度やってみました。
いろいろ新システムが追加されて自分がやっていた時とは結構違っていました。
詳しくは他の方がレビューしているので復帰してみての感想を。
最初は自分がやっていた頃といろいろ違って楽しかったです。新緊急やクラフト、ブレイバーなど新しい要素が沢山でした。
でも飽きました。楽しいのは最初だけです本当に。
プレイ期間:1週間未満2014/05/12
ジェーンさん
過去作からやってます。正直言ってこのゲーム昔からバランス調整もへったくれもなかったです。
良い点:キャラクリ、これもまぁ他のタイトルにもう抜かれていると思いますが。後はBGMくらい
悪い点:何もかもにおいてとりあえず相変わらずバランスが悪い。
ここで言われているディフェンスブーストや防御側のマグのフードデバイスミニの件はPSO2の今後の遊び方を少しでも拡充する上で必要だという考えには大いに賛成です。そもそもブーストアイテムに防御力を強化可能なものはディフェンスブーストのみ、さらには料金ポリシーとして装備品はお金で売らない、そして現状ユニットは軒並み性能は頭打ちで運営自らインフレさせないと言っていたはず。
⇒SGは無料で入手可能なのもあるが、取引不可能という点で他のブーストアイテムと違って明らかに入手方法が限られ過ぎているのは事実。そして、ゲーム内は火力特化が主流かつゲーム環境も火力特化が有利、なのにこれでは嫌がらせと言われても仕方がなく運営を擁護しようがない。ここだけ考えると普通は防御要素のものの方が入手しやすくされているはずでは??
⇒実質取引不可能となっている点だけで見れば、防御力を上げたい場合は料金を支払わなくてはならないとなっているようなもの。
⇒オンラインRPGらしく更に特徴を持たせるべく防御力を上げたい場合はこのディフェンスブーストというアイテムが最も手っ取り早いはず。装備作成において攻撃力盛りより防御力盛りの方がコストは掛かると思います。長くやっていればこれくらいわかります。
私も運営に言いたいです。
ここで言われているディフェンスブーストやマグのミニデバイスの件以外にも過去の荒れる原因となっている要素は是正すべきとは思う。
ここでの件については、どう考えても唯一の防御力強化ブーストアイテムを取引不可としているのは他のブーストアイテムの排出量を考えると決定的に不自然と言える。装備品に特殊能力を付けてユーザー各位で好きにカスタマイズできるようにしているのならば、本来全てのブーストアイテムを取引可能としてユーザーに自由に使わせるべき。そうしたくないのならば料金ポリシーを改変すべき。運営の取り決めにチグハグさを感じます。
正直、私もEP4以降の暴走していた運営ならば、
「どうせムカつく意見要望が送られてきてそれが防御力強化のブーストアイテムの実装要望であった。⇒そんなもの需要がないから実装するわけねーだろ。⇒客単価上げないとだったな。⇒それを欲しがるユーザー層(カチ勢など)は極少数でも欲しければ金払うか⇒極少数だから取引不可にして実質課金しないと入手できないようにしてあって文句が出てもたかが知れてるな⇒だったら、この内容で実装してやれ。一応実装は満たしている。使いたければ金払え。」
という運営の考え方はあると思います。
このように邪推されるのも今までやってきたことへのイメージです。まさに自業自得だと思います。esの誰が使うの?と思える武器やダークブラストなどなどそもそも需要などあるの?と思えるような要素は沢山あったはず。そこに来て過去作から防御力を高めるメリットなど無く今作でも運営の方針でその強みや活かせる場面・楽しさなどを用意せずアクションだからなのか単純に火力特化プレイスタイルが大多数になるようにして完全に需要を無くした状態でディフェンスブーストなどがポッとこのような仕様で実装されれば???ってなる人も出てくると思います。
PSO2運営は過去作から考えると一体何十年バランス調整しているんでしょうか?PSO2自体サービスはあと少し、かつ極少数を相手取っているとして最後まで検討しないとでもしているのでしょうか。私も今後の運営は根本的な部分は何も変わらないと評価しておきます。
プレイ期間:1年以上2018/12/14
もう無理にゃうさん
ゲーム内通貨で大体のアイテムが買えるし装備も全てではないが確実に手に入るシステムがあるから課金しなきゃやってけないことはない(課金の回数ボーナス品目当てや更に高みを目指したいなら課金しなきゃきついとこもあるけど)
基本無料なのでレビュー見ての通りの民度低いのがワラワラいるのでそういう人間に目をつけられたくないならwikiなどで調べながら進めていくといいです。
民度低い奴が少なければ初心者も居やすくていいんですけどね。゚(゚´ω`゚)゚。
プレイ期間:1年以上2017/12/18
ヴァンダレイ・ゲリバさん
感情的にならずに冷静にレビューをしてみようと思います
まずオンラインゲームに重要な民度ですが良いとか悪いと一言では表せません
暴言的なものは極めて少ないです、オンラインゲームでは一番平和かも知れません
所詮はヌルゲーでありアバターゲーだから当然といえば当然かもしれません
だから民度は高いのか?と言われればどうでしょう?
美少女RPにイラっとしたりマイショップの看板がホモネタだったりはよくあります
そこを民度の低さと捉える人もいるかもしれません
次によく言われる開発ですがこれも有能無能で表せるものではありません
ただひたすらに勤勉で腰は低いです
今回の上級クラスの件もわずか1ヶ月で方針を変え修正を入れてきました
これには驚きました、弱気すぎるだろうと
現状でも近接アタッカーや射撃クラスは問題ないレベルまで上がってます
ただ純魔に相当するクラスはまだ厳しいです
しかし毎月クラス調整を続けるとの事で期待はしています
今までやってきたオンラインゲームは大きなバグでも無い限りロードマップ
通りの行動を譲らなかったのでこの運営は異質です、良い意味で
最近のPSO2周りを見ていると過保護にするほどに客はワガママになるのかな
とさえ思えます
プレイ期間:1年以上2017/11/13
バウンコじゃねぇコラさん
下記のコメを読んで以前見かけた下衆共を思い出して胸糞悪くなって言いたくなった。マルチ野良でバウンサーを見るなりバウンコとか言う奴とか、糞は水洗便所にでも流されて来いとか言う奴を見かけたことがある。
ダウン中の案山子相手に瞬間最大級火力を出せないバウンサーではあるんだが、そこまで他職を卑下する奴ってどうなんだよ!?
EP5でバランス再調整と言われ下方修正への補完というべき代替修正案は提示されているものの、バウンサー(特にDBメイン側)へは相変わらずの見送り状況。
運営側にとってもクソクソ言われてる職だったら救済して差し上げてもいいはずなのに。新しいPAさえ今後実装されないであろう見放された職なのだろうか。
寄生地雷抜きにして、職差別でギャーギャー喚く奴らを見ていたらいい加減ムカムカしてきて堪らなくなってきた。
プレイ期間:1年以上2017/06/17
プレイヤーさん
低評価者はアンチが大半って分かってるんですね。
強くなる意味がないってどこ基準?
途中から分からなくなるって逆に分かったら面白いと思うんだけど…分かってるのか?
ボクソンネタもどこから持ってきたのか分からない。あれってアイテムの流通量が少ないから何とかだった気がする。
結局は回して売る人間の数が少ないからそうなる。
課金しても二足三文でしか売れないから回す人間も少ないと思ってるんだろう。物によるけどね。
ゲームとしては良い方だしサイレント修正が特にない(他のゲームに比べて圧倒的に少ない)。
修正が多いと言うがどこ基準なのか?
実際、他のは結構多いしサイレントも多い。
オンラインゲームの中ではまだ楽しめるレベル。
対人系の無料TPSゲームを暇つぶしにやってるが飽きてやってないし、PSO2以上に味方ガチャが酷い。
他の対人も似たようなものだし、星々を巡りながら敵を狩るゲームなんてレイドに関してのギミックが多すぎな上、拘束時間が長い為に辞めた。
mhwもやってたがゴミ過ぎて辞めた。
PSO2くらいだね。未だに楽しめてるゲームは。
あと4年…3年後くらいに後継のゲームが欲しいね。
プレイ期間:1年以上2018/09/12
taimaniさん
ベータのとき少しだけやってEP1のときに初めのみプレイして拡張性を感じなかったので別のMMOをやってました。今もそちらは続けておりRPGを楽しめ、料金に見合うだけの楽しみを享受できるために今後も続けると思います。こちらは本当に久しぶりに再開し、今EP6?らしいですが・・・EP1から感じていた問題点がそのまま残っているだけでなくそれよりも更に斜め上に酷い方向へ向かって現状があるように感じました。
良かったであろう点
BGM、メインテーマのクエストを盛り上げてくれる曲調がEP1の頃から印象的でした。他にはないです。
悪い点
EP1からクエストが単調・つまらない・・・なぜか制限時間が全部のクエストにありとりあえずそこが浅い。何と言うか、クリアできるかどうかわからない強い敵に時間無制限で臨める倒せるまで取り組めるクエスト的なものがなく、タイムアタックか制限時間でクリア不可能の二択結論で言えばクエストクリアに必要な最低限な火力があるだけでそれ以上でもそれ以下でもない。
RPGの要素がない・・・上で述べた通り、折角いろんな職があるのに全員アタッカーでしか展開されておらずで本当にそこがつまらなかった。外面が違うだけ、振っている武器が違うだけという感じで分かれている意味が感じられなかった。実際EP6になってそこがゲームコンセプトと違うとかなり言われているようで、EP1から予想していた通りの未来図そのものがEP6で形になっており受け入れられておらずで本当に勿体ない無駄な作品になったなと言う印象です。
運営の排他的方針・・・クエストでのタイムアタック的な考え方に基づく作りから来ているのだと思いますが、ここの運営はアクション=敵を如何に速く倒すかというちょっと良くわからない独自の業界にいるように思います。ここで低評価されているように運営はなぜか防御力を高めるプレイスタイルを嫌っている傾向?があるようですが、ゲームコンセプトからすると好きなプレイスタイルって言っているのならばこれが十分に楽しめる環境を作るべきだと思います。それなのにこのTA脳という考え方なのか・・・そのプレイスタイルを採ることが「間違い」であるだけでなく、やれたとしても「割に合わない」ような仕様を用意してゲーム内で楽しみもなく、メリットも無いと言う最悪な状況を運営という立場を利用して用意し、ただでさえ誰もやらないようなものを余計に窮屈にして締め上げている、そういった間違ったゲーム作りをしています。ここがこのPSO2運営の多くのユーザーから根本的に否定される部分だと思われます。
火力テクターというカタナ特化という化け物に言いたいが、お前みたいな奴が運営にいればそれは確かに拡張性のないゲームになり切れない何かにしかならないのも納得がいきます。そもそもお前のその嫌ならガンナーをやればいいのでは?とは一体どう考えた結果その発言が出たのかそこに至る過程を知りたい。嫌なのにやるの?PSO2ってゲームだよな、お前一体何を言っているんだ?それに多くのユーザーに受け入れられず様々な数字が落ちてきてそれが形として表れ「結果」となり始めている今のPSO2がお前のその発言が間違っているということを物語っているものだぞ?その苦しすぎる擁護は見ていて本当に胸糞悪い。お前他人のブログに対して脅迫染みたことを書いたことでここで名前を変えて書き始めているよな?大概にしとけよ。それにそのターゲットにしているブログでブロックされて当然なのに未だにIPを変えて攻撃しようとしているとか狂っているとしか思えない。仕事が上手く行っていないのか知らないが、PSO2をこれから始めようとしているユーザーがお前を見たらまずシップ4から始めようとは思わないし、そもそもPSO2やろうと思わない。かなり悪評を聞くようになって来た、ディフェブ否定野郎ことカタナ特化(リューン・プレイヤー・火力テクター)お前はずっとPSO2から出て来るな。
私もこのPSO2というゲームは好きになっていたと思いますが、ここの運営の特にトップ連中の粗鋼の悪さは業界を通じて知っていました。この自分の気に入らない考え方を受け入れず頑なに例え悪い方向であっても修正をせずに突き進む物事の進め方が嫌な性格だったのでプレイはしていませんでした。作品は好きになっていたでしょうが、ここの運営は本当に嫌です。嫌な話しか聞きませんので、受け入れられないのも納得がいきます。
プレイ期間:半年2019/07/28
引退しましたさん
何だかんだと文句は言いながらも毎月課金やら特典付きCDやら買って金策していましたが、今回のリターナ事件で完全にやる気が消えました・・・
リターナは巷でも騒がれているとおり高性能かつ高額なアイテムです。
それが通常500万メセタクラスのものが4000メセタ程度で公式の不具合で投売りされ、
それを通常に買った人は一時的なアカウント停止になるといった不正でもなんでもないのに措置を取らされ、回収こそするもののリターナをリターナ2→3した人のものやもう使ってしまった人はバランスは問題ないだのほざき、回収すらしないなど・・・それらを地道に手に入れるため課金しながらTAまわしながらコツコツとプレイしていましたが、全部水の泡に・・・
何の為にリアルマネー使って課金してきたのか、頑張ってTAやらゲーム内金策などして頑張ってきたのか・・・馬鹿らしくなりました。
正直なところ今まで使ったリアルマネー全部返して欲しいくらい怒りが凄いです。
お詫びはトライブースト、分かりきってます。
糞の役にも立たないトライブーストがお詫びと思っている運営でとりあえず配ればOKとしか考えていません。ですので不具合も放置、異常なほど絞る課金体制もそのままという、PSO2終了が目に見えてる状態です。
今回の垢BAN騒動で新規でたまたま購入したPS4ユーザーもBANされているみたいでPS4のスタートダッシュとしては今後の運営に大きく左右する大事件だと思います。
真偽は不明ですが過去に起こったHDDバーストが再び起こっているようです。
仮に起こっているならば、少なくとも『二度と起こさない』という酒井Pの公約はまたしても嘘になります。
どんどん過疎になるPSO、無料でプレイしてHDDバーストされてもいいゴミPCでやるならいいかもしれませんが、お金を使いいいPCでやるには勿体無いです。
前まで好きだったPSO2 さようなら。
プレイ期間:1年以上2016/04/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!