国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

マイショップ、貴様だけは許さん

pso3に期待さん

レア掘り・レベ上げくそみたいなコメント多いけど殆どのゲームに当てはまるぞそれ。psはレア掘りが楽しいと思うのは自分だけなのかな?まぁそれはいいとしてマイショップ機能の武器レアリティ11以上、あれたけはやめてほしかった。pso3出たらマイショップ機能もう少し考えて欲しい

プレイ期間:1年以上2015/07/06

他のレビューもチェックしよう!

分かりやすく簡潔に書きます。だらだらと長く書いても無駄ですし

いい点
キャラクリの自由度が高い(ただしそれを生かせない妖怪のような顔のキャラを使う人多数)
BGMがいい
SFというMOにしては珍しい世界観
他のゲームに比べてレベル上げが早い
12人マルチ協力プレイ

悪い点
服のバリエーションが少なく男性キャラは露骨な差別を受けており種類が3分の1程度
武器の種類の色違いによる水増し
ドロップ率の低さ
運営の対応
職バランスの悪さによる職差別
運営による露骨なFo贔屓

このゲームはレアを掘るゲームですがレベルがカンスト間近でないとまともにレア堀りできません。それまでは苦行のレベル上げです。
レアドロップ率も極端に低いので時間と労力が無駄になることがほとんどです。
12人マルチ協力プレイを売りにしてたはずですがその追加要素は皆無です。
アドバンスクエスト、エクストリームクエスト、タイムアタック、など主なコンテンツはすべて4人までです。

PVに騙されないようにしてください

プレイ期間:1年以上2013/07/08

やっぱり・・・

セガたさんしろうさん

ネット上で評判がかなりいいから大分前にプレイしてみたら
過去にあったゲームの焼き増しのような感じだった
同じ場所の周回をタイムアタックみたいな感じでずっとさせられるのは苦行だった。
PSがあればどうにでもなるっていう話もあるけど、実際はレベル、武器がなければボスに勝てないという仕様でがっかりだし
ここみて評価めちゃくちゃ低くて納得した・・・さんざん言われてるけどネット工作しすぎでしょう。

プレイ期間:1週間未満2016/03/01

 まだやり始めて4か月経つか経たないかですが、正直このゲームつまらないなと思いました。様々な職があるのにほぼ全てアタッカー、テクターという職だけ他に比べて若干支援できるがその支援を掛けて輝ける他の職が特にいないので掛ける甲斐がないと言うか何と言うか・・・(汗
 正直、ゲーム内のコンテンツを何やって良いのかわからないし。いざ、フィールドに出たり、緊急クエストと呼ばれる時間割通りの管理クエストに出ても・・・いえ、どこで戦闘に参加しようが皆我先に敵に攻撃!!!でクエストの名前やエネミーの見た目が変わるだけで大して何の変化もなかったのはゲームとして面白いのか疑問に思った。

 ここで防御力の仕様が云々とそれをとにかく否定している気持ち悪い人物が湧いているようですが、正直低評価側の方々の言うことにしか真実味が無いように思います。というか、実際プレイしてみて実感しました。その防御力のことについて「オンラインアクションRPG」として考えた時に生じる疑問に思った点を下に列挙します。

①ユニットに特徴がない。折角装備条件があるのにそれを活かした特徴が全くない。要は全部アタッカーが装備可能でここで争われているマグが全くゲームの幅を広げていないし、好みの装備品で好みの特徴を出せないので兎に角みんな同じでバリエーションが無さすぎる。

②①でユニットに特徴がないのに、武器を含むそれら装備品に付与可能な特殊能力に防御力のもののバリエーションが少ないだけでなく、重複して羅列できるものも少ない、さらに因子と呼ばれるものも攻撃力側はパワーⅤとか更にはⅥなんかもあるのに防御側は一切なく平等もクソもない。

③②の特殊能力の付与で使用可能なブーストアイテムと言うものがあったのですが、ここで話題になっているディフェンスブーストなるアイテムについて取引不可能品に指定されているのがそもそも疑問でした。途中から仲良くなって一緒にやっていた3人組に聞くと全員が使わないと言っていました、そしてここで低評価を否定している人は需要がないから必要ないと言ったり、需要が無いからそれ以降新たに実装されていないと言ったり・・・とりあえず、要らないと言いたいのでしょうが、辻褄が合わないと思います。なぜ、需要がないと(ここを読んだり調べたりすると運営側もわかっているそうですね。)わかっているのに折角実装してあげて入手し辛くするのでしょうか?これって「嫌がらせ」と言われても何も言い返せないかと思いますが・・・・・^^;個人の妄想とか気のせいでしょうか。因みに上の3人組に聞いてみると大体同じような答えが来ました。運営が例え少数であっても気に入らなければ排除するためにそうしてんじゃね?と笑いながら言っていました。このゲームをやってきてこれ本当にオンラインRPGなのか??と疑問に思うのと同時にそうなっている状況をユーザーがわかっているのに放置している異常さを感じました。また、こんな状態に仕向けているであろう運営自体に疑問を抱いています。

正直、このゲームを数か月やってみて思ったこと、それは

「運営は少数のプレイスタイルの人でさえも排除するようなマネをして楽しんでんじゃないか?」

と。PSO2を何とかゲームとしてそれぞれの好みで楽しもうとしている人たちの足を引っ張って運営側として何の得があるのか知りませんが、正直このPSO2というゲーム、運営側は異常に思います。

 ゲームとしては、クエストにも魅力はなく、ゲームとしての根幹であるあらゆる部分が腐っているため土台がガタガタすぎて何でゲームとして成り立っているのかわからなくなるような既にゲームコンセプトなど形になっていない何ものにもなれないものとなっているように感じました。

 ゲームとして作るつもりがない、運営するつもりがなかったり、したくないと思っているのならば、楽しもうとしている人たちの邪魔になるのでゲーム運営であることを辞めてほしいと思った作品でした。プレイ期間が短いくせにと批判されるかもしれません。しかし、逆にこんな短い期間で根本的にダメな部分をゲーム内とここの評価で実感できるほどわかりやすい「魅力の無さ」だと評価します。

 そもそも「ゲームなのに例え少ない人口であってもそのプレイヤーたちを邪険に扱うとか運営は神様か何かなのでしょうか?」非常に疑問に思いました。また、こういったことを言われるほど態度を悪い方向へ向けていく人種は他の意見に耳を貸さない傾向が強いと社会人をしていて思います。そういった人種が運営しているゲームなのだろうなと思うほど世界の狭いゲームと感じました。

プレイ期間:1週間未満2018/10/31

最低限のゲーム性だ

エースキラーさん

懐かしいこのゲーム、昔はEP1とEP2は面白いだと思ってね
昔のMMORPG少し楽しいがあるよ。助け合い、自分の技術を向上させる
俺は元々強かったんだ、課金のは必要ないからね。友達の作りをなりたい
PSO2の比べて、PSO1の方は楽しかったよ。大マジで
最初はパソコンを使った

だが、一つのは忘れられない大問題があった。全ての元凶という人物
そのクズの男の名前は・・・酒井智史。そして無能の運営たち
マトモな仕事を出来んらしい。答えのただ一つ
こんなキチガイ課金システムとゲームバランスを崩れたものを!
最近の初心者、プロ、そしてベテランプレイヤーを辞めたらしいんだ
せっかく俺は戻ったのに。ただ、原因としてはEP4の意味不明なストーリー
そしてEP5のゲームシステムが変わった

良い点
*クラスチェンジの変化を可能にする
*カタナ武器の初登場
*オーバーエンド技はカッコいい
*EP1とEP2のストーリーは良い
*全部の国MMORPGは昔の話だが。特にEP1
*友達になるの仲間
*マトイちゃんは相応しい主人公を感じる
*ライフル武器デザインは悪くなかった
*コラボキャラとカスタム衣装の追加は可能
*最初に書いておくが、決してクソゲーではない、見た目もシステムもかなり古いが、サービス開始当時の基準で考えれば十分の内容。
*キャラクリがかなり自由。顔から体型から大体好きなようにいじれ
*気軽にフレンドさんとお話ししながらクエストに臨める気軽さ

悪い点
*ブーストモンスターは楽しいものではない。レアなモブがないのはなぜか?!それがPSO時代の狩猟を楽しくした理由という事だ
*レベル設計は平均的な。マップは半ランダムだけど、探索してクリアするのに最大10分しかかかりではなかった。多くの異なるルートがあったため、洞窟が探索するのに30分以上かかるPSOの日が悪いの冗談さ。今では空っぽで退屈な感じです
*Hr一強の環境
*悪化した運営関係者の態度
*一番の問題はユーザー同士の「嫌ならやめろ」という村八分
*プレイスタイルの強制
*無料だが敷居は高い
*中途半端なキャラメイクのPSO2システム
*問題だらけのダークブラスト
*運営がとりあえず酷かった
*全てはEP5の問題は多い
*強化上限値
*ドロップ倍率が超絶低い
*ブラックリスト(BL)に入れてもその人のショップ(売買)、チャット、マイルームぐらいしか制限されませんので、入れる意味があまりない
*不具合バグは多すぎる
*最高レアの武器、防具が、システムによって取引キャップされている。よって、せっかくドロップした劇レアレティも、目当てのものでなければ容易にゴミと化すってしまった

全体として、PSO2は退屈だと思いますが、優れた戦闘システムとクールなビジュアルを備えています。残念ながら、ゲームの流れに大幅な変更がない限り、ゲームが完全に終了したら、お金を投資するかどうかはわかりませんが、それはすぐには起こりません。MMOに近づくことはうんざりし、ちょっと気分を害します。セガ・ドリームキャストの時代から初代PSOをプレイしています。暴言や議論をお気軽に・・・

だから全ては酒井が悪いんだ!本当はジョーカーさんの言う通りだ
艦これとPSO2かなりやばいの意味で

プレイ期間:半年2019/08/26

少し前に大体半年くらいプレイしてましたが、すぐに元々のオンゲだけに戻りました。

良かった部分
特になし、過去レビューを見るとキャラクリやらレベルが上げやすいとかありましたが、そんなのは他ゲーでも大体同じなのでそう評価してるのはこれしかやったことない方だろうなと思います。

悪かった部分
バランスが悪い、とりあえず新しい職ばかりで周りに個性がない。

オンラインなのに交流が全くない、挨拶のないオンラインゲームは初めてでした。

アクション=火力高くして敵を速く倒すこと、と何かちがうなと言う運営方針なところ

ここで言及されていること、まぁSG品だったか、これは確かに住み分けは要らないとは思う。また、この中で確かに唯一の防御力を上げる特殊アイテムはゲーム環境的にはメリットがないのに確かに入手はしにくくなっており、運営の意図には嫌なものを俺も感じています。火力なんてこれ以上インフレにして何になるの?状態と少しやって思いましたが、その火力強化のアイテムは簡単にしかもユーザー間で自由にやり取り可能だってのに防御力側だけ現在の状態なら何か変と言う人もいるだろうと。

また、このゲーム内には特にでしたが、下の人のように自分と違う考えの者を悪く否定する人らも多いです。俺もチームと呼ぶギルドに参加してましたが、かなりいました。

他ユーザーと関わらないチームが楽だ、とか言いながら今のPSO2はオンラインである意味がとか評価したり、何か周りと関わって無さそうなのにディフェンスブーストの話?はゲーム内で挙がらないとか良くわからないが、オンラインに魅力を感じながら周りと関わらずゲーム内で話題を聞くなんてどうやるのか…?このゲーム、他の方もいる場所で周りに聞こえるように話をしているなんて俺は遭遇したことがなかった。

多分にもうこのゲームには何も考えずに他にやることがないため惰性で続けているユーザーしか残っていないのだろうと思った。ただ、気になるのはここのレビュー、何か防御力の仕様やディフェンスブーストと言うアイテムについての当然のようなゲームとしての評価に対しての否定的なものが必ず出てくるのはなぜか、と疑問に思った。

運営の嫌がらせと言われているのも納得が行くような印象です。現状から変化がないと判断したため俺はやらないことにはした。

ユーザーの楽しみ方をゲームの仕様だとか運営都合で勝手に要らないなんて決めつけて運営されているものなんてゲームじゃない。それに迎合するだけのユーザーしか残らなくなったときがゲーム寿命だと言われてます。

プレイ期間:1年以上2019/12/15

やったやった、やりましたよ!
今回のアプデの期間常設は、アムチ!
そうです。皆さんが大好きなアムチですよ。
これまで何度もブーストかけて使い回してきたあのアムチが今度は期間限定クエでも登場です。
過去に僕がマルグルの方が好きだと言ったら、終わりのある方がいいと言って叩いてきた人達がいました。
さあ回ってください。皆さん大好きなんでしょう?
僕はとっくに飽きたので行きませんが、皆さんは壊れたレコードのようにせいぜい幾度となく回ってくださいね。

さらに緊急の方では、なんとあの徒花がUHとして帰ってきます。
皆さんキューブが旨いと行ってソロ花実装以降、今日までトリガーで回り続けましたよね。
頑張って行ってきてくださいね。僕は遠くから見守っています。
あ、何が出るかって?
まさかシオンユニが出るとか思ってないですよね。まだメンテ明けてないので何とも言えませんが、きっとインヴェユニですよ。
欲しかったんでしょう?インヴェユニ。僕は要りませんが、UH実装するのもきっと皆さんの要望からでしょう。

あとは...ソロ花UHも来るらしいですね。また英雄煽り来るー?w
よかったじゃないですか。またゲーム内でイキれるんですよ。頑張ってくださいよ。
よもや尻尾撒いて逃げたりなんかしないですよね。

そう言えば話は変わりますが、今100万円などが当たるキャンペーンやってますけどログインするだけで応募ってことで、もちろんログインしましたでしょう?
いいことじゃないですか。ちゃんとゲームに貢献できてる。
あ、間違えないでくださいね。普通のユーザーには当たりませんよ。100万円やその他の良い物を普通のユーザーに与えるわけないじゃないですか。
TA大会連覇した人やブロガーやツイ民が受け取るためのものなんですから。
普通のユーザーは彼らを盛り立てるためのただのエキストラです。当たるとか思っちゃってる人は何か勘違いしてますよ。
所詮エキストラごときになんで良い物を与えなくちゃいけないんですかw

もうすぐメンテ明けますね。
何年も何年も同じ場所と同じエネミーを倒しに頑張って周回してくださいね。
嘆きのレビューをお待ちしてますよ。

プレイ期間:1年以上2019/07/24

普通に面白いと、思うんだけど。
  (º[]º)ID差別ー? 強い武器を手にいれても技術がなきゃいみないぞ 

プレイ期間:1年以上2014/09/30

クソゲーオブジイヤーを取ったPSUより

あれ? 劣化してる・・・さん

運営のいやらしさやダメっぷりはもうみなさんのレビューのとおりだと思います。

肝心のゲーム内容もスタートダッシュで致命的につまづきながらも5年続いたPSUより悪くなってます。

まず常に操作するアイテムや装備などをいじったり動かすインターフェイス。
これが決定的に劣化しています。PSO2はマウスでポチポチできるようになったわりにはPSUの足元にも及ばないくらいひどい作りでプレイヤーをイラつかせる性能しかありません。

敵の挙動に関してもPSUは見た目以上の攻撃当たり判定があったりと不満もありましたが、今回もさらにひどくなっています。
これまでのレビューにあるとおり、一方的に攻撃したかと思えばプレイヤーキャラから逃げる高速移動。
強い・手強い感はなくただただ嫌がらせのような挙動。これではストレスしか溜まりません。

とりあえず、アンチだなんだと言われてる☆1レビューもうそ・大げさは言ってません。

運営は、そりゃ商売ですから金を毟り取るためにあれこれするのは企業努力でしょう。
ですがまずはプレイヤーに嫌がらせとしか思われない内容のアップデートや修正ばかりではなく、楽しませるという気持ちを持って欲しいものです。

今まで金を落としてきたPCユーザーを蔑ろにするのはやめてください。

プレイ期間:半年2013/02/17

12解禁しても・・・・

1アークスさん

他の方が言っていることはある程度割愛します。

今回は7月上旬に12武器、11防具売買が取引解禁来るのは別に良いのですが
運営様曰く高難易度帯で12武器が行き渡っていないから解禁するとのことですが
運営様は12武器が行き渡っていないとだけで解禁してるようですがはっきり言うと今のライト層、エンジョイ勢にまともに12武器を最大に強化できるとは思えませんねぇ。
クエスト中でもメイン、サブがカンストしてて12武器を未教化でどや顔して高難易度クエストしてるのを何度も見ましたが人によったらそれを邪魔や戦力外や晒す人などいます。
運営様はこの現状を理解して解禁に踏み切ってるのですかねぇ?
正直、解禁する前にアークス最大の敵ドゥドゥとモニカスの根本的改善しない限りライト層達が最大まで教化は不可能です。

私の対案としましては、まず教化は確実に成功させる!←これ大事
ただし、金額は段階的に上がっていく仕組みにする。
これをするだけで今までドゥドゥにトラウマ持っているプレイヤーも必ず教化しに行く気になると私は思います。
運営様がここを見てるか分かりませんが解禁もいいですがまずは教化システムの早期変更をするべきです。以上です。

プレイ期間:1年以上2015/06/20

キャラ倉庫で収納が増えた
オススメは1日3回だけ

やる事は緊急待ち
ストーリーボードはやや好評

金を使わせるポイントが掴めてない
やりこみに応じて金がかかるシステムは健在
コスチュームにこだわらなければお金は貯まるいっぽう

まずゲーム自体が面白いと言う事が前提なんだが
キャラクリメインで誰もかえりみちゃいない
ガチャの水増しがひどいのは異常

バレンタイン緊急は火山と相場が決まっている
曲がデイトナ、歌は光吉、わかってるじゃないの
PTが共通になって出遅れてもクリアができようになった
破棄対策をしてきたことに高評価

大体やってれば判ると思うんだが
目的はアークスになってだらだら過ごすこと
チャット仲間と楽しいクエスト回り?生活が目的だから範囲は広い
見失うのは個人の事情、やることないならインしなくていいから

チームでダラダラするだけ?それでもいいじゃない。チームが存続するだけまし
チームツリーを火力面に使わないなんて、なんていう寄生体質なんだ?

面白いから☆5をつける
ステマの定義って知ってる?ここで高評価つけるのはダイレクトっていうの?
セガとは関係ない一ユーザーだ
3年続いたゲームにシンパがいないと考える頭の悪さに失笑

批判コメを書けば書くほど逆効果なのが判ってないらしい
情勢が読めないヤツらが書くとこんなバカげた事になるのにな
流れは完全に来てるじゃないの

ステマで評価上げようが(落とそうが)、株価操作とみなされる可能性高いぞ
書いてるヤツは犯罪と立証された時逃げれないから、そのつもりで居ろ

落とすほうも株価操作なんだろう、お前馬鹿だろ?

バイト代が入ってる先追及されたら豚箱入り確実だわ
前科者になって楽しい人生送ってくれ
損させられた株主がどういう報復に出てくるか良く考えてからバイトしたほうがいいぞ

バカがバカな反論してくるだろうから、残しておくが
ユーザーがクソゲだ、神ゲーだと書くのは表現の自由だが
金貰ったアルバイトが書くと、確実に株価操作だと言われ最悪逮捕もあるから覚悟しとけ

アルバイトを証明することが果たしてできるのかね?

プレイ期間:1年以上2016/02/20

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!