最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自分なりの楽しみ方を見つける事が大切
Abcさん
まもなくアニメが放送開始。という事で、これから始めようかな?という方へ参考になれば。
◆新規
今から始めて遅いという事は全然ないと思います。
1キャラカンストさせるのにやり込む人なら一月で可能です。
よほどのことがない限り、寿命はとても長いオンゲーらしいのでその辺り安心かと。
1職をカンストさせると取得できる「クラスブースト(基礎ステータス加算)」が
気になって仕方ないユーザーさんも多いようですが、
正直毛ほどの違いなので気にしない気にしない。
◆キャラクタークリエイト
本当に素晴らしいです。老若男女思いのまま。
しかも2016年1月27日アップデートでは他のオンゲーには二つとない
コスチュームのレイヤーシステムが実装されます。・・・楽しみ。
◆ストーリーモード
もう間もなくエピソード4が始まろうとしているところですがとても楽しみにしています。
Ep.1~Ep.2まで伏線張りが多く面白くなかったんですが、Ep.3で怒涛の巻き返し。
本気で泣ける良い展開で、これをやるだけでもPSO2には価値がある!と、思います。
◆おすすめ職
Ep.4間近、現在おすすめメイン職は「バウンサー」「ブレイバー」かと思います。
高いアクション性を楽しむならやはり接近が面白いと思います。
そして、比較的簡単に強さを発揮できるかと思います。
人気のサブ職は「ハンター」。
ただしレベル上げがちょっと大変です。範囲攻撃の浅い職なので。でも強い。
◆難易度
極めてアクション性の高い戦闘なので、装備云々はもとより
発想や機転といったプレイヤースキルが必要です。
それ故、女性ユーザーには疎遠されがちやもしれません。
レベル上げの重要ファクターである「緊急クエスト」は敷居の高いコンテンツの一つです。
始めは無理せず自身のレベルより低い難易度に挑戦することをお勧めします。
総じてコアユーザー志向が強い、玄人向け設定なので「適正レベル」で挑戦するには
プレイヤースキルや経験則が必要になります。
◆課金
課金の必要性は低いです。
ゲーム内マネーを稼ぐ為のクエストがちゃんと用意されているので
それをちまちまこなしていれば特にお金に困りません。
課金コスに「装備固定」という概念がないので、飽きたら
同じ価格でオークションに出せば問題ありません。
髪型、アクセサリーは固定ですが。
プレイ期間:1年以上2016/01/09
他のレビューもチェックしよう!
おっふ@@さん
無課金でぷれいしてますが、まぁまぁいいげーむだと私は感じました
だってゲームってひまつぶしでしょ
無課金でもけっこーひまつぶせるから
一度やってみることをおすすめします!
つまんなかったらやめる、それだけです。
価値観は人それぞれなんだから
プレイ期間:3ヶ月2013/04/03
よし、イクZOさん
(´・ω・`)あ~レアは出ねェ メセタはねェ フレもそれ程INしてねェ♪
(´・ω・`)★13ねェ ★12もねェ プレイで一度も見たこたねェ♪
(´・ω・`)ULTの放置規制 10分ちょっとのアンガ掘り♪
(´・ω・`)★13ねェ 出るわけねェ 俺らのIDには当たりがねェ!!
(´・ω・`)俺らこんなPSO嫌だ~ 俺らこんなPSO嫌だ~♪
(´・ω・`)F〇14行くだ~♪
(´・ω・`)F〇14行ったら~ 馬鳥乗って~♪
(´・ω・`)himechanプレイで貢がせるだ~ ギスギス♪
プレイ期間:1年以上2014/12/06
☆☆☆さん
カタナ特化(プレイヤー)も言ってることおかしいと思うけど、そのカタナ特化がレビューする度に突っ掛かってくる吉田とかいうのもヤバいw
エアプならレビューすること自体がマナー違反だろwそしてPSO2に悪口さえ書いてあればその吉田に対して何も咎めない低評価連中もなんかおかしいなと思う。
昨日の感謝祭ニコ生のコメントじゃUHに対してここのレビューほど批判的なコメントは流れてなかったし別に自分だってそれなりに楽しんでプレイ出来てるよ。
どのゲームのレビューもほぼそうだけど、このサイトは低評価の言うことが絶対みたいな雰囲気が出来すぎてて参考になりません!w
実際楽しんでる人はいるんだし、それなりにユーザーを保ってこられたからもうじき7周年迎えられるくらいには続けてこられたんだ、その事実は変わらないし、ニコ生で吉岡さんの話を聞いてるとちゃんとユーザーに楽しんで欲しいという気持ちはあるように思える。
これから始めようと思う人がいれば自分はTwitterや動画サイト、攻略サイト等でどんなゲームか調べた方がマシかと思います。
まあ詰まるところ楽しめるかどうかは人それぞれ、こんなこと書くと自分自身がカタナ特化だとかプレイヤーだとか運営側の人間だとか言われそうだけどどうぞご自由に、自分もここに投稿する人間のレビューなんて何一つ信じてないから。
プレイ期間:1年以上2019/05/26
たわけかたのとっぽさん
EP3くらいからやり始めEP5で引退し、これを切っ掛けにオンラインゲーム自体から離れました。悪いがこのゲームはゲームとしては面白くはないと思うぞ・・・。その防御云々もユーザーがその状況になるのは役割もないのにギスギスしているのとブーストアイテムが時間制限になっていること、周回可能だとかそう言った要素があるから必然となっているのだと思う。
それに運営も嫌がらせのように需要が無いと分かっているもの、例えばディフェンスブーストなどをSGでのみ入手可能というグレーゾーンな設定をしていること、能力追加ブーストデーに防御系の能力がないこと、さらには因子にも綺麗に防御系のⅤなどを用意しないなどそんなことをやっていれば余計にユーザー側は使わなくなると思うが・・・何が笑えるだよ。そういった考え方で運営側が運営しているから協力なども何もない、更にはオンラインRPGなのに特色も何もないこんなゲームでもなんでもないものになったんだろ。
それと思うが、ここの低評価の連中は職を縦割りにしろなんて一言も書いていないが?カタナ特化お前は自分の言いたいことを正しいとするためにありもしないことを付け加えて捻じ曲げているだけだ。高評価がお前以外ほとんどいないのはそれが示している。
結局はこのゲームはユーザーに楽しんでもらいたいと思って作られていない為、既にゲームとして機能していない。ほとんどのユーザーにサブ扱いされ課金してまでやるようなものではないと思われていると個人的には感じる。また、隠れたトップが未だに同時接続数(瞬間)のみに拘っているためいつまでも緊急クエストというものに頼る形になっている。それと何かとイベントやばら撒きなど話題性のみで人がいると装っているだけになってきている。
それとソードの調整はここで叩かれていた通りになっていたが、その通りにしたら1カ月で終いだって?何が言いたいのかわからんが・・・、運営側にも利があったものであるはず。人気の物に人口が集中しすぎないようにするために行われていたであろうソードを他の武器よりも足枷を多くし、全部前準備しても他の武器より明らかに弱いとなっていた調整だろ。
少し前に秋武器、そして現在進行形でハンターのコンセプト、ディフェンスブースト、ジュティス武器のみドロップ限定などここで低評価されているものが本当にカタナ特化や運営の頑なな態度が正解となるものなのか。案外踊らせているつもりが、その逆だったとは良くあることだが、正直もうPSO2は運営側の負けだと思う。ゲームなのに楽しませたくないと思って運営し始めたがため、それが様々な要素に広がり徐々に多くのユーザーにその雰囲気が伝わって来た為今のような状況になったのだと思う。このゲームは作品は確かに面白かった、面白くなり得たと思う。しかし、カタナ特化のような人の意見を自分の気に入らないものであれば全て否定し受け入れない性質を持った運営によってここまでのものになってしまったのだろうと思う。
最後に書きたいことを書けて本当にすっきりした。毎日のように低評価の批判、確かに病気だと思う。今後も毎日盛り上がっているように魅せるため、頑張れよ。
プレイ期間:1年以上2019/02/09
名無しさん
最近のアプデ内容がおざなりすぎます。
どんどん新しい要素を取り入れてアップデートしていけるのが本来のオンラインゲームの強みなはずですが、最近では相手のパラメータを変えた過去のクエストの使い回し、誰も望んでいないクソダサ変身、そのクソダサ変身の雑なカラーリング変更など最早オフゲーに等しいです。
私もこのゲームを初めてから半年でエンドコンテンツのソロクリアできるくらいにはやり込みましたが遂に飽きが来て気がつけばひと月近くログインしていません。
このゲームをやるくらいならブックオフにでも行ってPSPとMHP2Gを買った方が長く楽しめるかと思います。
プレイ期間:半年2018/02/01
ななさん
なれるまで画面がグリグリ動いて酔いそうになりますが、割とすぐ慣れます
今じゃ他のゲームを始めても視野が狭く感じてしまったり、視点変更が面倒だったりで
続かなくなりました、オンゲはキャラ重視だったのでこれは自分でも以外でした
最初は分からないアイコンや、クエスト吹き出しがやたらアチコチから出てたり
して「何が何やら!?」になりますが落ち着いて(笑
最近はスタンプカードなるものがもらえるので「次は○○クエです」
と言ってもらえますので迷子になる事もないと思います
もちろん普通に探索・討伐クエもレベルに応じていつでも受けられます
あと移動ゲーじゃないのがいい!簡単クエで村々を移動するだけで
疲れたことがあったのでロビーからクエ先へひとっ飛びはありがたいです
気になる点は
ショップ出店が要課金(買うのは無課金でもOK)無課金ガチャでひたすら
出店券をひたすら待ちます
ガチャで明らかに装備できないものが当たる、レベルの問題なら上げればいいんですが種族、性別は変えられないのでせめて装備可能のものだけ当たるようにならないかなー
結構楽しいアクションが多いのに出しづらい、ボタン一発にしてほしい
ガチャの商品が文字のみの物が多い、サイトまで画像見に行くの面倒だよ
そんなところかな
↑なので気に入った服装や装備があれば個人ショップで買います
(露天ではなく検索で同じ商品を安い順に並べる事ができるので
高いものを掴まされたりがないです)
高額なものもありますが無料ガチャで出たアイテムやドロップ品を売れば結構になります
あと人の装備しているものが見れるようになっていたり地味に機能は充実してます
初めは視点を動かしながらの攻撃などに戸惑うかもしれませんが(私w
慣れたら他のゲームがもどかしくなる位快適です、あとシステム面では
コレ位の課金ならと思えるようになりました、有料ガチャはもうやろうと思いませんが
無課金でも強化や個人ショップで強い武器は手に入るし、やりやすいです
プレイ期間:1年以上2013/07/23
cβからさん
昔からできた遊び方はほぼ潰されました
EP4で遊び場を奪われ、EP5で遊び道具を奪われ・・・
代わりに渡された新しいものは薄っぺらで一瞬で飽きました
フレ引退やチーム解散も連鎖的に起こり、最後には遊び相手もいなくなりました
EP5の新要素に飽きてももう戻る場所がありません
自分が今まで遊んだネトゲ・ソシャゲの中でも最低最悪の運営です
現P・D達がいなくならない限りプレイを薦めることはできません
プレイ期間:1年以上2017/09/21
クイックさん
「ジョブバランス」というものはどのゲームにもつき物で、だいたいユーザーがネガティブな意味で使うが、このゲームもそのひとつ。
実際、極端な弱体化や、あるジョブがクエストに参加していないと効率が激減といったバランスの悪さがあるのは事実。
ただ、運営側もそういう苦情を真摯に受け止めているらしく、定期的に対策を講じ、調整内容を公式のニコ生で説明してから実装といった丁寧な努力は評価できる。
それに対し明確な批判点を挙げずに「何か違う」「バランス崩壊w」といったいい加減な反論をするだけの愚かなユーザーがいるのも事実。
そういう質の悪いユーザーが、レベル不相応の装備で寄生、あるいはそれに激怒するといった醜い小競り合いを起こし、なぜかそれを運営へ苦情として送りつけ、その結果、妙なバランス調整や難易度の緩和という形で返される。
アホなユーザーにイラつかされることが多いゲームではあるが、その反面、気の合うユーザーと友達になれたら、PSO2の楽しさは倍増するだろう。
友達が出来たら楽しいのはどのゲームでも同じではあるが、それはPSO2では駄目な理由にはならない。(反対の意味でもそうだが)
2、3人で定期的にPTを組み、ぶつぶつチャットで言い合いながら緊急クエストに参加するだけで、満足できるだろう。
クエストに飽きたら、マイルームでだらだらしたり、ショップ見ながら掘り出し物を教えあったりするだけでも楽しい時間だろう。
そういう場面で、多くの方が良い点に挙げている「キャラクリエイト」や「着せ替え」が本領を発揮する。
オンラインゲームで大事なことは、あまり上を見過ぎないことだ。
上位のプレイヤーは、大量の資産と良質な強化の施されたレア装備を山ほど抱えている。
そして、彼らに追いつくための近道のひとつが課金であることは間違いない。
プレミアムに入り、スクラッチを回して手に入れたアイテムを売りさばくだけで、最前線でも戦えるだけの装備一式を用意できてしまう。
これはもちろん悪いことではない、むしろ利口なやり方だ。長期的に遊んでいくつもりなら、課金は推奨される。
ただ限度があり、ゲームに大量に現金をつぎ込める人をあまり見続けないことが大事だ。
それでPSO2が嫌になっても、昨今のゲーム業界は課金当たり前、ガチャ当たり前の世界だ。
ゲームで遊ぶこと自体が嫌になるかもしれない。
PSO2を楽しんでいく秘訣は、ある程度割り切ることと、長い目を持つことだ。
初期と比較したら格段に成長し、楽しく遊べるものになっている。その証拠に、今では舞台化やアニメ化、コンサートなどのメディアミックス展開をみせるまでになったのだから。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
ハムさん
レア掘りゲーを謳ってはいますが、システム的にレア掘りゲーとしては破綻しています。
アクションもそれほど上等なものではなく、作業感が強いのですぐに飽きが来ます。ラグが酷すぎてまともに動けない事がしょっちゅうなので爽快感などなくストレスだけが溜まっていきます。
ストーリーは無いものだと思っておいてください。稚拙で意味不明なので進めてて欠片も楽しくないです。
キャラクリは良いです。ネットゲームの中では上位に入るのではないかと思います。ただ、コスチュームや髪型などは女性アバター用のものにかなり偏っています。そして異常なパンチラ推し。
最初は楽しいかもしれませんが、レベルカンストして装備もある程度整ってくるととたんにやる事がなくなります。
緊急クエストを待ちつつフレンドやチームメンバーと雑談することがこのゲームのメインコンテンツになりますので、ソロプレイをしたい方やフレンドを作る自信のない方にはお勧めできません。逆に、アクションやストーリーなど端から興味がなく、チャットツールとして使いたいと考えている方にはとてもお勧めできるゲームです。
ゲームとしては純粋につまらない所謂糞ゲーなので本当は☆1なのですが、気の置けないフレンドさんを得ることができ、そのことに関しては感謝しているので+1の☆2です。
プレイ期間:1年以上2015/04/10
PSOからやってますさん
常に課金へと誘導するために運営がトレンドを操作しています。月額であればこんなことはせずに、まともなゲーム性を維持しようとするはずのですが・・・ 腐ってもトレハンゲーですので、敵を効率よく倒すためにキャラを強くするのですが、運営の匙下限一つで環境が激変しますのでそれについていくために時間(金)を費やすことになります。ゲームを提供することを忘れたタイトルの末路がこれです。
好調に推移w しているそうですので、儲かってはいるのでしょう。アバターのガチャと嫌がらせ解除料(プレミアム)で儲けが出るのですから、ゲーム性はどうでもいいというのが本音でしょうね。とてもエポックメイキングだった、大事なタイトルをここで潰してしまうことがとても残念です。
プレイ期間:1年以上2014/11/02
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!