国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かくりよの門

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • かわいい

2.83139 件

ゲームの評価サイトは基本愚痴悪口

泊さん

このゲームの評価サイトもそうですが基本的に信用できません。気になるんだったらまずplay!バトルに負けてもここに愚痴や悪口は書かないでください。運営さんも日々改善してきています。ブラウザ系RPGとしては優秀なゲームだと思います。キャラ操作も簡単で自由度が高いゲームだと思います。とにかくまずplayしてみましょう。

プレイ期間:1週間未満2019/06/26

他のレビューもチェックしよう!

いつものアピゲー

KSGマニアさん

UIは不便
強スキルのは課金ガチャ依存
運営がユーザーのネガを真に受けてバランス考えない調整ばかり
グラフィックは式姫シリーズで使い回し
新キャラ実装かと思ったらこれも別シリーズからの使い回し

もうどうしようもない

プレイ期間:3ヶ月2014/09/15

いくつかネトゲをしてきましたし、そのひとつに10万の課金をしたことのある並(?)課金者ですが、このゲームは課金者と非課金者の差がかなり少ないと感じます。
今のところ5000円課金してますが、なんとかストーリー後半というところまで来れました。後半になってくるにつれて戦闘が難しくなってきて、やりがいがあるゲームになってきました。

このゲームのいいところは、Wikiなどで見ればわかりますが、無課金で手に入れられる式姫と激レア式姫の最終ステータスの差が微々たるものだという点だと思います。つまり時間さえかけて、戦闘技術をみがけば、集団戦でそこそこ活躍できるということです。もちろん重課金者と無課金者では覚えられるスキルなどに差が開きますが、差が開かないのであれば課金する意味がありません(笑)
始めたばかりで育成が十分でないのであれば、他の方に協力を仰ぎましょう。それができない方はMMOに向いてません

対して悪いところ・・・と言っていいのかわかりませんが、私が個人的に嫌だと思う点は、育成が面倒なところです。一日一回修行(8時間放置で経験値をゲットできるシステム)に出してもLv1すらあがらないので、戦闘で経験値を稼ぐ必要があります。しかも式姫のレベルだけを上げていればいいわけではなく、同じスキルを持つ2体の式姫を合成させることでスキルレベルも上げていくことが望ましいです。
中にはこういった地道な作業で周りに差をつけることを得意とする人もいますから一概に悪いとは言えませんが、私は強い式姫をどんどん育成して、状況や戦術によって使い分けられるという風なのが好きなので嫌ですね。ですがこのゲームが好きなので頑張っています。

あとついでに自分の部屋を自分流にコーディネートすることも可能です。戦闘に疲れた時は部屋の改装をするのも面白いですよ。

兎にも角にもとりあえずやってみることをおすすめします。面白くないと感じたらやめればいいんです。飽きたらやめればいいんです。こんな駄文読んでないでかくりよの門プレイすればいいんです。
長文失礼しましたm(_ _)m

プレイ期間:1ヶ月2015/02/13

確率に惑わされるな

安住の地を求めてさん

ほかの人も書いているとおり、式姫を合成してスキルや特性を強化していくゲーム
本当に強いスキルは最上級激レア種以上からで無課金だと作成するのに物凄く時間がかかる
課金して運よく欲しいスキル持ちの式姫を手に入れてもここからが地獄の始まり
このゲームのwikiを見てもらえば早いが簡単に言うと持っているスキルのLVと差がつく程強化成功率が下がる、この確率が曲者でLV差マイナス1で85%の成功率なのだがこの85%が本当によく外れる
前述にある最上級激レア種以上は無課金だと作るのに時間がかかる上、一ヶ月でも1,2体程度、無課金の人が強いスキルのLVを上げていくのは至難と言う言葉では表せないマゾさです。
そして課金してる人にとっては絶叫モノです
一回600円という高めの設定ガチャで狙った式は出にくい上強化成功率は信用できないというありえない仕様
ここまで高いガチャなら成功率100%にするアイテムがあってもいいくらいなのにそれがない&狙った式が出ない+高めのガチャ設定で大体85%で強化挑戦するのですが(強化成功率100%にするにはスキル、特性ともに同LVでないといけない)これがどうでもいいスキルの10%が成功して狙ってるスキルの85%が外れるということが日常茶飯事です。
5万かけて狙ってる式一体もでないというのも当たり前で10万20万かけてやっと出た式を合成して特性、スキルを強化して85%で全て無駄になる、これがこのゲームの実態です。
まぁ時間潰しに無課金で気の合う人を探してチャットだけして~というだけがいいかもしれません(けっこうオタク系の人が多い)

プレイ期間:半年2016/08/22

現最新メインクエ、レイドは重課金及び多大なる作業プレイ時間を要求されます。そこまででいいと割り切れるなら楽しめるのではないでしょうか。鯖についてはそれぞれでしょうが、利根は最古であるがゆえ強者が多いのは確かです。新規参入でオラオラしたい方には不評でしょう。別段それを望まないのであればアイテムなど容易く入手出来るので楽にプレイできます。それぞれのプレースタイルで決めたらいいかと。

プレイ期間:半年2016/02/11

課金にかかわるガチャでの不具合を毎週のように発生させています。
告知なしにサーバーをシャットダウンすることもしょっちゅうです。
一度テストすればすぐに気づけそうな不具合が多く、運営チームの確認体制が杜撰であることは明らかです。
そのうえ不具合のある要素に触れたプレイヤーキャラクターを永久に凍結した事例があるため、プレイする上では常にBANにおびえることになります。
絵やストーリーに惹かれてこれから始めようという方は課金を避けた方がいいでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/04/05

古臭い

AYAさん

はっきり言って古臭い感じが否めない
2Dにこのゲームの式姫シリーズで出るキャラの使い回しに設定
延々とレベリングしかやることがない(生産系がない、自宅の置物は買うしかない、交易がない(毎日祠で型紙集めてスキル強化しかない))
課金がスキルの強化の為の合体材料を集めるだけの課金でなにが楽しいかわからない
付呪と言う武器や防具にOPを付けられるシステムがありそれを解除するのに課金でできるけど無課金でも友情ポイントで買える為課金してる奴は馬鹿って感じ
しかも厳選しまくったOPでも強さに殆ど差が出ない(例えば付呪で攻撃力に20差がついてもダメージで20前後しか変わらない、そこまでのOP付けるのに何万もかかる、はっきり言って無駄)
課金してスキルレベル上げて何が楽しいのか全くわからないゲーム
しかしスキルレベル低いと戦力外とかで晒されるor相手にされない(全然そういうことはないのに)
ストーリ終わって毎日レベリングと型紙集めし出すと冷静に考えてなにやってるんだろう、と絶対に思い出すゲーム
ムラ社会ゲーと言われてるだけあり、身内で固まっていてその固まってるグループ以外とはまず交友関係を築けない
オンラインゲームだがこれはオンラインゲームの皮をかぶったコンシューマゲームと行っても過言ではない(毎日やることが一緒型紙集めに延々とレベリング)
はっきり言って何が楽しいのかわからないし課金してまでやりたいと思えないゲーム

プレイ期間:1ヶ月2015/02/24

これは・・・

TDNさん

運営が早期に回収モードに入ってるとしか思えないほどの課金促進連発
イベントの9割は課金絡み

バランスも最悪
スキル倍率で攻撃力の大半が決まるのに高火力スキルは無課金だと0.25%でしかでない激レアがもっているもののみで
上級亜種(現在ガチャ以外で手に入る一番強い種族)のLvカンストで200ダメージ程度
激レアはLv2ですでに600以上のダメージが出るほどの差があります

PT戦では無課金弱キャラは完全に寄生虫です
大半のボスにリジェネがあり時間とともにHPが回復していくので
低火力が出張っていると無駄に時間がかかり危険な状態になったりもします
課金者から見るといないほうがマシなレベルに使えません
最大10人でPTを組むのですが
適当な装備の課金者3人>>>>>装備まできっちり揃えた無課金10人くらいの火力差があります

アップデートに関してもゲーム内で手に入るキャラを増やすよりも先に
現状で突出した強さの激レアの更なる強化を実装するなどなにも考えていないようにしか思えない
そのくせ掲示板などで議論されている「ぼくのかんがえたさいきょうのゆにっと」を中途半端に取り入れるのでバランスもむちゃくちゃ

全体チャットは一部の全チャ厨の小学生のようなノリのチャットでまともに商売チャットも見えないほど流されています
いろいろなゲームをしてきましたがプレイヤーの民度は数あるネトゲの中でもかなり低く感じます
人口も正式開始時とくらべかなり減った印象がつよいです
正式後1か月程度ですがすでに過疎りつつあるように感じます

プレイ期間:1ヶ月2014/07/24

どう楽しむかで評価内容が変わる

さくたんとうじさん

サービス開始当初からやってる利根鯖民です(課金はほぼ笛代のみ)
ざっくりレビューなので参考程度に、寧ろ言いたいことは最後にあります

【良い点】
・BGM、グラフィック、ストーリー
前者2つは使い回しの部分もありますが全体的に良質
・対応
ユーザー意見に沿った形での変更やメンテの補填等、特に後者は割と惜しみなく配っている印象
・課金(高ランク)式姫への進化が無課金でも可能
課金ガチャ(に似たもの)で登場する式姫が無課金者でも行える進化経路から一部確率で出るようになり
また別ランクからの進化も可能になりました
他作品を見る限り現状の一点モノも無課金で作れるようになる可能性が高いです
確率も、進化にかかる時間も中々厳しめですが無理と言えるほどではないかと

【悪い点】
・スペック(回線)の要求レベル
恐らく私が最も苦しんだ部分です(といっても現状普通のノーパソで動画レベルの速度が出てます)
ブラウザの選定なりFlashやパソコンの設定なり、回線以外でも重くなる要素が多々あります
・強化速度の遅さ
多くの方々が指摘しているように、自身のPTの強化(育成)の速度は遅く
またスキル、ボーナスなどレベル以外での強化要素も多々あり影響も強いです
骨太、とも言えますがここが苦手な方にはお勧めできません

【その他】
私自身数ヶ月前までは笛無し+ガチャ一切引かずの完全無課金プレイをしていましたが
課金者から無碍に扱われるといったことはなく、本編のストーリーも当時解放時点まで全てクリアできていました
ただやはり時間をかけて育成してもスキルの壁が中々に厚く、自分の持てる役割が制限されてしまうことはあります
レイドは高難度の数個以外、協力を仰ぐことで十分達成できますし、需要が週課システムにより落ちなくなっているため仰ぐのも難しくはないでしょう

これから始める方に言っておきたいのは、これはひたすら強化して人の前に立つゲームではないということ
俺TUEEEしたい!という気持ちも分かりますが、このゲームでそれをしようと思うとほぼ息切れします
数ある式姫達の中から気に入った子を見つけ、満足のいくPTを作り上げる というプレイングが個人的にオススメです(ソロ寄りですが)
どの式姫だから駄目、ということは基本的になくランクの低い式姫でも育成次第で十二分に戦えます

以上、長々と失礼しました

プレイ期間:半年2015/03/18

重すぎてプレイしててイライラする
そしてとても飽きる

アピリッツのほかのゲームとリンクして条件達成でご褒美貰えたりするので新しいゲームがリリースされたらとりあえずチェックしておくといいかも

MAPは小学生の書いた迷路並みにただ入り組んでいるだけのつまらない場所をぐるぐるさせられたりと不快

絵柄は可愛い
独特のタッチなのでハウジングがはかどります
季節限定家具などが売りに出されるので余裕があればちょっと多めに買っておくとハウジングが楽しくなります

プレイ期間:1年以上2017/07/22

内容についてや、課金勢、無課金勢が使えるとか使えないって話は
他のレビューに詳しく書いてあるのでそちらを。

私はハンゲームを中心とした中韓系のゲームをやってますが
課金しないとゲームを進める事自体が困難になるゲームばかりでうんざりしてました。

1番最近だとB&Sとか日本人をなめてるレベルだったので一週間で終了w
(詳細はそちらのレビューを見て下さいね)

日本開発のゲームで日本の運営がやってるだけあって
無課金勢や微課金勢にも優しい仕様になってると思います。
当方、微課金勢ではありますが
物語を進める工程で貰えるレアガチャのチケット的なもので、激レアも出てます。

物語も後半に差し掛かるくらいまで進めてますが
今の所不便は感じてませんし、野良でPT組んでも
しっかりとやり方を予習してPTに入れば怒られたりする事もないと思います。

鯖は2つありまして、サービス開始時からある利根鯖と
8月からの新鯖、富士鯖がありますが
利根鯖は既に課金勢が大半で、中には俺TUEEEしてる人や暴言を吐く人も居ます。
(どのゲームでも一定量は頭のおかしい奴は居ますので、そこはスルーで)
富士鯖はまだ初心者の多い鯖なので、新規でスタートするならこちらをおススメします。

課金しないとゲームにならないなんて事はありませんよ。
一度、無課金で初めてみてから、合わないなら辞めれば良いと思います。

プレイ期間:1ヶ月2014/09/27

かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!