最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しめないのは運営の努力不足
バロックさん
少し↓の方で★5レビューを連投してる人間のレビューが全てを物語っている
つまり、このゲームは運営が怠慢であり、生活に支障をきたすくらい時間をさかないと楽しめなくて、やれることといったらただ火力を上げるだけの薄っぺらいゲームだということ
単純作業ゲーとベクトルはあまり変わらない
ひとつだけ訂正するとすれば、どんなに努力しようがこのゲームは心から楽しめない、何故ならプレイヤーがゲームを楽しむための土台が、このゲームにはないから
クソゲーが努力で楽しめますか?否
クソゲーを無理矢理楽しもうとすると、多大なストレスが生じます。そのストレスで脳がおかしくなってしまった人間が『このゲームは面白い、楽しめないのはプレイヤーの努力不足だ』などと宣い、★5レビューを連投するのです
ゲームは遊びです 遊びで無いと言えるのは、プロゲーマーくらいでしょう
もしかして、このゲームに係わって収益を得てる人間なんでしょうか、違うなら家から出て働いて下さい
プレイ期間:1週間未満2019/07/07
他のレビューもチェックしよう!
ろくろくびさん
下で書かれている"にわか極めさん"のおっしゃる通り、新規とライトは早急に切り捨てるべきです。
新規を特定のエリアから追い出したり、装備でマウント取るユーザーばかりですし、そもそも他のゲームに来られても困りますので、臣民様だけ残るがwin-winです。
あ、、
けど、ほとんど新規は逃げ出しましたけどね。
プレイ期間:1年以上2022/04/05
きむらばくしさん
それなりに長くやってきたが、EP4あたりからユーザーに明らかに喧嘩腰な運営を展開してきてから他事やったり、運動やドライブに時間を割くようになり最近アカウントを譲渡しました。PSO2自体は良いとは思うが、ここの運営は下の刀特化みたいに悪い部分を兎に角矛盾してようが、不自然であろうが認めない性質があり、またチェック体制の強化がどうのと言いながら結果を出せず信用が今や地に堕ちて言い訳ばかり言い批判する奴は敵で自分以外は全部おかしいと決め付ける奴なのでゲームなのに嫌になりました。
まさか、バランス調整が未だに出来ていないことを他のゲームでも出来ていないだとか終いには最初から出来てなかったと苦しい言い訳を言うことと同様に信用も最初からなかったとでもその内相変わらずの連投で言い始めるのだろうか。
防御系のブーストアイテムの必要性とか、バランス調整が最も出来ていない部分を良くご存知のようで。まるでどこかのディレクターみたいですね。彼はとあるアイテム実装でこう言ったみたいですね?需要が少ないから取引可能にしたらカチ勢が容易に入手できちゃうでしょ、くやしいじゃないかー(苦笑)と。こんな発言する奴がユーザーさんに楽しんでもらいたいと思ってゲーム作りするんですか?私はそうは思いません。必要性がないと言ったり、他ができていない、そんな役割はない、そんなものは最初からないなどそんな事ばかり言って運営していた結果が今のPSO2かと。
世の中結果が全てです。対等する相手がいないからと胡座かいていては今のようになりますね。ゲームが作りたくて入ったはずが、気に入らない奴に不快な思いをさせることに全力投球してるとか…。また、必要性ないとか決め付ける前に色変更不可能な衣装を嵩ましせず、バランスを見直して外れとして防御系ブーストアイテムなどを取引可能アイテムに実装して外れも少しは建設的なものにすべきでは?今やらないのはどうみても嫌がらせですよ。AC品ならリサイクル品としても同じ扱いなので嵩まし衣装よりまだましなはず、オンラインRPGらしく少し変わった装備作りなど遊び方の幅も増えるのでは?そもそもアクションRPGなのにメリットのある攻撃力は簡単に+200とか出来るのに防御側はできないとか…。そんなに伸ばしてどうするの?とか、火力も言えるだろと。敵の耐久ブーストしてる運営がそれ言えるか?火力特化勢がそれ言えるか?インフレとか言いながら…結局は自分と違う、少数だからと言って潰してるだけ。その結果がヒーローオンラインだろと。個を潰したオンラインアクションRPGしかと見せてもらいました(笑)
長くなりましたが、今や押し付け運営で嫌がらせは初志貫徹、前の方で今後の運営の動きでやらないものを挙げている方がいましたが的を得ていると個人的に同意します。そんなことばかりに注力する今の運営のPSO2は今後もゲームとしてはきちんと評価されないでしょう。新規の方、やらないほうがいいですよ。
プレイ期間:1年以上2017/12/12
終わりだねこのゲー無さん
このゲームの悪い点は数多くありますがあまりにも多すぎるので4つだけ
1つ目 オープンフィールドの意味がないこと
広大なフィールドを歩き回ってクエストやダンジョン攻略などをする
といったことが出来ない。
エアリオタウンという小さな村のようなところがあったのにすぐ村崩壊
して無くなったときは開いた口がしばらく塞がらなかったです。
オープンフィールドを生かすなら村みたいなものを作って定期的にドールズ襲撃の村防衛なんかがあってもよかったと思う。
で、失敗したらその村にしばらく行けないとかね......。
にもかかわらずどこ行っても同じ敵で村や町もない。
本当に広大な大地をウロウロするだけで面白みがまったくありません。
ダンジョン的なものにコクーンやタワーなんかがあるけれど1回行って終わりみたいな感じになってしまい殆どのコクーンやタワーを生かし切れていません。
2つ目 絶望系エネミーを探索セクションに置いたこと
カプセル集めをしたいのに天候が雷雨になると絶望エネミーが沸くため
邪魔です。
探索セクションに置くことでプレイヤーの行動を阻害している
ようにしか思えません。
絶望系置くなら全箇所に出現させるのではなくて各エリアの特定の場所に
絶望エネミーがランダムで出現している(老練みたいに一定のとこにしか湧かない)といったようにすればよかったと個人的に思う。
あとは絶望エネミーのHPが上がる範囲を小さくすれば少しはマシになったのではないかと思います。
3つ目 イベントの酷さ
季節イベントがエネミーにシール貼ってそれ倒してポイント集めするだけでそのポイントにもあまりうま味がない
プリセットのレベル1か2でも付けて、属性武器の強化値を最大にして(潜在だけ個人で強化するよう設定)ポイントに使用する量を増やすなどの措置をとれば少なからず武器入手する人は多くいたように思う
4つ目 プリセットの落ちにくさとレア武器の意味の無さ
せっかく武器や防具を作ってもプリセットの有無でゴミになる
しかもプリセットはレベル1でさえもドロップしにくいという
武器を作る意味がなくレアドロップしてもプリセット無いとゴミになるため
武器や防具の付加価値が下がってしまう
一番要らない要素のように思います
以上のように悪いところがいっぱいでストレスが溜まるので
FF14や原神などに移住したりすることをお勧めします
ブルプロ来たら移住するかな......
プレイ期間:1ヶ月2021/12/10
りこぴんさん
プレイしてきた自分の感想です。参考になればと^^
良い点は・・・
@操作やアイコン類が簡素なので分かりやすくて覚えやすいです。
@ボタンの応答性が良くて操作は快適なほうだと思います。
@エントリークラスのゲーミングPCでもハイビジョン並みの解像度で普通に遊べます。
@SEGAが作ったゲームらしいリズムで個性があり展開によって変化するBGM演出
@野良PTに参加しやすいのでオンラインゲームのくせにいつまでもボッチじゃないです。
@他のユーザーさんと交流出来る機会がたくさんあるのでフレンドを作りやすいです。
@昔あった懐かしい感じのオフイベントが毎年行なわれます(地方大会とか)
@フレンドでなくても気の合う人と気軽にチャット会話できます。
@キャラの見た目で細部を細かく作れるので自分だけのキャラが持てるところです。
@新しい要素や新しいクエストなどの実装が多いし実装周期も早いです。
@飽きても久々にインしたときにアプデ実装が多いので新しいことでまた遊べます。
@マナーを守れば気軽にみんなと遊べるところです。
悪い点は・・・
@月額無課金でも遊べるけど無課金縛りが極端なところです。
月額無課金だと出来ないこと:☆10以上の装備をトレード購入出来ない、
混雑しているブロックに移動出来ない、COを同時受注できる件数が少ない、
マイルームを持てない など。重要なことができません。
@緊急クエスト時、サーバーに負荷がかかりすぎて不安定になり動作ラグが出やすい。
@酒井さんのオデコが年々広がりつつあること。
@☆9以下のレア装備のほとんどが使い道も価値も無いゴミレア
@クエストをプレイ時、なんだか廃品回収をしている気分になっちゃうこと。
@バランス調整がアンバランスなところ。
@☆12武器の出土確率がユーザーによってかなり偏っているので差別を感じるところ。
出ない人は数キャラ持ちであろうが何時間費やそうがいくらやってもでません。
出る人は1キャラで何本も所持してたりします。
総評
遊びやすいし他ユーザーと交流しやすいです。
悪い点もありますが結論的には良ゲーだと思いました。
強い装備のアークスになるには無課金だと厳しいですが、それでもみんなと遊べるので楽しいと思います。
コミュニケーションが取りやすいので、SNSのような利用もありかと思います。
プレイ期間:1年以上2014/08/07
あさん
いいものがドロップするのは決まった人、毎回同じ人が高額なレア、最上位品を多々ドロップ。正直時間の無駄だと思います。
PSO2をやってる人の間で囁かれるレアドロップする人としない人をIDで分ける仕様、これは存在すると信じます。
仮にレアIDと呼ばれる人がクエストを10回こなしていいものを1つドロップしたとしましょう。
はずれなIDな人にはなんとか100週して1つドロップしたことにしましょう。
その間にレアIDは次々と高額なレア、最上位品をドロップするわけです。
それがこのゲームでは日常茶飯事に起こります。
なので同じ時間をプレイしても差がどんどん開くわけですね。時間の無駄ですね。
結局出る人と出ない人は最初で決まっているのですからどうしようもないです。
正直ゲーム自体の難易度は低いので最上位品ではなくても十分なのですが、やはりここまで理不尽だと気が滅入ります。
そして職業の調整なのですが、ここの運営は実際テストプレイして修正してるのか?と思うことが多々あります。その職の特徴が一瞬にして消されます。
やらないことをお勧めしますよ、ほかにも無料のネトゲーはたくさんありますし。
プレイ期間:1年以上2014/11/30
なんだかよくわからんけどさん
なにやら同時接続が凄いとかって言う話でやってはみたけど・・・
グラフィックは最高設定にしたところでお隣の半島産ゲームにはまるで及びもしないレベルでしたし、肝心のゲーム内容はあってないようなものでした
恐らくですが、これをメインに楽しんでる方は他のMOとかやったこと無い人が多いのではないかと
感じたことは、国産ってやっぱりこの程度かなってことで
まぁライトゲーマー層にとってはそれなりにいいのかもしれない?
良くもありませんが一定の客層には安定して受けるのでしょうから、評価は迷いましたが1点としました
個人的には0点ですね つまらなすぎました
プレイ期間:1ヶ月2016/07/05
風吹かない名無しさん
プレイ時間が200程度、そろそろ1〜2クラスはカンストしてもいい頃ですが、フレやチムメンとの会話が楽しすぎて緊急もコレクトもレベリングもしてません。
こんなに楽しいチャットサービスは初めて利用しました。感謝を込めて☆5とさせていただきます。
ゲームシステムや難易度調整については全くクエストに行っていないので話すことはありません。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/23
固固ブジンさん
2年ほど続いてきてプレイしてきた人もルシエル探索にはガッカリしたことだと思う
超ガッカリゲームこれはドラゴンズド○マオンライン終盤にも勝るガッカリ感なんだよね
まだド○マはプレイできたぶんね
無言プレイヤーが多いのはその人が悪いとかで無く鬼畜周回多くて疲れ果ててるからだと思う
話したいのならもう無意味な周回やめるよう進めてみるべきそこまでしてやる意味も無いけどね
自プレイヤーのステータスダウン解除しない限り敵カチカチとかルシエル探索クソすぎだろ
もう本当に疲れ果てたこれには次元式に爆発部屋とかあるしあんまり得意じゃない人は次の次か先にならないと無理だよもう
プレイ期間:1週間未満2023/08/05
はまじさん
どのゲームのレビューにも言えるけど、中途半端な評価付けてまともなレビューも出来ない脳の足りない連中の書き込みはチラ裏以下のレベルなので、もしここを見て新規で始めようとしてる人がいるなら読み飛ばすのを推奨(新規がこんなくっさい所見てるとは思わないけど・・・このゲームには、臭いのは自分の顔だってことにも気づかないアホがのさばっています・・・可哀想に精神年齢だけではなく頭の方も可哀想な人のようですね
あ、だからレビューが何なのかも理解出来ないかw
それはともかく、アクションこそはそれなりに面白いのですが、基本無料なので民度が最悪です。レビューが出来ない、自分の頭の程度も理解出来ない子供がその臭い口で他の人のマトモなレビューに対してケチをつけているようなゲー無です。
ちょっとでもネトゲをやっていた人にはわかると思いますが本スレが豚小屋となってしまったことからも、このゲームがクソゲーであることを立派に保証していると思います。
何が糞って特にストーリーが糞!w
プレイ期間:1年以上2016/01/05
なーなーなーさん
良い点
・キャラクタークリエイト
作る時の細かさは他のゲームよりもクォリティが高い完璧ではないがそれでも高評価
悪い点
・運営が全ての害悪
まず自分でゲームしてバランスを取ろうと言う姿勢が1%も感じられない
自分が発想して考えた物をそのままやらせてる、自分でプレイしてない確実に
ユーザーの声なんて1%も聞かない、聞く姿勢すらない
これからこのゲーム始める人は近接職は使わないほうが絶対に良い
何故なら遠距離クラス(レンジャー フォース テクター)が最強です
近接はおまけ程度な程のぶっこわれ遠距離ゲームです
まず近接では敵に触る前に遠距離クラスが倒してしまいます
ザコに対してだけならまだ納得も行きますが、ボスにすら遠距離クラスのほうが早い
ガンナーと言うクラスも近、中距離職として扱われてきましたが
銃職にも関わらず今後の修正で完全な近距離職として位置付けられました
銃を持っているのに主力は何故か蹴り、銃を扱うクラスなのに肝心な銃は豆鉄砲
弱体はしないと名言しておきながら、今や弱体祭り
しかも一番弱体の被害受けているのが近距離クラスのみで遠距離職は強いまま
これからPSOやろうか迷っている人、絶対にやらないほうがいい
運営に振り回されて楽しいゲームもラグとか不具合で楽しいゲームどころかストレスゲー
遠距離クラスで俺TUEEEEしたい人には向いているかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2014/10/18
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
