最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
毎度毎度のケチケチ記念。4周年なら4を基準にするよ普通。
いつも通りのケチっぷさん
本当にケチケチな会社。
4周年記念だろ?なら無料ガチャ「4」回にするとか考えないのか?そこまでユーザーにサービスしてやるのが惜しいのか?しかも確定にすらしてない。
無料で普通ガチャも確かに嬉しいが★5じゃなきゃ最早何の価値も無いゲームシステムにしておいて馬鹿ですか?だよ。★4も★6まで進化するなら確定でなくても育成する楽しさ味わえるだろうけどそういうシステムを開発しようともしない会社だろ。なにより記念だろもう少し考えて企画たてないとなさけないよ。どんどん新★5ユニット追加するくせに確定にしてもたったの3ユニットプレゼントするのも嫌か?笑えねーけど笑うしかないケチケチ具合だな。
あとさ記念クエストにリズのイラスト使うならリズを報酬にしてくれてもいいんじゃないの?
一応書くけど別に無料でいろいろ欲しいと言っているわけではないよ。たとえ確定にしてくれていたとしても★5でも今や価値のないユニットはたくさんあるし。つまり運営会社の肝チビッチョさの問題。記念なのに大盤振る舞いするサービス精神もない器の小ささがなさけなくてなさけなくて。
もう何年も何回も意見したけど記念日にケチるその性根が女々しくて本当に私事だけど嫌悪感が半端ない。エンターテイメントだろ!娯楽だろ!一年間で数回の記念ならケチケチするんじゃないよそんなにサービス精神ケチってどれほど得があるんだ?そこまでプレゼントするのは嫌か?
プレイ期間:1年以上2019/07/11
他のレビューもチェックしよう!
謹賀新年さん
楽しく遊べます。
ショートストーリーと外伝が面白いのでオススメです。
課金はこのゲームにはまったらして強いユニット手に入れよう!でオッケー。あるいは記念日とかに売り出すお得セットだけ買うのもありかな。
課金するのが当然??これ無料タイトルだよ、当然まず無料で遊ぶのがセオリー、その上で気に入ったなら課金する、あるいは無料でのんびり遊ぶのも自由。
遊ぶからには当然自分の頭で課金するか判断しよう。
スマホ版の方がオススメみたいだけどプレイステーション版も少し前からプレイ環境を以前と比べ物にならない程快適にしてくれたのでオススメです。
プレイ期間:半年2018/01/11
けだらさん
基本的にはカード収集系のゲームと一緒。強いキャラをガチャから集めて、それで時間またはLVアップごとに回復する行動ポイントで、ストーリーを進めていく。よくあるスタイル。
でもストーリー(まだ未完)がそこそこ良いのと、魅力的なキャラが多いので、この手のキャラ収集系のゲームは苦手なのですが、今のところ遊べています。無課金ですが、ノーマルとハードモードのストーリー全クリアで手に入れたアイテムでガチャを回して、★5キャラは4キャラ出ました。★4キャラを★5に進化させることができ、それでかなり強くなる子もいるので、それらの組み合わせである程度までは遊べます。
ただストーリーをクリアしてしまうと、あとはキャラ育成とユニオンバトルというギルド戦しか楽しむポイントがありません。ストーリーの続きがどのくらいスピーディーに提供されるかと、ユニオンバトル以外の楽しみ方が増えるかどうかで、長く遊べるゲームになるかどうかが決まりそうです。
Rank(プレイヤーのレベル)やキャラクターLv、キャラのスキルを上げるのがかなり簡単な割に、カリスマというドロップアイテムを手に入れるための数値を上げるのがやたら大変です。。
プレイ期間:1週間未満2015/09/28
ゲームバランス崩壊やさん
休日以外はデイリーする程度の時間しかないのでまだまだやれる事があるのは嬉しい。
だが休日にゲームをガッツリやれるとしても別のゲームするから結局列伝もカリスマ上げなどできないんだよね、ショートストーリーはかなりやれたけど。
イベントやっている期間中はできるだけ参加するけれど、「一騎当千」ってイベントみたいに頭悪すぎな企画たてる、それを了承するのはやめてほしい。
具体的には時間かかりすぎる事、30連戦とかする意味があるなら理由が知りたい、社会人はゲームするにも時間という制限ある事を考えたイベント構成くらいしてほしい。
そして遊んでいてよく感じるのは、
能力やスキルの付け方が頭悪すぎるのが非常に残念。
例えば複数回行動できるスキルに関してだと
回復や復活スキルの発動ターン数低い上に複数回行動とか
ターン短縮が毎ターン使える上複数回行動とか
他にもいろいろ。
その能力とスキルの組み合わせにする必要あるの?
そんなユニットなら勝てるよ、つまらない。
課金して欲しいのはわかる、そういうユニット当たって持っているけど正直こんなユニットしか考えられないならこれからどんどんつまらないゲームになるだろうね。
プレイ期間:1年以上2018/03/07
絶望教授さん
私もユニオンバトルがオカシイと何度も意見要求送ったのですがずっとなにもしないのがこの会社。
↓の人の言う通り普通に考えられる頭あれば修正するはずだがこの会社は・・・
Sランクまったりのユニオンに対してSSランクのガチユニオン3組の組み合わせをもう数えきれないくらい見てきました、まったりの意味がなくただただつまらないしか言い様がない。
Sランク3組にSSランクが1組なら妥当、しかしそれでもSSがガチユニオンだと面白さなどなくなってしまうのに何もしない。
各ランクとかまったりとか何のためにある?
あと総大将敗れたら潔く負けにする、総大将敗れるまでなら祈りで部隊復活しても構わないし百歩譲ってマスターが300cp払えば総大将復活できるとかそういうこととか考えてゲーム作ってくれないかなぁもう2年以上遊んでいるけど改良とかしないよね。ずっと新ユニット出すことしかしないよね、記念日や某祝日ですらプレイヤー舐めた態度続けるしホントこの会社嫌いだなぁ。
ガチはガチ同士でやってればガチのユニオンなら楽しむんじゃないの?それにその方がより強くしようとお金湯水のように使ってくれるよきっとさ。
プレイ期間:1年以上2018/08/04
↓の方はキャラを一体引ければよいと仰っていますが課金をされているから言えることですよね?無課金プレイヤーが有償無償が分かれているガチャを見てユーザー格差があることに気付き辞めることなんて火を見るよりも明らかでしょう。装備厳選が無くても人権キャラが揃うのにお金が必要だったりロードに数分かかったりデュエル等pvpのゲーム性がゴミだとその後どうなるかお分かりでしょう?このゲームを評価してホイホイ課金煽りに引っ掛かっているあなたが幸せそうでとても羨ましいです
プレイ期間:1年以上2020/07/12
休日プレイヤーさん
5000の盾について。
盾なのですから通常攻撃を防いでもダメージなしは問題ないです、しかしスキル攻撃を防いだ場合はこちらに何らかのメリットは必要でしょ敵のみ有利なんてシステムはゲームをつまらなくする典型的な要因なのですよ。
5000を超えるダメージ与えるにはスキル使うわけですが私が納得できない点がこちら。
・盾を壊してもターンくれば復活する点。
このゲームの戦闘システムでは壊してもすぐ復活ではつまらない戦闘が更につまらなくなるだけ。
復活にターンが必要とか復活させる為のスキルで復活とか壊したらプレイヤーに有利になって当たり前なシステムにしないとただ敵のみ有利では面白味はない。
・クリティカルで壊せるようにしていない。
盾壊せるスキルを持っていないユニットやスキル使用したら次の使用まで通常攻撃するしかないのだからと考えたなら普通は何らかの手段も用意するのだが・・・
・そもそもスキル攻撃でなら壊せる設定にしないと。
スキル使っても5000超えないとか強化スキル使っても結局意味はないとか本当に情けない仕様。
ダメージは累計5000まででそれ以上で壊れるようにしないと連撃スキルだと破壊不可能でしょ。スキル攻撃でならいずれは必ず壊せるという攻略にバリエーションつけないと。せっかくいろんなユニットあるのに。
・そもそも盾などダメージ軽減だけでいいんだよ。
壊れたら復活させない、復活する手段としてスキルで復活だろ。
盾のみならず1の祝福セットにするなら攻略パターンいくつか用意しないと。
本当につまらない戦闘、飽きる戦闘ではクソゲーまっしぐらだよ。
企画が下手すぎる。
プレイ期間:1週間未満2019/02/26
確率低すぎるさん
開催期間が一週間ないイベント(今で言うと使徒天翔)でここまで必要アイテムの確立低くする理由はなんなの?
毎回思うから書いておくけど、このイベントに参加するのは回復薬欲しいからじゃないんですよ。そのイベントでしか出ないアイテム欲しいからやってるのに明らかに必要アイテムの出現確率下げるために関係ないアイテムを入れすぎてる。働きながらこのゲームを楽しむとか無理ですよ。どの層に向けてゲームを作ってるの?
プレイ期間:1週間未満2019/12/29
これを楽しくするにはどうすべきか?を考える工程段階がみえない
自由度がないさん
プレステに参入するならするでシステム改良くらい定期的にバージョンアップする常識ある会社に原石が光るゲームの運営してほしい。
続々とサービス終了させている会社だがこれも終了か、とならないようにしてほしいものです。
下に色々あるようにホント素人集団と思わしき企画開発運営ですが意見しても要望しても参考にします。で、この開発ではそりゃ無能の烙印押されます。
幻獣と契約したのにこれですか?とかすごく参考にするべき意見ですよ、というか全て参考にして損はないと思う。
ではこれも参考程度に。
潜在解放について、そもそも解放しても使い物にならないユニットがいる時点で馬鹿なの?としか言葉が出てこない。
数年前のユニットを既に切り捨てているのでしょう、そんなユニットより新ユニット買えという態度が透けて見える。
潜在解放してどう強くなるのか。それを見るにはスキルレベルMAXでないと見せてくれない。
使い物にならないユニットはそもそもレベル上げていない、なぜなら使い物にならないから。解放でどうなるのか?をレベル関係なく閲覧できるシステムではどんな不都合あるのでしょう?
攻撃力や防御力など指定された項目でアップできるのだけど5%や10%と小刻みにわざわざ分けてある。そして%が違っても解放に必要なアイテムの数は同じ。
スキルにしても特殊能力にしてもこんなつまらないアップグレードにしたら馬鹿にされて当然だよ!ってくらいなのも多多多々ある。
マイナスハピネスとか追加してパラメーター調整できるシステムにしたのなら何故潜在解放の能力面の項目をプレイヤーに自由に選択という形で個性的にやカスタマイズする楽しみ方を提供しようと考えないのか?
%によって必要なアイテム数違うとか方法など腐るほど考えつく。
攻撃力に全てとかスピードに全てとかプレイヤーが望む形にしたところでもうゲームバランス云々関係ないでしょ。
開発者がよく考えたのかすら怪しい解放するより自分好みのユニットに近づける解放の方がやって楽しいでしょう。それすらも気付かないのでしょうか?
プレステなら開発する容量に問題はないですし4周年なら開発時間もあったでしょう。
なぜこういう手抜き開発するのか?この企画で楽しいゲームにするにはこれでどうなのかとか会議しないの?
技術的な問題等あるのかもしれないにせよツッコミドコロが山ほどある。
少女とドラゴンまでサービス終了にならない運営であることを祈ります(CP 15)。
プレイ期間:1年以上2019/07/27
さばめしさん
ゲームに関しては正直何とも言えない。
クオリティーも無料のゲームにしてはまぁいいんじゃないかというレベルだ。
ただ、一つ不満な点がある。それは今年の三が日に行われた「お正月ガチャ」に関してのことだ。ガチャの限定ユニットであるスズシロがその時お正月限定で排出され、過ぎてしまったら来年を待たないといけないんじゃないかと多分思っていた人は思っていただろう。
しかし、次期が過ぎた後でもスズシロが今度は全く正月とは関係のないキャンペーンに堂々と出やがった。キャンペーンは初回オーブ25個。初回でも最低2500は課金しなければスズシロは絶対に出ない。お正月限定と言いながらも課金者限定で配布しているようなもんだ。
ガチャの内容も通常とキャンペーンはかなり異なる。イベントクエストでガチャの限定キャラをお試しとして使えるクエストがあるのだが、強い奴に限ってキャンペーン限定の排出だったりする。今まで差別ゲーじゃないと思っていた自分の顔を思いっきりぶん殴りたいレベルだ。
ガチャに関しては明らかに差別げーであり、難易度も色々とバカげている。
正直クオリティーはそこそこあっても、差別のせいで全部押しつぶされる為結局は見た目のそこそこいいだけのクソゲーでしかないのだ。
とは言っても無課金で1年以上頑張ってきたけど、正直ようやく差別ゲーに気付いたときはやめようかと本気で思った。
プレイ期間:1年以上2017/04/01
お前ら何様?さん
お前らゲームをつくっている方の気持ちしらないの???
何日何ヵ月とかけて一つのアプリを作ってるんだよ?
その苦労を知らずにロードが長いだのガシャが糞だのよくいってられるよね
クソゲーだといった人一つアプリ作ってみ?
めっちゃ苦労するから
その苦労して作った作品をクソゲーだのと言われるんだよ?
運営を批判することはちゃんと考えてから投稿しろよ 雑魚が
プレイ期間:1週間未満2020/04/12
少女とドラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!