最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ロールプレイングを否定したPSO2
毒きのこさん
EP1からやってましたが、EP4辺りからPSO2をサブにし、今までサブでプレイしていたものを今ではメインにしてPSO2仲間やそっちの世界で出会った新たな仲間たちと楽しんでいます。
EP5からPSO2はロールプレイングを否定した方針で運営しています。また、EP6でも火力至上主義だけが正しいプレイスタイルと言う方針で余計に攻勢を強めています。作品自体がPTに固定職が必要のない好きな職、好きな武器、好きなプレイスタイルで楽しめるコンセプトだったはずが、今では外面が違うだけで火力がある構成、火力特化したスキル構成、火力特化した装備をしたキャラでプレイすることが正解とするゲーム内の雰囲気を強め、実装要望のあったディフェンスブーストなるアイテムをあのような形で実装したりとまるで一部のユーザーと分類される者たち全てを否定するような態度で今は運営されています。これがシグナルだったのだと思います。ここでの評価を気に入らないと運営があった判断したんでしょうが、結局思い通りにできたのはゲーム内の仕様のみで人は見事に減りました。このシグナルだけのせいではないと擁護派がまだいるなら言うでしょうが、発端は同考えてもタイミング的にこれだと言われています。
クエストの全てがタイムアタック(TA)となり、同期も不充分、カメラワークも最悪なのにアクションと言って変な方向性になっています。
運営はこのゲームが火力が全てでありそれ以外を認めないとはっきり言ったらどうかと最近では思うようになりました。運営のやり方はかなり汚いと思います。今のPSO2はオンラインアクションRPGと謳って宣伝すべきではないと思います。今はただのオフラインアクション風ゲームだと思います。
元々あまり課金はしてませんでしたが、周りのフレンドさんは全てプレミアムと言う機能すらも切りました。私もEP4から切りそれをちょうど今のメインの側に充てています。
新しいDは幾ら気に入らないからと言ってもゲームコンセプトを根本から替えて汚い運営をするのはどうかと思います。トップ二人がそう指示しているのでしょうが、余りにも酷い。ゲームなのに楽しみたいなと思えなくする、そんなゲームに努力も根性もないです。ユーザーはPSO2をゲームとして仲間たちとロールプレイをして楽しみたいと思っているはずです。徒花UHでダメージを受けながら闘う人を否定するような言い方をした新Dでしたが、それってプレイスタイルの否定になるかと思います。こう言った考えを持っているからTA化、ランキング、回避強要の要素ばかりになって来たのだなと呆れました。
今のPSO2は悪いですが、元TA勢だった私達のチームメンバー含め私も受け入れられません。特に徒花UHなんかは受注状況(装備の指定など)の指定も無し、更に敵の挙動はランダムなんかで時間制限のランク付けとかどう考えてもアクションなんかじゃないです。ランダムはフィールドや防衛戦などのマルチクエストにこそ楽しみで必要。デイリーでのバルロドス直を時間稼ぎするために道のりを最大化するのをランダムであることを利用してログイン時間を少しでも長引かせるためにランダム性をゲームの楽しみとして活用するのではなくユーザーに苦痛を与えるご都合仕様となってしまっていてもうゲーム性も台無しです。
今の運営には今後二度とゲーム(特にアクションとRPG)を作らないでほしい。本当に嫌なタイトルになってしまったと残念に思います。
プレイ期間:1年以上2019/07/29
他のレビューもチェックしよう!
伸助さん
もう低評価の人達はあの放送観て十分楽しんだし、あの代表様がとても可笑しな(この場合頭がおかしいほうかな?)事をのたまってたからここにもいなくなりかけてるのかなぁ等と感じてます。
まぁ、最初遊ぶ分には楽しかったし、実際楽しいと思う。
ストーリーにしろクエストにしろ、楽しめる人は楽しいんだと思うよ。
じゃなきゃここまで色々書けないし
ガードの仕様とかサモナーの事とか、正直ここの書き込みのプレイヤーさん、もしくはカタナ特化さんに言われた事あるけど、ゲーム下手くそだから何言ってんのかわかんねぇ(笑)
だけど色んなゲームしてきたから言わせて欲しい事がある
高評価の方
特に運営上げしてる方に質問
何でPSO2はこんなに調整はいるの???
大体のゲームって調整はいるの結構重大な事だと思うんだけど??
なのに、PSO2のアップデートとか見ると、ちょくちょく「~の修正」とか多々見るけど、なんでなのかな??
そこが知りたいんですよ、僕は
後、これは作った商品を売り出すっていう「お客様」あっての仕事をしてる、PSO2運営と同じような仕事をしてる者から言わせて貰いたいんだけど
お前ら仕事舐めんのも大概にしろよ?
木村、酒井とかが暴走してんだったら全力で止めろよ
何が「ぼくらがそんになるから」だ。
お前らの企業努力が足りねぇから損すんだよ。
基本無料で売り出してんなら全員課金しないかもって想定しとけあほが
課金対象作って、たくさんの人が、課金しても欲しいとかの要素作んのがお前らの利益を、出す努力なんだよ
んなこともしねぇで、客に丸投げしてんな気持ちわりぃ
出来ないんだったら今からでも月額取って基本無料の文字消せ
そこでどの位人が残るかがお前らの価値だよ
客に残飯食わせて「無料だからいいでしょ?」とか頭おかしいんじゃねぇか?
んでよく高評価で利益がどうのとか、どこで金を収集するかとか考えろとか言ってる奴ら
お前ら仕事ってしてんのか?
客を不利にして、それを緩和させるための物を売り出すなんて下策も、下策だからな?
低評価が切れてんのはそこら辺もあんだよ
良いものには金かけても構わないんだ
PSO2運営がやってんのは今まで普通に出来てた事がいきなり出来なくなって、金出せば元に近い状態に出来ますよってのが大体なんだよ
不満しか出ねぇわ。アホか
これからプレイして見ようとする人
最初から中盤くらいまでは楽しいよ。
だけどある程度まで行くと、途端につまらなくなるよ
何していいか、わからんから。
レア手に入れるくらいしかないから。
強くなる楽しみは皆無だよ
短くってしようとしたけど、長くなってしまってすいません
プレイ期間:1年以上2018/09/11
さとりんさん
相変わらず批判的なレビューの多いPSO2ですが,やるか迷ってる貴方はやってみて良いと思います.
温泉やバスタオルも実装され,「グラフィック」に関しての評価はさらに上がっています.見た目とコミュニケーションを大事にする人なら,おすすめしておきます.
強さとは何か?8割はお金や運で勝ち取るものです.残念ながら,FPSゲームに多いようなプレイヤースキルはあまり必要ありません.例えば,タイムアタックで4分を切ったからといって何かいいことがあるわけではないのです.5分でも6分でも一緒です.そこそこの強さでいいのです.強さを大して必要としないゲームです.つまり,争うようなシステムをほとんど実装していないゲームです.争いがあるとすれば,それはただの嫉妬であったり効率重視を重視するからです.
だったら,自分のキャラを大事にすれば良いのです.自分に似合った武器とコスチュームをつけて,オートワードを登録して,個性を出せば良いのです.
なお,3月の時点で,250万ID突破だそうですが,70万がRMT業者,3月のアクティブユーザが40万だとすると,引退者は140万ですね.私のチームはサービス開始直後から存在し,すでに160人以上のメンバーが入団しました.今のアクティブユーザは80人です.チームのつながりがあると,続けようと思う人もでてきますね.もちろん,それが原因でやめる人もいますが.
プレイ期間:1年以上2013/04/07
あっはっはさん
操作性は慣れないと凄まじくやりにくいです。
スキルをぶっ放すまでにも使いたいときに使えない。など、戦闘要素はゴミです。(ハンターしかやってませんが)
他にめぼしいゲームもないし、とりあえずはやっていくつもりですが、新しいのが出来たらすぐにそっちに乗り換えると思います。その程度のゲームです。
プレイ期間:1週間未満2014/09/14
うぃみーさん
レベルが低いうちは、仲間と協力して敵を倒せる喜びがあると思います。戦闘も基本攻撃とPAをバランスよく使え、楽しくプレイできます。しかし、レベルが上がるにつれ戦闘はグチャグチャになり誰が何をやっているのがわからず、協力感が殆どありません。戦闘している感じはPAやテクニックをバリバリ駆使したゴリ押しプレイになります。レベルが上がるに連れ、立ち回りが次々に変わり初期のイメージとは全くの別ゲーです。
クラスは1つに特化しても意味がなく、最低でも2つのクラスレベルを上げないといけません。また、ドロップした装備やプレイスタイルによっては全クラス上げる人も珍しくなく、「○○君はフォース」のような固定なイメージはなく、クラスで周りと差別化することはできません。つまり自分にしかできない職でパーティに貢献するという楽つまり失われ、MMOらしからぬゲームになっています。クラスは攻撃方法は違うものの基本的ゴリ押し職であり、パーティのタンク・アタッカー・ヒーラーといった役割はありません。ハンターはタンクっぽいけれども、ハンターがいなくたってどんなクエストでも勝てますし、みんながハンターだけでもどんなクエストへだって行けます。極端な話、クラスなんて攻撃方法が違うだけです。
クエストに関しても、みんなで協力してやっとの思いで攻略できるような、高難易度クエストは存在せず、誰もがだらだらやってるだけでクリアできるものばかりです。クエストは甘々でクリアした喜びを感じられません。
このゲームのいいところは、コミュニケーションが充実していること。自分のマイルームをフレンドと共有したり、自分のファッションをエステで変えてみたり。マイルームグッズやファッションアイテムは大量にありますので、そういった面では自分の個性を出せます。また、自キャラを愛でる喜びが生まれるでしょう。
また、このゲームはアップデートの量、質がとてもいいです。毎月様々なコンテンツが追加されるので、久しぶりにログインすると結構楽しめます。特にストーリーは歴代のファンタシースターを思わせるところがありますので、熱は冷めても長く付き合えるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/05/08
メセタくだせぇさん
NGS新規ですがレベル15以降のモチベーションが保てません。
デイリーウィークリーをこなして、自然に貯まる経験値とメセタを積んで、倉庫が一杯にになったら強化していくだけです。
ザコ敵が妙に硬くて常に息切れする感じ。
緊急とか参加するところまでやろうという気が起きません。
コスチュームもNはまだいいのかないので、いまさらながら旧国に行って旧コスを調達してます。レベルも上がりやすくメセタも貯まりやすいのでキャラクリメインなら新規の人も旧国行ったほうが良いですね。
マップとかグラが何世代も前のゲームって感じは拭えませんが、デイリーのオーダーが多数あるのでやることは多いです。
強化関連は複雑過ぎていつどこから手をつければ効率よくできるのか全然わからない。特化マグ一択なんかもわからんので
最初から説明してほしい。
まあ楽しませてもらってるので☆3です。
プレイ期間:1ヶ月2021/09/25
赤い彗星さん
キャラクリはすごい。おっぱいからおしりまで自由自在、思いのままに作れる。
肝心のゲームは…
運営の暴言や失言、無能なプロデューサーと素人同然のディレクターが作る、「どうぞ、僕の考えた最高のゲームを楽しんでください、但し苦情は聞かない」という感じ。
とりあえず酷くなり始めたのはエピソード(以下EP)4。
緊急クエストがEP3までは前哨戦は中ボスを倒すこと、緊急開始から30分後に一度でも前哨戦をクリアしていれば本ボス戦に行けるという仕様。
ところが、エピソード4から新たに加わった緊急クエストは、長ったらしい道中を抜けてそのまま本ボス戦に突入。レアドロアップやトライブーストなどのアイテムが時間制なのに、道中でも消費し続ける為燃費が悪いしダルくなる。
レアリティの最高が13から14に上がったが、12武器や13武器の反省が全く生かされておらず、最初は大体決まった人にしか出ないが、当たりID等の不満や疑問でどうせ出る人にしか出ないと思う人も多々、そんな不満のガス抜きの為に、アイテム交換で最高レアリティ14の武器と交換できる仕様になる(バラマキ)。EP3の時にも全く同じことをやって呆れさせてるのにそれでも続ける運営。
EP5になって、今度はおとぎの世界に様変わり。
まず、新たに実装されたバスタークエストという緊急クエストの中でも長くてダルくなる防衛というジャンルの焼き増しクエストが実装、とにかく不人気で人が集まらない。まだそれでもロビーで踊っている人やコミュニケーション取る人がいたが、少しづつ減っていき、私のかつてのフレンドもほとんどが「しばらくINしていません」と表示されている状況。
またもバラマキがされるが、エキスパート(条件を満たしたプレイヤーのみのブロック)の敷居が高く、通常のブロックとのコミュニケーションが減りゴールデンタイムでも緊急クエストの人数がそろわない程の過疎状態。複数ブロックマッチングなんてややこしいものまで作ったもんだからどこのブロックに居てもクエストに出発できない状態が続いている。
特にプロデューサーとEP5のディレクターがこのゲームを終わらせたと言っても過言ではないと思います。EP6のディレクターはやる気が違うとの事ですがやってみないとわからないと思います。
次回作のPSO3の噂もあるので、熱狂的なファン以外は課金などする必要はないと思います。
プレイ期間:1年以上2018/12/18
れあぷさん
結果 0
欲しいアイテムを求めて、レアドロップ UP300%(課金アイテム)使っても出なかった人はいるでしょう。
課金が絡めば訴えられるレベルでは?と思います。
何のための報酬期間だったのか、
自分は、そのレアの為だけに時間を作りながらも、拾えなかったので、
無駄にした感があります。
れあ250、(たまに300)トラブ100、デイリーボーナス、時限ユニット、テンプラキライ3、チームツリー、報酬期間の150%UP↑ たまにEトラのマガツボーナス、あんぶら
レアどろUPに関して誤解を招くような説明文やめてほしいですね。運営さん
あと、レア持ってる持ってないでの嫉妬絡みがすごいです。
持ってると離れていくみたいですね。持ってる人たちと仲良くしてください的
類は友を呼ぶ
新しく実装されたチャレンジクエストは皆効率を求めて、野良内で喧嘩になる始末
そうさせたのも運営
マルチ12人もBL対象されるようにするべきでは?
やるべきゲームではないですね。やっと気付けました
他ゲー探したほうが無難です。
時間とお金を無駄にするゲームPSO2
プレイ期間:1年以上2015/03/25
ヴァンダレイ・ゲリバさん
感情的にならずに冷静にレビューをしてみようと思います
まずオンラインゲームに重要な民度ですが良いとか悪いと一言では表せません
暴言的なものは極めて少ないです、オンラインゲームでは一番平和かも知れません
所詮はヌルゲーでありアバターゲーだから当然といえば当然かもしれません
だから民度は高いのか?と言われればどうでしょう?
美少女RPにイラっとしたりマイショップの看板がホモネタだったりはよくあります
そこを民度の低さと捉える人もいるかもしれません
次によく言われる開発ですがこれも有能無能で表せるものではありません
ただひたすらに勤勉で腰は低いです
今回の上級クラスの件もわずか1ヶ月で方針を変え修正を入れてきました
これには驚きました、弱気すぎるだろうと
現状でも近接アタッカーや射撃クラスは問題ないレベルまで上がってます
ただ純魔に相当するクラスはまだ厳しいです
しかし毎月クラス調整を続けるとの事で期待はしています
今までやってきたオンラインゲームは大きなバグでも無い限りロードマップ
通りの行動を譲らなかったのでこの運営は異質です、良い意味で
最近のPSO2周りを見ていると過保護にするほどに客はワガママになるのかな
とさえ思えます
プレイ期間:1年以上2017/11/13
リアルプレイヤーさん
なにも理解してないから打撃力200と打撃防御200が同じような仕様と思ってるから、安易かどうかで語ってる。
そもそもの仕様が火力同じなんて思ってる時点でエアプなのに…ヒント出すなよ。
これを書いてる自分もそうだが、わかってて乗ってたのに…
因みにアレス、スタミナ、オルレジ、アビ3だけでもそれなりの耐久度があるし、アスエテは火力特化でも御用達の構成の1つ。
それなのに何故か防御では必須扱い。
そりゃ、極めるならその構成は含むがそれはどっちの特化でも同じ。
本当にプレイヤーなら、それくらい知ってて当然なのに知らない上で訳の分からない文句を延々とぶちまける。
それにマグ餌に関しても売れないから、結果的に除外された。至極当然のことなのに未だにそれを理解してない。
逆にほぼ売れないものを置く理由を聴きたいね。
ゲームとしては、全然面白いしそこまで難しい要素もない。
それに基礎の部分は分かりやすく教えてくれる。
ここの誘導云々は発展の部分まで、レールを敷けと言ってるようなもの。
そんなものをここで求められても困る。
最後に打撃力200はどれくらいダメージが上がるのか。そして打撃防御200はどうやって作るか?どれくらい防げるか?
分かってるよね?
プレイ期間:1週間未満2018/07/07
オフ会パコ太郎さん
取り敢えず運営の頭が至極悪いと言う話は置いておきます。
もうそこは、諦めないとどうにもならないくらいに酷いのでね。
頭すげ替えくらいしか対処法無いですしね。
いわゆる下級職が上方修正されて使いやすくなりましたね。
職バランス良いのかと言ったら下の下ですけれど
今までのよりは遥かにましになりました。
ヒーローが実装されてよかったと思う点は
プレイヤースキルが上がった様な気がするところですね。
今までは乙女にあぐらをかいて、PAゴリ押ししていた所がありましたが
避けるべきところは避けるみたいな癖がつきました。
私はブーツ接着なんですが、ソロ徒花のタイムがヒーロー実装してから
ブーツでのクリア時間がかなり短縮されました。
立ち回りが良くなったんだと思いたいですね。
良いところはそれだけです。
バスターは、アムドとかがブーストしていたからかもしれませんが
1戦するのに15分~20分程度待つことが多かったですね。
これがEP5のメインって時点でお察しですね。
アムドも結局数値弄っただけの急造品でしたが
それでもバスターより人気って時点で、運営は危機感持ったほうがいいですよ。
今日からバスター緊急といわゆるゴリラ化が実装のようですが
面白ければいいな~って期待を込めて今日のところは☆2です。
プレイ期間:1年以上2017/10/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!