国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

軍船擬人化の火付けから一転して汚点に

微差栗395瑞雲さん

戦闘ガチャ どんなに鍛えたキャラだろうと轟沈したらそこまで
この仕様で手塩にかけたキャラが一瞬でパ-になる
そんな粗まみれの仕様なのに開始当初は批判が少なかったのは
あまり考えずに荒っぽいプレイでも攻略できたからでしょう
今は複雑な仕様が絡み合ってまともに攻略しようにも
綿密な装備や編成がいるしマスクデ-タもあるのでアテにならない要素も(敵と味方のAIの賢さの差など)

轟沈は当初から疑問視した声があったのに今でもなくしていないのは
悲壮感 悲哀 史実 そんな言葉を使えば批判は消せるという舐めた考えが根底にあるから
信者も袋叩きしてくるし 面白さよりもそういう余計なもの重要視する時点でゲ-ムという部分の根底から外れてる
結婚できるけど中には好感度をあげてもごめんなさいと断られるキャラがいる
この点を他のゲ-ムのキャラが同じシステムを入れたことに対して
拒否されないのがおかしいという発言をしていた奴もいたが
手塩にかけたキャラに告白してなんでフラれなきゃならないのか
3次元でもないのに夢から覚めさせるような萎える要素いれてるじてんで
制作陣のゲ-ムデザインのセンスのなさがわかる

楽しませることよりも苦しませることが好き(ゲ-ムのPが別ゲ-のインタビュ-で苦しみを含めた面白さと発言していることからそう考えているのは間違いない)
一応擁護してくと手強い敵を倒した達成感と言いたいのだろうが
別のインタビュ-でどんどん敵が強くなり最後は武運尽きる・・・・ともとれかねない発言残してるので最初からプレイヤ-のことなど眼中にないようだ
だから他のゲ-ムに移住されたのに否定させるたびにここに火消しのような投稿が何度も見られるせいでますます信用が無い

最後はプレイヤ-が壊滅する悲壮感や滅びの美学がやりたいのなら
公式運営でやらんでほしい
あとこのゲ-ムの信者はいちいち他のゲ-ムに悲壮感がとか
自分勝手な価値観押し付けるな

☆1をつけることをいじめるなと観点の違う擁護をしてきたが
☆1をつけられることばかりしてるからの評価なのであって
それすら誤魔化そうとしても意味ないので
無駄なことはやめたほうがいいです
最後に今から始めても別にいいですけど
ここにときおり書かれている信者のような悪質なユ-ザ-になるくらいなら
プレイしないように

プレイ期間:1週間未満2019/08/22

他のレビューもチェックしよう!

艦これってそうなのー!?

ニライカナイさん

PCゲームの配信プラットフォーム「Steam」で、規約に反する「自社ゲームの不正レビュー」を従業員に指示していたことが明るみに出たゲームベンダー「Insel Games」の全製品がBANされた。

BANされてしまうきっかけになったのがRedditにリークされた社内メール。「最新作の売り上げ実績が前2作と比較してもイマイチ」であること、その理由よして「レビューが6件しか投稿されていないこと」が挙げられている。

そこでCEOは「従業員全員で6人以上いるはずだ」とし、「以前にレビューする指示をしたところ、これを拒否する従業員がいてガッカリした」ことがあり、「もちろん強制はできない」としながらも、「このゲームがコケると会社が傾く」ので、「金曜日までにゲームを購入してレビューを書くか、そうしたくない場合はその理由を翌日までに説明するように」と指示。

このRedditでのリークを知ったSteamはすぐに調査を開始し、Insel Gamesがその事実を認めたことから今回のBANという結末に至った。

わたし個人としてはゲームはすでに終わっていると思う。なんか今年中に終了しそう。
なんかアーケード版にケッコンカッコカリが実装されるからってアズレン下げに必死なのみてるともうね……

プレイ期間:1年以上2018/02/15

2014年夏くらいにやり始め15年の夏イベ前に資源カンストしてログインしなくなった提督です
ゲームとして楽しめるのは序盤で第三海域以降やイベントは資源をやりくりして試行回数を重ねる仕様になっています
イベント制覇を考えているのならかなりの効率プレイを行いレベリングや資源出費を考えながらプレイしなくてはならない為デイリー任務の消化がメインとなり遊んでいるというより仕事のノルマのような義務感にさいなまれていくでしょう。

このようになってしまうのは後半海域やイベント難度による資源消費の重さが要因となっているでしょう。

強いキャラを手に入れてもすぐに実用化にもっていけるには相当な時間を要しますし実用的な装備をそろえる為には開発でも資源を使うためやりくりが大変
ある意味やりこみ度は非常に高いといえるでしょう

ちなみに私は運ゲーとはいいません 

クソゲーとはいいますが

一定LVからの改造後の恩恵が少ないためお金をはらってまでLV上限突破の魅力があまり感じられませんし 索敵値や編成や速度などの縛りも要求されるため自由な編成も皆無になりましたし
なにより陣形決めた段階で結果がでているようなものなのに見飽きたアニメーションをみせられるだけなのでゲームとしては面白さが感じられません。

戦闘に介入できないのならせめてスキップしてほしいですね・・・

どうせならキャラゲーとして突き詰めてほしいですね。
18禁版でだしてケッコンカッコカリすればエロシーンみれるとかすればいいんじゃないですかね?課金額も増えるでしょうしね?

戦闘システムの改善やプレイヤーの介在できる要素が増えない限りは二次創作物で楽しむ為にプレイするのが精神衛生的にはよいと思います。

でないと私のように資源をカンストさせてログインしなくなるかも・・・?

プレイ期間:1年以上2014/12/26

本当に最近の若者はたるんでいると思う。
「甘い」「礼儀がない」「自由」「社会を分かっていない」

「甘い」について。
ゲームってのは難しいものだ。それを乗り越えてクリアしたときにこそ、カタルシスが得られるってもんだ。学校でクリアできない難しいゲームをなんとかクリアしようと情報収集して語り合ったもんだ。
他に娯楽のなかった、ファミコンとかカセットビジョンとかアタリとかの古い古い世代にはきわめて常識的な話だ。
特に艦これのプロデューサーの年齢はここら辺と聞いているので、きわめて常識的なゲームデザインをしているとしか思えない。
クリアできないと泣いてるんじゃない。
艦これは、試行回数を増やせばいつかクリアできるゲームだ。スーパーモンキーとかエルナークの財宝とかは、試行回数を増やしてもクリアできないぞ。あまえてるんじゃない。下には下がいる。

「礼儀がない」
運営はボランティアでやってるんじゃないんだ。サーバー代とか、マック代とかゲーム全然関係ないリアルイベントとかでお金がかかるんだ。
すばらしいゲームを提供してくれた運営を応援する意味で、課金をするのは当たり前だろ。
たとえその名前が「艦娘へのクッキー」という名前で、艦娘全然関係なくて、マック代になるとしてもだ。あたりまえだろう?

「自由」
甲(高)難易度の物を適当に調整して作っているのだが、準備するのは大変なんだよ。
それなのにみんな甲を選ばず、丙や丁などでクリアしてしまう。自由すぎるだろ。丙や丁の難易度調整も手抜きにならざるをえないだろうが。
運営の苦労とか懐具合も考えてほしいな。
え、初心者がクリアできないって?このくらいの年になると、相手のことがよくわかんなくなるんだよね。苦情は、公式のHPがないのでツイッターまで。ブロックするけど。

「社会を分かっていない」
元祖が一番偉いんだ。難しいとかいって、他の軟弱ゲームに流れるなど、嘆かわしい。もしこのゲームが簡単だったら、もっさりしたUIのこんな面倒くさいゲームなんかやらないだろう?難しいくらいがちょうどいいんだよ。
さらに艦これは、史実に基づいて艦娘をデザインしたコウハッなものであり、ほかのギャルゲーかぶれのゲームとは違うのだよ。
ん、海防艦とか、多摩改二とか、イモトレピッド?あぁ、この年になると、ちょっと前のことは忘れてしまってね。
まぁともかくだ、艦これは史実にもとづいたコウハッなハケンッゲームで、艦船擬人化ゲームとしては元祖だ。
儒教の世界では、元祖こそ正しい。新参もジャンジャン来てくれ。
ゲームの2期もアニメの2期もぜひ期待だ。
おれは、ブリコネやってるけどね。

プレイ期間:1年以上2018/04/01

酷い嘘を見かけましたので訂正として投稿したいと思います
現在の艦これイベントは着任3ヶ月程度でクリアできるようにはなっていません


ましてや今回のレイテ前編は実質大規模イベント
要求される艦も多く古参でもギミック解除に非常に手こずります

1年目から始めている他の知人でも
丙難易度に落としてイベント終了間際ギリギリでクリアしていました
それくらいにイベントがきつくなっています



着任数ヶ月で全クリアできた いわゆるヌルイベについては
・2013冬 アルペジオコラボ(3海域)
・2015春 第十一号作戦(丙は激ヌル仕様で甲もヌルイ)

この2つのみです


過去の大規模クラスの例で説明しますが



2014夏 MI作戦

完全なる初心者殺し
着任数ヶ月のユーザーはE1すら越せませんでした


2015夏 第二次SN作戦

初心者殺し
E3の水母棲姫が固くE4は夜戦大破マップのため
着任数ヶ月のユーザーにはクリア不可


2016春 基地航空隊

WG必須の初心者殺し
着任数ヶ月のユーザーはE2で詰みました



2017夏 欧州救援

基地航空隊必須の初心者殺し
輸送や連合で資源消費も半端なく
着任数ヶ月のユーザーは資源が尽き序盤で断念する人が多数



秋イベントのレイテ前編はこれらに匹敵するレベル
さらに冬イベントでは2017夏の超大規模を超える可能性が高いです

とても今からお勧めできるゲームではありません

プレイ期間:1年以上2017/12/14

艦これは史上最低のゴミゲー

平松タクヤ童貞無職さん

俺の名前は平松タクヤ
住所は
愛知県春日井市中央台七丁目13だ
艦これを神ゲーと言うゴミはリアルで俺に会いに来い
俺はニートだからいつでも待ってるぞ

ヒ・ヒ・ヒラタク大迷惑
フィギュア原型師に粘着だ
聞いてちょうだい僕の愚痴
誰にも遠慮はしませんよ

ヒ・ヒ・ヒラタク大迷惑
ヒラタクますます元気です
コミケで隣に嫌がらせ
力いっぱい暴れるぞ

ヒ・ヒ・ヒラタク大迷惑
ゲーセン行けば大騒ぎ
さやかが死んだの虚淵のせい
アニメと現実の区別つきません

ヒ・ヒ・ヒラタク大迷惑
ウィキペディア荒らせば無期限さ
ブロックされても懲りません
40代でごめんなさい

プレイ期間:1年以上2018/04/17

「右の人艦これうますぎ」
これはほんとに言い始めた人はうまい。

相手のAIが優秀すぎるんですよね。
中破艦の狙い撃ち、空母を優先して中破にする、
夜戦にてこれから行動する艦を大破にする。
言い出せばきりがないストレス要因になる相手の行動。

一方、こちらは全く逆の行動をする。
駆逐艦ばかり狙う戦艦たち、すでに中破の空母を狙って攻撃をはずす、
夜戦ではすでに行動済みの艦を狙ってしかも攻撃を外す。

いい加減にして欲しい。
運営は何かしら処罰を与えられるべきではないだろうか。
顧客の意見を無視し続けるのは社会人として問題だと思う。

以上

プレイ期間:1年以上2021/05/20

一言で言えば、片手間にやるゲームである。
努力しただけリターンがあるわけではない。
短時間で結果をだしたい人より、時間をかけてプレイする人に向く。
続けるには好きなキャラの存在は必須で、死にキャラが少ない仕様上、色んなキャラの育成が可能であり、長期間のプレイと相性がとても良く評価できる。
追加されるキャラも魅力があり、入手時の達成感は本当に大きい。
かわいいは正義を実感できるゲーム。
ソロゲー故に新規お断りでは決してなく、制限はあってもイベントには挑戦可能な仕様であるため、今もなお着任の勢いは衰えていない。

プレイ期間:半年2015/06/21

絵自体は好みもあるでしょうが結構好きですし、アップデートも良く行われています。ボイスや絵の追加もかなり多いのも良い点
ゲーム内で他の人と競う必要もありませんし課金要素も殆どありません。快適にするために課金したい事は結構多いですが、大体3年位やってもトータルで1万円使ってないです。こういった、ゲームにはあまり課金させない点が受けたのでしょう(キャラグッズなどで利益は出してるようですね、私は買ってませんが)

アップデートを繰り返すオンラインゲームの宿命で、これから新規に始める人は覚えることが多くて大変かもしれませんが、プレイ時間が解決してくれると思われます


ここからマイナス……
年に数回(4~5回)ある期間限定のイベントが辛すぎる
難易度を簡単~難しい3段階から選べるようになったため、クリアするだけなら普段から温くゲームやってれば難しくは無いのだけど、新規に出てくる艦を手に入れるのが苦痛
イベント前に貯めた資源を大量に消費しつつ、3%~5%位でしか出てこない面を周回。100回以上出撃する人も結構多く、イベント中は色々な場所が怨嗟の声で溢れる……
かく言う私も運に恵まれず、1周15分位かかるマップを100周したことが数回あり、しかもそれで手に入れられなかった事があり、もうイベントと聞くと鬱々とした気分です
期間限定でなければ「いつかは出るさ」と気楽に構えられるものなんですけどね……

プレイ期間:1年以上2017/03/14

マンネリしてきた

新じゃがさん

そろそろプレイし始めてから2年になります。
最初のころはシンプルなゲームシステム、豊富なキャラクターでとても楽しかったです。
一時期は寝る間も惜しんでレベリング…海域攻略…と文字通りドハマリしていましたが、最近はログイン自体も一日一度するかしないか程度です。
課金はドックの開放と、保持枠を2回だけ拡張しました。面白いな、続きそうだなと思ったらドックは開放しても良いと思います。

イベント海域も、レベルが選べるようになったので、偏った育て方をしてしまった自分にとっては嬉しいのですが…全体的なマンネリ感が否めません。
イベントも結局はゲージ破壊すれば攻略完了!の繰り返しで、ドロップもかなり偏りがあります。ボスマスのゲージ破壊時のドロップで銀背景の重巡が出た時は軽く泣きました。
一部の陽炎型と夕雲型は、ドロップの確率的に、銀背景じゃなくてホロか金相当なのではないでしょうか…。

個人的には、アニメやアーケードゲーム化に走る前に、ブラゲーの内容をもっと充実させて欲しかったです。内容もアレだったみたいなので、自分はあえて見ませんでしたが。

アプデで5-3が鬼畜仕様になり、更に夜戦装備の実装で、装備が無いとクリアが難しい状況になり、自分は攻略を諦めました。
また、一部の艦娘の改二に、イベントの高難易度攻略完了でしか入手できない装備が必要らしく…自分も該当のキャラを育てていて、改二を楽しみにしていただけに残念です。
最近はユーザーをおいてけぼりな感じがしてなりません。

新しいキャラなどを追加する前に、序盤から居る艦娘の時報やボイス、改二を優先して実装してほしかったです。嫁艦の改二、もう待ちくたびれました…。

これから始める予定の方は「火力はパワーだ!」と考えず、全ての艦種を満遍なく育てることをオススメします。
自分はお姉さんキャラが好みだったばかりに戦艦と正規空母をメインで育ててしまい、通常海域もイベ海域も両方とも詰みました。

友軍システムは一体いつになったら実装されるのでしょうか…。
新しく面白そうな要素が追加されたら、またプレイを再開してみようと思います。今のところはかなりマンネリ気味なので、しばらく様子見です。

プレイ期間:1年以上2015/10/08

6年やってましたが

もりこさん

乙なら余裕で常勝、甲で半々ぐらいの割合で取れる程度の提督でした。
今期を限りに引退を決めました。

特効やシステム的な要素はほぼ全てブラインド、攻略は基本的にユーザーの解析に委ねられています。
システム自体も非常に難解で、覚えなければならないことがたくさんあります。
内部の数値的なものは全て個人の解析で、運営からのヒントは限りなく少ない。・・・というか、説明は一切なく、最初は操作すらおぼつかないかもしれません。

装備は任務である程度取得できますが、有力装備の絶対数が少なすぎるうえ、取得も非常に面倒で時間がかかります。
イベントでも装備は取得できますが、甲乙丙丁の難易度別になっており、ある程度は上位の難易度を選ばないと良い装備はもらえないため、難易度を上げてこと自体が限りなく難しい。
イベント褒章の再取得はほぼ不可能であり、一度でも取り逃すと能動的な取得は不可能です。
仮に今から始めたとして、ランカーになるべく毎日の時間を多く費やし、ネジや補強増設、母港やケッコン艦に課金すれば、ある程度は上がるかと思います。

しかし、そうやって膨大な時間をかけても、イベントでは無駄に冗長でひたすらに面倒なギミック(これも解析が頼り)と、最後は6択から選択する(しかし悉くボスである敵の旗艦は無視し続ける艦娘)カットインが刺さらなければクリアはできません。
多くの人がクリアできないようにするための調整がされているからです(これは誇張でもなんでもなく、実際にそうなっています)。
日々の備蓄資源を使ってカットインのガチャを引き、当たれば勝ちという、そういうゲームですが、当たらなければ資源で殴り続けるか、ろくな装備が貰えない難易度に落とすか、です。

対運営の奴隷根性が身に着いている人のみが勝者となり、その中でランカーを競っているのが現状です。実際、艦これは習慣化しているのでやっているという人が殆どであり、オール甲やランカーを自慢するような人は、サービスが停止したらどうするんだろう、と心配になるような人もちらほら見かけます。

ただ中毒性はあるので、面白いのは間違いないです。ですがやっぱり、時間の無駄だったなと、この数年を振り返って思います。
運営に多く批判が集まるのは、多くの人に勝たせようとするより、限られた人を勝者にすることで全ユーザーで序列を作っているからです。
多くの人を楽しませたいという趣旨がないのは明らかで、上下関係を作ってユーザーを競わせてもりあげたい・・・と言えば聞こえはいいですが、要は「自分がその頂点に立つという愉悦に浸りたい」だけなんだろうなと思います。

でなければ、これほどひどいゲームバランスにはなりえませんし、楽しませるより苦しませるようなギミックや任務を(それも半端でない量と期限で)突っ込んでくるわけがないからです。
ユーザーからの要望も軒並み無視で、そのあたりは旧日本海軍大本営を彷彿とさせます。
いずれ敗戦するでしょうが、その日が楽しみですね。

プレイ期間:1年以上2021/01/10

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!