最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もったいないタイトル
門次郎さん
素材はいいが料理人が下手で素材をだめにしている感じです。
相変わらずのブースト以外はデイリーやって緊急待機して回すゲーム。
職はバランス自体は悪くはないだろうが全員総アタッカーで(ロール意識しないので気楽といえば気楽なのですが)火力が基準なので他のゲームでは王道でもある耐久構成やテンプレ外の変態構成は地雷認定されてしまう可能性もあり、『エキスパ=人権』と他のレビューでも書かれているが、全くその通りで結局は火力しか見られない。(レイドボスにエキスパ、非エキスパでそれぞれ行きましたが、もはや別ゲーでした。非エキスパは蘇生アイテムが途中でなくなっちゃいました…エキスパでは誰一人も倒されなかったし、クリア時間もかなり変わってくる)
ゲームシステムとして『だけ』はオンラインゲーム初心者におすすめしたいタイトルです。
良い点
*先程書いたとおりアタッカーゲームなのでオレツエーしたい人向け
*キャラクリが自由度高いので可愛い〜かっこいい。ロリっ子〜爺さんまでキャラクターつくれます。
(コスチュームや髪型等の追加のパーツはゲーム内マネー(メセタ)で無課金入手可能ですが、ものによっては膨大な量のメセタが必要になってくる。)
EP6からはシステム周りも快適になってきてはいるんだけど、手を付けるのが遅すぎた。
悪い点
後続クラスゲー
(両方楽しいのだけど)
緊急は単純作業(毎回似た内容なので飽きやすい)
ユーザーの民度(基本無料だから仕方ないとはいえ。あとtwi○terみよう)
難易度は最高難易度以外は人が少なく、低難易度では集まらない場合も多い(いてもカンストが暇つぶし?に無双してたり、無言でパーティ入って挨拶しないのもおおかったり)
運営が残念。
最後に。
チムメンがいるから続けられてる感じですね。
ゲームとしてのわかりやすさ、キャラクリの質、素晴らしい音楽と素晴らしい要素もあるのに、運営の失態やマンネリしているコンテンツのせいで、ユーザーが離れていってる残念なゲームです。
プレイ期間:1年以上2019/08/24
他のレビューもチェックしよう!
( ´Д`)さん
タイトルの通り運営が無能すぎる。経営者側からしたら、「金儲けのために作ったゲームなのにユーザーの意見を全部聞き入れろというのは無理だ」というのは誰でもわかることですが、企業の利潤とは関係のない所でもユーザーの意見を取り入れないというのがこのゲームのやり口。
新コンテンツ実装の度、不具合やサーバーが重くなったり、「こんなものテストプレイで面白くないということに気付かなかったの?」ってレベルのクエスト実装などなど。
あまり参考にしてはいけませんが、「2ちゃんねる」を見ればよくわかります。当たりIDサクラID疑惑や、スクラッチでの確率を誤魔化したりなど。法律で禁止されているようなことを疑われるレベルで差がひどいです。「ただの運の問題」「運のない奴が2ちゃんで騒いでるだけ」という意見もあると思います。しかし運営の違法行為を疑う人がいるのも事実です。
よくCMなどで「〜ID突破!」などやってますが「IDを登録して手をつけたがつまらなくてやめた」「かなり昔からやっていたがやめた」というような放置されたIDが多いと思います。決して面白くてプレイ人口が増えているというわけではありません。PSvitaでできてCM効果が大きい有名だからという理由で少しだけ手をつけたという人が多いと思います。
批判ばかり書きましたが私はこのゲームを2年程度やってます。ですが、やはりおすすめはしません。自分の中では「装備を完成させたい」という目的意識があってやってます。課金も少なく、1日中クエスト篭るということはしない比較的ライトなユーザーです。また、続けられているのは運が悪くないというのも理由の一つです。
運営が無能すぎるというのは長い間感じたことであり、これからの発展も期待できません。また、長期間プレイしてきたユーザーを逃すようなことばかりやってるように思います。レビューを見て詳しくはわからない人が多いでしょうがこのゲームはやらない方がいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/10
緑茶さん
ホントは評価ポイント付ける価値もないのですが・・・これはひどいです。
確かに基本プレイ無料で遊べるのはPSO2のいいところです。しかし、無料で続けていくには相当厳しいです。なにが厳しいか?まずメセタが貯まりません。難易度が上がってもエネミーからドロップするメセタは1桁2桁。そして★7以上の武器は強化しないと使い物になりません。この強化でものすごくメセタを消費します。あるオーダーでは一日300kほど稼げます。しかし強化ではこの3倍~10倍はかかります。運が悪ければそれ以上・・・。さらに、運営は「強化リスク-3の発生率を緩和する」と言いました。しかし-3の発生率が下がったわけではなく、リスク-1や-2の発生率を上げて誤魔化しています。今でも平気で-3を連続で喰らいます。最近はキャンペーンで強化アシストアイテムを配布するようになりましたが、それに伴い、確実に成功率が下がっています。かつてニコ生では強化代、グラインダーが下がったので連打回数が増えたので成功率が下がったように思うだけです。とわけわからんことを言いました。連打回数は変わっていません。運営はプレイヤーのことを何も知らないのです。
運営はエンドユーザーなら100Mくらい持ってて有り余ってるんでしょ?と思っています。そんなことはありません。むしろ、100Mも持ってたらRMT利用者と疑うべきです。プレミアムセットを使ってもメセタはじゃんじゃん手に入るわけではないので、ゲーム内容を考えて課金するべきだと思います。私も以前課金してましたが、だんだん阿呆らしくなってきて課金やめました。
10年計画より3年計画さえ怪しいゲームです。
プレイ期間:1年以上2013/04/27
テンパ10603さん
アニメ化できほど集客率があって、生放送をすればTwitterのトレンドに上がります。
鯖は現在10あって、人気の緊急では満員又は混雑が7割以上あります。
サービス開始三年で更にPS4というハードが追加されます。これにより、スマートフォン、psvita、PC、Ps4とそれら全てと連動ができます。
上記に書いたことは今起きている事実です。
評価が☆1でこういった事象が起こりえるでしょうか。
世の中そんな甘くないのはニート(笑)(他社バイト)(業者)皆さんがよくご存じのはずです。
更にこれら同時接続は新防衛で伸びること間違いないはずです。
『緊急ゲー?』
↑↑↑
よくアンチが使う言葉ですが、PSO2のシステムやストーリーの根幹には、エマージェンシートライアルというものがあって、PSO2というMOタイプのゲームの本質なのです。
その証拠にレベル1でノーマルマップに降り立ったときから、実装されています。
これからも頑張って意味もない工作をしていってくださいね。
このサイトを見てMMOをしようと思う人は少ないでしょうし、検索から下りていって4gamer注目記事ランキングにでも目を通すでしょう。
今現在も、一応PSO2はランキング入りしてます。
おかしいですね、ここでは☆1なのに。
プレイ期間:1年以上2015/11/13
パクもんさん
ゲームは良くても運営に問題がありすぎです。
・既に書かれている、特定のアイテムを取引不可にするなどのいやがらせが酷いです。
・不具合を完全に防ぐのは難しいのですが、不具合に対する説明がしっかりとされない(隠蔽)が問題です。あとあまりに基本的なチェック漏れも多すぎます。
・信じられないですが、運営がユーザーをあおる発言をします。
加えて、あまりにセンスがなくて驚きます。
上級クラスといえばふつうは、マシンガンとランチャーとライフルを使える射撃エキスパートとか、ロッドとウォンドとタリスが使える法撃エキスパートとか、もしくはジェットブーツとナックルが使える格闘エキスパートとかを連想しますが、何故か意味不明なソードとマシンガンの組み合わせとか、刀とライフルとロッドとか、はっきり言って????です。
複合クラスなら分かるけど、何故上級クラスでこの組み合わせ?と理解に苦しみます。
さて、ここまで記載した内容で何かを期待できる方ならやれば良いと思います。一部の熱心なユーザーもいますし、何か魅力があるのでしょう。
わたし自身このゲームは好きなので、某MMOみたく一度チームを解散してほしいです。
プレイ期間:1年以上2020/01/12
中身の無いコラボさん
過去にFFコラボ、クーガーコラボと良コラボで衣装だけで無く実際にボスとして出る等頑張っていた時期はほんの僅か。
因みに今でもオーディンは通常クエストでも極僅かな確率で出るし、リリーパ緊急でクーガーと戦える。
が、マドマギ、ゴジラ、Fate、バーチャロン、龍が如く、など基本は衣装やら課金アイテムのみでエネミーが出ると言ったことは全く無く、なりきるにしてもキャラクリでしかなく肩透かしを食らう。
Segaといういいゲームの素材がありハウスオブザデッドやエイリアンアイソレーション、ゾンビリベンジ、などいくらでもエネミーやら期間限定ステージでも出来る素材があるのに勿体無い。寧ろ今のPSOはSFとは程遠く、迷走しまくっているので、どうせコラボするならエイリアンの世界観を期間限定で入れたり、スクエニならスターオーシャンあたりとコラボしてイセリアクイーンやらと戦わせてくれれば喜んで課金しまくるものを。何とも無能というかお金稼ぎが下手というか。そんな糞運営のゲームですわ。
プレイ期間:1年以上2018/02/13
カタナ特化さん
酒井自身の「オウム真理教」への想いについて
大阪での感謝祭の生放送で無駄に熱く語ってしまった通り、酒井は本当に「オウム真理教」が大好きです。
酒井自身が、初めてオウム真理教に触れたのはタントラヤーナの方だったかと思います。
当時我が家に一緒に住んでいた叔父がイニシエーションしており、叔父が家を出た後、これを引き継いで毎週のようにサティアンに行っては、イニシエーションする毎日でした。
中でも大好きだったのは左道タントライニシエーションでした。
オウム真理教の他の邪教とは一線を画すその実践的で美しい教義。
現世の救済としてオウム真理教を結成されたのにもかかわらず、満足な救済をすることなく、警察の強制捜査により、その御身を獄中に没することとなった悲劇の尊師。
しかしなにより、神聖で子ども心にも本当にかっこ良いその姿は、今昔を問わず男の子にとっての永遠の憧れではないでしょうか?
小学生のころから、修行したりオウムソングを聴き漁り、小学生時代の愛聴曲は「超越神力」という曲でした。
小学校のお楽しみ会では水中クンバカを実践したこともありました。
大人になるにつれて趣味は別のものに移りましたが、オウム真理教への想いは消えてはいませんでした。
初めてサティアンに入った時にした修行はダルドリー・シッディでした。
クンダリニーのエネルギーが上昇し、酒井の体は空中浮揚していました。
修行には麻原尊師もおり、嬉々としてヒナヤーナの完成を行ったものでした。
オウム真理教が解散したこともあり、マハーヤーナは現在においても存在していません。 そしてハルマゲドンは近づいています。
皆さんを最終解脱させ救済を実現するべく、自分のこれまで行ったイニシエーションを総動員して、ロビアク「空中浮遊」のモデルについては監修いたしました。
プレイ期間:1年以上2018/04/11
gurigoriさん
このようなグラフィックでキャラクリゲーというのはどうなのでしょうか
ダウンs、宇宙人のような気持ち悪いキャラクターばかり広告で出てきてとても目障り
自分の嫁と称したブログなどに乗せてある宇宙人のようなキャラクターが画像検索に引っかかるととても気分が悪いです
住民の民度が酷すぎます
はびこる転売、ラグ、晒し
アクション性?、このようなラグで何がアクション性なのでしょうか
それを引いても2D格闘ゲームにすら劣ると思うのですが・・・
無課金でもやっていけると書いてありますがLVが上がって緊急クエストに参加するようなLVになれば初期投資カバン拡張(1600円)、(500円)倉庫拡張しなければやってられないと思います
強化システムも転売してないような人はまともに出来ないでしょう
プレイ期間:1週間未満2015/07/28
ああくすさん
戦闘システムはよくできています。ただ行動範囲が狭いうえ、クエスト⇔ホームとの行き返りのみと単調さを感じます。各惑星でクエスト抜きの自由行動フィールドマップくらい作れと思います。
着せ替えアバターが80%くらいの目的。なんとガチャ(スクラッチ)で武器や装備は一切出ない(!)。衣装と強化補助のツール程度。
なので武装はクエストでの武器ドロップにすべてをかける必要があります。その際、どうしてもドロップするまでは貧弱な装備で行かざるを得ないのですが、それを「地雷」と称するプレイヤーが増えています。意図的なマナー違反者とごっちゃにしてます。
以上からゲーム性は作業ゲー。アバターは自由度ほぼMAX。
こっからがSEGAのえげつないところですが、ここの運営は不正行為撲滅に過剰なほど力を入れています。例えば誰かがRMTや不正ツールで入手したゲーム内通貨を、それを知らずに露店販売で入手した場合、まとめて不正者とみなされ即BANされます。プレイ規約=絶対順守で例外は一切認めていませんがさすがにやりすぎ。
BANの理由も書かず、質問にも答えませんとの通知がポーンと来るため、おそらく心当たりのない方はあっけにとられるでしょう。何様のつもりですかね。
また、このようなBANの方法をとっている以上、何もしていなくても即BANされる危険があるわけですね。450万ID突破とうたっていますが、その中にはBANされたIDも含まれています。なぜなら凍結されたIDでアクセスできないだけで、他のプレイヤーからは、ゲーム内ID検索機能を使用すれば見つけることが出来るからです。まさに見せしめ。
以上から課金してもBANされれば終わり。オンラインゲームの楽しみである物物交換や露店での行商も恐ろしくてできません。「疑わしきは罰せず」を知らず、ユーザーを金のなる木としか考えていません。というか一方的な独裁ですね。
それでも運営のATMとなっていつBANされてポイされるかわからないのがステキ!とかいう人がいたらどうぞ。
プレイ期間:半年2016/10/28
モニカさん
採掘基地防衛線のあとにはお隣の鑑定ショップにたくさんの人が押しかけます…
わたしは週に一度下着を履かずに出勤するんですけど…あの日、鑑定ショップが混んでた時がまさにその日でした…
資材を取ろうと棚の高いところに手を伸ばしたわたしはお店の中で転んでしまったんです…!
いや…いやっ…鑑定ショップで並んでるアークスさんの中には男の人もいるのに…!
キアラさんの笑ってこちらを見ながらの「よーく見えたよ」の一言でわたしはとどめをさされて…そのまま興奮の余り失神してしまいましたぁ…。
プレイ期間:1週間未満2014/12/07
お肉さん
レアが出ないなど散々書かれていますが
交換☆10武器の実装で割りとお手軽に強い武器は手に入れられるようになりました
武器や武具を強化するためのメセタも高望みしなければTAで1日1回クロトのオーダーを繰り返せば割とすぐ溜まります
しかし始めたばかりの人やライトなユーザーはTAでメセタが稼げるのがわからない
クロト自体がストーリーに絡まないので存在すら知らない人も多いみたいです
WIKIや掲示板などで情報をやり取りしてる人には当たり前のことも
ライトなユーザーにはいろいろ説明不足に感じるところが多いです
たとえばEトライアルのMr.アンブラ、いきなり巨大なナマズが現れてオペレーターから「怒らせちゃいけません」と通信が入ってきます
このEトラのクリア方法は「巨大なまずに一切攻撃をせず、敵から守りつつ、2回殴られろ」というものですが
初見の人にはなにをすればいいのかさっぱりです
これもオペレーターに「何をされても決して危害を加えてはいけません!耐えてください!」
などと言わせればなんとなく雰囲気伝わると思うのですが…
追加されるクエストやイベントも廃プレイヤー目線のものやランダム性の強いものが多く
遊びたくても遊べないという歯がゆさが残ります
パラレルエリアなど発生確率の低い割りに遭遇してもレアボスのドロップ確率が高いわけでもなく、ボス周回したほうが会えるのでありがたみがないし
アブダクションは発生確率が低く、遊ぶためにはTAをかなりの回数周回しなければなりません
それでも遊べない人が大勢います
アドバンスはカプセルを手に入れるため3箇所回らないといけないというめんどくさい使用です
次に追加されるエクストリームも22時間毎に1枚もらえるチケットで40階の塔を1枚につき5階まで進めるというものです
この辺のチケットや発生確率の低さを課金ユーザー優遇してもいいと思うんですけど…
コンテンツを飽きさせないために発生確率や条件を絞っているのかもしれませんが
遊ぼうと思ってやりこんだのに発生せずに萎えてしまう事が多いです
ですが基本は無料なので飽きたら休止してまたふらっと戻れるのはいいですね
プレイ期間:半年2013/05/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
