国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

これはまずいと思う

ポスコさん

グラフィックと戦闘はまだ良い
だが、、、これからのアプデが問題すぎるのと
サービス終了もいつどうなるか判ったもんじゃない状況

そして、困った事に高速レベル上げが今流行って居るが
上級者が凄い勢いで、中ー初心者をハブきまくってる
格差が付きすぎたと言う事も有るが
最下級でハブる奴も居て、初心者っぽい人が無視されたと
辛かった感じだった。で、ギルド見たら
ああ、あそこの○伝子ギルドかと思ったが

運営もまずい状態、ユーザーVSユーザー状態でやばいよこりゃ
募集文に何々指定とか書いてやれマジで
それで、廃人らは人が減ったとか文句言ってるなよマジで

プレイ期間:1週間未満2019/09/05

他のレビューもチェックしよう!

無料で遊べるゲームとしてはかなり楽しいと思います。わいわいチャットしながらIDを攻略するのは楽しいし、グラフィックやUIの作りは現在でも高いレベルにあるかと。

ただ、横の遊び(最近ギルドハウスが実装されたが、ランキング上位のギルドしか使えない)がほぼないので、装備を揃えてIDに飽きたらやることがなくなってしまいます。カンストが早いのは短所でもあり長所でもありますね……。

廃人や害プレイヤーは無視して、気の合うフレンドとまったり遊ぶのが上手な楽しみ方なんじゃないでしょうか。むしろ、そんなのいちいち顔真っ赤にして相手にせんでも。アホらしい。

ゲーム自体は面白いので、新規の方は友人と一緒に始めるとより楽しめるかもしれません。

以上が私の率直な感想です。なにかのご参考になれば。

プレイ期間:半年2014/12/04

オープンβからやってます。
今まで色んなMMO,MOをやってきましたが、ゲームのシステムとしては過去最高といえるほどおもしろい。
背景やキャラクターのグラフィックもずば抜けている。
問題は運営の下手さ。
月額料金の高額さにさらにガチャの導入、おまけに最近では序盤のレベルのクエスト報酬を初心者でも金策のできたアイテムからゴミに変更するという地味な下方修正までされている。
新規プレイヤーを呼び込もうという意識が全く感じられない。
ゲームとしては本当に面白いので、クリックゲーに飽きた人のはおすすめ。
もうクリゲーには戻れなくなってしまいました。

プレイ期間:半年2012/07/30

元凶は中川

中川さん

TERAは65カンストまでというより65でTERAは終わりです。その後は、ダンジョンをモルモットの様に周回するだけで、再生しなおしたダンジョン等をそれにあわした、新しい防具や武器を作成するという、運営としては、低コストでユーザーから課金を絞れるだけ絞るという鬼畜なアクションRPGになっています。ただ、他の方も言われていましたが、無課金で65カンストまでは楽しめますので、興味ある方は、カンストしたら退会するか放置しておきましょう。ただ、一年か放置しっぱなしだとキャラ名が使用できなくなってしまいますので、ご注意を。
当然カンスト後も永遠とプレーし続けてると廃人化しますので、廃人になってる人は性格的も普通ではありませんので、うっかりPT等組んだらひどい目にあいます。
こうなった元凶は、某プロデューサーの存在です。昔は、いいゲームだったのですが残念です。

プレイ期間:1年以上2015/12/15

5.完全に初心者お断りシステム。
レイドからの追放、つまり戦場から追い出される。戦闘中頻繁に画面右下「レイドからの投票云々追放がなんたら」というお知らせが表示されるたびに自分が追放か!?
と思いビクビク怯えながらのプレイ。戦闘に集中するどころではない。常に注意している優先順位が敵の位置や戦略云々よりキック(追放)宣告。その追放か何らかの理由で4.のような事がおこったりするわけだ。この頻度はガンオンといい勝負してますね。FF14やったこと無いが、レビューを見る限りFF14ともいい勝負ですね。

6.初心者が自分の思い通りに動けないからといって我慢できず1.8.のような事を平気で行う民度の低さ。廃人ニートたちのゲームへの価値観を初心者などの
ライトプレイヤーに押し付ける愚民。他人への文句や命令は当たり前の自己中。これにより1.や5.のような事が頻発。
ガンオンですら1年やってても1.のような事は1度あるか無いかくらいのもんです。それに比べたら異常なほどの高頻度。どのゲームもそうだがレベル60(カンスト)であったり戦績が良い人間ほどマナー悪い確立が高い。全員とは言っていない。勘違いしないように。マナー良い人も居る。自分の勝ち負けの事しか考えられず初心者が不愉快な思いしている事なんてどうでもいい。初心者が廃人やゲーマーに合わせられると思うな。

7.チュートリアルが無く、初心者がいきなり本番の戦場に放り込まれる。今までガンオンは超クソゲーだと思っていたが、ガンオンですらチュートリアルあります。まあ、初心者・未経験お断りって事ですね。クエストの報酬が良いから(特に最初だけ)仕方がなくやる感じです。

8. 「予習してきてね」
これを訳する(意味を深く掘り下げる)とつまりこうだ。
「自分が負けるのが嫌だから、お前 予習してこい。お前のせいで自分が負けるから迷惑。自分がお前に教えるの面倒だから。」
すごいですね。廃人ニートが初心者・不慣れやライトユーザーに対し我がまま放題。陣営関係無しに自分が勝ちたいという事だけで他人に自分の願望を押し付ける身勝手さ。幼稚さ。「6.」のような人間は恐らく本当に働いた事が無いんだと思います。不慣れに自分から合わせてあげようというような高尚な考えは一切無い。呆れますね。
陣営が違うというだけで仲間意識なんて微塵も無い。サポートしあうという考えも無い。

プレイ期間:半年2014/06/23

子供が死ぬ表現する時点でダメ。

どんなゲームでも最初は楽しい。のでいつまで楽しく遊べるか期待していたけど結果は残念な感じでした。

楽しくなくなる理由は皆さんのレビューにあるので割愛。

基本無料ゲームというジャンルはもう廃止にすればいいと思う。
運営の姿勢がユーザー舐めてんのか!っていうのが多すぎ。
楽しく遊べるゲームにしての課金という体制なら大歓迎だが、不具合放置、コンテンツつまらない、企画テキトー、なゲームに興味なくすのは時間の問題。

無料で提供するシステムなのに結局本来のゲーム価格分課金させようとゲーム内容そっちのけにされるくらいならちゃんとした開発したゲーム購入の方が万倍良い。
ゲーム会社が楽しく遊べるゲームつくる事よりお金の回収が優先的になるようなら基本プレイ無料など害悪にしかならないだろう。

プレイ期間:1週間未満2019/02/08

ゲーム自体はロリコン向けの良いゲームだと思います。エリーンのパンチラ、太もも、お尻、幼女体系。うん、すごくいいと思います。しかし、そんなロリっ子を操るのは体の大きなお兄ちゃんばかりです。なので、ユーザーの質や性格もそれ相応のものです。IDでミスったら追放されるか、今後PTに入れてもらえない。暴言を吐くと今度は鬼畜運営が速攻でBANしてきますので、今はあからさまな暴言は吐けない状態です。しかし、やり方が陰湿です。追放投票もそうですが、例えば、エモーションで煽ってきたり、スキルで嫌がらせしてきたり(対象キャラを引っ張ったりできるスキル)、回復してくれなかったりします。回復職は嫌がらせし放題です。
特に対人コンテンツはひどい状態です。「初見ですよろ^^」「不慣れですが」なんて単語を吐こうものならまず追放させられます。だから戦場は10人20人いるのに皆黙っています。何か言えば追放されるし、運営からBANを食らうからです。だからみんな遠回しにマップの位置情報をひたすら鳴らしたり、追放投票を出すような嫌がらせが殺到しています。
また、こうなる原因は運営の管理体制にも問題があります。ただでさえ、ギスギスするのは当たり前の対人コンテンツですが、人間を操作する側VSモンスターを操作する側で10対3で勝負をするクーマスキングダムというものがあるのですが、開催当初からモンスター3人側が圧倒的に不利な状況下にあるんです。10回やって1回でもモンスター側が勝てればいいほうで、いつもモンスター側は凄まじくギスギスしています。モンスター側でマッチングすれば即抜け、即オフラインになるというのがちょっと前まで主流でした。しかし、この行為も運営に目をつけられ、即抜け、オフラインするとBANです。とてもギスギスしやすい環境でギスギスしやすいユーザー層で、ギスギスせざるを得ない運営体制です。
ただのギスゲーです。ハンゲーム時代からやっている人はある程度知識があるのでやっていけるでしょうが、これからやる人はまず無理でしょう。楽しくないです。現状、古参プレイヤーしかほぼいなく、それも徐々に減ってきています。今やることといったらひたすらIDか対人コンテンツで嫌がらせをされるぐらいです。
運営がピーマンに変わってから、もうこれはギスギスゲームに成り果てました。

プレイ期間:3ヶ月2015/09/14

FF14新生とガンオンの悪い部分を合わせた究極のハイブリッド。

1.クーマスと砲火を合計10回ほどやったうち2回あった事。
試合が終わった後や試合中、「予習して」や「指揮官できないなら他の人に頼んで」
とうい趣旨の事をわざわざ個人チャットやレイドチャット
を使ってグダグダ文句を言ってきた。最初からまともに動けるわけ無いだろうが。
お前らはゲームに命かけているのか?と思いました。
すべての人がたかがゲームのために全力になれるとでも思っているのだろうか。
「予習」という言葉を見た瞬間FF14を連想しました。

 試合中に初心者や不慣れのミスをグチグチ文句がチャットを埋め尽くす。
「勝てる試合だったのに・・・」「分からないならダイヤ運ぶな」など他にも色々グダグダネチネチ。

2.クーマス陣営と人間側陣営2つあるのだが、これが選べない。
ガンオンだったら連邦側とジオン側分かれており選択もできるのに。
クーマスになってしまったら悲惨で、クーマス3匹のうち1匹でも初心者だと
FF14で非常に有名な「大縄跳び」状態である。たった2回くらい参戦して気づきましたね。

3.マッチングの糞さはガンオンよりレベルが高いです。
ルールやら定石やらセオリーやらを知り尽くした廃人・参戦回数何百回、何千回のニートと
参戦回数20回にも満たない初心者が同じ戦場にマッチングさせられる。
廃人と初心者やライトユーザーとの住み分けが出来ていれば1.みたいな事になりません。

4.指揮官システムもガンオンより遥かに酷い。
なりたくなくても指揮官になってしまったり、
戦っている途中に何らかの理由により自分が指揮になってしまったり。

文字制限  投稿制限  続きます。

プレイ期間:半年2014/06/23

Oβからやってきたけども

かれこれOβからさん

ゲーム性としては面白いがいかんせん運営の対応が体たらくすぎてついていけなくなりました。
新職実装したりして活性化図るのはわかるけどもそれにしか目がいかず初期職が死に職同然となり現状必要のない状況となっています。
バランス調整をすると○月にいいながらそれから1ヶ月以上たっても実装されずその兆しも見えませんしやる気が感じられません。
またIDもラグや一時的にゲームが固まり(PT全員かたまってるので自分のスペックや回線の影響ではありません)全滅に至るとかは普通に起こります。
それでも心折れない菩薩的精神があるならお勧めしますがタイミングがすべてなこのゲームでそれでやっていける人がいるとは思えません。
間違いなく現在お勧めできないゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/06/01

初めて「暗黒の領域」をプレイしたときの事だ。レイドって物自体クマキンでしか体験した事がなく、暗黒をレイドで参加したのも初めてだったのだが、この時も「蹴ろうか?(レイドから追い出そうか?)」「いやいきなり追い出すのはどうなの?」というような書き込みを確認している。
初心者に対しチャットで文句や命令する人間はすぐに廃人と判断し、何を言われても絶対に無視するようにしています。廃人に何を言っても無駄で、弁解の余地は無いのだから。
廃人はちょっとした事ですぐ初心者を追い出そうとする事はよく理解していたので驚かなかったのです。追い出し投票ガンガン出て当たり前のゲームなのですから。
追放宣告や暴言や文句が来るのは分かっていたから。もう廃人なんて相手にしません。完全無視です。
PTから・レイドから・戦場コンテンツから追い出される。こんなに追い出される要素が多いゲーム無いと思います。
クマキンをプレイしていると、戦闘中に5回くらいは「●●●を追放しますか?」というお知らせがポンポン画面中央や右下に出てきますよ。多ければ10回。恐らく戦場コンテンツではクーマス陣営が最も追い出される率が高いと思います。
このゲーム、追い出されてもキレず怒らずに平常心保っている事が出来ないと難しいですね。

プレイ期間:1年以上2014/08/25

グラフィックはとても綺麗ですが、反面いいとこはそれだけとも言えるような…

主にクエストでレベルを上げていくのですが大抵モブを何匹倒して来いか必要なアイテムを何個拾って来いかのどっちかで恐ろしく単調です。

その上レベルがあがって狩場が変わっても敵のグラフィックは使いまわしばっかりで新鮮味が全くありません。

またサーバーがしょぼいので土日に開催している多人数参加型のイベントが始まるとすべての行動が2,3テンポ遅れて動く感じでイライラさせられます。

現状レベルの上限は60ですが60になると、やることがデイリークエ回しといくつかのダンジョン回りだけとやることがなくなってきます。

もっとゲーム内コンテンツを増やしてほしいです。

もともとは月額課金制だったものが月額無料になったのですが、これに伴いアイテム課金はしないと言ってたのもどこへやら課金ゲーとなってきています。

素材はいいのにそれを生かしきれていない、そんなゲームです。

プレイ期間:半年2013/06/04

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!