国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

EP5以上の虚無

元アークスさん

暇つぶしに批評の為にログインしてやってみた感想
以前より過疎具合が酷くなったんじゃない?緊急クエスト以外ほんっとうに人が居ない、人が集中しているチャンネルですらプレミアムスペースが埋まっていないなんてザラだし酷い時には非プレスペースすら埋まってない。
報酬機関で特殊能力付与率アップの時期ですらスカスカ…EP6の虚無っぷりを考えれば妥当だけどね。

EP6は5とは違うベクトルで酷かった、一言でいうなら虚無。
殆どのコンテンツは使い回し焼き回しな上に誰得な体力無限ロックベアに危惧した通りのファントムゴリ押し。
今もなおファントム&ヒーローオンライン継続中、相変わらずのエアプ運営には調整なんかできないわけだ。
目新しい物は艦隊戦と近々出る1~4人用アルティメットクエスト、そしてエトワールとか言う新クラスぐらい。
1年でこれだけなのかと言わんばかりの虚無っぷり。艦隊はまだ良かったもののアルティメットクエストは相変わらずわけのわからないペナルティをつける上に碌にバランスもとれてないのに新クラス?エトワールオンラインになるのはもはや予測するまでもなくわかりきってる。

落ち目も落ち目でサ終が近いんだろうけど最後ぐらいやろうよと言う感想しかないね。

プレイ期間:1年以上2019/10/01

他のレビューもチェックしよう!

まぁ、妥当だよね

過去の人さん

アンチが過剰に書きまくってるって怒ってる人もいるけどさ、そのアンチ?は元々このゲームを愛してやまない人達だったんだぜ。
庇護してる下のやつは、よく見たら中身同じ奴が火力自慢しながら新規来いよとか意味わからん勧誘してるし、民度もわかるでしょ?
過去に色んな事が炎上しまくって、人口激減したんだけどさ、このレビュー見て始めようか悩んでる人は、その“過去にあった”事件をようつべなんかで見た方が、よっぽど楽しいよ。こっちは笑い事ですまないくらい怒ってたけどね。
確かにいい人に恵まれたら面白い!かもしれない、が、そんなの何処のオンラインゲームも同じです。
要は運営がクソすぎなんだよね。
ま、よく考えてプレイするかどうか決めてみてよ。

プレイ期間:半年2020/10/10

EP1から2の方が、主人公の立ち位置不明すぎて、逆に居ても居なくてもだったので時間軸的に存在させたという感じでしたね。
EP3も主人公よりマトイに対して重点を起きすぎて、とりあえず主人公は一応必要なんだよって感じがして、それならいっその事、完全に蚊帳の外にしたほうがいいのではって思った。
EP4は割と主人公の時間遡行や浄化の能力の意味があっての存在感。戦闘慣れしてるからこその落ち着き等も逆に部外者だが部外者なりの立ち位置が噛み合ってた感。
逆にあそこでヒーロー入れてもいいよねってあった。
EP5でも部外者だが、新職をちゃんと取り入れつつストーリーを進める設定は合ってたね。ダークブラストに関しても油断からの逆転からの逆転、別れ。って言うのも面白かったし、ベタだけどあれはあれでアリだなって思った。

自分も比較的、いろいろなオンゲをしてるが笑えたり、次を楽しみに思える要素はなかったね。PSO2を除けば。
さらに言うなら、今の週刊マンガも面白い要素すらないから2話3話飛ばしても大体追いつけるレベルだし、言っちゃ悪いが連載が終わって単行本の1巻と最終巻読むだけでストーリーに察しが付くようなレベルか一話と最終話読めばいいよねってのもある。
自分にはPSO2以上に惹きつけられる要素がないからやらないだけ。
某14にそれがあるのかって聞かれたら無いと答えれる。
クエストにおける職比率が必須なゲームほど信者しか残らないゲームだからね。

自分に合わなければ普通に辞めればいい。ジムや塾も同じでしょ?
人によって合う合わないのはあるのは当たり前。
ただ、ここのレビュアーは自身の感情論のみを全面に展開して批判しているだけで中身についてはサッパリ。
よく他のレビュアーが~ってあるが大半が中身のない内容でどこを指してるか不明過ぎる。
だからこうやって突っ込まれるとこんな風に怒る。
分かってないのはどっちだよ。

プレイ期間:1年以上2017/12/09

5年経過したところで、運営としては変化をつける必要を感じたそうで、変化の一手として、Hrなる万能職を投入したのが今展開中のEP5
そして、Hr実装にあたり既存職に下方修正

結果、選択肢が無くなり、離脱する人も出始めたわけで

高低限らず、乱暴な言葉や、他人の評価に真っ向から噛みついている人のはあてにならない

でも、個人的には、残念ながら、低評価の多くに頷けてしまう評価です

運営曰く

プレイ期間:1年以上2017/12/27

良い所
キャラクター作成ではいろいろと細かい所まで調整出来る。
カジノやライブなどのこれまでにない楽しい要素。
アクションが何100種類もある。武器のデザインと、BGMが神。

悪い所
最近ラグが酷い、プレミアムがほとんど無意味。
報酬メセタやドロップ率がゲロ不味い、アイテム使っていないのに簡単にドロップする人、どんなにドロップ率上げても出ない人の偏り。パーティー参加へのクラス人数の偏り、高難易度ではレンジャーがいなかったらすぐに放棄する人が多数。
レアな装備を拾っても値段が暴落しておりもはやゴミ以下。
クラスの強さの偏り、フォースが他のクラスの仕事場を奪っている。接近クラスは見てるだけので雑魚敵には手が出せない。
シンボルアートを連打しているユーザーのせいで画面が見えない。
防衛戦でどうして貢献度というユーザー同士が争うような緊急を出すのか。

運営は詐欺のようなことばかり言っている。
[下方修正は絶対にしません]と言い、[EP3から接近クラスが最も高い火力]と言いながら、ヒューリースタンスを弱体化している。フォースのイル以外のテクを強化している。複合属性を実装している。接近クラスは今もずっと悲惨な目に会っている。
[運営のせいにするな]とかばっているユーザーは学習するんだな、ゲーム自体は最高に楽しいのに残念だ。長文ご無礼。

プレイ期間:1年以上2015/07/27

Dさん

SFとしてのストーリーなんて無いに等しい。広大な宇宙をテーマにしたSF作品を楽しみたいのなら、他にもっと質の高いゲーム探してプレイした方が精神衛生上、断然良い。
緊急クエストだけが唯一の楽しみだけれど、その緊急においても度々、不具合というなの調整不足が発生し、プレイヤーに負担をかけてくる。
レアイテムは、ドロップ緩和が来るまで出ない。ようやく手に入れても強化システムがひどいので、気軽に強化しようという気にはならない。
今後、何らかの形でゲーム内容を一新して欲しいが、スクラッチで儲けている内は無理であろう。

プレイ期間:1年以上2015/04/15

何ていうかあり得ない

ずっとレンジャーさん

レビューにレビューするのはやめましょう。ここはあんたらの庭じゃない。
基本、レンジャー一筋のサブハンターでやっています。ゼイネライフル、ランチャー、アウラライフル、セイントローリオを担いでいます。
後方支援特化でwbを出来るだけ外さず頃合を見てセイントローリオでコスモスを。ヒールシェア20を付けているので、割りと頻繁にスター〜コスモ並みの範囲回復支援が出来ています。
wbの有効箇所を理解せず、妨害しまくる迷惑プレイヤーも多く、そいつらがいると最悪クリア出来ない為、破棄をしないと貴重な時間を無駄にするため、今までは破棄していましたが破棄=悪という、迷惑プレイヤーを野放しにする癖に時間を無駄にするのが嫌な人が破棄をすると一定回数でBanする暴挙に出る運営。
嫌気がさし固定しか行かなくなりました。下位は行ってもチームの子のヘルプで行くだけで基本は嫌です。エキスパートでも寄生は居ますが、ろくに対策もしないので半端諦めていました。それでも他のブロックに比べれば寄生は少ないので。ですがエキスパートが廃止となる?勘弁してください。いくらマッチングだとしてもまたおんぶに抱っこしろとw?アホ抜かせ!
こんな運営ですわ。

プレイ期間:1年以上2017/07/19

序盤から中盤にかけては無課金でも遊べます。がカンスト付近になると
無課金でやってるとかなりきついと思われます。
理由は武器です。このゲームは☆の数(1~11)でレアリティーをあらわしているのですがカンスト付近になると皆☆10か11の武器を使用することになります。
そこでダンジョンでレアドロップを狙っていくことになるのですが当然自分が欲しい武器は
そう簡単にはドロップしてくれません。また強化する上でも同武器があったほうが
効率がいいので出来れば複数欲しいところです。そこでプレミアム課金をしている方は
自分で拾えなかったときはプレイヤーの個人商店から買う方が大勢居ます。
じゃあ無課金も買えばいいということになるのですが簡単にいうと買えません。
というより買える権利を得られないのです。
☆10以上の武器はプレイヤーとの取引の場合☆10購入パスというアイテムが
必要なのですがこれがプレミアム会員になってないとNPCと交換できないのです。
自分はプレミアムがないとやっていけそうもなかったので最初から利用してましたが
無課金の人はどうするんだろうと思いレビューさせていただきました。
まぁ高レベルまで無料で遊ばせてもらった礼程度で1300円課金してみるのもいいですし
公認ネカフェにいけばプレミアム扱いなのでパスだけ交換しとくという手もあるので
絶望的というわけではありませんが…

プレイ期間:1年以上2014/06/19

EP3が始まる前後くらいの8月〜4月初めまでやってました。
プレミアユーザーで、サイキやアーレスも一応所持しています。
やっていた期間自体はそんなに長くないですが、in時間自体はそこそこだと思います。
TeとFi以外はカンストさせました。
ガチでもなくライトでもなく、一般ユーザーくらいの視点での感想を書いていきますね。

キャラクリはいいと思います。
自分好みに作り込めるし、コスの種類も豊富なので着せ替えゲーとしてはなかなかかと。
SAなどありましたし、チャットツールとしてもそこそこよかったです。
ゲームバランスとしては、デイリーなどで敵を倒す爽快感は弱職使わなかったらそれなりにあります。
緊急はマルチによって難易度が変わりますね。
vitaの防衛とPCブロックの防衛じゃクリアランクが全然違います。
まともなvitaユーザーが可哀想でした。
GuとBrの弱体化が個人的にはどうかと思います。
好きな職でしたので。
テクカス弱体化しません!からの弱体化もちょっと腹立ちましたね。
他のレビューにもある通り、XHでの体力が多すぎることと、マガツでのバグ放置と、キューブバラマキがかなりゲームとしての寿命を縮めたのではないでしょうか。
私の仲のいい人のin率は下がる一方でしたし、30人ほどのチームに所属していましたが四月あたりではゴールデンタイムでもオンラインが私一人の時も珍しくなかったです。
衰退化が酷いので、1年後にこのゲームが存続してるかと聞かれると怪しいと思います。
辞めた身としてはこれからどうなるか気になりますね。
運営はユーザーの不信感を脱ぎ払えるのでしょうか(´・_・`)
長所も短所も同じくらいだと感じたので☆3で。

プレイ期間:半年2015/04/15

EP4があまりにも気色悪いので引退。
ジュースの空き缶にいくら水を注いでもジュースにはならないぞ、サカイくん?

低評価が気に食わないと叩く子供がずいぶん増えたな。お前の評価はお前の評価 他人の評価は他人の評価。お前の考えていることが肯定されなければ気に入らないと言う思考ならば、レビューは書くな。

オフスもアーレスもオービットも、贅沢サイキ装備も全キャラ分作った。これらの装備がなければ攻略不可能なエリアもコンテンツも無い。からっぽ。キャラを育てたところで、その強さを試す場所など無いんだよ。

あ、レイトラスのJAだけで全ボス倒すのは面白かったです^^^^^^^^^^^^^^

プレイ期間:1年以上2016/04/02

アクションゲームの部分は、メセタ換金できるアイテムを掘るゲーム
実態はキャラクリとアクセを駆使し「自キャラ最高」を作り上げSNSで自画自賛といいねをもらって悦に浸る承認欲求満たすゲームだった!?

SNSでSS投稿してる人たちも、エロとロリがほとんどで、煩悩の吹き溜まり化
これでR15とはPTAの奥様方も驚きだ!

ママA「うちの子に限って…」
ママB「こんなことになるならやらせなかった!」
ママC「ドゥモニ許さん」

などなど、父兄からも苦情が絶えない状況

運営はNGS化で沸いてるが、頭も沸いてるのでこの惨憺たる現状をまるで無視
このまま腐っていくのを見届ける覚悟すら伺える

運営「アークスよ一緒に腐った未来へ!!」

ワイはNGSの報を受けて早期撤退した

一方クラウドは、さらに酷い模様
意識低い以前に中高生のたまり場と化し、「迷惑行為は許さない」と言いながらUHに未強化武器ユニで参加するキチガイが居たり、ロビーで白チャやりたい放題

かと思いきや、そこにVITA移民やPCガチ勢が来てマウントを取っていく魔境
子供相手にいい年したおっさんがロリコンキャラでイキる様は滑稽だ
この男、JCJKだと知るや、リアル面会しようとしてた危険人物だったとか…アブナイね!!

そんなことも含めて楽しめる変態向けRPGでした
それでも、やっちゃう?やっちゃう!!
↓↓↓
その5年後…取り返しのつかないことになるとはこの時誰も思いもしなかった…

もうやんねーよばーかばーか!!
ワイの5年返せ!!

プレイ期間:1週間未満2020/12/01

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!