最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
久しぶりにここに書き込みするか。★1評価4200個!?
退役提督さん
二年前に艦これを引退した提督です。
このサイトに艦これの愚痴や問題点を書き込むときは艦これやりながら書き込んでいたため、このサイト開くこと自体久しぶりになりました。
凄いですね。艦これ。★1評価4200個とかどんだけ努力したんだろ。そんじょそこらのゲームで普通に運営してたらこんな★1評価付かないだろww
二年ぶりに艦これを開いたら相変わらずノロノロと進む戦闘、大破して文句言う艦娘、エラー、何ひとつ改善されてないじゃんww
え?最近銀河野中をはじめとする上位陸攻を三群で配り始めた?初心者救済措置を始めた?いやー飼いならされてますねぇwww 三群にランクインするのに一日何時間費やしてるんですか?私が現役だったときは戦果2000くらいでランカー出来てたのに今や三群ですら3000行くのかよ。しかも初心者救済措置がランカーっていうのも無理があるだろ。
過激派共は間違った艦これ知識を持ってる人を晒して笑い物にしたり、甲クリアとランカーをすることを前提として会話始めやがる(どんだけ暇なの?)
私は艦これを引退して早2年が経ちました。艦これ辞めても艦これを楽しむ事が出来るとか私は思ってましたが、艦これ辞めたらもう艦娘とかどうでもよくなりました。ここに書き込んでる方々がまだ現役プレイヤーなのかどうかは分かりませんが、こんなところに愚痴を書いてるという事はあなたは艦これを楽しめてないという証拠なんだし、引退して睡眠時間を増やす方が有意義です。
私自身は艦これ辞めてから表情も豊になったし、仕事でも成果が上がり、給料が増えました。資格も五つ取りました(趣味で取ったので仕事には使えませんがww)
艦これに費やす時間はもっとも無駄な時間です。皆さんも艦これを引退して充実した人生を送りましょう。
プレイ期間:1年以上2020/01/18
他のレビューもチェックしよう!
さかなさん
課金してアイテムを購入したら、画面の不具合で購入決定画面が表示されなかったのでもう一度同じ物を再操作して購入。アイテムが購入されましたと表示され、確認したら一度目の購入も実際はされており同じものを二つ購入してしまった。
運営に問い合わせたらテンプレ回答で「取り消しできません」だけで表示不具合を謝罪しなかった。
ページが重くて通常どおりに作動しなかったのは、あきらかに運営のミスなのに購入の取り消しできないのは腹がたった。
そしてテンプレ回答を張り付けただけのメール内容に、
運営の課金ユーザーに対する態度の悪さがわかった。
以下がメール内容です。
ご報告ありがとうございました。
お問い合わせの件ですが、払い戻し等を行う事ができないため、ご了承くださいませ。
大変申し訳ございませんでした。
これからも「艦これ」と「艦娘」を、どうぞ、よろしくお願い致します。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/19
痔さん
友人に誘われて始めました。
私が始めた時には賛否の別れる大型建造もケッコンカッコカリも実装されてました。それでも最初は楽しんでやっていましたが、一向に建造落ちしない2015冬イベのキャラやら、今回の夏イベやらで嫌気が差してやめました。
友人は艦これは運ゲーだと主張しますが、手に入れる手段が期間限定のイベントしかないものがあるゲームのどこが運ゲーなのでしょうか?
イベント自体はユーザーを楽しませる要素ですから悪だとは言いません。しかし、参加しなかった場合の救済措置が無いのはダメでしょう。自分のペースでゆっくりやりたかったのに、それを乱されたのでは不快感しか残りません。
友人はまだ艦これを続けるそうです。母校の拡張とか諸々に5万はつぎ込んだそうです。学生の身分では5万は大金です。それだけのお金があれば一体何ができたでしょう。頭がおかしいとしか思えません。
プレイ期間:半年2015/09/03
あうさん
なんかいきり立っている高評価がいますが、こういう人が多いです。
もれなくこういう人達の仲間入りですよ、危うくなりかけましたからわかります。
プロデューサー田中謙介の名前を出せば擁護、勝手に神格化している危ない人達。
もうカルト宗教団体ですね。結構昔から。
誰かが言っていましたが、田中謙介の名前を出すたびに擁護しているあたり、田中謙介本人の可能性が高いですね。むしろもう全部田中謙介として受け取ったほうがいいですね。
田中謙介の特徴
・学生時代自作のボードゲームを作って友人を失くした。自分の一人勝ちがしたいから自分の土俵に引き込んで俺ツエープレイをしたかったという心理の裏返し。小中学生男子にありがちな心理。
精神年齢が子供のままと言っているようなもの。
彼の実年齢からすれば46歳。学生から20年経った今、プレイして実感したことは「こいつ学生時代の時と変わっていない。社会に出て何学んだ?」
・元電通社員とFF11の元スタッフ。電通社員の時点で大体お察しすると思いますが、ブラック企業で有名な会社、隠ぺい工作で有名な会社。色々と黒い話はご存知かと思います。
彼はFF11のスタッフに転職し、FF11のプロデューサー「簡単にクリアされたらくやしいじゃないですか」の発言を言ってしまった人の部下の時点で大体どういう人かわかると思います。
作った人の人格がそのまま反映されることがよくあります。一番わかりやすいのは文字とか車の運転や汚れでどういう人か察せる例は聞いたことはあると思いますが。
この艦隊これくしょんも田中謙介の人格が反映されているしくみになっています。
・イラストの趣味とセリフ回し。男の人は大体鋼鉄の人工物にときめきます。古くから近接武器→銃などの飛び道具→大砲→艦船→車→複葉機→戦後以降架空世界のロボット。
今の時代の男の子は鋼鉄の人工物に対するフェチズムより、自分たちに近い姿や環境に親しみを覚える傾向になってはいます。そして美少女キャラに対する美意識も変化していき、鋼鉄の部分の再現度よりも見栄えがいい美少女キャラを優先する傾向も現れており、しばふという鋼鉄の部分の再現度や史実にそったキャラづけは大概の人はミリタリーには無縁ですから「どうでもいい」という反応が多くなり
見栄えのいい美少女キャラに重きを置く人も増えていることが面白くないという一つのレビューが上がっています。そこを参照したほうが早いと思われますので簡略化させていただきます。
ユーザーに自分が推したい趣味とは真逆な方向の人が増えてしまったため、見栄えがいいキャラがミリタリーとは無縁だった人から人気になってしまったため愚痴吐きに近い状況になっていると思います。
そしてこの一期ラストイベントといえるものの報酬が一番見栄えの悪いしばふ絵のキャラを据えて押し売りしているのが読み取れます。
・ランキング稼ぎの工作活動。このレビューもそうですが、DMMサイト内での人気ランキングが一日分の累計ログイン時間の合算で出される仕組みを知っているため、自分の見栄を満たすのと同時に長時間かけてユーザーにストレスを与える趣味をうまく掛け合わせて、面倒な手間をイベントを重ねる仕様になっています。
根本的な思想が、自分さえ良ければいい、自分を大きく見せたいという意思が見受けられます。
そういったものをやりたいと思えますか?
プレイ期間:1年以上2018/03/06
Hey!タンさん
E1コメントみてまたやっとるわいと思ったのが、運営の兵站輸送って言葉。
艦これで兵站ってよくいうけど、兵站って物流システム(ロジスティクス)を指す言葉で、資源の輸送とか備蓄のみをさすもんじゃない。
兵站だけで、前線に物資を輸送するっていう意味があるのに、その輸送?
両舷前進一杯とおなじで、妙にかっこつけようとして失敗する典型。
Wikipediaみればわかるような間違いも確認しないのが、この運営。
昔はまだ許せたけど、いまやトンでも架空戦記物なみ。
しかも楽しくないとくりゃね♪
いまはイベント中なので、新艦娘に少し触れてみましょうか。
※※※下記単なる個人の感想です。人により感想は異なります※※※
薄雲 名前通り、影の薄い吹雪。半年後に覚えている人がいるといーですね。
迅鯨 じんげい は あし ふといな。潜水母艦活躍できるといーですね。
伊47 伊13と14が1980年代にタイムスリップした!?
第四号海防艦 海防艦、顔みなおなじで、没個性
松 絵きれい。でどこらへんが松なんでしょう?
有明 有明と言いはればなんでもありあk。
Helena むかしのぎゃるげーでよくあった懐かしい絵柄
屋代 むかしのぎゃるげ。。。
South Dakota 艦これはコウハッ(プ 頭にテリーマン☆増量しときました。
Hornet どこぞのオケ楽団員様でしょうか
(着信音)
え゛? なにー!? 聞こえない!! え!?
2020年夏イベで!? 艦娘の大集団!?
[監視所]
そうだ!
外れが多すぎて、普通の艦娘が見えない。
外れが七分で、水準以下が三分。いいか!?
外れが七分に、水準以下が三分だ。
人の好みは自由、好きな人が好きな艦娘を愛でればいい。それが艦これ。
おれはやらないけどな。
プレイ期間:1週間未満2020/07/27
全く成長していないさん
タイトル通りです。
去年秋の月末に実装された岩本隊任務にて、任務が消滅するバグがありました。
今年の8/31に実装された二二型甲任務も、月を跨ぐと任務が消滅します。
なにが無能かって、マンスリー任務をトリガーにしたものをわざわざ月末に実装してきていることなんですね。
しかも2回も。
岩本隊の任務消滅で、マンスリー任務をトリガーにしてはいけない、そして月末に実装してはいけないってことくらい理解できるはずなんですけどね。
少なくとも9/1に任務を実装していれば、こんな事は防げたでしょう。
もはやわざとやっているとしか思えないレベルです。
仕掛けたワナにはまった人達を見ながら、運営は笑っていることでしょう。
最近終了したシューティングガールというゲームがありますが、シューティングガール運営の対応はかなり酷かったです(詳しくはこのサイトのレビューを見るといいでしょう)
ここ最近の艦これ運営もそれに匹敵するくらいの酷さになってきています。
もしかしたらシューティングガール運営が、艦これの運営陣に入ったのかもしれないですね。
そう思うほどに酷い運営対応になってきています。
プレイ期間:1年以上2016/09/01
田中謙介さん
どの様にしたらプレイヤーが一番嫌がるかを研究し尽くして、それを躊躇なく余すことなくぶっこんでくる。
それがこのキチガイ。
ゲームなんかじゃなくてただのキチガイ。
プレイ期間:1年以上2015/10/29
ご飯だいすき丸さん
初めて3カ月ですが、今のところ面白いです。
良い所
・課金しなくとも時間がたてば資源が増える。
・タイトル通りキャラが可愛い
・レベル上げがやりやすい(どっかのヤフーのガ〇ダムオペ以上に上げやすい為)
いまいちな所
・大型建蔵の資源消費が尋常じゃない(まだ自分のは解放されてませんが雑誌を見て知りました)
・移動先が羅針盤(ランダム)の為根気強い人じゃないとイライラしてしまう。
・資源を使って艦娘を作るためどれができるかわからない
自分的には、これくらいです。
プレイ期間:3ヶ月2014/06/11
力線の幻影さん
こっちは好きで名前を変えているわけでも無いのに
この言い訳である
批判が攻撃されるのではなく誇張と捏造の邪魔をしているだけですがね
コピペ活動芸をアンチから奪う真似はしてませんよ
あからさまなページ跨ぎのコピペで
サービス終了までに〜
に喰いついて発狂していたのは☆1アンチなんですが
☆1のコピペは綺麗なコピペですか?
信者云々言う割に☆1のほうがカルト的なんですがね(笑)
いわゆるツイでの信者活動とやらには俺は無関係
フォロー切ってるしサーバー解放情報邪魔だから
そもそもあんたらが望む純粋な信者じゃないよ
誰かと俺を間違えて信者としてレッテルを貼ってきたから廃人狂信者役で付き合ってやっているだけ
完全に不満がないかと言えば多少はある
秋イベントだけでも
しっかり3桁グラーフ掘りに嵌りE-5は乙で妥協している
401のイベントドロップがないために
イベント後にハズレであきつが来たらダイハツが余るリスキーな大型を回す羽目になった
節約派の俺が900以上のバケツをとばしてバケツ備蓄がほぼ半減したのは軽く焦った
しかも嵐は来て居ない(バケツが1200切った時点でたかが駆逐艦にこれ以上は割に合わないと見て中断した)
夏の半数もまるゆが来ない上E-3Fはまるゆ以外がすべてダブるからいく気がしなかった
すべてが思い通りになったら飽きるしコンプとかしたらきっと燃え尽きる
オールハイル?妄想乙
ただ細かい願望で☆4にするかと言えば
☆1が悪質過ぎるから仕方なくだよ
そして相変わらずの運のみ工作である
仮にwikiやまとめサイトなんかに居るバケツ⚪︎⚪︎嵌った 操作だオンメンテだ簡悔だー
も運ゲーなら
南西や北方をデイリー感覚で2-5や3-5でこなす熟練提督も流石に100%突破はしないから運ゲーである
しかし運のみではこの差は生まれない
その差は運ではなく必然
プレイ期間:1年以上2015/12/18
退役魔物使いさん
さて・・・一年経たずに辞めました。理由はまさに皆様ご指摘の通り。かなり出来るの悪いいわばSF時代のドラクエのカジノ。だけ。のゲームだったと言えます(´・д・`)慣れくると・・・次で何体喰われるな。と言う八百長率さえなんとか読める様になってきます。
しかしながらこれはかなり多くの層に浸透したため、他ゲーにいった時に会話のつっかかりになります。そういう意味では非常にやってて有意義でした。故に2付けました(´・д・`)
以下検証
・三ヶ月ぶりに月末に起動➡当たり前ながらランクは最下位近辺45000位程度➡マンスリーステージを一回突破して戦果2付ける➡翌日にランク確認➡32500まで上昇➡この時点で1サーバー所属IDの25パーセントは氏にID確定。
更に耐え難きを耐え忍び難きを忍び・・・1、5。2、5。を突破➡ランキング8800まで上昇➡つまり前記含め月で1日未満程度のプレイに押さえている層が75パーセント34000IDを超越➡1サバの稼働はディフォルトプレイヤー率25パーセント以下である事が判明。これは過疎率で云えば大変な高水準である。
そして利用規約により違約行為を果たしたIDと半年以上沈黙していないIDは削除されない➡つまりバックヤードは不良在庫の山。あまりこれ以上の発達も構成も望めないのはたしかですな(´・д・`)少なくともユーザー沈黙率だけならサービス終了水準まで来てる。
プレイ期間:1年以上2015/04/05
頭おかしいさん
一期の頃は司令部レベルは表の面つまりにの四とかそういう表面には関係なくて。
敵も緩やかでした。懐かしいなあw浜風欲しくて初めて2の三面だったかな?若しくは二の二面で羅針盤と格闘しながら掘ってましたwでも二期は表にまで司令部レベルは影響してくるようになり、レベルを上げる程にキツくなるそんな仕様になりました。ネタマップのオリョールも修正というなの粛清をされて潜水艦が今では腐るように成りました。本当に経験値も減るし。一期の頃は楽しかったなあ。今から始める方々に忠告です。このゲームは地獄に変わりました。遊びがなく余裕がないゲームです。微課金するのも損ですよ。三期があるなら最低でも提督としてオウガバトルのように命令を決めたりして羅針盤に左右されず。有ったら便利程度にして一期の頃の緩さにネタマップの復活を。潜水艦に日の目を上げてあげて欲しいです。もう全部リセットしちゃえよ
プレイ期間:1年以上2020/07/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!