国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ゲーム内市場完全凍結

ラヤナさん

タイトル通り、まぁゲーム内の閑散ぶりが酷いです。
既に評価されているように、個人ショップにて装備品に特殊能力を付けるのに要る一部多スロットユニットなどが絞られすぎており、ただでさえプレイヤーがクエストに行かない状態に加えて状況が悪化してます。

良く挙がる良い点のキャラクリ?本当に良いのか疑問、例えば身長を高くお尻を少し大きく作るとコスチュームは下がかなり広がってしまいバランスがかなり悪くなります。某MMOではサイズにより縮小などして追随するので、とても良いとは評価できないかと思います。

後、ディフェブってアイテムですが、これについては運営は楽しんでいる雰囲気があります。わざと取引不可で実装したってのは確実だと思います。未だに特殊能力付加ブーストデーに例えばHP/PP系のところに防御力系の能力が対象にならないとか普通はあり得ないです。因子もボディⅥとかない、さらにはユニットだと言うのにユニットのS能力に全防御力アップとかもない。←敢えて全防御力と挙げたのはゲーム内バランスを考えるとこれぐらいやって釣り合うかどうかくらいと普通に考えればわかるから。

運営のやらせたくない病気と言うのも納得が行きます。
スキル改善で誰も使わないようなものは見直すとか言いながらハンターのガードスタンス側のスキルは未だに効果に見合わないスキルポイントを消費させています。ブレイバーの改善振りと比較すれば雲泥の差です。また、一度改善がされていますが、フューリースタンス側で使用されるものだけしか緩和されていない。これを見ているとハンターをやらない自分でも嫌な意図でバランス調整(嫌がらせ)をやっているんだろうなと勘づいてしまうほどです。

まだまだ酷い部分は沢山あります。到底ユーザーに楽しんでもらうために運営しているとは思えないくらい明らかに嫌がせをやっています。

次回の支援スクラッチSGなんかはディフェブの騒ぎで更に躍起になって報復、利益が芳しくないから適当に新しい特殊能力付与アイテムを入れれば回すだろと運営は考えてのことです。装備品は確かに課金で売ってないが、実質的に同じことをやっているので料金ポリシーには完全に反していると言えます。

もう流石に呆れて擁護すらできないレベルで酷いです。先日アンインストールし、面倒でしたがアカウントも登録削除しました。本当に嫌なゲームになったなと、嫌な運営だなと思います。

プレイ期間:1年以上2020/01/24

他のレビューもチェックしよう!

>辟易さん

君はもういいよレビューですらないだろ自重して?
これ以上書き続けるなら通報するよ。

現状このゲームがまともになるとはとてもじゃないが思えない
運営のゲームの押付けで作られきっているからね
これから新規がまた一時だけ増えるとは予想されるが
Nintendo Switchだったかな
またPS4の二の舞にしかならないよ。

これから起きる事を書いておこう
Switchから新規が溢れ帰りLvが上がり高Lvブロックに現れる
大半の奴が寄生と言われ半数以下が消えて行くよ
PS4と同じ末路だから間違いなく、それもPS4の時よりも厳しいのも間違いない
ヒーローゲームである以上新規がこれについてこれる訳もない
更に言えば、お子ちゃまも増えるだろうからますます状況は悪化
ヒーロー以外の調整した所でヒーロー一強であり続けるのも目に見えている
それ以前にだ、その人らがヒーロークラス取ったと課程して
先に見えているのは飽きて辞めて行く未来。

単純にゲームが下手な人でもある意味操作はブラゲ並のポチポチゲームだから
そー言う部分では楽と感じる人もいるだろうとは思うけどもね。
どの道緊急ゲームである以上はやる事が緊急しかないのは飽きの加速へ繋がる
ましてそれがヒーローオンラインなら特にね。
それ一直線でこのままやり続けるなら他のコンテンツは死んだままで終わる
新しいマップが出て一時人が集って、1~2ヶ月しない内に誰もいなくなる
ずっとこれだからね、どうしょうもないゲームだ。

オススメ?するわけないけど相当マゾな方はどうぞ程度かな。

プレイ期間:1年以上2017/09/19

どういう条件かは不明ですが、特定の少数の人に
レアアイテムが出やすくなるように設定されていて
その優遇っぷりがものすごいです。

同じ仕事をして1年後、大多数は年収300万
でもその優遇されている人は年収1億ぐらい
これぐらいの差が出るほどに優遇されています。

こういう処置がされているのも理解は出来ます。
ただその度が過ぎます。

当たりIDに選ばれた人は楽しくてしょうがないでしょうが
ハズレの人は面白くありません。

私が所属しているチームにも当たりIDの人がいましたが
結局チームメンバーからは距離を置かれ、最終的に抜けていきました。
効率をあまり追求しない和やかな雰囲気のチームですが
さすがにあの格差は、余程の聖人でもないと不満に思うでしょう。

私自身、始めの1年は熱心に課金して遊んでいましたが
いくら努力しても、はずれIDには何も得られるものがないとわかってしまったので
今は無料でやってます。フレやチームメンバーも日に日にこのゲームから
離れて行ってるので、私も今年中にはやめそうです。

ゲーム自体面白いと思います、この仕様さえなければ。
そんな仕様はないと言う人もいます。公式も否定してますが、

現実が全てを物語ってます。

プレイ期間:1年以上2014/03/02

レアものがあまりにも低確率過ぎてユーザーをキャッチアンドリリースまるでドリキャスの二の前学習機能がない会社と言わざる得ない・・・、せっかくの声優やらいろいろやっても対応やらなんやらでユーザーを逃がしているのが現状あとセガの悪癖とも言えるユーザーほったらかしもしくはハイユーザー向けに趣向が偏っている性で飽きてやめるより諦めてやめるが強いあとアップデートも考えが右斜めすぎる・・・、もうちょいできるだろというよりちゃんとできるだろ~が大きいカナー( ´・_・`)
大手の老舗なのにと思うところもただある・・

プレイ期間:半年2013/02/21

 ゲームとしてはつまらないの一言。

良い点:かつてはキャラクリ、BGM
悪い点:運営の嫌がらせや普通はこうするだろうと言う仕様設定が全くできていない点、それからそれが7年間ずっと変わらなかったところ

7年苦し紛れにたどり着いたが、もはや意地で10年引き延ばしたいだけというのが伝わってきています。正直言って、残りの3年間とディフェブなどのように一部の気に入らないユーザーに対する報復に全てを費やすことしかできなくなった今の運営では今後PSO2はゲームとして面白いと評価されることはないと思います。

恐らくオンラインゲーム史上最も最低な部類の運営とサービス終了後に言われある意味伝説になると思われます。それと、カタワ特化という人物いい加減要らないから要らないんだ!と言う意味不明な持論で他のレビューに噛み付くのは止めた方が良いと思う。それと名前を変えて3から5の評価ですらないものを3日も我慢できずに連投するという異常者振りはもう極み掛かってきたと言う印象があります。恐らくもう人間としては壊れているのだと思いますが、正直言って本当に気持ち悪いです。多分シップ4に移動したのでしょうが元のシップに戻って今後もずっとPSO2内に閉じこもっていてほしいです。間違っても他のタイトルへは来ないでほしいです。ここを見る限り適応能力が皆無ということなので心配ないでしょうが、もう一度言います。今後もずっとPSO2内にいてください。

 それと運営にも一言を。
本当に最低ですね、と。ディフェブのことは一体何を考えてそうしているのでしょうか?PSO2運営の考え方は本当に異常だと思います。需要が少ないと分かっているものを実装し、自分たちが運営であるという立場を悪用しバランス調整会議などで「あれはこうしてやらないでおきましょう。これはこうしてやりましょう。」などと言った議事内容でよくも外では多くの人に楽しんでもらえるゲーム作りをしたいなどと言えるなと思っています。そろそろディフェブについて「料金ポリシーに基づいた全てのユーザーに対してフェアな運営をする」という当たり前のことについて検討しなければ、議事録などが流出したときにどう対応されるつもりですか?
あと、気に入らないとして監視しているユーザーはディフェブをあのような形で実装して課金しましたか?余計にやらなくなりましたよね?そうやってPSO2運営はユーザーの遊び方を潰し、遊び方だけでなくPSO2を遊ぶ意欲を失くすような運営をしてしまっているといい加減自覚したほうが良いと思われます。

 今後、PSO2をゲームとしてもう運営するつもりが一切ないのならばもうサービスを終わらせてほしいです。もう一度言いたい、PSO2運営の考え方は異常だ。

プレイ期間:1年以上2019/07/04

特に気になる部分

Good byeさん

運営の体質、ガチャ等はあえて省きます。だって自分が言わずとも。

まず・・・ダサい、全体的にダサい、古くさい。
システム面、アクション性、コスチューム等・・・どれをとっても数世代前のゲームっぽい印象。
コスについては旧作の物もありますが、そういう事じゃなくなんだかセンスが無い。
ライドロイドの操作感は、初代プレステ時代のマイナーアクションゲームにありそう。新たに追加された要素だけど、なんとも言えない懐かしさ。

アクションは火力だけがモノ言います。
野良でしか緊急行けない方、火力盛り装備作って動き覚えてコミュ力鍛えて固定参加してください。ネッキーだろうが絶望だろうが失敗する方が難しくなります。

野良の方をディスってるような言い回ししましたが、言いたい事はそこじゃありません。

結局はただ火力でエネミー溶かしていくだけのなんの戦略も共闘感も無い、ひとりひとりがオレ強ぇーーーするだけのゲームです。
クラスによる役割分担なども無く、とにかく火力で溶かすだけ。
接近も遠距離も火力差が無いから当然接近が近づく前に遠距離が溶かす。
突き詰めると結局はまた接近空気。

最近はまた寄生問題が大きくなりほとんど固定で緊急行ってましたが、結果として・・・あれ、これ面白い・・・?って、ふと思ってしまった。
固定してこのゲームのつまらなさに気付いてしまった。
この感じが好きな人は好きなんだろうけど、なんか面白味がない。本当に作業の繰り返し。
ディアブロ3みたいな繰り返したくなるような楽しみがない。
やってる事は同じ様なものなのになんでこんな違い感じるんだろう?

あと大量のアイテム整理の煩わしさ、倉庫の使いにくさ、それを更に煩わしくする無能UI、これもゲームとしてどうなのかと思う。

とにかくシステム周りが前時代の骨董品。

個人的な見解だと、評価5を人に勧めたい良ゲー、3をクリアするけど2週目は無いかなー、まぁ普通のゲーム、1をやる価値無し、と考えると、このゲームはダメじゃないけどいろいろ微妙、うーん、2かな。
私的にここの評価は妥当な気がする。っていうかもうレビュー数が飛び抜けて多いからちゃんと参考にしてしていい評価だと思う。
そもそもソシャゲで評価高いのってある?よく知らないけど。

あとビギナーブロックのロビーど真ん中でいつもたむろしてる方々、他の場所でやってもらえないかなぁ。

プレイ期間:1年以上2016/11/21

一プレイヤーとしての感想

ぴーちゃんさん

良い点

・お金を使わなくても十分遊べる
 ここまで無料で快適に遊べるゲームは見たことが無いです
 また、課金アイテムは服やアクセサリー、
 アイテムの強化補助品等のみ、武器等は一切無し
・短時間で気軽に遊べる
 一人で大抵の事ができ、誰かと遊びたいなと思ったら
 相手が直ぐに探せて乱入出来き、止めたい時は直ぐに抜けられる
 一人でもマルチパーティエリアに入る事により、パーティを組まずに
 12人という大人数で遊べる
・キャラクターメイキングが充実している
 顔、体型(足や腕の長さまで!)等を細かくいじることが出来る
 アニメ調だがアニメ過ぎないキャラで自分の好みに合っていました
・アップデートが早い
 毎日プレイしてても追いつくのがやっとです
・SFが好きなのでゲームの世界観が好きです
・そこらの無料ネットゲームとは一線を画するクオリティの高さ
 (グラフィック、音楽、全てにおいて数ランク上)

悪い点
・毎月大量のBANがあるにもかかわらずRMT業者が多い
・無告知で強化成功率などをいじっている(…気がする)運営への不信感
・女性キャラ使用者が多い為、実装される男性キャラコスチュームが少ない
・メンテ時間が長い、時々延長するし(プレミアム課金の時間を止めて欲しい)


評価1をつけている未プレイ(内容はどこかのコピペっぽい)の方が
気持ち悪い位沸いてますが…

武器防具の強化については、そこら辺のネットゲームより遥かに容易いです
(更に1月末のアップデートで必要アイテム数が減り、もっと簡単に)

レアが出ないとの事ですが、一部の激レア(一部の☆10と☆11クラス以上)以外は
十分狙えるレベルのドロップ率です、自分も出せなかったレアがありますが、
誰でも必ず手に入ったらそれは最早レアとは言わないですし…。


最後に

このゲームが気になる方は、クライアント無料、基本料金無料なので
とりあえず遊んで見る事をおすすめします

レビューサイトのレビューは公平性に欠け
ライバル業者の理不尽な批判や叩き等で参考になりません、私のこれもですが。

評価1のレビューを読んであらためてそう思い、
普段レビューサイトに書き込んだり等はしないのですが、投稿するに至りました

プレイ期間:半年2013/02/06

カタナ特化は寄生なのでやめてくださいw

カタナ特化もういらねさん

無課金でも3鯖またぎしてたら、フレは600いけるんですがw

カタナ特化さん もうあんたの揚げ足取りにはうんざりです。
ログながさないでくださいな。ここの管理人も仕事しようよw
おまえゲーム内でも同じこと言われて、はぶられてるんじゃねーの?

みんな緊急とバスターしかすることがないといってるが、バスターって面白い???
全く魅力を感じないわ。

緊急のトリックアンドトリートもバグがあるのを知ってて放置している運営。
なんだこのゲームはw

プレイ期間:1年以上2017/10/18

ようやくクソなEP5が終わります。
ヒーローやらダクブラやらで荒れに荒れましたが、EP6は期待できるんでしょうか。

このゲーム、はじめたばかりは普通に楽しめるような気がするんですが、なにせxh以外の難易度は人が集まらないので新規の方はレベル上げが大変でしょう。

あと、ff14 とpso2 を比較してる人いますが、エアプレビューはやめましょう。無料期間で辞めたんですよね?無料でいけるのはタイタンあたりなので、エンドコンテンツには行けてないはずです。なので、トレースとかツールとかまだ必要ない段階だと思います。もし、idとか討滅戦でトレースしろとか言われたなら、自ロールの基本的な動きすらできてないことです。mmoはpso2みたいに何も考えずに敵倒せば良いゲームではないんです。

無料期間で自分に合わないから辞めたとかのレビューなら分かりますが、ツールが必須とかトレースが必須とか、どこかのレビューのパクリはやめて下さい。

ストーリー
これはff14の圧勝です。ストーリーなんて個人の好みの問題はありますが、流石にエピ4、5のストーリーが FF以上はありません。エオルゼアのラストからイシュガルドまでの流れは良いと思います。

音楽
僅かにff14 の方が上ですかね。音楽も好みの問題ですが、ff14 の方がバリエーションがあります。

キャラクリ
pso2の圧勝です。ff14のキャラクリはしょぼいですが、可愛いキャラ好きならララフェルがいるff14をオススメします。

武器グラ
個人の好みによりますが、SFベースのpso2の方がカッコいい武器多いです。ただしエピ5の武器は無しです。

クエストの待ち時間
クエストにもよりますが、ff14の方が上かな。コンテンツルーレットにより、実装からかなり経っているクエストでも人は集まります。ただしルーレット外のクエストは殆ど人集まりません。それでもストーリーの必須クエストはルーレット対象なので問題ないです。pso2はブーストかかってる時は人集まりますが、それ以外だと過去コンテンツには人がほとんど集まりません。最近バスターとか8人揃ったことないです。

課金
ff14は基本有料ですが、それ以上は必要ありません。pso2は基本無料ですが、キャラクリとかにこだわると、かなりの投資が必要です。

pso2の良さは気楽にできるところですね。ただし、自由にキャラクリしようと思ったら、かなりの課金が必要になることは覚悟しておきましょう。

なんだかんだで自分はpso2を3年以上続けてますけどね。

プレイ期間:1年以上2018/09/23

5月10日頃からリアル事情により休止していますが、ラグが酷くなったのかとそれ以前のレビューもみましたが、ラグの記事がある。

私の環境ではラグがあった事はありません。
PCの性能上、読み込みが気になる程度です。

元々肩越し視点でやっているからラグがあるなら私も過敏になります。
けれど私は経験したことがありません。
尤も、私はメインが55程度なので、その先からラグがあるんだよ、という場合は話が違いますが。

ブレイバーが未だ弱体なのか分かりませんが、日本人なら好きなカタナが使え、又、遠距離も弓で可能てやりたがる人は多いでしょう。遠近両方出来るから弱体化させられているのでしょうが。

私のレベル辺りから☆10以降の武器などは無課金では他ユーザーの店から買えず、30日課金をしなければ先についていけません。

サーバーは4。夜は満員のブロックがどのランク帯でもあります。
それだけ数が多いのですからラグはあるのは当然だろうと思いますが、やはり今までやってきてそれを感じた事は無いのです(初期の頃はあったかもしれません)。

ツイッターで緊急ミッションが来る時間を表示しているのでほぼそれをチェックし、稼げるミッションならInする状態。
かと言って緊急は15分前になってアナウンスもあるのでクエスト中に来ると困ります。

この緊急を知らせるボットには色々批判があるようです。

アクション性は中々高く、特にブレイバーはカタナ、弓の切り替え、PA(スキルと言って良い)を場面場面で切り替える器用さが必要。

しかしエンドコンテンツまで行くようだとブレイバーは役立たずのようで、結局鉄板の職とサブ職の組み合わせになってしまいます。
この辺のバランスが非常に悪い。

これを50レベルくらいまでやるのも良いですが、今なら「黒い砂漠」でもした方が良いかもしれません。まだそれも評価は決定は出来ないですが。

プレイ期間:1年以上2015/05/20

ユーザーに喧嘩を売るRPG

1万時間以上プレイさん

何かあるといっつもユーザーのせいにする喧嘩腰の嘘付きがプロデューサー(想定外が口癖、お前は東電社長か)
敵が硬くなっただけの手抜き爽快感ゼロのXH
敵が硬くなっただけの手抜きアドバンスクエスト カプセルは更に赤字になりやすい。即過疎
ほぼ同じ期間限定の緊急(ちっとはいじれよ)
弱体大好き菅沼D(こいつは上方修正しますって言いながら弱くするしほとぼりが冷めるまでニコ生から逃亡した。)
夜間の予告マガツはラグまみれで遊べたものじゃない。(大して混雑してない)
ラグ対策をする気なし(一時フリパ停止して誤魔化してただけで手間と金を掛けたくないんだろう)
とにかく2週間に一度のスクラッチで儲けて行くスタイル
今となってはしょぼいグラフィックと今後普及するであろう4Kに対応していないUI(4kモニタだとシンボルやら文字が小さい)

最後の一本まで毛根死滅しろや糞ハゲ

プレイ期間:1年以上2015/05/30

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!