最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームの楽しさは自分たちで作るもの。
草凪さん
赤ロックだけで戦えってよりも黄色ロックで当てられるエイムがありゃいいだけだし、
ガンオンはその辺の遊び方の幅があるのが面白いってのはある。
ない人は強化ダブゼ使えばいいし、弾幕キルってのも十分楽しめるやん。
神運営にばぶばぶするんじゃなくて、ユーザー間で戦術編み出したり環境機選別したりするのが楽しい。
ゲームなんてそんなもんだろw
逆にこんな広いマップで好き勝手できるゲームないよ!
あとオートエイムとか言うけどただエイム良いだけじゃね?
遮蔽物使おうな。
それに、ガイジガイジ言うけど白ちゃで暴言吐くようなアホはごく1部だし、礼儀正しく発言したり、人と接して行くことで楽しい人とも出会える。
それは対戦系の他ゲーでも一緒では?
例えばAPEXでも上手くなればGGって言って貰えるけど、下手な頃はふぁっくぬーぶって言われまくるし。。
あとnpc兵って言うけどそんなん普通に見た事ない。あれがnpcならどのゲームより精巧だわ。
それが証拠に過疎ってるときは1時間とか余裕でマッチせんぞ。
以上。運営に甘えるやつはガンオン向いてない。
プレイ期間:1年以上2020/02/01
他のレビューもチェックしよう!
ハンザイナムコさん
機体強化で成功と失敗は20%台になるとやたら頻発する。
機体強化をフルマスで30回中40%~50%が成功と失敗。
毎回、格段に高い確率になっている。
機体強化の確率データを取って1年半経つけどどうしても表記確率と実確率が合わないというかおかしい。
噂の確率詐欺か。
それと昔からジオン優遇は変わらない。
両陣営でやってるからそれがわかる。
連邦では負け越しジオンだと勝ち越ししている。
S鯖、F鯖どちらも同じ結果。
段々、酷くなっている。
元々、フェアではなく運営がジオンに肩入れをしているように思うしかない。
こういったゲームで偏った内容はどうにもおかしい。
最後にこの運営は都合の悪い質問には答えない。
操作など基本的な質問にはテンプレでくるみたい。
あと、とにかくPCの問題とかで完結させようとする酷いサポート。
基本が悪過ぎるから酷評されるんだと思う。
プレイ期間:1年以上2015/09/25
クソ運営さん
縮まらない機体格差。
それをごまかす為に配備したつまんないゲロビ。
いい加減ベースの性能は連邦が上だって認めて、ゲロビ弱体の変わりにジオンのデブ機体救済しろよ。
なんで武器の性能は一緒でヒットボックスは違うままなんだよ、頭おかしいだろ。
障害物からはみ出して連邦だったら隠れられるところなのにジオンだと隠れられないとかアホか。
どこ当たってもほぼ一撃で即死する狙撃兵器があるのに、片方の軍だけ避けにくい仕様とか頭沸いてる。
いい加減にしろ
プレイ期間:1年以上2016/05/25
オワコン熟女さん
もはや新規はある意味絶望。
周りはガンダム、ガンダム、ゲルググ、ゲルググ・・・・。
こんな戦場にジムでぽいされたらどうなるか、ザクでぽいされたらどうなるか。
さるでも結果は解ります。現在1年イベントしていますが、20分間放置でも
苦痛のばらまきイベントでやる気もエンド。
結局運営は何にも考えてってことです。しかも普通の戦場ならまだしも
元将官の連中が低階級狩りまくり。チーターがハイスコアランキングを利用して
課金ガチャのチケットを大量に集め、ガンダムぽいぽいwww
課金プレイヤーですがアホらしいです正直。
プレイ期間:1年以上2013/12/28
芋厨さん
アップデート前の方が断然良かった。
:どこら辺が変わったか
・様々な機体(設計図)が買えるようになった
・↑によりガシャコンチケット販売の停止。
・ポイント(戦闘中の戦果)制の階級査定からレーティング査定に変更
・UC機体導入
ぐらいだろうか。
これら(特にUC機体導入)は魅力的なものだが、すべて突っ込みどころ満載である。
まず、ガシャコン廃止による機体設計図の販売だが、これはゲーム内通貨で買えるのだがこれが異常なほどに高い。1つ500万もかかり、低コスト機(ジム等)ですら10万もする。1万稼ぐのにも一日使い果たしてしまう(自分の技術で)ぐらいなのにそんな高いものが初心者が買えるわけがない。
次にレーティング査定があるが、これは是非が分かれている。しかし、自分が戦果を挙げてても、敗北を連発すると階級が下がっていると言われている。自称あまりうまくない自分は前のポイント制の方がよかったと思う。
UC機体については今のところ、連邦・ジオン両方3機ずつぐらいしか出ていない。しかもマイナーな機体である。新人の方はUCアップデートになったから入る人がいるだろうが騙されてはいけない。エース(アムロやシャアなど)ですらUC機体で出ていないし、大体UCのマップが未だに1つも実装されていない。
うんえい は ただ の かかし の ようだ
まぁ、さらにアップデートして良いバランスのゲームになるかもしれないが、今のところ初心者にはあまりおススメできないゲームだ。
プレイ期間:1年以上2015/09/03
aさん
文章力が低いなぁ
頭悪い人が書いてるなぁ
読んでいてそう感じるレビューは、そのとおり、ちょっとアレな人が書いてるレビューです
そのなかで、星3以上をつけているものは、イーガーディアンという
お仕事に就く他ないレベルの人の文章なのです。
内容に触れずに楽しい楽しい言ってるだけだったり、低評価を下してる人を貶すだけだったりする「高評価」
お金をもらってすら、人を褒める事が出来ない、そんなレベルの人達を拾って飼ってあげてるイーガーディアン。
そして、そんな会社の、こんなレベルの仕事でもお金を払って助けて上げるバンナムオンライン。良い会社です。
まぁ、それはそれとして、低評価の人にも、妄想としか思えないレビューだったり
ただの気づいてアピールを悪意に捉えすぎて、思いつめすぎてる危ないレビューもありますので
何が正しいかは、良く分析する必要が有りますね。
言われるまでもないか
プレイ期間:半年2015/07/28
ヘルズでさわさん
★1.62は妥当かな、ハエのようにスピンオフが群がる今のガンダムらしい内容。
テンプレ素体にガワだけガンダムの各シリーズのヤツ被せた、ナニかって感じ。こんなんでもプレイするやつはいるんだな。場末の基本無料ネトゲってこんな感じよね。
30超えたニートのおっさんが画面に向かって何か呟きながらやってるような光景が目に浮かぶわ…
プレイ期間:1週間未満2019/12/14
ツャアさん
CS:GOやAVAでは120fps維持出来るPCを使用していますが、
ガンオンでは重い場所ではfpsが30前後まで落ちます。
もちろんカックカクでまともにAIM出来ません。
いくら大人数でのゲームとはいえ重すぎると思います。
★5つけてる方は最新のハイエンドPCを使用しているのでしょうか・・・
生半可なPCではゲームの面白さ以前に、ただエサになるだけだと思います。
もちろんノートPCなど論外です。恐らくカクカクどころか紙芝居になるでしょう。
最新のウン十万のゲーミングPCを持っている方ならやってみても良いかもしれませんが。
ミドルクラス以下のPCではゲームにならないと思ったほうが良いです。インストールするだけ無駄です。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/21
クソゲーマイスターさん
このゲームの良いところ
・100人でMS戦ができる。
・両陣営にキャラを作れば勝っている陣営に移るだけで勝ち続けられる。
このゲームの悪いところ
・とにかく重たいのでそれなりのパソコンを所有していないと遊べない。
・勝ち陣営はとにかく待ち時間が長い。(トータルでプレイ時間より待ち時間が長い)
・バランスが崩壊しているため、負け陣営は数カ月はボランティアで負け続けることになる。
・不具合が非常に多く、デバッガーはプレイヤーなのでメンテナンス後は毎度臨時メンテナンスを行う。
・ガシャコンは課金無課金問わず当たりがとにかく出ない。
・課金機体が実装数時間後には弱体されるため安心して課金できない。
・課金機体を課金チケットで強化した際も後に弱体されるため安心して課金できない。
・弱体化に関しては黙って修正が入ることもある。
・イベントが使い回しで適当。
・ゲームをしてて辛い。
・運営がガンダムのスペルを間違えるくらいガンダムを知らない。
とにかく人が減り続けてるので新規の方にはお勧めできません。
ガンダムという作品をこよなく愛してる方々にも同様にお勧めできません。(世界観無視、オリジナル機体も出ます)
現在残ってる人たちも下手に課金をしてやめるにやめられない方ばかりです。(私もその一人です)
無課金で遊ぶ場合は、自分なりに楽しみ方を考えないと長くは続かないと思います。
課金アイテムが得られる機会もありますが、一日中ゲームに張り付いてるような人でないとあまり関係ないです。
このゲームに課金したこと、このゲームを始めたことを本当に後悔しています。
プレイ期間:半年2013/07/24
だめだこりゃさん
久々にINしてみたら、なんだかもうダメっぽいですねー。
両軍バランスはもちろんのこと、
新機体とか、けっこう増えてはいるんだけど・・・。
え?このDX新機体でこの弱さなの!? とかとかとか。
今のところ、運営がコスト380を上限にしているので、
とりあえず、みんなそれよりもコストを下にして出すことを前提としてるように思える。
はじめっから宇宙世紀シリーズを順に出して行けばよかったものを
とびとびで、色々出してくるから、コストや強さ的に、もう収拾ついてない。
たぶん、今後Pが変わっても、結局は今までの機体を踏襲するので、
流れは同じだと思います。
現状そんなかんじなので、課金する人はよく考えて課金したほうが良いです。
あと、ストレスたまるので、1日1戦がベスト!
プレイ期間:1年以上2016/06/28
赤ト馬さん
「そろそろXに敵くるよ、準備して」
まるで最初から分かっていたかのような指揮発言
隙間一つ無い的確レーダー配置
まるで最初から置く場所が決められているかのような配置
無言一斉初動A凸
作戦も一切会話が無いのにほぼ全員凸
推測だが会話プログラムとの併用で
RPGツクールのスクリプトエディータみたいな物を使っているんだろう
ウォーリーを探せくらいにごちゃごちゃと賑わっていれば誤魔化し切れたのだろうけれど
プレイ期間:1週間未満2016/08/29
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!