国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

グランブルーファンタジー PC

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.10143 件

現状維持の低空飛行

串有りスジ肉さん

まず前提としてpcでやるにも早い回線を用意する必要があり、貧乏人にはハードルが高いスマホユーザーと住み分けができるかというとできていなく共闘部屋は低ランク帯には機能していないのが現状である。説明不足は改善されているもののシステム面での便利さにおいてはあまり評価できない
そして大事な素材の武器がログボでは配布されない古戦場では専念しないとギスギスするためガチ勢になりきるモチベは削がれていくそこまでしてゲームをしたくない人が多いのではないのだろうか

プレイ期間:1週間未満2020/03/01

他のレビューもチェックしよう!

3度目のレビュー投稿失礼。
問い合わせからテンプレ返答をもらったのでグラブルの現状を更に。

このたびは、レジェンドガチャの確率についてお問い合わせいただき、恐れ入ります。
いただいた内容を拝読いたしました。

レジェンドガチャにつきましては、あらかじめ定められた提供割合をもとに、ガチャをご利用いただく1回ごとに抽選を行っております。

そのため、ご希望の装備がなかなか出現しないとお感じになられる場合もございます。

また、ガチャの確率については、運営事務局にて問題がないことを確認いたしました。
恐れ入りますが、ガチャの仕組みをご理解いただき、ご利用いただけますと幸いです。

しかしながら、このたびいただいたお声は、担当部署へ申し伝えてまいります。

このあとにも、お困りのことなどがございました際には、当運営事務局までご連絡いただけますと幸いです。

今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。

とのお達しでした。
トリプルゼロの優良誤認詐欺や景品表示法違反もあるにも関わらず
息を吐くように隠ぺいした時点で信憑性が全く無いって分かってる?
これがグラブルの現実です。
ユーザーが終わってるんじゃなくてサイゲ会社自体がもうオワコン状態。
おまけに某ゲームに出てくるキャラのパクリ絵を元にした十二神将実装したらしいじゃないか。
SNSでも反省の顔色無しのグラブル公式Xからのツイート発信、非常に怒りを感じている。
グラブルのエスピーゲームサイトやSNSでもガチャのピックアップ排出率は正常じゃないだろと言われていてもまだ嘘を貫こうとする姿勢、早くグラブル株式を別会社に売ったほうがいい。またサイゲはゲーム制作に関わらないで欲しい。
過去のネ/クソンとかいう会社並みの対応っぷりで呆れた。
初心者はこのゲームやらないほうが絶対いい。

プレイ期間:1年以上2024/01/01

やりこみが好きな人はハマる

3年目きくうしさん

■良い点
・キャラ、音楽、ストーリーが良い。
・無課金でもエンドコンテンツがクリアでき、PVPでも最上位(「古戦場の英雄」)称号が取れる(自分は2年かかった)。
・定期的に無料ガチャ石・チケットを大量に配るので無理に課金する必要はない(特に年末年始と3月)。
・最強武器・最強キャラも無課金で手に入る。
・やりこまずともストーリーメインに楽しむこともできる。
■悪い点
・初心者は武器編成が分かりづらくwikiや攻略サイトを見る必要がある。
・強くなるためには鬼周回が必要。時間が掛かる。
・欲しいガチャ武器・召喚石を手に入れるには運又はお金が必要。特に望みの属性の「神石」。このあたりは課金要素がなければゲームが成り立たないからどのゲームも当然のことではあるが、6年経ち武器・召喚石が増え続け当たりがどんどん薄まっているのは何とかして欲しい。

プレイ期間:1年以上2021/02/08

ルシファーHLのクリア者が増えない事に運営が苛立っているのか
公式生放送にて声優6人によるルシファーHLを開始
1戦目 https://youtu.be/uqxbjkIfdDk?t=22730
2戦目 https://youtu.be/uqxbjkIfdDk?t=23581

アビリティ内容すら理解していない声優4人が次々に尋ね
相手の画面を見れないことから断片的情報で判断を迫られるシェロの中の人
ファランクスの順番や全員がターン回しできたかの確認を取りながら同時に自身のパーティを回さなければいけない
罰ゲームかな?

結局1戦目はシェロの中の人に多大な負担
ルシファーのオーバードライブを見落としてパーティ壊滅
仕切りなおしの2戦目はタイアーの中の人と2人体制でサポートに回るも
カウントが進みジエンドで6人全員全滅

全員神石堅守の上で十天十賢者干支リミ季節限定入り
石はテュポ黒麒麟天司石がガチガチ
ファラ回しを入念に確認し経験者2人とチャットからのアドバイス
それでもグダグダになり負ける
これ見た後でルシファーHLをやりたいとは思わないだろ

いい加減ルシファーHLはナゾブルだらけの大失敗コンテンツということを認識しろ
声優を使って高難易度攻略を放送するのではなく
サイゲのPとDとテストプレイした連中にルシファーHLの攻略放送をさせ
クリアできるまでやらせるべきだ
実際にやらなければクソゲーの改善ができるわけがない

プレイ期間:1年以上2020/07/01

youtubeのとあるチャンネルにて。
気になるやり取りがあったため記載しておく。
動画投稿主が【シエテ剣目標数 4凸10本 すぐに集められるだろう】と説明。

ところがシエテHLにて4凸8本分の32本武器を集めたユーザーから。
斧ばかりでシエテ剣が4凸3本しか出来なかったというコメント。

そのコメントに対し【周回が足りないだけ】と書き込む別ユーザーがいた。
チャンネル視聴者か?あるいは動画投稿主の捨て垢か?定かではないが。
果たして本当に周回不足なのだろうか?

ドロップ検証をしているサイトを参考にしてみよう。
シエテが武器を落す確立は0.7%。
シエテ剣4凸5本の20本集まるまでに出た青箱は290個。

これを逆算すると。
32本÷0.7%=青箱457個となる。
4凸5本集めたドロップ検証サイトよりも1.5倍周回していることになる。

シエテHLは6人マルチのため失敗することもある。
フルオ編成とのことで青箱ラインに届かないこともあるだろう。
それらを加味し10回に1回は青箱が取れないと仮定。
457+45=502周となりシエテHLを約500周はしている計算になる。

500周しているユーザーに【周回が足りない】という出まかせは出鱈目すぎる事がよく分かるだろう。

このチャンネルではランクの統計もとっていたが。
200未満 10%
201~250 27%
251~300 22%
300~350 17%
350~375 24%

350以下が76%という驚くような結果だった。
ランク300程度では救援にて青箱ラインの4億を稼ぐことは難しい。
そもそもシエテの救援にすら入らないユーザーもいることだろう。

シエテHLが比較的入りやすいのではなく過疎っているだけなのである。
これだけ周回をさせるゲームではマルチが過疎るのも当たり前。
運営もユーザーも【500周が異常な数値】であることを自覚すべき。

来年の周年でレヴァンス武器交換チケットを大量に配るつもりなのだろうが。
それ以前に武器ドロップの数値を見直したほうがいいだろう。

プレイ期間:1年以上2024/05/19

ゴミオブゴミHL

木食う士さん

正直良いところが何もない

運営は如何にプレイヤーに課金させるか、如何にゲームに拘束させるかしか考えてません。

ただ長く続けてるだけのゲーム

正直このゲームで強くなったところで、意味などありません。
時間と金の無駄です。それならリアルで美味しい物食べたり。自分磨きや夢の為に努力した方がいいと思います。

プレイ期間:1週間未満2023/04/18

【良い所】
キャラくらい?

BGMは普通

【悪い所】
コンテンツが増えるのはいいが、増えただけ周回するのが増えるだけ
周回も楽しければいいがただの虚無
周回量が多すぎて暇人しかやって行けない
現にニートみたいなのが多い

キャラや武器はガチャで手に入るのだが
最近はインフレが激しく今いるプレイヤーからどれだけ絞り取ろうかとう感じしかしない
キャラは高難易度では使えるキャラが決まっているので
それ以外は人権がない。しかも使えるキャラが季節限定キャラかリミキャラのみ
難易度の低いか中くらいのマルチ(ボス)でも普通のキャラでも行けるが
それなら効率のいいキャラでよくね?という感じ

プレイ期間:1年以上2022/04/04

別にソロでいいんじゃないですかね?
そこまでして騎空団にこだわる理由って何でしょうか?


>きくうだんに入れば、栄誉ボーナスなどがお得ですよ

そもそもランク101以下はHLに参加できないので、騎空団のお手伝いでボーナスガーと言われてもって感じですね
その栄誉の輝きについてもクラスⅣを取るために使うアイテム

古参の人たちは、自身の戦力が低くても身内からの口利きにより、縁故採用される手が使えたそうですが

そういった寄生が増えすぎたため、今はランク100~120以上クラスⅣ持ちでなければ、門前払いされることが多いですね
新規には騎空団というシステム自体が無意味です


>シュヴァ剣、セレ爪などを手に入れて下さい。と言う義務ブル強化仕様です

武勲の輝きで毎月交換できるじゃないですか
別にシュヴァ剣に拘らなくてもシュヴァ銃ならば交換回数制限もなく
セレ爪も交換回数制限はないです

1ヶ月で1万くらいは溜まりますから、月に2個のペースで交換できます
地道に交換していけばいいんじゃないですか?


>イベはAT武器以外は使い物にならず、ダマスカス回収だけ

十天の解放でしょうか?それとも武器の上限解放が目当てですか?

というか、そんなに強さを求める目的は何なのでしょうか
古戦場で早回しをするためですか?

ストーリーだけならマグナ編成で十分と言われているのに、わざわざ騎空団に入ってまで、古戦場の団マッチングに参加する意味が分かりませんね



>義務強要、長時間拘束必須ではこれから続けるのも難しいでしょう(古戦場B、Cクラス落ちはそのため)

それならば身の丈にあった騎空団に入ればいいだけなのでは?
B~C狙いの団なら朝活なし、ノルマ無しという騎空団も見かけましたよ




>長時間拘束必須、課金体質、義務強要がどれだけ人離れしたのかを省みてほしいのもあり、低評価とさせていだ抱きます

運営が憎いことはよく分かりましたけど、これはどの運営でも起こりえることであり
自分自身である程度は妥協なり制御して、適度に遊べるスタイルに変えていかないと、どのゲームをやっても愚痴しか出ませんよ

プレイ期間:半年2017/10/06

前は良かったが最近のキャラ絵が微妙。
奥義演出もあるのだが演出が幼稚。

唯一グラブルの良かったキャラ関係ももうダメ

キャラや装備等は強いキャラが決まっているので
弱いキャラは見向きもされてないです

後のゲーム性はただただ周回するだけなので飽きます
周回も楽しければいいのですがただの苦痛ですかない

(総評)
運営がまずガチャを回させる為に強キャラしか出さなくなってる
プレイヤーを束縛させる為のようなイベントばっかりしか実装しない

はっきり言ってプレイする価値はもうないゲーム内容です

プレイ期間:1年以上2021/05/04

運と時間で強さが決まる

名無しの騎空士さん

良い点
@イラストが綺麗ですばらしい。
@イベントなコラボも多く頻繁に開催されるのであんまり暇にならない。
@コラボイベでも基本フルボイス。
@多数の声優さんを起用していてそれが好きな人にはおすすめ。
@とことん強さを求める人向け。
@ガチャに天井(300回分)がありそのときの対象キャラが取れる。

悪い点
@見た目は昭和のころのRPGなので最初のチュートリアルでやめてしまう人が多い。
@基本敵からのドロップやガチャでの当たりキャラ、召喚、武器を集めて
 テンプレまで行ければ強さを実感できる。
@スキルの説明がわかりにくく新キャラ出るたびにWIKIをみる必要がある。
@古戦場のようなギルドバトルがあるが期間が長く。だいたい一週間延々同じ敵と
 戦わなくてはいけない。(古戦場でしかとれないアイテム狙いのため)
@まとめサイトとか掲示板をみると喧嘩ばかりしてる人が多い。

@ガチャに天井はあるがそれでも取れない物があり、それが強いし何個も必要。

プレイ期間:1年以上2018/08/19

初期のファンタジーな雰囲気に惹かれて5年程プレイしていましたが、張り付き要素、最近の公式とシナリオ、運営に耐えられず、何もかもが嫌になり引退しました。

ここ最近のコンテンツがドロップ厳選、周回、連戦前提の素材、古戦場(ギルドバトル)張り付き前提の素材を要求してきたり、廃人廃課金、持ち物検査の多いバトルばかりの追加でうんざりしていました。
社会人など時間のないプレイヤーには苦行です。

また、シナリオイベントもパクr…薄っぺらいパロディ、特に夏のシナリオはファンタジー度皆無の寒いギャグシナリオ、胸糞悪いシナリオで最低なことをやったキャラクターの恒常ガチャ入り。
最近は王道ファンタジーではなくエログロ、世界観を無視の寒いギャグばかりです。

キャラクターが多い中で最低レアリティから昇格すらしないキャラもいれば、季節限定複数、属性違い複数あるキャラもいて運営スタッフの贔屓と人気以外は蚊帳の外というのも腹立たしいです。

唯一よい点はグラフィックの綺麗さ、音楽、BGMがかっこいいくらいだと思います。

プレイ期間:1年以上2021/09/03

グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!