最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
7周年おめでとうございます
ゲームクレーマーさん
まず。艦これ7周年おめでとうございます。よくここまでサービス終了せずに生き長らえていますね。
さて、7周年なんだしなんか色んなイベントとかユーザーに嬉しい配布とかあるんだろうなぁ〜
え?!あるのは……任務? は? (威圧)
ままええわ、で?どこ行くん?
は?5-5?はぁ〜つっかえ!誰があんな所行きたがるねん!ほんまつっかえんわ〜
はぁ…(クソデカため息)
ままええわ(器のデカい人間の鏡)
で?他に何があるん?
え?比叡改二丙?そう…(無関心)
他には?
薄雲…?あぁ…芋ね…はいはい
で?他には?
え?それだけ?!少なっ!?
他のゲームとかではよくやる新しいイベントとかは?課金アイテムの値下げとかは?キャラクターや装備の復刻や配布とかは?ないの?!うせやろ!?
何が7周年やねんお前…ほんまつっかえんわぁ…
7年ゲーム運営やっててそんだけってお前恥ずかしくないのかよ
プレイ期間:1週間未満2020/04/23
他のレビューもチェックしよう!
ゲーマーさん
集めた資材でキャラ集めたり、武器作ったり、レベル上げしたり、そこから難しいステージに挑んだり、簡または簡単なミッションをこなして更に資材を増やしたりなどなど…
全てプレイヤーの裁量で挑戦していくゲームです。資材は一定値まではリアルタイムの経過で回復するのが嬉しい!
資材は課金じゃなくて、普通にゲームをやってく中で集めるようになってるので、自分の力で少しずつ艦隊が強化されていくことになる。ここがとてもやりがいを感じるいいところ。時間をかけて育てるのが好きな人には向いてます。
運ゲーと呼ばれる要素は廃人がやるようなコンテンツにすぎません。別に廃人コンテンツに付き合う必要は無いんですから、やりたい人だけ挑戦すればいいんです。 そこの線引きをちゃんと建てることは大事です。
とはいっても、初心者がいきなり勝ちまくれるようなゲームではありません。地道な作業と育成が求められます。しかし、そうやって時間をかけて育てるからこそ、やりがいが生まれるし、キャラにも愛着が湧きます。
新キャラの方が強いとか、ありがちなインフレが無いため三年前のキャラが今でも主力という変わったゲームです。育てたことが無駄にならないので安心して育成できます。
プレイ期間:1年以上2016/09/20
田中謙介親衛隊さん
星1レビューしとる非国民共に告げる!
貴様らは売国奴の蛆虫だ!艦これに対する批判はそれ即ち我々大日本帝国及び、その正統統治者であらせられる天皇・田中謙介陛下へ弓引く行為であると理解すべし!
叛逆者どもは一族郎党揃って収容所へブチこんでガス室送りにしてやる!楽しみにしておけ!劣等の半島猿共は我ら田中謙介陛下の尖兵たる皇軍が鎧袖一触で粉砕してくれるわ!
田中謙介陛下万歳!大日本帝国万歳!艦これに栄光あれ!
プレイ期間:1週間未満2022/10/29
かまぼこ艦隊さん
ココにアンチレビューを書く連中はやはりエアプですね
16春の礼号作戦で礼号組全員揃ってないと詰みましたか?
少し遠回りをするorスタート地点が変わるくらいで明らかな不利はなかったとおぼろげながら記憶してますが?
(丙ならそれもかなり条件が優しかった?)
むしろE-1や2で朝霜、清霜、大淀など通常海域で手に入り礼号組がポンポンこれでもかとドロップしましたね
あぁエアプなのでわからないですねゴメンなさいw
なので今から始める方もクリアは出来ないにしろ朝山雲以外も含めレア艦大量GETのチャンスです
スリガオ突入7隻はそれでクリアしたい人達の思い入れと要望に応えたものでむしろ久々の良対応です
まぁ特効くらいはあると思いますが揃ってなくても詰みはしないですよ
16秋のクロスロード特効組揃えで低速遠回りになったの忘れましたか?
あぁエアプなのでわからないですねゴメンなさいw
まぁ本当にそれらしいアンチコメを次から次へと考えつくなと感心します
プレイ期間:1年以上2017/11/11
山本五十六さん
こいつらは、文章見ると大体が一回はランカー経験がある奴らばかり、当然それなりの装備も揃っていると言う事!
それに対して新規は持っていない又は取得出来ないこれが古参と新規の格差
じゃあさ、イベントでしか手に入れられない艦や装備をあえて全て封印して新規の提督が建造や開発、通常海域や任務で取得出来る貧弱な装備で新規の気持ちになりきってイベントクリアしてみなよ!その後もう一度☆1のレビューを読んでみてください。
普通はこういう格差を少しでも埋めてみんなが楽しく遊べるように努力するのが運営の仕事なんだけどね・・・
艦これが好きなら何であなた達が運営を動かさないのかね?
プレイ期間:1年以上2019/12/17
呉提督さん
新規の方は一見、低評価かつ運営批判をしている人達を見ると
ただの愚痴じゃないかと決めつけられるかもしれませんが
ちゃんと事実に基づいた理由があって批判されているわけです。
まず、運営が改善を一向にしない為、UIがクソです。
今時で任務(mission)が手動で最大6個までです。
このゲームは資源ゲームなので遠征と任務が大きな影響を与えるゲームです。
課金して資源をためるのは非現実的だと思って結構です。
資源にも30万という上限を設けたせいで備蓄にも限度があります。
次にイベントでは基地航空隊システムという追加システムが攻略に必須です。
ところがこれの編成を変更しようとすると12分間の待機時間が与えられます。
場合によってはスロットに装備することも12分間できなくなります。
次に運営はイベントに難易度を設けてますが、やりこもうと最高難易度を選んでクリアするとクリア後でも難易度の選択はできず最高難易度で新艦娘ドロップを狙う事になります、なので、前までは最低難易度でドロップしたら甲にやり替えるというやり方がありましたが2019年イベントで露骨な対策をしてきました。
ここにすべては書ききれないのでまた次回書き込みますが、これらはすべて事実です
難しいから不満や批判が出てるのではなく、何の意味があってそんな制約を設けるの?という理不尽な要素が満載です
高評価している俗にいう信者は自論を展開してますが、その自論とここにある事実を見比べれば運営と信者がここまで毛嫌いされているかはわかると思います。
結果として信者が運営をツイッター上でミスをしても応援し続けたため、運営は信者に向けて運営をしています、それですら年々、理不尽要素が次々とエスカレートしていっているのが現実です。
プレイ期間:1年以上2019/01/01
金傑さん
アースブルーの競泳用コースはきわめて良いゲームで、でも軍艦はこれがひどいです 大便をする塗ることができる田中謙の介在するのが戸惑いに対してネットワークの右翼とうそをつかれる国を愛する心のため 軍国主義の復活と日帝の悪い事のすごく楽しくないゲームを賛美するのです アースブルーの競泳用コースの妨害の行為は見ていられません。 障害の私達の軍艦のブタと田中謙の介在する愚行日帝と楽しくないのを賛美します。 アースブルーの競泳用コースを区分するのを中止します
プレイ期間:1年以上2019/06/26
爆裂山さん
まずはゲームの評価を↓
良い点
・キャラクターが魅力的(中破もねw)
・声優さんが良い
・重課金をしなくても楽しめる(入渠ドック2つ開放は不可避)
・イベントに難易度設定が出来るようになった(難易度別に報酬は変わるが)
・快適にゲームが出来るよう、運営も努力はしている
・旧海軍に興味をもつキッカケにもなる
悪い点
・運要素がとにかく顕著
・所詮ブラゲなので作業感は否めない
・艦娘育成に膨大な時間を費やすこと(まあこれは仕方ないが)
・難易度設定出来るとはいえ、イベントのライトユーザーお断り感が半端ない
・上記があるのでイベントに参加しても完遂出来ず、新艦娘を入手出来ない
・頭のネジが外れた信者が跋扈している
では私個人の意見を↓
・新規に参加しようとするユーザーさんへ
「時間と根気ある?ないと艦娘育成とイベ完走出来ないよ」
・ながらプレイできる?
「出来るけどそれだとまともに艦娘や装備揃わないし、任務消化もままならないよ?」
・運要素強いと聞くけど?
「イベントや高難易度マップやったり、艦娘や装備作ったらわかるよ」
・ライトユーザーには厳しいの?
「信者に非国民扱いされますよw」
・運営はどうなの?
「悪くはない。だが今はおかしな方向見ている気がする」
・最近の人気は?
「落ち目になってきたね。私の同僚もついていけなくなってやめた」
・最後に何かある?
「これからはキャラ愛&声優スキーでだらだらとやるとは思う。だけど前ほどイベントに熱意ないし、回復もしないと思う。それに時間かけてなんぼのゲームだから仕事がある自分には厳しくなった。最近の艦これは特にね。」
「これから参加するも継続・引退するも各自の自由だ。だが今の艦これはなにかおかしいぞ。それだけは覚悟しておけ(キリッ)」
プレイ期間:1年以上2015/11/07
NC35さん
艦これのサービス終了を言い切ってる人ってどこにいるの?見あたらなかったんだけど?
アズレンのサービス終了の決定を予定していると言い切ってる人は居ましたが・・。
そもそも艦隊これくしょんって題名詐欺に当たるのでは?
仮に新規がこのゲームを艦娘を全てコレクションする目的で枠拡張やイベント限定艦を入手するつもりで大金を課金したとします、この時もし何度か指摘されている様に運営が最低難易度だとドロップすらしない様な設定にしていたり故意に艦娘が取得できない様なゲーム調整にしていた場合プレイヤーはそれを知らずにプレイをしているので立派な詐欺罪に当たる可能性があります艦娘取得目的で資材等の課金をした場合課金する側から見ると資材はお金と同じです。少なくとも自分はそうです。
ハッキリ言って艦これにしろアズレンにしろサービス終了する事になったとしてもゲームを提供する側が多くの人に支持されていれば生き残れるしそうでなければユーザーが離れて運営が厳しくなり消えるだけでいくら騒いでもそれが自然の摂理というものなのでほっとけば良いと思います。
自分も以前はやってましたが途中から運営の改悪が目立つようになり嫌気がさして辞めました。
この様なゲームでしたので新規に進めることなど到底出来ません。
プレイ期間:1週間未満2020/01/13
暇潰しさん
艦これ改もブラウザゲーム版艦これも田中さんが責任者としてリードしてきたからこそ3年も続いているんだよなあ。第一このゲームは田中さんが作り上げた硬派なシュミレーションゲームだ。身内に戦没者いるなら普通に楽しめるだろ・・・アンチの捏造にはきりがないな
プレイ期間:3ヶ月2016/02/20
123*(¥/-〜#さん
艦これは2013年?にリリースしてもう7年が経とうとしています。
にもかかわらず艦これ……艦これとも言いたくないので糞と呼びます。
糞はマップを改悪、新規お断り、糞イべと言った改悪しか、してきませんでした。
他にもあります。
糞サーバー。
同じ様なキャラ。
キャラゲーなのにブサイク。
キャラ崩壊。
メンテ遅刻、延長するメンテ、クソメンテ。
また糞UIに短冊プルプルゲーw
課金し無いと進まない。
雑魚駆逐艦を入れないといけない、指定艦隊。(自由に艦隊で勝利を刻むとは?)
入手不可なキャラや装備。
轟沈したらキレる信者。
迷惑しか、かけない信者。
艦豚。
糞アニメ。
などなど
糞の運営達はこの七年間で何をしたかったのでしょうか?
私には早くサービス終了をしたいとしか思えません。
っていうかもうサービス終了したら?
信者以外誰もこのゲームやっていないでしょ。
マジで。
やっている奴いたら教えてくれ。
もちろん、信者以外で
いないだろう?
つまりはそう言う事だ。
プレイ期間:1年以上2020/05/23
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!