国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

サービス終了してどうぞ

サービス終了してOKさん

よく話題になる赤ロックやロンビ一択の現状もさることながら、一番の問題は虐殺されるかするかの一方的なゲームにしかならない人口減少による破綻でしょうね。
もはやリスキルになり、機体がなくなれば拠点もリンチに合い、気づけばチームメンバーは何人も離脱し○○兵AだとかのNPCがそこらへんでクルクル回ってる状況。
よく動画をみても、課金者や名の知れた実況者だと、(ないとは思いたいが)将官戦場とは思えない素人的な敵の動きであったり、ダメージ倍率などにも補正が掛かってるのではないかと感じることが多々ある。
よくBOTではないか?とのコメントがあるが、非課金者の戦場だと明らかに異常に敵が固かったり、なんでもないマシンガンで大ダメージ、転倒がこちらに発生したりなど、おかしな事がよく起こることから、あながち本当だろうと感じる。
長くなりましたが、一番に言いたいのは悪質な行為でユーザーに舐めたことをする悪徳企業のサービスなんかは、社会に存在してはいけないということです。皆さんでプレイは辞めて、このようなふざけたサービスは潰してしまいましょう。プレイしないことが一番の薬です。

プレイ期間:1年以上2020/06/06

他のレビューもチェックしよう!

ソシャゲでは一般の人間では太刀打ちできないくらいのゲーマーですと対戦相手にNPCを使うという話を聞いたことがある。
しかしながらガンオンはアクションゲームでそんなことをしたら違和感の連続で人が減るのは分かりきってることではないか。それにガンダムといえばゲームセンターで鍛えられた世代が多いからパターン化したNPCの動きなんてすぐに怪しまれてしまうと思う。
負け続ければ肉入り、勝ち続ければNPC。
詳しい詳細は知らんけど大方そんなこったろう。
俺がプロデューサーだったら公平を保つためにそんなことはしないが、ガンオンの運営ならやりかねない。
だって今日土曜日だぜ?そんな稼ぎ時ににメンテナンスとか普通じゃないよw

プレイ期間:1年以上2016/05/07

運営が・・・

よったんさん

ゲーム自体は非常に面白いが、運営がとても残念。

かれこれゲーム開始からやっているが、バランス調整という言葉をしらないらしく

機体性能がぶっこわれている。

特に今は連邦の機体が強すぎて、ゲーム人口が減ってきている。

基本課金できる人は最初からでもいい機体が使えるのでいいが、課金なしで今からやる人にはおすすめはできない

よって評価1と残念な結果をつけました

プレイ期間:1年以上2014/11/23

2161人の評価1がエアプ?そんなことありえない
ほんと無能・・・
そんな嘘書いたら自分が無能だってアピールするだけっしょ・・

自分なら
「やってみないと面白さはわからないので是非やってみてください」
と書く

やったらクソゲーだってばれるから嘘は書かんよ
工作員の嘘を見てはじめた人もまた書き込んで連鎖するのは目に見えている

そんな自分も騙されてやったけど低評価を付けざる得ない


プレイ期間:3ヶ月2016/08/17

チート?

異次元将官さん

「チートを隠そうともしない人が多い」とかなんか勘違いしてる輩がいるみたいだけど、それを判断するのは運営なんだよ?
運営が黒と言ってBANすればチート、報告投げてもBANされずに生きてる奴は仕様内での遊び方に過ぎない
客としてはそれを実情から判断する以外ないし、勝手な思い込みでチート扱いする自治厨とか迷惑でしかないだろ

フレピクで山登るのも、地雷が無効化されるのも、ダウン状態でバズ打ってくるのも、ワープするのも、バルカンが万バズの威力なのも、武器が4種類もてるのも、全部クライアント側の問題でプレイヤーは悪くないです、BANしません、って運営がいってるんだから、チート扱いで他人を叩く方こそ暴言のマナー違反なんじゃないかねwww

プレイ期間:1年以上2015/07/20

久しぶりに復帰してみたが
運営のゴミは改善されていないみたいだ。

バランスの崩壊
一部の課金機体の優遇
そして過疎

全ては無能な運営が引き起こした結果。
ガンダムの黒歴史ですな。

バランスを調整し、すそ野を広げれば、
ブランド力もあるし優秀なゲームになったのでしょうが、
短期的な収益しか見ておらず
調整という名の改悪を繰り返し、
3年ぐらい前がちょうどよかった気がする。
(それはそれで不満もあったが今の比ではない)
今から修正を加えても無駄なので
1から作り直したほうがいいと思われる。
そのためにもサービス終了にもっていかなきゃいけない。
みなさん
課金は止めましょう。

とりあえず
プレイしてもいいけど
楽しもうと思わないこと。
課金をしないこと。
これだけは約束しましょう。

プレイ期間:1年以上2017/07/24

バイトを駆使してサクラ、八百長、おとりなんでもありの運営スタイルです。
実際チートなんて居ませんよ。チートだと思ってるのは設定をおかしな数値にした運営キャラか運営NPCでしょ。自我が無いのですぐわかります。
何度も検証したので設定をいじったNPCとバチバチやり合うなんちゃって100人対戦なのは間違いないです。怒りで課金スタイルなので罵声も平気でしてきます。無課金にはわざと強いNPCしかいない戦場を用意して芋しかいない等、平気で罵ってきます。戦場が変わるたびに機体が柔かったり硬かったりしたらさすがに気が付きますね。

プレイ期間:1週間未満2020/04/07

ゲームとしてのバランスはなく、いまだにラグも改善されることなく新たなMSを増やしてサーバーに負荷をかけていっている現状
MSをきれいな画質で手ごろに楽しみたい生粋のガノタ以外はやらないほうがいいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2013/07/15

ゲーム内容のクソゲーぶりは最早書く事も今さらなレベルなので
別視点から過疎っていく理由とクソゲーな理由でも。
まずこのゲームはPS2のガンダム戦記をプレイした事がある人なら解るかもしれませんが
(もし解らない人がいるならどこかの動画サイトで見てみるとわかるかもしれません)
「あれ?これって・・・」という様な似たような操作性をしています
あのゲームからもうだいぶ経ってるのに似たような操作性というチープさが飽きが来る理由の一つでしょう。
チープなこと自体は悪い場合もありますがそれだけで悪といわれる事はそうありません
このゲームが糞といわれるのはそんなチープさを未だに引きずってるのに
同じ様なチープさ持ったネトゲの様な手軽さはなく気軽にやろうとしたら
マシンスペックが今時の3Dゲーム顔負けのトンデモスペックが必要になる点です
(50VS50も原因の一つですが次から次へと雪だるま式にデータを整理もせずどんどん追加するため重さが増えているのも理由の一つです)
気軽にできるゲームで課金もスペックもそんなにいらない様なゲームなら多少チープでも
「そこまで神ゲーってわけでもないが雰囲気雰囲気ちょっと
懐かしくなるようなこの手のゲームに今さらな文句は言っちゃいけないぜ」
と何も言わずに昔を懐かしんでプレイしてくれる人もいるのですがガンオンは必要な物が
多すぎる上にあのチープさ、そりゃ想像を絶するスピードでみんな辞めていくのも納得です。

プレイ期間:半年2014/01/09

チート全開の酷い機体をよく見かけるブースト容量∞?なのか知らんが測ったら1分以上ダッシュしてるわ動作速度を倍速化してる奴いるわで上げたらキリがない、狙撃であきらかに大きくハズレた位置を通過してるのに(3~5機体はかるく離れたに位置に弾道線)被弾一撃大破など無茶苦茶ですFPSやってる人ならわかると思うけどゲームクライアントは、VSとして全く話にならんほどカスです そもそもこんな十年以上まえを思わせるクソすぎる低フレームではVSゲームとして成り立たなく使ってる技術も古く今どき無い、グラフィックも質どころの話しじゃなく簡易的につくられた単純なオブジェクトパーツを貼りたくっただけのド素人臭いアホすぎるフィールドのつくり、やる価値全くナシですね むしろ日本の作品である事が強烈に恥ずかしすぎる、化石といってもいい様な古い技術と超低品質・・・もうPLAYする事は二度とないのでゲームデータ消去しました

プレイ期間:1ヶ月2017/11/28

ゲームと言うより確率ゲー

通常の0.3倍さん

MSの設計図を手に入れるのにガチャや戦闘終了後のランダム報酬
やっとの思いで手に入れた設計図からMSを作るのも確率で
初期Lvが変わったり、望んでもいない特性が付加される
機体や武器を強化するのも確率で上昇値変動
特性を上げるためにまた同一機種の設計図をガチャや
ランダム報酬ででるまで繰り返し
※通常、戦闘終了後のランダム報酬ででる設計図は
  ゲーム開始時に所有している初期配備MSの設計図だけです。

その他、色やエンブレムを付けるにも素材やチケットを
ガチャやランダム報酬で集めなければいけない
折角集めても階級などの条件で自由に変える事もできない

更に、戦場(MAP)もランダム、望んだMAPにすらでられない

このシステム(仕様)を考えた人は、これでプレイヤーが
「楽しめる」とでも思ったのだろうか

ゲームクライアントもお粗末なでき、FPSやTPSで
どんなハイスペックPCを使ってもフレームレート(fps)が
60fps未満、混戦時はfpsが20~40まで落ち込んで
とてもゲームにならない

プレイ期間:3ヶ月2013/08/23

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!