国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

決断をすることを楽しむゲームです

面の皮さん

何か勘違いしている人がいますが、このゲームにおいてのプレイヤーは司令官です。部隊長や前線指揮官ではありません。
すなわち、補給を整え、装備を整え、艦娘を訓練し、という司令官としてできることを行って勝利を目指すゲームです。
ゲームの本来の目的は、名前の通り「これくしょん」です。艦娘や装備は勿論の事、イベントにおける最高難易度「甲」を目指すのも、甲勲章という限定アイテムをコレクションする為です。

もとろん、目指すか目指さないかはあなた次第です。
プレイヤーは艦隊指揮の責任を負うため、全ての決定は自己責任です。
つまり、提督は常にメリットとデメリットを天秤にかけ、物事を決めていかないといけません。
時には難しい決断をしないといけない時もありますが、そんなシビアさもまた、艦これらしさで大いに楽しめる部分と思います。

自分で操作できないとか、狙った敵を攻撃できないとか、そういう事に文句を言うのはゲーム本来の遊び方を理解していません。
自分で操作できなければゲームじゃないという意見は的外れです。
不満がたまるのも当然です。自己責任ですが。
自分で操作したい人はアーケードの艦これを遊びましょう

プレイ期間:1週間未満2020/06/25

他のレビューもチェックしよう!

高評価は難しい

二期着任さん

まず、ちょくちょく高評価レビューのコピペがある辺りでお察し。忍耐が~みたいなのとかね

私は最古参ではないですが、サービス一年目に着任しました。
当時から「試行回数で殴るゲー」でしたがそれが毎回毎回酷くなる。以下不味いとこ
・新規お断り
運営は客が増えるのが悔しいらしく、イベントのたびに過去イベント報酬がなければまともに攻略できなかったり、高レベルキャラの存在が前提なステージで新規の出鼻を叩きのめす。そこまでしなくても
・運「だけ」ゲー
編成、装備は数パターンの組み合わせだけ。敢えて雑魚を使うとかあり得ない装備にでもすれば別だが。何故か硬派なシミュレーション扱いする人々が居るが、他のブラウザゲームと比べてもお粗末
・時間の拘束
しょうがないから「コツコツと努力するゲーム」と擁護するのがトレンドらしい。しかし、その内側は「リアル時間を使って運ゲー挑戦権(資源)を貯めるだけ」。イベントでは一戦10分ほど掛かる上に疲労が貯まるので厳しい
社会人なら1日数戦がせいぜいという日も普通。それで僅か2%程度のドロップに賭けるしかない。休日を潰す覚悟がなければチャレンジできない。
・インターフェースが最悪
攻略に必要なあらゆる情報が開示されない。制空索敵一部のステータス疲労…すべて誰かがサーバーからパクってきたデータを使って自ら計算しなければならない。信者の二枚舌は素晴らしく、こういう情報を盗むのは英雄扱いだが、サーバーにタッチしない専ブラなどは目の敵にしている。
・課金たくさん
キャラが100隻しか持てないが実装は200超えてる…はずなのでコレクションしたきゃ一万円也
試行回数を減らす救済アイテムが使い捨て数百円×キャラ数×試行数也
信者はやたらと「ガチャゲー」を叩くが、ガチャゲーでもそれこそコツコツやってればチケットやアイテムで強いキャラが引ける。実際私もガチャ無課金で某ゲームでランカーやってました。運営的には最悪なんだろうけどww
・運営が最悪
バグを放置、調査するといいつつ一年間音沙汰なしで逃げる、Twitterで個人を晒しあげるなどなど
「不正をしなきゃバグでキャラロストしない」と豪語しながら、通信環境が混雑すると「起こりうる」ことが有志の検証で発覚
告知なしで敵のステータスを弄り、それを一言コメント欄で指摘されたら逆ギレ削除
Twitterで運営の不手際やバグ検証をしている有志を脅す(※一部は不正をやっていたユーザーなので自業自得だが)

まあこんなものです。

プレイ期間:1年以上2016/08/27

「良くも悪くも運ゲー」というのが個人的な感想。
新しい艦や装備の開発も運が良ければ良いものが出るが悪い時はとことん出ない。新キャラが実装されてすぐ出たと言う人も居れば半年以上たっても出ないという人間まで居る。
戦闘も高難易度海域だと強い艦を使っても運が悪ければ一撃で戦闘不能。プレイヤーに出来ることは編成や装備を考え運ゲー要素を減らすことのみ。
ただマップを突破した時や望みの艦や装備が出た時の喜びは他のゲームと同じように大きい。私はこのゲームで良い思いも悪い思いもした身なので1や5と言った極端な評価はつけられない。
ここには残念ながら賞賛も否定も極端なものが多いので、もしこのゲームに興味を持ったなら、とりあえず2-4と呼ばれるマップまでやってみることをオススメします。

プレイ期間:1年以上2015/04/16

まずコレゲームなのか?戦闘要素はないですキャラが喋りながらひたすらオートで戦闘するだけの内容3ヶ月ごとぐらいにイベントなども開催されますがまあ、、、ひたすら同じ場所を回り続けるだけ。
良いところ  まずキャラクターは芋っぽい感じはありますが可愛いと思いますただタイトルのコレクション要素は皆無図鑑埋めたらオシマーイしかも埋めるにはイベントそれ以外のキャラはやる気次第では3ヶ月かからずに揃います。あとガシャがないに等しいので課金はほぼ必要無いです。ここまでが主な感想です。ただ一部の民度が終わっています、艦これを否定するものを全て否定する自分が一番の悪だと気づいていない邪悪が
漂っています。そいつらが暴れるたびに周りからは軽蔑の視線よく艦豚などと呼ばれていました。まあやるだけ時間の無駄ですかね、イベントなんか触れずに軽く遊ぶぐらいなら割と楽しいと思いますなんだかんだサービス終了していませんしある程度は人気なんですかね。一つ言えるのはキャラクターが可愛いとか言う理由だけで始めるのはおすすめしませんそんなことするならネット素晴らしいイラストがたくさん転がっていますそちらを楽しむのが最善なのでは無いでしょうか。追記運営は何も動きませーんアニメも大爆死全部沈みましたーオシマーイ

プレイ期間:半年2025/07/18

最初は楽しかった

溶鉱炉さん

2-4突破までは楽しかった。と、思う。
少しずつ艦隊が強くなっていった気がしていたし。

けれども、やっていくうちにシステム周りが時間稼ぎをするためだけに嫌がらせをしているとしか思えなくなってきた。

■コレクションゲームなのに、艦のソートが貧弱に加え、絞り込みすら出来ない
■同一レベルの(特にLv1)艦だと装備を持っているのか全部外したのかが見えないため、おちおち解体・合成が出来ない
 (最終的にどうでもよくなるが、初めの頃は14cmや20.3cm砲すら欲しかった)
■クエスト画面と戦闘を何度行き来させるのか
 ・遠征やっているうちにデイリーに発注を切り替えて、帰投したら遠征に入れ替えて……忘れていると勝手に遠征部隊が帰投するので遠征やり直し
 ・補給クエストなど数回行う物があるが、これで6艦まとめて補給しても1回カウントとか。装備解体クエストもしかり
■追加要素を行き当たりばったりで作っているようで、明石の装備改修とか隠し要素みたいな出方をする。他のUIと統一性がとられていない。
■目を離していると勝手に進軍/撤退選択画面になるが、自軍の被害状況が解らないため、進軍を躊躇することがある(ずっと目を離すなってか?)
■ルート固定艦が必要な場合があるが、それが手に入らなかったり殆ど手に入らなかったり
■同様に指定艦・特定装備がないと不利な場面が多い。「ユニットがあるから有利」ではなく「ユニットが無いと不利」
■特定装備に関しては開発も出来ず、特定艦からしか得られず、その艦が開発出来ず(もしくは絶望的な確立)、ドロップも期待出来ない 以下ループ
■艦隊や装備の入れ替えが頻発するのに、記録機能すら無い
■AIと言うのもおこがましいダメージロジック(開戦時もう結果決まってるんでしたっけ?)
 ・自軍は一隻でも大破したら撤退を余儀なくされるのに、穴をチクチク突いてくる
 ・自軍と言えば戦艦が駆逐艦に襲いかかり、駆逐艦が戦艦に襲いかかる
  ・敵艦隊も同じように見えるが、あちらは駆逐艦が戦艦を1発で撃ち抜く
 ・戦闘不能艦を喜んで攻撃する。そのくせ沈められない

「わざと不便にしています(キリッ」 作業ゲーに何言ってんだ?

便利になって飽きられるのが早くなるって言うのなら、それはゲームシステム自体がつまらなかったと言うことだろう。

プレイ期間:半年2015/04/20

出来損ないのクソイベ。
メンテをあれだけ延長したのに悪びれない運営とそれを擁護する気持ち悪い信者。そして案の定バグを抱えてた上にユーザー有利だから速攻片付けるという普段の仕事とはまるで違う対応。
肝心のイベントの内容はやめろって多方面から言われ続けてるのにe1からめんどくさいゴミック多数(解除しないとボスと戦えない)。ボスのゲージがやたら固くてしっかりと撃沈させてもストレートで5、6回の出撃を繰り返す羽目になる。
そしてTwitterのトレンド入りしたe2。
こっちも相変わらず大不評のダブルゲージ。それに留まらず戦力ゲージの道中は空襲空襲空襲空襲ボス前戦艦増し増し編成ボスはBBAともうめちゃくちゃ、どう考えても中規模作戦の2つ目の海域には見えない。
丁丙でやっても空襲の数は甲乙と変わらずボス前マスは戦艦が3隻並んでて、キラを付けた練度80代90代の艦娘が敵戦艦の攻撃を受けて余裕のワンパン大破。こっちの戦艦は相変わらず無能で戦艦3隻に混じった1匹の駆逐艦をオーバーキルしてドヤ顔、返しの敵の攻撃で味方が大破。やってられるかこんな簡悔オナニー。
初心者の方(いるか知らんが)は勿論、中級者やそこそこ昔からやってるエンジョイ勢の方々もやらないことをオススメします。「初心者のため、戦力と備蓄が不十分な提督の為の難易度」と言うのは運営が人を集める為に吐いている嘘なので、丁丙なら自分でもと思ってうっかり始めてしまうと時間をドブに捨てることになります。

プレイ期間:1週間未満2019/05/28

艦これ運営がツイッター上で都合の悪い意見は全てブロック
問い合わせにはテンプレ返信で全く対応しないことは周知の事実
それを些細なことだとかミスは誰にでもあるとかいう時点で無意味な戯言だと言ってるようなもの

間違いなく糞運営です、本当にありがとうございました
戦闘は古生代化石システム、運営はクズ以下の存在自体容認されないモノ
なんで成り立ってるのか
角川のドル箱だからですね
不買運動しましょう

プレイ期間:1年以上2017/02/12

4年程プレイしていましたが2018年の秋に運営のゲーム軽視・リアイベ偏重方針への不満が看過できない域にまで達したので辞めた者です。

ゲーム内容のレビューに関しては他の☆1の方の物が全てを物語っております。
ですが、「ただのクソゲー」であるならば他にもたくさんあるでしょう。
正直なところ、人気が廃れようが何だろうがヒッソリ続けてる分には別に何も言うことはありません。

ただし、この艦これというゲームに関してはただのクソゲーだからではなく、反社会的な集団と見られても不思議ではないような行動を狂信的なプレイヤーが何度も取り、運営もそれを黙認どころか煽っており一般人からしたら非常に危険な点が多々あることから、関わってはいけないコンテンツであると断言します。

というのも、ここ最近艦これはリアイベばかりですがリアイベ自体は他のゲームもやっていますよね。
艦これの不味いところは、それをよりによって一般人も多く訪れる遊園地でやってしまう上にその内容も参加者の行動も群を抜いて得体の知れないものが非常に目立つ点なのです。
中でも運営肝いりのメインイベントは、謎の法被を着た中年の集団が軍用機モドキのハリボテを囲んで怪しい踊りで盛り上がるというもの。どうみても怪しい宗教でしかありません。
このような行動は、秋葉原みたいなオタクばかりいるところとか、屋内の会場を貸し切ってやるとかならまだしも、白昼堂々一般人も多い場所でこのような内容のものを行ってしまうのは周りからみたら気色悪い集団が怪しい集会を開いているようにしか見られないのです。

また、キャラクターのボードに跪いてお祈りするかのような者たちがいたことも明らかになっています。一般人、それも家族連れも多い場所で美少女キャラクターに向かって跪いてお祈り…どうみても怪しい宗教です。

また、ここの運営は過去から現在に至るまでリアイベの情報を直前まで出し絞ることが目立つのですが、八景島シーパラダイスを使用した際にはなんと当日に至るまで特設サイトを開設すらせず、物販リストの公開は初日の朝。しかも購入するにはステージチケットが必要な旨をその場でいきなり告知というとても商業をするとは思えない行動に出ました。これ、場所を提供したシーパラ側からすれば自社の評判まで下がりかねないですよね。
更に物販を離れてからの問い合わせには「一切応じない」とのことです。つまり何らかの問題が後で発覚しても一切補償しないということです。
これ、消費者庁案件なんじゃないですかね。怪しい商品を高額で売り付けていた集団が詐欺罪で検挙されたニュースをたまに聞きますが、艦これ運営の販売手法も詐欺一歩手前まで来てるんじゃないですかね。
そういえば、以前佐世保で何かリアイベやった時は収益を寄付するとか言ってましたけど、未だに行われた形跡はありませんね。これ、寄付しますって言って寄付しないで持ち逃げするのって不当な手段で集金してるってことになりませんかね。

リアイベは一般人の目につくところで行いしかも内容は怪しい宗教に見られても不思議ではない怪しい踊り。
物販は説明不足で後日対応一切お断りの詐欺寸前。しかも事前の説明と食い違う点があまりにも多すぎる有様。
しかも艦これの熱心なプレイヤーってやたら排他的で狂信的な行動を起こすことで有名ですよね。今回もリアイベ参加者が小学生を暴行した疑惑が挙がってますが、何故か小学生を非難する艦これプレイヤーの声がやたら目立ちます。

運営もプレイヤーもヤバい人ばかり。一般人が関わるとロクなことにならないということが改めて証明されたわけですね。そのうちライバルゲームのコラボ店舗に乗り込んで営業妨害するような者が現れても不思議ではありません。既に店が静かだからと店内で大音量で艦これをプレイする者が目撃されてるようですがね。

どんなジャンルにも迷惑行為を繰り返す者はおりますが、艦これに関してはそれが多すぎます。しかも運営が実質煽る始末。というか今回の瑞雲踊り?は完全に運営の仕業ですよね。
彼らの行いは一般人にももちろん、オタク文化の悪いイメージを広げるという点でオタク界隈にとっても迷惑と言わざるを得ないところまで来ているのです。
ただのクソゲーではありません。ヤバすぎる得体の知れない何かです。

プレイ期間:1年以上2019/04/22

>>確かに現在入手不可の強い艦娘や装備は山ほどあるが、ちゃんと巻き返せる。

嘘です。先行playerのみ入手可の装備多数で、再入手も不可の装備が多数あり、しかもそれが甲難易度攻略に必須なので不満が渦巻いています

>>今から始めれば、半年以内にイベントがあるから「イベント限定艦娘」を入手できる。つまり半年で実質古参になれる(…は流石に言い過ぎか)

嘘です。次のイベントがいつかなんて明言されておりません。2021年度のゲーム内イベントに数が年2回だったことから半年後にあるかどうかなんて完全には判断出来ません。というかそもそも年2回とか少なすぎてplayer舐めてるのかと。そして半年で古参ww

>>正しい努力と純粋な愛をどれだけ注げたかで、神ゲーにもクソゲーにも出来る。

嘘です。他の方がレヴューしている通り現在開催中の冬イベE4-3甲はどれだけ努力を積み上げようと運ゲーのおみくじ状態です。
そのせいで先行勢、廃人playerの引退者を多数出しており、評価も散々。「正しい努力と純粋な愛」とやらを長年積み重ねたplayerほど裏切られブチ切れる様となっております。
攻略wikiのナ級の米欄が長期間炎上しており、運営のtweetにつくコメントも批判的なものが多数をしめます
このおみくじどれだけ酷いかというと1回引くのに準備に2時間くらいざらにかかる上、引ける確率4%とplayerの時間を大量にドブに捨てる仕様となっております。攻略したplayerからですら「あほくさ」「やってらんない」との評価がでております

最後に、嘘レヴューしないで下さい。マジ迷惑です。

プレイ期間:1年以上2020/12/31

諸君、私は艦これが好きだ。
諸君、私は艦これが大好きだ。

砲撃戦が好きだ。雷撃戦が好きだ。航空戦が好きだ。夜戦が好きだ。潜水艦戦が好きだ。
鎮守府で、東方で、西方で、北方で、南方で、鉄底海峡で、全ての海域で行われる艦娘達との海戦が大好きだ。

開幕航空戦が好きだ。
制空権を確保した後で行われる自軍の戦艦による観測射撃が敵艦をオーバーキルした時など心が躍る!

開幕雷撃戦が好きだ。
航空攻撃で難を逃れた敵艦に無慈悲な雷巡の魚雷が突き刺さった時は笑いがこぼれそうになる!

夜戦が好きだ。
昼は無力にあしらわれていた駆逐艦が、一変して敵旗艦を吹き飛ばした時は感動すら覚える!

限定ドロップ艦が好きだ。
イベント攻略途中に巡り会えた時など幸運の女神のキッスを感じる!

T字戦有利を引くのが好きだ。
敵戦艦や敵空母のフラグシップ改がそろい踏みしているマスでワンパン大破をもらった時はとても悔しいものだ。

昼撃戦後の雷撃攻撃で味方艦が大破するのが好きだ。
やっとの思いで敵戦艦の砲撃を耐え抜いたと思った矢先に、敵重巡の雷撃がクリティカルヒットした時などはうめき声をあげそうになる。

羅針盤に振り回されるのが好きだ。
ようやく艦隊が無傷に近い状態でボス手前まで来た時に限って羅針盤が荒ぶり、ルートから逸れてしまった時などは絶望以外の何物でもない。

イベントの度に行われる、ルート固定システムが好きだ。
特定の艦娘を持っておらず、遠回りで敵も強いマスを進撃しながら資材が湯水のように消費されていく画面を見ると吐きそうになる。

諸君。このレビューを見ている諸君。
君たちは一体何を望んでいる?更なるシステムの改善を望むか?情け容赦のない糞のようなイベントを望むか?
一度逃してしまっては、次はいつ来るか分からない新艦娘を2%の確率で掘りまくる三千世界のようなイベントを望むか?

プレイ期間:1年以上2016/01/30

アクティブユーザーがガン減りしたので、注目を集めた上でアクティブユーザーを多く見せたいがために、そして同情を誘って運営への支持率を伸ばしたいがために自作自演したとしか思えない、今回の凍結騒動
アクティブユーザーが100万以上居るような印象を与えることにある程度は成功しているようですが、あれはツイッターの仕様を使った姑息な印象操作ですね
アカウントが復旧されると、フォロワーもツイッター側から復元措置が後から行われるんですよ?
また、新規という名の目標額達成の道具…すなわち新しい金蔓をゲットするためか、丁作戦実装だのアイオワ復刻だのという施策まで行いましたが
しかし実際のところ、結局はクソ面倒な輸送、トリプルゲージ、PT小鬼、水雷単縦にしれっと混じった潜水の開幕魚雷、相変わらず煩雑なゴミック、実質11海域の冗長さ
これを全て潜り抜けなければクリアはできませんし、実質9海域と上記の悔しさを踏破しなければアイオワには100パーセント会えない
E1からゴミックがあるし、15秋に比べて何故か強化されたまんまなPT小鬼は、2と4を中心に夜戦マスに至るまでウヨウヨ居て、E6では空襲がある上でダブルダイソンを従えたダイソン改が待ち構えるなど、悔しさを隠しきれていない
まるで、仮面ライダーエグゼイドのモルモット港の回で、わざと自分でゲーム病になって自作自演して、嘘泣きと改心したフリまでして同情を誘い、警察や衛生省の捜査を逃れて態勢を立て直す為に電脳救命センターを騙して隠れ蓑にした時の、檀黎斗みたいだなと思いました笑
もっとも、チビデブでキモメンなけんすけと違って、黎斗は見た目だけなら長身細マッチョなイケメンですけどね笑
そんなんだから、けんすけはユーザーに嫌がらせしながら金儲けができないと、人生楽しくないんでしょうね
あと、冬イベの難易度ですが、E1とE3は確かに易しいです
けんすけにしては妙に優しい
でも、基本的に他は、滲み出す悔しさを抑えきれない様子が伝わってきて、特に後段は運ゲーの重ねがけがひどく、丁でも沼るとの報告が続出しています
E7に至っては、悪名高い16春や17夏E7より厳しいです
よっぽどアイオワとE7報酬を取らせたくないようです
「これくしょん」なのにコレクションできない方が多い
以上から、結局は根本的には何も改善されていないことがわかります

また、冬イベ期間は3月半ば〜下旬で、二期スタート予定が春とアナウンスされています
あまりにも移行までのインターバルが少ない
よって、二期は結局、HTMLに移行するだけで、ゲーム性は何も変わらないことが予想されます
結局運ゲーの重ねがけの極悪パチンコのままです
もっとも、HTMLへの移行に伴い、データの引き継ぎが可能かどうかは、技術的にかなり怪しいですが笑
こうした理由から、今から新規で始めるにはオススメしづらいゲームであると評価せざるを得ません
以上です

プレイ期間:1年以上2018/02/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!