国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

一期の頃は楽しかったなあ。

頭おかしいさん

一期の頃は司令部レベルは表の面つまりにの四とかそういう表面には関係なくて。
敵も緩やかでした。懐かしいなあw浜風欲しくて初めて2の三面だったかな?若しくは二の二面で羅針盤と格闘しながら掘ってましたwでも二期は表にまで司令部レベルは影響してくるようになり、レベルを上げる程にキツくなるそんな仕様になりました。ネタマップのオリョールも修正というなの粛清をされて潜水艦が今では腐るように成りました。本当に経験値も減るし。一期の頃は楽しかったなあ。今から始める方々に忠告です。このゲームは地獄に変わりました。遊びがなく余裕がないゲームです。微課金するのも損ですよ。三期があるなら最低でも提督としてオウガバトルのように命令を決めたりして羅針盤に左右されず。有ったら便利程度にして一期の頃の緩さにネタマップの復活を。潜水艦に日の目を上げてあげて欲しいです。もう全部リセットしちゃえよ

プレイ期間:1年以上2020/07/08

他のレビューもチェックしよう!

運営はこれだけの方達が不満を口にしているのになぜ頑として無視を続けるのでしょうか?今までさんざ改悪を続けてきた結果がこれです。いい加減目を覚まして下さい。提督たちへ無理難題ばかり押し付けてゲームなので仕方ないとは思いますがさすがに今のやり方は度が過ぎています。今まで改善を期待しつつ続けて来ましたがさすがにもう付いていけませんので引退する事を決めました。最後に運営に一つだけお願いがあります提督達に無理難題を押し付けて艦船のイメージを悪くするのはやめて下さいそれこそ海底の旧日本海軍の英霊たちへの冒瀆です。

プレイ期間:1年以上2019/06/07

もはや・・

転向提督さん

コレクションできない船
活躍できないキャラクター
インフレは無いけど弱体化でしかゲーム制御できない状態
敵側は設定を定めずに一方的にインフレ
無駄な時間を山のように使い下手をすると得るものが何もない
作ってる奴のオナニーゲーム いやゲームでもない
普通に転向した方がストレス無くていいよ
後付けルールばかりのプレーヤーを虐めて喜ぶ馬鹿マスターの作品には触れない方が良い 画と音楽の人には可哀想だがいや絵師の中にはやる気無くしてる人も多いね 素人士官が色々なことに口出して全滅する部隊を観ている気分だよ

プレイ期間:1年以上2016/11/16

艦これというコンテンツで一番面白いのは信者を発狂させることと艦豚と呼ばれる人達をネットで玩具にすること
ゲームは運営ですら見捨てたコンテンツだから既に死んだものという前提で話しを進めると、世の中のこういったオタクコンテンツの中でも害悪四天王という概念があって、公共交通機関へのテロ行為を進んで犯す撮り鉄、声優に対してストーキング紛いの行為やSNSを介してこの世の気持ち悪さを凝縮したような台詞を投げかける声豚、数の多さ故に頭のおかしな連中の掃き溜めと化しているラブライバー、そして数も大していないのにも関わらず、まともな奴は全員逃げて濃縮還元された事でヤバいのが残った艦豚と呼ばれる存在がいるんだよ

艦豚の悪行は外部掲示板なんかでまとめられているからそちらを閲覧することを推奨するけど、慰霊碑に艦娘カードを置いたり実在した艦艇が見つかればTPOも弁えずに艦これと紐づけて気色悪い悦に入ってるのが該当するよ
今ではそうした行為から艦これの提督=艦豚ってイメージが定着して外様の人達からも煙たがられているよ
そうなりたくなかったら艦これと関わら無い方が良いよ

プレイ期間:1年以上2020/06/27

艦これは素晴らしいゲーム

田中謙介見てるかさん

艦これは神ゲー

運営は儲けた金を、惜しみなく絵師と声優に費やし

ユーザー目線に立って、ストレスの掛からないシステムを模索してきた

要望には一件一件真摯に回答し、迅速な対応を心掛けている

萌えゲー、キャラゲーであることを理解し

硬派ぶらず、筋の通ったキャラを生み出している

二次創作ネタを安易に取り込まないことも評価できる

ありがとう謙介

ありがとう謙介

コロナでくたばれ

プレイ期間:1年以上2020/03/28

時間をかけてのんびりやる位がちょうどいい。
ランカー以外は誰かと競うわけでもないので、自分のペースでコツコツやるのが長く続けられるコツ、ある程度育てたらイベント時期のみがんばるもよし、継続してやりこむのもよしとプレイスタイルを選べるのは艦これの良い点。
さぼれば上の難易度でクリアするのはきつくなるかもしれないが、イベントキャラの入手での差はない。貰える装備や報酬アイテムは難易度によって変わるので、そこと相談しながらどう育成や資源備蓄をするのかと考えるのが楽しい。
着任時期によっては新規はイベントクリアは無理ではあるが、3ヶ月くらい育成して戦力を整えれば完走する程度のことは可能なので新規お断りでも何でもない。
つまりは、イベントは新規お断りではなく新人お断りというだけ。
今回のイベントに限って言えば、E1は輸送作戦だったため、時間さえかければ着任が浅い人でも甲で突破可能で、かつ目玉報酬の一つと言える雷電を入手できるイベントだった。

プレイ期間:1年以上2016/12/10

運営の怠慢

ヤマモトさん

《総評》
ここで低評価の方も、一通りプレイして艦これが好きだったと思います。
そのうえで酷評しています。
擁護レビューも見ましたが、はっきり言って廃人レベルでプレイをしているなと思いました。私も艦これが好きで長くプレイしたのですが、このイベントが引き際です。ストレスしかなく楽しめません。面白かったゲームなのに残念です。

2014年3月からプレーしていました。
2014年秋イベントぐらいが一番面白くシステム・ゲーム性がマッチしていたと思います。
それから、追加された新要素がストレスになっていると思います。
それら新要素が攻略の役に立ちますが、むしろこなさないとクリア出来ない仕様になってしまっています。

《2015夏イベについて》
全く面白くなく、ストレスでイライラして只ひたすらムカムカしてしまいました。
今のシステムと当初のゲーム性・バランスに限界が来ている印象です。
イベント前準備に1か月半程度をかけて、全資源を15万以上保有・修復剤MAXでスタート、
イベント中盤のボスにLV99のキャラのみで挑んでも、勝率5%を切りました。
無論、ラストはそれ以上の強さになり、非常に運ゲーです。
このようなイベントに付き合わされるのは辛いだけで面白くないです。
今までで、一番強い艦隊で挑んで、今まで一番クリアが難しいです。

《プレイを迷われる方へ》
言葉が悪いですが、365日日常生活に支障が出るぐらい艦これをプレイしないとまともにプレイができません。
私は修行をしている気持ちになりました。
運営が提供する甲難易度(最高難易度)をクリアするのに1日大半の時間を使えば、無課金でもクリアできます、私は出来ましたがそれでもまともにプレイできたとは思えませんでした。
また、今からプレイしても、全ての艦娘はコンプリートできないと思います。(最近は先行配信と言いながら全く配信されません)
プレイするには、遊びだと割り切ってコンプリートなどは目指さないほうが楽しくプレイできます。

《最後に》
新しくプレーする人は、古参プレイヤーに追い付けません。数十万課金しても追い付けない仕様です。日常生活がおかしくなるぐらいのプレイを1~2年やればコンプリートできると思いますが、それなら、違うゲームをした方が楽しいしお金も掛かりません。

プレイ期間:1年以上2015/08/31

アッショ!!!!

きぃのんさん

RTAなど、攻略情報を無しでクリアは容易ではない
丁ですらRTAとなると難しい
それなりに二年くらいプレイしていれば、中規模程度で甲は取れる
資源管理、日頃の改修が物を言う
ランカーも三軍ならクォータリーで1回狙うのがオススメ
レベリングはイベントの連合レベリングをオススメしたい
E2Qの話は尚辞めてくれ
患者が多すぎた

プレイ期間:1週間未満2019/11/30

もうダメかなこれは

WIDTHさん

割と最初期からやってるけど、最近の敵の強さのインフレは本当にひどい。イベントで難易度選択とかできたけど焼け石に水としか言いようがない。どうせこのままダラダラと運営も続けていくんでしょうねぇ…。なんか運営が強要してくる編成でないとまともに突破すらできないようなマップばかりで正直辟易してます。

プレイ期間:1年以上2015/11/21

そもそもの思考が違う

明日からイベントさん

明日からイベントです。超楽しみ。
今年は大分待たされたわ。

さいしょに結論から

艦これ楽しいです。はい。

下の「提督」って人の、「高評価レビューしてる人らは堀で300周とかしてニコニコ笑いながら楽しめてるん?」ってあるけど、正直、掘りが楽しいともつまらないとも思ったことは無い。

俺にとって大事なことは、例えば、そのキャラが300周してでも手に入れたいかどうかだけだから。
掘りの苦労とかは関係ないよ。
その労力に見合う価値があるかどうかだけ。
その価値さえがあれば、周回数も関係ないし、燃料を30万全て使っても構わない。必要なら有給取ってでもやるわ。

逆を言うと、価値に見合わないことは一切やらない。
そして、自分で決めたことを後悔しない。
つまり、後悔すると少しでも思った決断はしないわけだ。
資源だってバケツだって正直貯めるの大変だしな。

だから、ゲーム内ではバグ以外での想定外の事象がまず無い。

こんな思考で6年やってるけど、バグやメンテ遅延以外で不満が生まれたことは無いね。
むしろ、不満の生まれようがない。
バグやメンテ遅延だけはどうしようもない。運営開発の落ち度。
それ以外は今のところ、ほぼ自己完結できてる。だから俺にとって艦これは楽しいゲームなわけだ。

まー、★1の言ってることは俺にはほとんど理解できないし、俺の思考を理解してほしいとも思わんけどね。

プレイ期間:1年以上2020/06/25

雑に評価するとキャラとBGMだけのゲー無
システム・環境・運営全て糞の違法建築状態
新規も見込めないし2期移行も絶望的な状況
これらは全く擁護できないため、★1が妥当

平タクが余りにもtnks本人っぽい発言してるから
いじって遊ばしてもらうわ

>お前らただのエアプの分際でなんで偉そうなの?
お前よりはエアプじゃない
俺は実際に13秋から去年の夏までプレイしてた
そこでアクロ取って、秋の概要見て切り捨てた
だってつまんねんだもん。
悪いけどアズレンの方が百倍面白いわ
あんなイベ海域本当に面白いと思って作ったのか?

>いいか?今プレイしているやつだけがレビューする資格があるんだ
俺ルールを振りかざすのは勝手だが
それを他者に強要すんなデブ

>てめえらはサービスを無償で提供されている側
>おめえらはろくに課金してんねえくせにぐちぐちうっせえんだよ
>そんなに口出すなら金払えよ
>ただで遊ばせてやっていることへの感謝はないの?
遊んで貰うって意識が全く無いんだな
これだからアクティブユーザー離れが止まらないんだぞ
その理由がてめーみたいな黴豚には一生判らないんだろうな
目先の銭だけ追ってきたツケが今来てるだけの話よ

>そもそもツイッターブロックする公式アカウントっていっても
>ただ意味のないようなぷろでゅのコラ画像とか
>改善を望んでいるようにはとても見えない罵倒とか無礼なクソリプなんて
>フロックされて当たり前だと思うんですけど?
>艦これ運営にブロックされましたーって人の原因のツイートとか見てください
>こんなのブロックされて当然じゃんってツイートばっかりですよ
ブロックし過ぎて
諫言と誹謗中傷の区別がつかなくなってるだけだろ
これも身から出た錆…いや黴なんだよなぁ

>君たちは五年間ブラゲを健全に運営したことの凄さを全くわかっていない
どのへんが健全なのか小一時間問い詰めたい
コミケは出禁、AppleStoreにもGooglePlayにも登録ない、
金元ボイス切り貼り疑惑など枚挙に暇が無いゾ~コレ

>なんのトラブルもなく5年目を迎えhtml移行を済ませようとするブラゲーなんかなかなかありませんよ
頭が沸いてる発言だな
いつぞやの鯖攻撃されたってのは自作自演って認めるのか?
あとhtml5への移行はもう手遅れじゃないの?
ぶっちゃけ進捗どん位だよ、それすら発表出来んのか?
今年度中(来年3月末まで)って言ったのも

プレイ期間:1年以上2018/04/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!