国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

なんだこりゃ?ほんとに人間?

格差マッチがひどい!さん

格差マッチがひどい!
いまさら人口がどのbotがどうのといってる人が居ますがもうそういうレベルじゃない。

試合が始まるまで1時間待ちなんてこともあり、あげく始まってみれば格差轢き殺しでボロ負け。

たしかにbotのようにみえるプレイヤー?もいます。戦術支援の爆撃機をエイムして撃っていたり同じところをぐるぐる回っているなど不自然な人が結構います。

特に無課金だと弱いNPCの多いチームに入れられるようでボコボコにされます。
それでもやりたければ自己責任でプレイしてみてください。

プレイ期間:1週間未満2020/09/29

他のレビューもチェックしよう!

糞げーですよ

wwwさん

バズーカ撃ってコケるかコケさせるかだけのゲーム
課金・非課金はあまり関係がないですね、課金のほうが有利なのは当たり前ですが

相手より高い位置から床に爆発物落として範囲爆風で転倒させられたら勝ち!
クソゲーの極みとしか。。。

いいところはタイトルがガンダムってとこだけw
チーターもいっぱいで最高です。
取り締まる気0なのにユーザには途中退室ペナ…

爆発させれば面白いなんて運営のエゴだよそれは…

MAXでインしている人数が6000弱で普段2000もいない過疎状態だから
サービス終了が近いのかな?

プレイ期間:3ヶ月2014/04/04

ジオンに最近実装されたガーベラ・テトラのビームは1秒くらい照射すると敵が溶ける。
対して連邦は豆鉄砲のようなもので対抗しなければならない。
相手のガーベラ・テトラがビームを外す場合にしか勝ち目がない。
連邦でやっているとストレスがたまる一方。
すでにジオン側に人が流れてバランスは崩れている。

無料なんで興味があればプレイしてみてもいいでしょうが、ストレスを感じたらやめたほうがいいでしょう。
そういうゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/08/16

微妙な所

エクスペンシブさん

・とりあえず連邦優遇
水ガン出てからゾックとかズゴEが活躍できなくなりました。
水ガンが弱体化されないのが謎です。

ジオンではグフカスやゾゴックなど弱体化されました。


・当たる人には当たるDxガチャ。これは明らかに不公平。
フレは短発1回目で高ゲル金当ててました。
私ではありませんが、最後の1つまで残る人もいるようです。
運営の人は全ユーザー公平にすべきです。


あと飴を与える事も大切ですよ。運営さん。
 
応援キャンペーンとかでDXチケばら撒けばもっと人は残ってたと思う。


ガチャの数150にしたということは、必死なんですね
可哀想にww


現状格差マッチどうにかして欲しいです。F鯖とS鯖統合した意味泣くね?

自分の環境上、できるアクションガンダムゲーがこれしかないのでやってますが

他のがんだむげー見つけたらそっちに乗り換えるつもりです。



プレイ期間:半年2014/01/04

一年と半年やってきました。両軍プレイヤーです。課金ガチャとかやってたので、辞める決断がなかなかできませんでした。本日、やっとアンインストールしたので、最後にここに書き残していこうと思います。
このゲームには、ゲームバランスというモノが存在しません。
51VS51対戦で、お祭り気分で戦えるゲームでもありません。
実際には、数人プレイヤーが拠点というモノを殴って勝ち負けが決まるゲームです。ここでけっこう出てくるフレピクという機体。こいつがチート過ぎる。同軍戦で見るのも嫌な機体なので、自分は使うのもやめました。ナハトという機体の名前も多く出てくるでしょうが、フレピクに比べれば全然可愛いほうです。この機体のせいで、ガンオンはつまらなくなった。ジオン側の意見かよって思うかもしれませんが、連邦側の意見も強くこの意見は多くあります。ナハトという機体も扱ってはいたんですが、アンチステルスという謎の高範囲レーダーにより死亡。アンチステルスという名前の割に、ステルスしてない敵でもMAPに映し出す謎仕様。個数も普通のレーダー数と一緒。この武装が配備されてから、自分はジオン側での惨敗数というか、一方的にやられるゲーム展開が多くなってしまったため、最近は連邦ばかりで遊んでました。ジオン側は、将官戦だとアンチステルスというモノでまったく拠点が殴れない、たどり着けないといったことが多いのです。ナハトは、フレピクほど強引にいける突破能力はありません。機体バランスもフレピクに比べれば、かなり違います。自分の場合、ジオン側でも課金をしてナハトいう機体を揃え、連邦側でもフレピクに課金をして揃え、アンチステルスレーダー実装でフレピクが嫌になり使わなくなって、ナハトもステルスが使えなくなり使わなくなりました。そして、もうストレスというか、同軍であってもステルスレーダーとフレピクを見るのに嫌気がきてアンインストールしました。課金しまくっただけに、手放したくもなかったんですが、運営の考えなしの行動にうんざりしました。あと、なぜジオン側は高階級戦に弱いのか。機体性能の差もありますが、大半が佐官という中階級クラスで遊んでるからです。そこは大体がのんびりした戦場です。佐官帯では、51人中1位!とか取れる方でも、将官戦というとこでは、51人中40位とか当たり前の世界です。何故なら、佐官帯に戻る作業に入ってるからです。

プレイ期間:1年以上2015/06/13

前のレビューで俺は赤ロック状態だと弾が真っ直ぐ飛ぶと言うのはいいと言ったけど
確かにガンオンのロックオンシステムはすごくよく出来てるけど
ガンオンは別にロックオンと言うのが無くてもよかったんだよね
ロックオンと言うのを無くしてもいいけど
その代わり射撃武器の弾速を速くする必要がある
弾速が速ければロックオンを無くしてもいいな
ガンオンにロックオンが無かったら、それはそれで3Dシューティングらしくなるね

プレイ期間:1年以上2023/10/31

119以前の最高階級は中将、それから伍長まで下がってしばらくの間
尉官をやっていた。

2016119のアップデートで負ければ必ず階級ポイントマイナス画面の視覚的な屈辱
とともに階級がドンドン下がっていくという苛烈な制度に変わった。
それまではフラッと参戦して気軽にチャットしながらそこそこ楽しめる、
そんなゲームだった。まあ交通ジオなんていうぶっ壊れ要素はあったが、それでも
わりと緩い感じで楽しめていた。同アプデ後はよほど個人で強い、上手い?か
合わせ連隊というリンチの様なプレーをしなければ階級はドンドン下がった。
最高クラス階級だった人が最底辺で初心者を狩っているような、異常事態だった。
最近のアプデで確かに階級は上がりやすくなったが…面白くない。
階級制度が戻れば変われば・・・あの頃の面白さが戻ってくると思い込んでいた。
どうやらそれは間違いだったようだ。
確かに見覚えのあるプレーヤーがいる、でも何かが違う。

思うにあの「黄色いアレ」に加えて「赤と白」が
戦場を支配してしまったことで雰囲気からして変わってしまったのだ。
あのころはせいぜいアレックスだのケンプファーだのテトラだの一長一短ある
機体を戦場のごく上位のプレーヤーが使っていた程度だった。
今ではそれらを上回る機体がザクやジムよりも多い。飛び回っている。
ジオをはじめ突撃を阻止できる機体も増えた。ユニコーン、シナンジュ、
高ジェ・・
そしてそれらの機体は勿論突撃に使うこともできる。その威力は破滅的だ。
突撃だけでない。赤と白は戦場を完全に支配してしまえる。
ガーベラテトラやケンプファー、アレックスのように一瞬の強さではない。
どちらかに偏れば覆すことのできない強さだ。
かつてのミサイル戦の距離でビームライフル並の速さのバズーカとガトリングが
飛び交っている。配信されるマップも変わった。広い海や宇宙マップは減り、
狭苦しく、遮蔽物が多くミサイルや砲撃、狙撃が通用しない、
まるでユニコーンとシナンジュのための狩場のようなマップばかりだ。
そもそもFA-ZZという壊れ機体の調整という名目でバズーカや砲撃といった爆風武器全般が弱体化されてしまった。
ザクマリンやアクアジムの居場所など何処にもない。
もうザクやジムで「ラスト200!AX凸!」などと言って一体感と根性、経験で戦える
ゲームではなくなってしまった。
あのアプデ以来、階級制度が安定して皆が将官や佐官でいられれば同軍内のいざこざも減り、定石を知ってる連中と楽しくやれると思っていたが・・・。
こんなセリフを思い出した。

「いつかは…やがていつかはと…! そんな甘い毒に踊らされ、いったいどれほどの時を戦い続けてきた!?」

プレイ期間:1年以上2018/09/09

ゲームは面白いが運営が・・・

両鯖両陣営将官さん

■良い点
・多人数対戦
ガンダムの対戦ゲームで100人規模、個人の能力では勝敗を左右しないが他のゲームであるような戦犯探しが無いのでカジュアルにプレイできる。

・課金戦士優遇
札束が余っていれば手軽に俺つえーできる

■悪い点
・重課金
機体の設計図を出すのにガチャで数万かかったり、大成功強化するのに1機体200円x60回かかる。
まあ、一応1ヶ月たてば無課金ガチャに降りてくるし、私は無課金機体でも将官にはなれたので、そこまで酷いわけでもない。

・ゲームバランス
2つのサーバ全体で3万人近くいる、100人規模の対戦、一つのアカウントで両陣営プレイできることを考えると、両陣営のプレイヤーのスキルの差は無く、機体性能でほぼ勝敗を喫するのだが、機体性能が連邦とジオンで同等でないため、ゲームバランスを崩している。
現状、ジオンのグフカスタムに勝てる機体は無い。

・露骨なジオン優遇
そのゲームバランスを崩しているのが運営のジオン優遇政策。
ジオンの方が人口が多いためだろうか。
広告バナーやイベントがジオン目線しかない。

このレビューでも見受けられる、勝っている期間ですらジオンより連邦の方が機体性能が上だと言い張っているのが多いが、正式開始後、連邦は3週間、ジオンは倍の6週間勝っている。
特にF鯖連邦は10回に1回勝てればいい方、20連敗30連敗当たり前という酷い有様のまま1ヶ月以上放置されていた。
両鯖両陣営でプレイしていたが、この時は流石にF鯖連邦のプレイを一時中断した。

最近修正が入り、連邦が久々に1週間ほど勝ったと思ったら、すぐにジオン優遇な修正が入りまたジオンゲーが再開した。
倉庫拡張くらいは課金しようと思っていたが、これのせいで諦めた。

・運営の不信感
1月16日前後に掲示板の言論弾圧があり、連邦のネガティブなスレッドが隔離されたが、何故かジオンはそのまま。

■総評
ゲームとしてはそこそこ面白いが、諸手を上げて人に勧められない。
どうしてもプレイしたいならジオンでプレイをお勧めする。
ここ2ヶ月の運営の動向を見れば、ジオンなら今後も安泰だろう。
今はバズーカさえ当てれば初期機体のザク2Jで陸戦型ガンダムにも勝てる。

プレイ期間:3ヶ月2013/02/25

他のゲームをおすすめします

穴掘り武器ビームシャベルさん

ゲーム内で不正であろうが何でもありでユーザーだけではなく運営も自らNPC投入するなど詐欺同然の北朝鮮&中国式ビジネスをしているので正す事はまず無いと思う ゲームは深夜時間帯や平日の昼間あたりにいる准尉以上のユーザーは外部ツールを使う人が目立つ 1戦、数分 他人をよ~く観察していればすぐわかる 知らずに新規ユーザーが始めても しばらくすると嘘だらけの公平性が全くない実情に気づきバカバカしくなりやめ去っていく流れになっており現在残っているユーザーは、俺スゴアピール丸出しな自宅チート警備員と大量のNPC、さくら もしくは階級上げずに下の階級で適当に遊ぶ人となっている チート使っていれば死なずに無双でき、チーターは基本Killキチガイなのでアホでも階級上がっていくから階級低ければ同じ戦場になる事は多少は回避できる マッチングでチート部屋に振り分けられたら、ただの狩られるために参戦するボランティアでしかなくバカバカしいので退出または放置が妥当だと思う また暴言も酷く 完全に脳がメルトダウンした人も多い 巻き込まれないためにも戦場で暴言を見かけたら即退出がいいと思う ガンダムオンライン=チート当然でしょ=Killキチガイ=暴言=精神異常者、犯罪者予備軍 と どす黒いゲームである事は間違いないです

プレイ期間:半年2016/07/27

このゲーム、チートし放題ですよwww
普通のゲームはチートしてバレたら即永久BAN確定。
しかし!このくそげーはBANされません、むしろ大歓迎!!まさにチート天国。
日本語通じない中華圏の連中もかなりいてやりたい放題のカオス状態w
おまけにゲーム自体バグの塊でバグ利用余裕。
むしろ「こんなバグありますよ」と親切に通報してくれた人を何故かBANする頭のおかしいガイジ運営w
ゲームバランスも最悪で、とりあえず強機体使っておけばサルでも勝てるという「プレイヤースキル(笑)」のくだらんゲームです。

ここの運営はガイジなので何の仕事もしません(できません)。
ど~~~でもいい、むしろやらなくていい事をして「仕事した」アピールしてくる超絶無能集団。

プレイ期間:1年以上2018/05/25

ズバリ【神ゲー】の殿堂入り寸前だと思います。

アプデ直前の更新予告ではユーザーが失望するほどの「ショボい(と思われた)」内容で
ガンオン終了だな…と思ったユーザーが99%いたと思われます。
(その内容は過去ログを御覧下さい)

ところが、アプデのあとプレイしてみると
今まで使いたかったけど、すぐ死ぬので使えなかった機体が使える使える!
低コスト機の一部が神機体化して、それを探すのも面白く
中コスト機もそれなりに活躍しているし
高コスト機はやはりそれなりに強い(特に不満はない)
確かに全ての機体ではないが、それは無茶なお願いなのは知っている

どのくらい神ゲー化したかといえば、
純粋に撃ち合いとかモビルスーツ戦を楽しみたかったために
台湾ガンオンに行ってしまったユーザーのほとんどが帰ってきました。
平日午前0時で4000人もINして、待ち時間がほとんどないのです。
(アプデ前には600人いたかな?待ち時間15分以上は当たり前)

その原因は、ダウンポイントというシステムの導入や、
キル判定基準の変更で「シャキン!」というキルがたくさん取れるようになったことや、
バズ即転倒からの変更で「私、転倒しにくくなったので」となった…などです。

私は、今後の再調整(たぶん2月?)で、さらなる期待をしちゃいますね。
ZZガンダムは必ずもっと強くなるように調整してくるでしょうし(淡い期待)
もしかしたら武器の一部もさらに変更されるかもしれません。

初心者にはきついとかいいますが、何を楽しいとするのか?が重要です。

最初は、回復や砲撃や狙撃機体でチマチマ
LV上がって重撃や強襲機体で前でて即死
まともに戦うだけで何ヶ月も掛かる人もいましたが

今では、回復は喜ばれ
砲撃や狙撃で我慢せずに重撃や強襲機体に乗って
どんどん前出て、バシバシ当たる楽しみが
初心者でも味わえます(操作は慣れてね)。

2週間のアプデ延期を予告して、事前発表で引退を決めた人
本当に数千人クラスだったと思います。

お・か・え・り・な・さ・い

そして楽しいガンオンをみんなでワイワイ遊びましょう^^/

プレイ期間:1年以上2016/11/11

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!