最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
史上最低の無能運営
無差別BAN南無さん
良いところ
大マップでガンダムやザクを動かせる
悪いところ
女神転生オンラインによくにた商法。ガチャ絞って毎月新機体を出して新しいマップを作っての繰り返し最終的に終わることのない灰課金ゲーム
無課金だと課金者に殺されるだけのゲーム、プレイヤースキルはまったく関係無し
稀に見る1アカウント制、運営が雑、メンテが毎回延長で暴言などでアカウントが永久停止になるww
ストレスがたまるだけのゲーム、そのうち誰かが訴訟して終わるゲーム
バンダイナムコそうとうクソ運営二度とやらないわw
プレイ期間:3ヶ月2013/04/12
他のレビューもチェックしよう!
クソゲーガンオン運営死ねさん
国内でサービス開始したこのゲームは中国版の課金できるβ版であり、やる価値はなしです。
やるならば中国鯖が問題機体が無くバランスが取れていていいと評判です。
このゲームに課金するならばテヨンジャパンのゲームをダウンロード購入して遊んでる方がマシです。
プレイ期間:1週間未満2015/03/08
くそげさん
評価2は運営の直接書き込みか工作員だろう。
プレイした事ある奴が2を入れるなんてありえません。
そのくらい糞つまらん。
深夜帯S鯖+F鯖約1500人表示に対し2戦場稼動。
NPC交じりで人口は15倍-20倍盛り
どの面下げて評価を書いてるんだろうかw
プレイ期間:半年2016/10/19
イベントあってもな~さん
別にこれがオフラインで対人でもなんでもなければ、こんなに荒れることもなかったんだと思うけど、一ヵ月両軍やったんだけど、どうみても連邦の強すぎるんだよな~。昔はアレックス今以上に強かったんでしょう?聞いた話だけど、バズーカで転倒してる相手にガトリング撃つだけでキル取れるとかなんとか。今のアレックスでも、バズーカガトリングでバンバンキル取れるけど、昔のこと考えると怖いっすねw佐官帯ではジオンのほうが強いけど、そりゃ上の階級であんだけの差があれば意図的に落ちる人も居れば勝手に落ちていく人もいるだろうね。プレイした感じだと、連邦側はジオンメカ系のアンチが出揃ってる感じがするのよね。チャージビームに、アンチレーダーに、フレピクに、シュツとか色々。一方ジオン側って、高火力が売りの割に相手が硬いし被弾面積高いしできっついのよね。昔はジオンだけシュツ系持ってたんでしょ?なんで連邦が持ってるのかわからんwアーマー高めに設定されてるらしいけど、連邦の火力も変わらんくらいあるからハンデ付で戦わないといけない。被弾面積ある分、なんかメリットになることがないと、とてもじゃないけど今の環境でジオン側でやるのはストレスしかないと思う。適当に撃っても当たるしw別に連邦だけで遊んでてもいいんだけど、正直かなりのクソプレイしない限りは勝ち続けるよ。ジオン側の人達は、なんか佐官で遊んでる人が多いから、将官戦についていけてない感もあるんだよね。一ヵ月ちょいだけど、こんな感じでした。真実を映し出す勝ち負けゲージを見てみるといいよ。色々階級ある中で、高階級の将官って階級だけでゲージ変化するんだから。その一部の階級だけで46パーくらいまで押されてるって、そりゃ逃げ出したくもなりますよねwここからは、新米の個人的な意見なんですが、運営さん、イベントするならもうちょっと均衡になるような感じにバランス仕上げてやらないといけないと思いますよwだって、イベントの意味ないじゃんw
今のこの環境じゃ2ポイントとかもあげれないね。課金もしちゃったし。運営さんは、プレイして今の環境一回見直してみるといいっすよ。絶対プレイしてないことがわかります!
プレイ期間:1ヶ月2015/06/18
アダマンさん
結論から言うと、お勧めできない。
ガンダム好きには、更に勧められない。
バンナム特有の質の悪い課金要素が強い。
無課金でも上位は目指せるが、苦行。
課金したとしても運の要素がとても強く、
数万円が無駄になることも多い。
ガンダムの要素に惹かれて課金しても、
ゲームの要素が劣悪な為、後々後悔する。
どちらにせよ、ゲームの内容が薄いので、
時間の無駄だったと後悔することになる。
運営の対応は基本的に遅く、
未完成、テスト不足さが他ゲームに比べ、
圧倒的に多い為、混乱しやすい。
ゲーム開始から数年経過しているものの、
戦闘システムに多様性が無く、続かない。
その為、イベント頼りになることが多く、
機体配布イベントで少々人が増える程度。
過疎化の影響もあるが、階級差が少なく、
初心者でも数回の戦闘で上位佐官、将官
と戦う位置に引き上げられる階級制度も
長い間問題となっており、対応はお察し。
ガンダムのブランドで保っているゲーム
であるが、ガンダムのブランドを適当に
扱っている部分も目立ち、ファンからの
苦情も多かった。今では過疎化と共に、
擁護会社の影響もあって少なくなっては
いるものの、中身は以前よりも悪い。
このようにクソゲーと呼ばれているのも
仕方ない内容ではあるが、面白い要素が
皆無という訳ではない。
複数人数での協力や、駆け引きが多少は
楽しめる点、戦闘が得意でなくとも支援
で活路を見出だせる点などは評価できる。
もし、制作、運営が他の会社だったなら、
良ゲーと言われていたかもしれない。
過去の詐欺まがいの失敗もあって、
機体を直接修正することを避けている点、
(強力機体の下方修正のこと。)
前述した過疎化の原因となる幾つかの点、
(各項目で詳しく調べるとよい。)
内容の薄さに反して高いスペックのPC
と、良い回線を要求される点、
それらを含め、やはりお勧めはできない。
近年のバンナムを見ていても、人材不足
なのか、内容に対して集金目的なものが
多く、今後に期待できない感が強い。
上の人間の意向なのかは定かでは無いが、
良いものを無駄遣いしている所が悲しい。
中途半端という言葉がお似合いのゲーム
というのが私個人の感想。
プレイ期間:1年以上2016/05/08
屑は死んでも治らないさん
そういうのを社会倫理通念で「欺瞞」「詭弁」「責任転嫁」っつーんだよ。
お前等はオマエラで、『自分達が』楽に過ごす為だけに好き勝手やっていきたかったんじゃねえかよ
それで俺は頭がいいとか? 要領がいいとか?
思い込んで他人馬鹿にしてきたんだろ。
民度が低いからなんて低レベルな言い訳はのーさんきうな。
お前等がやっている事って
他人様に様々な負担を負わせ、無責任な圧をかけて潰してきただけだろうがよ
てめーらの言動何一つ道理通っちゃねえんだよ
そんな糞共に付き合わされる真っ当な人間がどんな気持ちでいるかなんて
お前等自身は知ったことじゃねーんだろ?
他人様はNPCじゃねーんだよ。
んで? それで?
自分、俺達は何も悪くない。悪いのは身内以外の他人だ?
誇れるものもない、競争にもなっていない環境内で
俺等はランカー様だ、大将様だんだぞ? 偉いんだぞ?
ざ け ん な !!。
そんなんだから本当に実力ある奴は見限って辞めていったんだろうし
低劣な下種共に付き合いきれない真面な人間も辞めていったんだろ。
そら自国政府の不義不遜に真面な意見すら言えない中国国民にすら
日本人は低劣で最低の連中だと評価されるのも無理ねーわ
ほとぼりが冷めるまで顔出さなきゃいい、とか思っているのかと思いきや
何の責任も背負いたくなくてユーザーを有料デバッガー扱い
小間使い扱いする
「小池淳」「サ終請負人」「KIK」こと「小池プロデューサー」。
お前だ、前任者の尻拭いすらしたくなくて負債を背負いたくない責任者の
お前の無責任な公式発表のおかげで
何一つ改善されない事がわかったわ
プレイ期間:1年以上2021/05/03
カスタム安藤さん
スピード感なんて皆無なロボットゲー。もうみんな見限るべき。
この時点で終わっているが、とてつもなくすべてが幼稚。
運営も幼稚だがプレイヤーの質も底辺ぶち抜いてトップレベルに低く
日ごろのストレスを暴言ぶちまけて発散してるそんなゲーム。
負け=で指揮官おまえが悪いとなすりつけ去っていくプレイヤーしかおらず、反省という
言葉は奴らにない。すべてIfのことでしか話せないまるで小学生男子みたいw
もはやめちゃくちゃ。
ゲーム内容も小学生がドタバタとあっちへ行ったりこっちへ逝ったり(笑
おかげですでに大半のプレイヤーが見切りをつけて去った。
ネットゲームである以上、ユーザーが多くてナンボにもかかわらず
早くゲームができるからいいと、なぜか歓迎ムード。
馬鹿しかいないのか?と思える。
事実、週末や夜でも混雑することはほとんどない。以前は999人待ちなんて表記が
あったけれど今はまずない。多くて待ちは400人程度。
そしてたぶん残る面子は、課金してしまった一部のアホと、偶然強機体を
ゲットして勝ち馬に乗れた面子のみ。
悪い事は言わない。もうみんな目を覚ませ!
プレイ期間:3ヶ月2013/03/11
ブライコさん
良いところ
ザク、グフ、ガンダムに乗れる
だけ
悪いところ
階級査定基準が不透明。
指揮によって一連の流れが決まり、ポイント等によって縛りが発生し、その為行動が制限されるので、自由が少なくつまらない(拠点付近で20分ダラダラと戦わされる)
一撃即死の武器が多く、ストレスがたまる。
人為的操作では無いBOTみたいな動きが多い。
チートが多い。
開発の成功率が運営の手でころころと変化する。
MAPが選べない。
結論
ガンダムのゲームをやりたい人は家庭用ゲーム機のガンダムをやった方が良いとおもいます。
プレイ期間:半年2015/09/18
がんだむさん
アップデート後からは明らかに新規さんには厳しい状況ですね!自分が始めた頃はGP(ゲーム内のお金)でガシャが回せて運が良ければ金設計図get出来てたし、GPもイベントの時はそれなりに稼げたけど・・
設計図がGPで買える仕様になってからGP稼げるアイテムのドロップ率がかなり低下した。
イベント時でもドロップしないとか流石にどうかと
後、階級判定が運任せで勝てば勝手に上がって行き、初心者だろうが下手だろうが上の戦場へご招待されます。新規さんは手も足も出ないかと・・
それなりに強くなりたいなら課金して、強い機体を手に入れる。←無課金は根気が要る
PCのスペックを上げる(家電量販店のPCだとキツいのかな?ノートはアウト)←これ重要
スペックの低いPCだといくら課金しても一緒ですけどね
要求スペック(人もPCも)が高い割にはゲームバランスが微妙だから運営がよく叩かれるのかと。
ガンダムのネームブランドがなかったらもう終わってたかな・・・・
頑張ってくれ運営、ゲームの素材は良いのにそれを殺してるぞ。
課金に走るのは企業だから仕方ないが、人が増えなきゃゲームが成り立たないし課金しようとも思わない(運営への愚痴になったわ)
自分はそれなりに無課金で楽しんでますよ!時間は掛かりましたけど
プレイ期間:1年以上2016/03/20
ガンオンユーザさん
このゲームいくら課金しても下手糞なら勝てないよ
ちなみに下記マッチングで構成されている
尉官部屋
佐・尉官部屋
将・佐官(准将・大佐)部屋
上位層と下位層がほぼ半々で構成されている感じかな
つまり..
将官が佐官を食う
佐官が尉官を食う
という弱肉強食
食われる側の尉官佐官は、同級層を食おうにも
格上にくわれているので食い合いができない
格下はずっと食われるままということ
唯一同レベで遊べるのは尉官部屋でしょうが、
ある程度戦績を積むと階級を意図して落とさない限り
この部屋では遊べません
というか階級落としの尉官も結構いるそうなので、
初心者は食われっぱなしですね
んでもって、いくら下手糞が課金しようが腕がなければ
仮に無課金であった格上にも勝てません
課金云々で差をつけるのは将官レベルの話
このゲームはまだマッチングに問題を抱えている
だいぶ人は戻ってきたがどーせ出戻り組だろう
この運営はもう少し初心者を取り込み定着させる
努力をしたほうがいいのではないだろうか
でないとUCが出る前に終わっちまうぞ
プレイ期間:1年以上2016/01/22
ごますり運営さん
予 想 通 り
やはり廃人軍団のRAKEとRAKE動物園が勝ちました。
そして運営は彼らニートに甘い汁【金設計図20枚 60万円相当】を配る訳です。
それらの景品代は
新規や通常プレイヤーから、糞期待や糞調整でしぼりとったMSガシャ&強化代から 彼らに与えられるわけです。
ニートユーザーに極端に甘い汁をすわせ
肝心の初心者や、ガンダムの世界観を楽しんでいるユーザーはそっちのけ どうでもいい存在
そんな運営の態度 貴方達はどう思いますか・・・?
プレイ期間:1年以上2013/12/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
