国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

評価以前に

サーさん

パケ予約売り

正式サービス月額後発表

この時点で
出来が良かろうが既に詐欺ゲー

ダメオンはどんなに良い物持って来ようが
やはりこれまでのゲームと同じだわマジで

テスト期間プレイだけにした方が良い評価以前の運営のモラルの問題多過ぎるわ

プレイ期間:1週間未満2013/07/05

他のレビューもチェックしよう!

すべて労働力で縛られたキチガイな世界。

無料化によりシステムを根底から変えられたおかげで
無課金ゲーだが結局課金しないと無理じゃね?という展開に。

・狩り→ドロップの財布からお金→労働力無いと開封不可
・クエスト→報酬袋から装備品→労働力無いと開封不可
・家を建てたい→材料集め→労働力→加工→労働力→建築→労働力
・税金→証書が必要→労働力

と全てにおいて労働力使用を強いられる。そのくせ無課金だと労働力の
回復は雀の涙程度しか貯まらず、INしていないとそもそも回復しない。

となると結局課金するはめになる。何のために無課金化したのかと
これなら月額のままにほうが遥かに自由度のあるゲームだった・・・・。


おかげで以前は土地を必死に押さえていた連中もさり、空き地がそこら中に
増えて、過疎っていることを如実に表している。

プレイ期間:1年以上2015/10/12

良いところを先に述べます。
キャラクタークリエイトの幅が広い。
音楽が壮大で綺麗。
フィールドが広い。

後は殆ど悪い印象となります。

生活ライフや農業ライフが楽しいという広告に釣られ
プレイを始めた者ですが、実質対人戦に重きを置いてあるゲームでした。
ストーリー上、どうしても対人エリアであるマップに行かねばならず
運が悪いと初心者狩りを趣味とする、時間に余りあるユーザーに粘着され先へ進めない状態が作り出されます。
戦争エリアに迷い込むものなら、いきなり殺され、味方勢力からも、敵勢力からも暴言を吐かれるという事も珍しくありません。
初心者にはとても厳しい仕組みのゲームでした。

肝心の生活系要素と言えば、種類の少ない作物アイテム類の種を植えて時間経過で採取し(採取せず放置すればリアルタイム2日〜4日で枯れる)、同じ物をただ単調作業で作るだけ。
単調作業で作った物をオークションで売る、又は貿易で納品することでお金を稼げる仕組みですが、お金を稼いだところで強いユーザーに搾取されるだけ。

また、トップ層に食い込むであろう対人ユーザー達の性格は悪く
初心者の締め出しや、コンテンツへの参加もままならず、まともにプレイすることが出来ない場合があります。

他のレビューでも言われているようにBlueSaltサーバーでは
新規サーバーにも関わらず、古参の強いユーザーが移動し蔓延っており、装備差や知識差が非常についた状態で始まるので、本当の初心者にはとてもやっていける仕組みではありません。
精神的に子供が多く、暴言煽りは基本です。
Geneサーバーは古参鯖と呼ばれていますが、変わりなく人間関係が泥沼になっている様子が見受けられます。
主婦層や学生、ニートが多く、出会い目的に異性に直結を仕掛けるユーザー層が圧倒的に多く見受けられました。
もしプレイするならば、いきなり絡んでくるようなユーザーには警戒した方が良い。親切を装って直結目当てが多く、性格に問題のあるユーザーばかりで構成されています。
また、話す一言目には自分本位であったり、悪口陰口が出るようなユーザーばかりで精神的にも疲れる。
他のサーバーも変わりないかもしれません。
そもそもこのゲームにまともなユーザーって残っているんでしょうか。

他にも運営はマクロを野放しにしている為、放置狩りができるユーザーが一方的に強くなる等、運営の対処能力の遅さが目立ちます。
時間に余裕のあるニートか、リアルがお金持ちの人でしかこのゲームでは強くなれませんし、まともにプレイ出来ない印象です。
どこを取っても不満しか出てこないゲーム。
苦しみながらプレイしていたことに気づき、やめました。

プレイ期間:1年以上2019/01/29

やらかしたぞみんな!wwwさすがダメオン、ダメオンバンザイ!

クリスマスイベントと称して超重課金システムに変更
アプデは微妙な内容な上にいつの間にか交換数変更の日本独自仕様ww

死んでしまえカス運営(*´∀`*)


悪いことは言いません、今からこのゲームに課金はやめておきましょう
すでに終わりが見えていますw

アホすぎて話になりませんわ。

プレイ期間:半年2013/12/19

新規で始めるのは無謀では?

まじめに評価してみるさん

このゲームの問題点はゲームの内容というよりは、労働力が課金しないとまともに増えない点と後発が対人やるには強化の敷居が高いという、運営のバランス感覚の問題だと思う。こんなバランスじゃ新規はいつかないと思う。運営側も現在のユーザーからむしり取ることしか考えていないんだろう。
MMOは人がいてなんぼのゲームなので、いくらゲーム良くても人いなくなるような運営では人気は出ないだろう。新規いなさ過ぎてインスタンスダンジョンすら同LV帯で潜れないし。
最初に運営が同一IPからの接続を1アカウントに制限していれば、いろいろ施策が打てただろうに…
ゲームそのものが良いだけに非常にもったいないと評価します。

プレイ期間:半年2017/10/15

よくも悪くも公式発表を全くしない、徹底した情報統制が特徴な会社です


ですが図書館デイリーは慢性的に鯖落ちが酷く、入るごとに再ログイン
酷いときは再起動しなければいけないこともザラです
あまりに慢性的な鯖落ちで多くの人が文句を言っていますが、対策について運営は何も言いません



何を考えているか、まったくわからない運営です

プレイ期間:半年2014/06/11

楽しいよ♪

O鯖民さん

プレイ期間(1年半、現在継続中)
(一年間無課金、現在プレアカ導入)

かなり楽しませてもらってます。

1日のゲーム時間は2時間くらいです。

色々な意見がありますが、一番のネックは労働力でしょうか?

ただ、無課金でも土地持って、装備も強くなる人は沢山います。

要はやり方次第です。

アーキエイジはリアルをそのままゲームにしたような感じです。

金策も大変ですが、と言うか私も最初の3ヶ月くらい稼ぎ方が分からなくてしんどかった。

でも、実際儲け方もあるし、お金が貯まれば労働回復アイテムも買える。

労働の縛り?縛りなんて感じないし、最初はクエやってたら自然とお金も労働も貯まってたし、すぐ強くなりたいなら課金すればいいだけです。(単純明快)

運営もかなり改善されて初期よりは意見も聞いてくれます。

対応が遅いとかはこれだけ自由にやれるんですもの。処理量も大量でしょう。その辺は大目に見ることをオススメします。

アーキエイジは長くやらないと本当の楽しさは分からないゲームです。

まずは3ヶ月くらいは頑張って続けて欲しいと私は思います。

これからもアーキエイジをまったり楽しんでいきます。

プレイ期間:1年以上2016/03/12

素材に可能性は現状満点だと思う。生産、対人なんでもあれだ。

カンストも結構すぐなれるのでマゾ度もリネほどではない。

誤BANもあるかもしれないが今後の運営次第では可。

問題はゲームの自由度を生かしきれてないところにある。

私もカンストしているのですが、する事がない。
上級者になってやっと楽しめるハイレベルな戦争、大規模レイド等のコンテンツが不足していると思う。

敵国に仲間と乗り込んでも小規模なゲリラ戦がチョコチョコ行われている程度。
これならMOで十分できる規模。

せっかくの素材なのでこの変をFULLに活かした大規模なコンテンツを今後に期待したい。

カンストだろうとじゃなかろうとそこまで差は感じない。というか感じる機会が少ない。

時間をかけた人が抜き出るのはどのゲームでもそうなので仕方ないが、抜き出ても意味がないではどうしようもない。

もし早い段階でこの問題を解決すれば歴史があさいので他ゲームより差を埋めやすくもっと盛り上がると思う。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/07

事実を言われて頭に来ちゃったんですか?
欧米の先進国は比較的個人の自由があると言われていますが犯罪し放題だとそんな街に住む人いるんですかね?
別にPKするなとは言ってませんよね
粘着PK奴ばかりなのでおすすめしませんと言ってるだけ

まああなたのレビュー見て新規に始める人はゼロだと思いますけどwww
ご自分で読み返してみてはいかがですか?
なんでPKが嫌ってだけでレールゲーム好き認定されないといけないんですかね?
同じPKありでもESOは人いっぱいですよ
やってて楽しいし
黒い砂漠とかいうのもこれより断然人多いですよね

それらと違ってこれはお勧めできないです
下のような基地外が何でもできるのがこのゲームだからです
PKというよりただの集団リンチです
初見を徒党組んでタコ殴り
要するに格ゲーやFPSのような対等の条件だと勝てないからこのゲームに引きこもって「俺ツエー」したいだけなんです
その餌が来ないと困るので否定的なレビューに噛みついてるんでしょうね
憐れです

プレイ期間:半年2018/01/26

↓の奴w

さん

新規の方、↓の奴の言ってること矛盾しまくりだからねw
まず、狩りで一日1000金。うん、まあ出来るかもね。ただし↓の奴の言う俺TUEEEEEレベルの装備とログインしてる時間の大部分を狩りに使う覚悟が要るねw
あと労働力分差っ引いて考えるとそこそこの装備揃えたところで1~2時間狩っても純利益1000金とか絶対無理だからねw
中の上クラスの装備揃えたって純利益1000金とか無理だからw
現状うちの遠征隊の全身最上級装備で装備ポイント6K超えの廃人すら仕様変わってから狩りは儲からんくなった言ってるくらい。
よっぽどリアルラックに恵まれてレアな図とか出りゃ別だけど。
要するに↓の奴の言ってることはニート廃人基準なんですw新規に語りかけるような物言いしてるくせにねwww
俺TUEEEEしたい人は帰ってどうぞって言ってる割に、そのレベルの装備と時間が必要な狩り方を推奨してるんだわwww

プレイ期間:1年以上2016/04/21

一年前行動不能になる「私はモグラ」というバグにかかり、運営の対応にガッカリして引退するつもりで辞めましたが、最近合間にするMMOがしたいと思いなんやかんや復帰しました。過去と今と総合して評価します。

○良い点
自由度が高い
これはこのゲームの醍醐味で、やりたい事の自由度が高いです。
たとえば戦闘したい、農業したい、お洒落な家を作りたい、好きな曲を作りたい、貿易したい、探検したい、ダンジョンに行きたい
色々できます。人によって目標が違うので、強さを求めなくても楽しめるゲームです。なので女性もプレイしやすいと思います。
○イベント豊富
毎月色んなイベントがあります。2つ3つ期間が重なるときがあります。イベントで貰える景品は戦闘民でも農民でも嬉しいものを揃えています。
○初心者に優しい上級者
困った時は勢力チャットと、言うチャットを使って助けを呼びましょう。見ず知らずの人を助けてくれる暇z(ry 優しい人達が沢山います。仲良くなった人の遠征隊に入れてもらうのもまたこのゲームを楽しむ方法でもあります。
○課金売りの人もいる
リアルマネーで購入する課金アイテムをゲーム内マネーと取引する人もいます。うまくゲーム内マネーを貯めれば課金アイテムも手に入ります。オークション機能があるので、昔のアバターやグライダー、ペットなども売られていて、自分の好きな物を手に入れることも可能です。


悪い点
○全くの無課金には厳しい
無課金でも熟練者と肩をすぐに並べられるなら誰でも課金はしませんが、このゲームにはほとんどの行動に「労働力」があります。これは無課金ならログイン時、5分に5回復します。月額2000円のプレミアムに入ればログアウトしててもログインしてても5分で10回復します。
ぶっちゃけこれだけ入っておかないとまるで労働力が足りません。月額2000円のゲームと思って割り切るしかありません。ちなみにこのプレミアムはいつでも入れるので、あまりプレイしない月などは入れない、と言うこともできます。

○不具合がちょくちょくある
イベントアイテムが使えない、最初にも言いましたが行動不能になる(ごく稀)、めり込んで動けないなど広大なマップ故バグも多々あります。
運営に報告すれば今後の改善、すぐに対応などしてくれますが、深夜などにおこればお昼過ぎくらいまで待たないと返信がこないなどもあります。
最近ではゲーム内で脱出できるスキルも用意されてて自己解決できるようにはなっていますが、補填がきかない対応にガッカリする時が来るかもしれません。

○ある程度コミュニケーションが取れない人はキツイ
広大なマップに色んなプレイヤーがいて、遠征隊というグループや、戦争の攻撃隊、ダンジョンPTなどの募集をチャットで見かけます。参加する勇気、助けを求める勇気などのコミュニケーションを取らないと一人でゲームをすることになりかねません。不満が出るとすればこれができない人が多いと思います。

○最初のレベル上げが面倒
最初はストーリークエストをある程度進めて、30レベになれば畑がもらえ、そこを軸に家を建てたり行動が広がります。
ただそこまで行くまでのクエストが非常にしんどいです。普通のクエストを全部やってる人は数えれるくらいです。ここでつまらなさを感じて辞めてしまう人が多いです。

まとめ
両方書きましたが、なんやかんや僕はこのゲームが好きです。月2000円くらい入れれる人なら楽しさが伝わると思います。「このゲーム好きだけど無課金」はいないと思っておいてください。
最初のレベリングは誰しもが通るめんどくさい道なので、楽しそうと思ったらすぐさまプレミアムを購入して労働力を使って山の鉱石掘ったり、木を切ったりするほうがレベル上げは早いです。プレミアムは経験値も多くもらえます。お金にもなりますしね。
遠征隊も気になるところがあれば加入してみましょう。同じ遠征隊のよしみで助けてくれたりする人もいます。人と仲良くしましょう。
このゲームで一日中時間を潰すことはあまりできないかもしれません。労働力が切れたらデイリーやってまた明日〜くらいの感覚でいいです。別のゲームでもしましょう。ある意味ここも良い点かもですね。
最初は家と畑とベッドを作りましょう。ベッドで寝ると一日一回労働力が少し回復します。生活ポイントで交換できるパジャマを着るともっと回復します。
お友達がいたら一緒にプレイすると楽しさが更に広がります。是非一緒に初めてみてください。

プレイ期間:1年以上2018/09/10

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!