最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いろんな意味で雑なゲーム
きつねんさん
生活系と謳っておきながら、実際は底の浅い3流RPG
なんでもやれるが、何にもできない詰めの甘さは韓国ゲーそのもの。
先日の大型アプデにより大量に変更された環境、追加バグ、修正されたラグ
そもそもアプデ当初はなんの説明も運営からは成されなかった。
おかげで初日は大混乱!やることが増え過ぎることはよいことであるが
そういった目玉部分を隠れ蓑にし、ユーザーからの文句をスルーしようとしていた
ふしがあるので運営的に大問題。
またFTからの相変わらずの設定関連のバグが治らない進歩の無さに今後
確実に人が減るのは予想できる。
1ユーザーとして今回のアプデ1つ困った事が起きている。
アプデにより地形関連をいじったせいか、アプデ前に建てた家などの敷地が
完全にズレてしまい、方向感覚が崩壊してしまっていた。
まっすぐ建てた柵や塀などは斜めっておりどうみても震災ですか?というレベル
事実範囲は長方形でまっすぐだが柵はひし形になっていたりその逆が起こって
いたりともう散々。建てなおすにしても莫大な資金と材料がかかるので
それも無理。これに関してバカとしかいいようがないが、要するに地形をいじって
新たな場所を創設した弊害をちゃんと直せばすむことなのにそれができないのだ。
まさに雑!そのもの。
プレイ期間:半年2013/11/16
他のレビューもチェックしよう!
オンラインゲームですから、いろんな方がいます。
基本的には自分で物語を作っていくゲームなので、
ID攻略・農民・漁民・トレジャーハンター・鍛冶屋・道具屋・何でも屋w
好きなことを、好きなように、好きな仲間を見つけて生活するゲームです。
グラフィックも綺麗ですし、現在はイベントやクエストも豊富にありますので世界を旅するだけでも結構楽しめます♪
わたしは、もともと牧場物語などような生産育成ゲームが好きな人間なので、とても楽しめています。
一度無料体験してみるのもいいと思いますよw
プレイ期間:半年2014/10/03
やすすさん
ここまで評価低い理由もうなずけますが自分は楽しめてます
運営運営と口をそろえてますが基本無料ゲームで運営が素晴らしいと思えるゲームなんてほぼない気がします
自分はK鯖でやってますがやはり欠点をあげるなら東西の人口バランスが気になります
圧倒的に西民のほうが多く
強装備をとれるコンテンツはほぼ西民でしかのぞめたせん
ゆえに戦争コンテンツでは装備も人数も圧倒的でなかなか戦いになってないのは事実です
逆にほのぼのやる方にはとてもいいゲームです
下記にあるような殺人行為や泥棒行為などはほとんどありません
労働力を問題にしてる方もいますが
実際やるならプレミアに加入することはオススメします
課金品などはほぼゲーム内マネーで取引も可能なので基本的に月額以上払わずやれてます
自分はK鯖東でがんばってます!
今後始める方同勢力でぜひお待ちしてますよ!
プレイ期間:半年2015/09/02
ヒノカさん
グラフィックは結構綺麗で世界のいろいろなところが作りこまれています(中にはNPCの女の子のパンツまで)、クエストも楽しいし、敵集団との集団戦もあったりします!これは鯖によりますが、とても友好的な人が多いので始めたばっかりでわからないことがあったら気軽に聴くことができますし、敵国にクエストで言ったとに殺されて取られたアイテムを、ギルドのリーダーさんが返してくださることもあるほどです。
私が思う唯一の欠点は、最大レベルですね。最高レベルが55なのであっという間になってしまって、後半は大体生産系になってしまいます。戦闘を短期間または練習のような短期間の見やる方にオススメだと思われます。
プレイ期間:1年以上2015/12/15
おもいさん
最初の印象は容量が20GBと多い事に驚いた。
まずはクエストを片っ端から受けてお金を集める。
ソロだと「奇跡」などのクエストは難しいので撤回か後回し。
順調に癖のあるクエストを淡々と進めていくとソロで100時間もあればLV50はいける。
生活クエストは労働力の消費はやってもいいですが難しい場合は撤回か後回し。
労働力はMAX5000でプレミアム課金の場合は無駄なく消費する必要はあります。
STARTランチャー起動だけでもらえるPOINTを貯めて使おう。
課金と生産はLV50になってから考えやすいです。
オークションの相場の把握や目標を決める事でやりがいがあって楽しい。
労働力が重要なゲームで離席中プレイの傾向はよくない。
見方によっては依存性が高いゲームの仕様。
プレイ期間:1ヶ月2015/01/28
もうだめさん
サーバーで違うのでしょうが、国家実装により今まで東、西、海賊だけではなく国家の介入によって、三つ巴だったり、今まで平穏だったコンテンツまで対人が絡む機会が多くなりカオス。
敵対が増えたことにより、NMが狩れなくなったり海外貿易も敵対が増えすぎて困難。
対人が好きな人や課金アイテムを販売しまくれるような重課金者は楽しめると思う。
また、キャラ作成は東西のどちらから始まるので、国家や海賊からは東西のチャットを監視されやすく、基本対人組織なので東西は最終的に押し込まれていくと思う。
コンテンツの追加も国家重視だったりと、運営開発が対人をさせたくて仕方がないようなので、対人が好きな人以外へはオススメできない。
他の方も言っていますが、稼ぎ方を自分で見つけないと
農業のみでも厳しいです。
家を建てたりもできますが、家や畑を持ちたい場合は稼ぎ方を知らないと土地の税金だけでも厳しい。
家や畑も常時安全な地域に建てないと、国家実装により敵対勢力が増えた関係で即襲撃されます。
家の中に居ても範囲攻撃でやられます。
お隣の家が敵対勢力ということもおこります。
ですが、安全な地域は土地が殆ど余っていません。
農業だけをしたいのならば、安全な土地が多く開いているサーバーを調べてから始めることをオススメします。
最後に、このゲームは基本的にゲームの情報が外にでません。
調べても情報が古く、あてになりません。
他のゲームで言うギルド概念である遠征隊が基本旨味がある情報は外に出さないようにしており、そういった組織が大多数なのです。
ですので、どこかの組織に所属することを強くオススメします。
無所属ですと、敵対勢力のスパイと疑われPKされることもあります。
正直なところ、どんどんおもしろくなくなっていっているゲームで人も減っていっています。
個人的にはオススメしません。
プレイ期間:1年以上2016/06/06
Sinckさん
陸は騎乗ペットはもちろんの事、スーパーカーや普通は1個しか背負えない荷物を複数運べるトラクター、攻城戦につかう兵器などなど。
海は私が一番好きな船!
4〜5人用の高速艇から
10〜20人用の小型帆船
現段階で一番大きい中型帆船と潜水艦など色々あります。
海上船では乗り込まれなければ乗っている船の性能で勝敗が決まるので装備が弱くても戦いやすい!
空はグライダーです。今まで何処でも気分気ままに空を飛べるゲームに出会ったことがなかったので、感動してます。
その分、自分であれしたい、これしたいと目標を持たないとぼーっとして終わってしまったり作業げーになってしまうのでライト層の方には少し足りないと感じてしまうかもしれません。
そしてよく言われている労働力ですが、必要になることが多いと思います。
ただその労働力を回復するポットはオークションという制度で他のプレイヤーがゲーム内マネーで売っているのでそちらで対処出来ます。
ただ安くはないので、そういったものを買うためには、今ならアーケンというNMを倒す攻撃隊に入れてもらったりでドロップアイテムが結構な値段になるのでそういった物に積極的に取り組めば十分対処出来ます。
ただ課金してパソコンつけっぱにしたほうが有利なのは事実です。
そういった点も考えるとライト層の方々は入りにくいところがあるかもしれません。
ゲーム自体は自分のしたい事が凝縮されているのがArcheageだったので色んな方にもその楽しさを知ってもらい、また新規さんが増えればいいなと思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/03
G鯖民さん
ゲーム内の家に貼り付けらける画像は肖像権無視が当たり前
しかもGameOnさんユーザー責任にして法的責任から逃げ続けているだけでなく
課金アイテムとして有料販売しています
韓国系らしくパクり上等で、モラル的に大いに疑問だらけ
こんな状態が1年以上放置され続けている
プレイ期間:1年以上2015/08/28
E鯖レベル50x2キャラさん
っと思いきや1週間程度でやる事がなくなる。
未実装多数。大型アプデにて旧大陸実装されるも
PVPぐらいしかやることがない。土地だけ実装した感じ。(実装2日目にして4時間動き回るも1人しか見かけないレベル)
生産系は労働力にしばられ あげたいものがあげれない。
運営の延命+課金搾取がひどすぎて正直続ける気もおきない。
ゲームシステムなどは非常に良いだけに残念でならない。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/30
復帰マンさん
一年前行動不能になる「私はモグラ」というバグにかかり、運営の対応にガッカリして引退するつもりで辞めましたが、最近合間にするMMOがしたいと思いなんやかんや復帰しました。過去と今と総合して評価します。
○良い点
自由度が高い
これはこのゲームの醍醐味で、やりたい事の自由度が高いです。
たとえば戦闘したい、農業したい、お洒落な家を作りたい、好きな曲を作りたい、貿易したい、探検したい、ダンジョンに行きたい
色々できます。人によって目標が違うので、強さを求めなくても楽しめるゲームです。なので女性もプレイしやすいと思います。
○イベント豊富
毎月色んなイベントがあります。2つ3つ期間が重なるときがあります。イベントで貰える景品は戦闘民でも農民でも嬉しいものを揃えています。
○初心者に優しい上級者
困った時は勢力チャットと、言うチャットを使って助けを呼びましょう。見ず知らずの人を助けてくれる暇z(ry 優しい人達が沢山います。仲良くなった人の遠征隊に入れてもらうのもまたこのゲームを楽しむ方法でもあります。
○課金売りの人もいる
リアルマネーで購入する課金アイテムをゲーム内マネーと取引する人もいます。うまくゲーム内マネーを貯めれば課金アイテムも手に入ります。オークション機能があるので、昔のアバターやグライダー、ペットなども売られていて、自分の好きな物を手に入れることも可能です。
悪い点
○全くの無課金には厳しい
無課金でも熟練者と肩をすぐに並べられるなら誰でも課金はしませんが、このゲームにはほとんどの行動に「労働力」があります。これは無課金ならログイン時、5分に5回復します。月額2000円のプレミアムに入ればログアウトしててもログインしてても5分で10回復します。
ぶっちゃけこれだけ入っておかないとまるで労働力が足りません。月額2000円のゲームと思って割り切るしかありません。ちなみにこのプレミアムはいつでも入れるので、あまりプレイしない月などは入れない、と言うこともできます。
○不具合がちょくちょくある
イベントアイテムが使えない、最初にも言いましたが行動不能になる(ごく稀)、めり込んで動けないなど広大なマップ故バグも多々あります。
運営に報告すれば今後の改善、すぐに対応などしてくれますが、深夜などにおこればお昼過ぎくらいまで待たないと返信がこないなどもあります。
最近ではゲーム内で脱出できるスキルも用意されてて自己解決できるようにはなっていますが、補填がきかない対応にガッカリする時が来るかもしれません。
○ある程度コミュニケーションが取れない人はキツイ
広大なマップに色んなプレイヤーがいて、遠征隊というグループや、戦争の攻撃隊、ダンジョンPTなどの募集をチャットで見かけます。参加する勇気、助けを求める勇気などのコミュニケーションを取らないと一人でゲームをすることになりかねません。不満が出るとすればこれができない人が多いと思います。
○最初のレベル上げが面倒
最初はストーリークエストをある程度進めて、30レベになれば畑がもらえ、そこを軸に家を建てたり行動が広がります。
ただそこまで行くまでのクエストが非常にしんどいです。普通のクエストを全部やってる人は数えれるくらいです。ここでつまらなさを感じて辞めてしまう人が多いです。
まとめ
両方書きましたが、なんやかんや僕はこのゲームが好きです。月2000円くらい入れれる人なら楽しさが伝わると思います。「このゲーム好きだけど無課金」はいないと思っておいてください。
最初のレベリングは誰しもが通るめんどくさい道なので、楽しそうと思ったらすぐさまプレミアムを購入して労働力を使って山の鉱石掘ったり、木を切ったりするほうがレベル上げは早いです。プレミアムは経験値も多くもらえます。お金にもなりますしね。
遠征隊も気になるところがあれば加入してみましょう。同じ遠征隊のよしみで助けてくれたりする人もいます。人と仲良くしましょう。
このゲームで一日中時間を潰すことはあまりできないかもしれません。労働力が切れたらデイリーやってまた明日〜くらいの感覚でいいです。別のゲームでもしましょう。ある意味ここも良い点かもですね。
最初は家と畑とベッドを作りましょう。ベッドで寝ると一日一回労働力が少し回復します。生活ポイントで交換できるパジャマを着るともっと回復します。
お友達がいたら一緒にプレイすると楽しさが更に広がります。是非一緒に初めてみてください。
プレイ期間:1年以上2018/09/10
ミミズクさん
ポイントマイナス振り切ってる
基本無料になってからも結局月額課金しないと
まともにゲームができない
プレイヤーのモラルが低くてアホが多い。
PVP好きで月額+課金ガチャしてたけど
この間チャットで「数百万かけても装備全部できない」という
やりとりを見てヤル気なくなった
何だこのゲーム・・・この運営・・・酷過ぎ
プレイヤー楽しませる以前に金とることしか考えてない
今後この運営とスタッフが作ったゲームは避ける
プレイ期間:1年以上2016/02/29
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!