国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

リアルマネーあるコミュ力ある暇人しかお勧めはできない

とらさん

プレイ期間=3ヶ月
感想=現在一番新しいTahyang鯖で初めて三ヶ月目になります。
ゲーム自体は元々月額課金のゲームだったこともあり、自由度も他ゲーと比較できないほど高く遣り甲斐はあると思います。(音楽を作曲したり、釣りしたりできます)まあ大抵の人は結局装備揃えて戦争ゲーに行き着きます。
 労働力というものが在って何をするにもそれを消費します。
完全無課金だとログイン中でなければ労働力が回復しません(5分に5回復)
プレミアムチケット1750円(30日)を買えばログアウト中でも回復します。(ログイン中5分に10回復、ログアウト中5分に5回復)
 完全無料化を謡ってはいますが、労働力の回復量は少ないし、ログイン中でなければ回復しないし無課金プレイは凄くきついのでお勧めしません。ずっとログイン中とか電気代も掛かるし、PCが壊れます。
ガチャやら限定アイテム販売、課金アイテム等、結局のところ課金しなければ楽しめません。

① 複数のPC(パソコン)を所持してる人がかなり有利です。(運営は複数PCを公認してます)そして最低2PCでプレイしている人達が沢山います。

② 大抵の人が装備を揃えてPVPやら戦争やら行き着きますがそういう場で活躍したいなら 数連携(VC)技術(PS)装備 ですのでVCとかできないときついと思います。
なおソロボッチの方は絶対お勧めできないゲームです。

 11/19のアプデに伴いまた新しいサーバーが追加されるようですが、1ヶ月前にアプデ情報をチラつかせ公式生放送等で漁船やら必要になると謡い漁船を限定再販売した挙句11/16(アプデの3日前)の公式生放送で新鯖追加発表とかした利益を求めすぎる運営に愛想が尽きました。

③ オークションは既存6つあるサーバーの偶数サーバーと奇数サーバーで合同統一になっているが、新サーバーのオークションは完全別になっております。
皆同じスタートラインと感じるかもしれないが、労働力だけは同アカウントなら持ち越せる為
(既存鯖のキャラで労働力回復ポーションを飲み回復してから新鯖のキャラに変更したら労働力が持ち越せる)
廃人プレイヤー達が上記の技術(記号①②③)を駆使して一瞬で頂点になると思うので完全新規でプレイするならばリアルマネーあるコミュ力ある暇人しかお勧めはできません。
 ゲーム自体は過疎ることはあっても最近よくある早期サービス終了は無いと思います。
駄文失礼しました。

プレイ期間:3ヶ月2014/11/17

他のレビューもチェックしよう!

現状レビュー

低スペックの西民さん

良い点
・対人、消耗品を使っているとある程度耐える事が出来る。ひき殺しが無い。
・職のバリエーションが豊富。魔法職やタンク職や回復役でも組み合わせによって
 ハイドが使える。1キャラでどんな職業も装備も出来て遊べる。
・まったり農作業が出来る。釣りが出来る。
・海のフィールドを泳ぐ事が出来る。山を登る事が出来る。
・フィールドが綺麗。しかしPS4やPS3のゲームと比べるとたいしたことがない。
・攻城戦は決まった人数、指定されたチーム同士でやるので圧倒的な人数差はない。
・PVP禁止のエリア、禁止の時間帯などもあるので敵対勢力と同じ場所にいたり交流が出来る。言葉を勉強すれば会話も出来る。面白い。
悪い点
・何をするにも労働力を使う。プレミアム課金でも労働力を使う。狩りをしてもドロップ品を
 開けるのにも労働力を使う。基本無料なのでソシャゲみたい。
・フィールドがオープンワールドで広い。しかし大陸が狭く何度も通るので新しい発見が
 無い。飽きてくる。
・新しいメインクエストやクエストが無い。物語を楽しむ事が出来ない。
・もっとも稼げる狩場が図書館だが敵がエリートしかいない。装備揃ってないと
 快適に狩る事ができない。
・金策方法が少ししかなくいつもワンパターンな金策しかない。貿易のみ飽きる。
 常に金欠。大きく稼げる装備の製作は大量の労働力を使うのに対し完成品が売れない。
・マイハウスを建築しても部屋が狭い。
・対人をやるのに装備を揃えるのにすごく時間がかかる。お手軽には絶対に出来ない。
・自分の船を改造出来るがお金を持っている人しか出来ない。
・テレポートするのにも消耗品や職やスキルを変えるのにもお金が取られる。
・死亡すると装備の耐久度や経験値ポイントが大きく減りすぎる。
・戦闘中、装備の変更が出来ない。ダッシュが使えない。
・インスタンスダンジョンが少ない。死亡すると大きく経験値が減るのでカンストしか遊べない。またパーティー募集が少なく身内でないと遊べない。
・アリーナがあるけどサーバー内でしか組む事が出来ないので入れない時は入れない。
・友人登録が相互ではないので友人を作る事が難しい。ただデイリーなどでいつも顔合わせたりするので相手に覚えてもらう事が出来る。
・やる事が農作業、貿易、ゴールド平原、赤露、昼夜デイリーしかない。完全に作業。
不満が多いので1点です。

プレイ期間:1年以上2015/02/26

もっさりもっさり

まごまごんさん

一言でいうと、もっさりゲーム。
移動も戦闘も生産も、すべてにおいてもっさり。
描写は比較的きれいだけど、全体的な面から見ると、5年前くらいまでならまだ許せるクオリティだけど今は厳しいんじゃないかな。

個人的には初期のFF11の生産システムくらいのクオリティを期待していたけど、いろいろなところで絞りすぎかな。(今やろうとしても時間的に無理だけど・・・)
運営資金や廃人対策などいろんな理由はあるんだろうけど、労働力だけでもなかったらかなりいい方向に行ける可能性はあるのに残念だ。

こういう社会システムを売りにするゲームは人がいないと大抵失敗すると思うけど、今のネットゲームが氾濫している時代だと考えさせられるね。
プロマシアあたりまでのFF11、攻城戦が白熱していたころのリネⅡのように、長期間多数の人がいるタイトルとなれれば本当に楽しめるんだろうけど、今は期待できないだろうね。

そういう理由で、そんなにやりこんでないのでLvはまだ低いけど、今はまだ間違っても評価5はつけれない。(否定的な意見書いているのに評価5とかありえんよ)

プレイ期間:1ヶ月2013/08/07

キャラが消えた????

ライトブルー2世さん

このゲームを始めてまだ、短いですが、2015年4月05日03時21分ログイン履歴があるのに、2015年4月07日にログインすると消えていました。
もちろん、運営に報告して、id確認をしましたが、運営側は、自身のidを確認してくださいとのこと、利用履歴が見つからないだってさ。
じゃあなぜ?4月5日のログインデイリーボーナスがあるの?。
運営にメールしたけど、1時間位音信不通。
どうなってんの?

プレイ期間:1週間未満2015/04/07

無い。本当に無い。絶望的に無い。
ここまで来ると限界集落の様相を呈してきた。

労働力がすべてを支え、コレがなければ何も出来ない世界にたいして
開発が答えた内容が、労働力の減少である。

最新のアプデで労働力ポーションの仕様を変更。以前なら課金労働力ポーション1個に付き1000回復していたが、今の仕様だと使用するたびに回復量が減少するという謎仕様になった。つまり1回目1000回復するが10回以上使うとなんとその半分500しか回復しない。これはなにか?あら手の詐欺か?

そんなクソ仕様になったことで何が起きたのか?それは住宅維持層の離脱である。
今までは気軽に使えた労働力ポーション。しかし飲めば飲むほど減少する労働力にたいし、要求される労働力のほうが遥かに多いこのゲーム。維持できずに爆散するユーザーが出始めたのは言うまでもない。

労働力=熟練度な仕様なのにその労働力を制限するというアホなのか?と思える状況に衰退の文字が輝かしい。

さらに言えば上っ面のアプデばかりを繰り返し、内容に対してプッシュしてこなかった事が災いし、まじでやることがない。コンテンツとして生きているものはあるにせよ、それが理由とならずやったところで得られるのはゲーム内通貨のみ。通貨を得ても現状使いみちが装備強化ぐらいしかなくもはやユーザーのオナニーである。自己満足なら他のゲームで十分。

某FF14と同級生のアーキエイジは開発のオナニーにより死亡と断定。
ユーザーと開発と運営が話し合える場さえあればこんなことにはならなかっただろう。

プレイ期間:1週間未満2020/01/16

期待はして良いかも~

目覚まさないテレビさん

両方のテストに参加した感想です。

良い点
・他の人も書いてあるようにバリバリの戦争からほのぼのの生産まで楽しめる自由な世界。
・グラフィックもそんなに悪くない。

悪い点
・流通が潤滑にいくのか少し心配。
・犯罪にはもっとペナルティがあって良いと思う。迷惑な事したわけだから一生悪で生きていく。もしくは反省が見えるのに十分なくらいの大変なクエストしないといけないとか。今のペナルティだと社会見学感覚で犯罪が行われる。悪い事に対するリアリティがない。

課金は定額で良い。ただ定額+ガチャとかはマジ勘弁。各々言いたい事はあるだろうけどこの素材の良さは他にないと思う。
生まれたてのゲームなので今後どう育つか重要だけどかなり期待の出来る作品である事は間違いない。

プレイ期間:1ヶ月2013/07/10

まずグラフィック。
他の方もおっしゃってますが、アニメ的なデフォルメがうっすいです。リアル志向グラ。同じくグラの美麗なTERAと比べたらファンタジーアニメとロードオブザリングくらい種類が違う。グラフィックは本当にキレイです。ガッカリするのは課金アバターですね。運営のセンスが絶望的ですが、防具グラもわるかないので自分はそこそこ満足です。あと動物がおっさんくさいw
次に自由度。
超自由。税金システムや労働力システム、制限があってこその自由こそ楽しみがみえるというもの。制限のない自由なぞ楽しみのなさすぎてそれこそ面白みがない。農民、貿易、狩り、IDまわし、海賊、泥棒・・・などなど。職の多さもそうですが、PKの自由度もなかなか。自由すぎて逆に、したいことを見つけなければ1ヶ月で萎える、おもしろくない、することがない、そうなる可能性はここでかなり高くなります。
また、このゲームは一気にTUEEEEEEしたい!はむかないかと。主婦・ニート・学生むけといわれてますが、1日2~3時間もすればそこそこ遊べます。事実、社会人も多い。
ニート・主婦・学生が時間がある分、いろいろな意味で稼げたり強くなる速度もはやいのはどのゲームも同じではないでしょうか。
課金中毒者が全てを制す!とかはアーキエイジにはないかと思いますし。
狩りにいかなくとも、そこそこレベルもあがる仕様。生活型の所以ですね。
ぼっちはきついと他の方もかいてありますが、かといって、フレと一緒にはじめないとダメー!とかではないかと思います。自分もぼっちではじめましたが、馬のあう遠征隊に入れば問題なし。はじめて3ヶ月、フレ・血盟ともに0ですが、遠征隊の方とIDいったり、イベントしたり、貿易したりと結構それなりです。IDや狩りをしなければ結構ソロ活動ではないかなと思います。他国・同属PK、海賊行為、貿易、サルベージもソロでも可能ですし、無論、生産もそうです。ID・狩りに関しても勢力で募集すれば問題ない。
そしてID・狩りに関してですが、それなりの難易度とそれなりにセオリーがあり、それなりにおもしろいと思います。ドロップも出ますし、周回も可能。自分農民でIDあんまいかないんでよくわからないですがw
超自由な生活型RPGとしては優秀だと思います。興味あるなら1週間無料ですし、体験してみてはどうでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/26

タイトル通り良く言えば自由度の高いゲーム。
何でもできる、とは言い過ぎかもしれないがほとんどの事ができ、それ等が出来ると凄い面白い。
家を立てたり、船を作ったりとこの世界で生きている感覚が湧いてくる。

悪く言えばなんでも出来るので何をしていいのかわからない。

また、その自由度の高いコンテンツに辿り付く迄が辛い。せめて30くらいまではレベルをあげた方が良いのだか、所謂クエゲーで、MAPが広すぎるせいで人とあまり合わずソロプレイだと辛いかもしれない。
コンテンツ自体の種類は非常に多いが底が浅いため廃プレイには向かない。カンストも一週間もあれば寄り道しまくっても可能だろう。先行組に追いつけるという意味では良いかとは思う。

また、俺ツエーはできないと思った方が良い。対人は期待するべきではないだろう。そもそもがこのゲーム自体対人に重きをおいていない気がする。
あと運営には期待しない方がいい。他の会社も似たようなものだから今更かもしれないが…


個人的には満足のゲームだが、運営に不安を覚えているため三点。


ゆっくり農耕し、移動に時間をかけながら仲間で集まり世界観を楽しみたいのなら是非一度やるべきゲームだが、個人プレイで対人して俺ツエーをしたいのならばお勧めできないゲームである。


最後に、対人を否定したが海戦は是非一度やるべきだと思う。そこに辿り着く迄が大変だし、壊れたときのリスクもまた高いが、海戦は本当に面白い。面白い所に辿り着くまで時間がかかる事に対する不満もわかる。しかし是非海戦をやってから、辞めるか辞めないかを判断しても良いのではないかと思う。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/01

このゲームを始めて2年程度ですが、過疎化が広がり勢力差も酷く、装備もいくら強化しても確立が酷く上がらない、上がらないだけならばいいのですが、ある一定の等級からは失敗すると装備そのものが消えて無くなります
いくら課金しても、その低確立によって武器も防具も壊れます
また1からの作り直しになります
課金しても運によって、課金し直しになる訳です
それも含め、今から古参廃人者に追い付くのがとても厳しいゲームになってます
勿論、良いところもあるとは思いますが、今から始める人で無課金では戦争や対人で退き殺されて死体を蹴られて煽られるだけです
プレイヤーのマナーも取り締まりが緩く、余程のことがない限り運営は口を出しません
また、このゲームの醍醐味ハウジングですが、これも毎週税金が取られ、その税金を支払うアイテムは課金です
何をするにも労働力が無いと動けないので、その労働力回復にも月額の課金、または労働力回復のアイテム課金
もし、これから始めようかと考えているなら、他のゲームをおすすめします

プレイ期間:1年以上2016/08/18

ムラ社会ですよ

元G民さん

時々インしていますが、保護エリアでも土地の空きが目立っています
金策は課金しかない状態で、貿易も死にコン
実質的コンテンツは1年前から放置されており
引退者も出切っていてウン100万以上課金&時間消費で
他に行き場がない人しかいない状態です
やることがなくPvPしかしないので、運営は彼らにのみターゲットを絞っています
狭い世界に決まった人しか入れないムラ社会なので
今から始めるなら他ゲーのほうがいいです

GameOnは昔からサクラが多いです。★4以上はサクラか関係者でしょう

プレイ期間:1年以上2015/12/28

1ヶ月、、、まw2週間あればLv50にはなれるかな^^でもあくまでLvだけねw
いろいろレビュー見たけど~「グラビ普通~ガクガク~」さんはスペック弱いだけねw
無課金復帰さんは~元々月額だったと頭を切り替えてプレイすればいいだけw
1ヶ月でうんぬん言ってる方はLv上げだけのMMOしてればいいんじゃない?w
なんでもそうだけど、少し余裕のある方が楽しめるゲームかなAAは^^
時間、Lv上げ以外の熟練度、労働力、課金~と少しの余裕ね。
今までいくつかMMOやったけど、AAの自由度概念はとても満足してます。
アプデ前の生産、製造の方が若干楽しめたけど^^今は今で楽しんでるけどね^^
他の方が書いてますが、Lv上げ戦士君には向かないMMOです
バカにも向かないMMOです。

プレイ期間:1年以上2014/07/23

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!