最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
叩かれてるw
☆さん
皆さんのコメント見ました。
まぁ仕方ないかなって感じ。
自分は現在もプレイしてます。
確かに運営の対応の早さは、ゲーム内のロバ並ですね・・・
何かにつけて対応や告知が遅すぎる。
日本仕様とか課金の面でも不満は皆さんと同じです。
ただ、ゲームの内容としてはそこそこ気に入ってます。
コメントによくPKされて先進めない。敵国クエがあるから進めない。などありますが、
それはPKされる時間帯や移動手段を取っているからであって、決して【常時PKできる】わけではありません。一部地域は確かにありますが、そこでしか手にはいらない通常の生産素材などはありません。
平和期間があったり、PK出来ない土地で農業を楽しむ事もできますし、はたまた安全なゲートという移動手段もあります。敵国にも平和期間もありますし、決して常時戦争状態ではありません。
どこまでプレイし、どこまで知った上でPKに悩まされているかは知りませんが、少し無知な発言ではないでしょうか?^^;
それと、やることがない!などの意見も多いですねw
確かにレベルの上限や土地の解放とかがないと最終的には飽きてしまいます。
でも、逆に皆さんに聞きたいんですが、
アイオン、FF、リネ、に半永久的に楽しめる要素があるのでしょうか??
自分もそこそこMMOをしてきましたが、最終的には自己満足で終わるものではないかと?やってることはAAもFFも反復作業。同じと思いますが、どうでしょう?
真新しいMMOに乗り換えては愚痴って、次のゲームに乗り換えていませんか?
それはそれで楽しみ方の一つですが、狩りでしか収入がないとか、PKでクエが進まないとか、理解せずに逆にどうプレイしてたんだろう??と疑問に思いますw
と、AA擁護寄りなコメになりましたが、自分も不満はありますw
人口とマップの比率が悪い。
土地問題のおかげで鯖統一が難しい。
レベル50で金策狩りなんてしないのに、税金とるのはやめて欲しい。
などww
運営はともかく、ゲームの内容は偏ったプレイをしない限り他MMOとなんら変わりはありません。
月額無料になったら、皆さんのお帰りをお待ちしてますwww
西大陸の者よりw
プレイ期間:半年2014/03/20
他のレビューもチェックしよう!
シュレディンガーさん
いろんなゲームをやってはいますが、結局これに戻ってくるw
まずは知り合いを作ってみよう、そうすればどちらの方向にも楽しめるゲームですよ^^
プレイ期間:1年以上2016/08/11
ななしさん
廃人使用のクソ廃課金、英雄の住まうゲーム
これは人様にオススメしてはいけない
初心者は搾取されるだけ、過疎・人口減少待ったなし
自由度が高いと言うが其れが逆に不自由にしている
PvPのバランスが悪い、勢力チャの私物化、素行が酷い一言で言うと民度が悪い
生活コンテンツもオワコン今更新規が手を出してわざわざやるゲームではない。
プレイ期間:1年以上2015/06/17
旧式ちゃんさん
基本プレイ無料について・・・運営もボランティアでやってるわけではありません。“基本”無料だけで、がっつり楽しめるわけが無いのね。個人的には月¥5000~は使いたい。
この自由度ケタ違いについて・・・世の中自由だと犯罪がふえるんだなぁ・・・と思った。ねとげ廃人は強いけどアアいう感じの人が人が多いので、ソウいった行為が咎められずに行われる。ケンシロウのいない世紀末。ハート様多すぎ。
生活系MMORPGについて・・・生活の先に待っているものが無い。金策しても、結局は装備ぐらいしか突き詰めるものが無い。
あと、ゲーム内で出来る“作曲”、“デザイン”にしても、著作権関係大丈夫なの?と心配になるぐらい無断使用と思われるものが多い。
“ロールプレイングゲームの主人公になる”ということが、仲間と様々な困難を乗り越え、レベルを上げ、レアアイテムを入手し、悪者を倒し、正義のヒーローになる。
・・・という、ひらべったい勧善懲悪の世界観が好きなので、AAはもうむりデス・・。
仲間を出しぬき、弱い相手をいじめ(相手が嫌がっているのに同族KILLなど)
そのいじめを見て見ないふりをしながら、“同族禁止”を掲げる“良識ある”プレイヤー達。
いやはや、リアルの世界と同じ。クエストも陰々鬱々とした世界観。
せめてゲームでぐらい、理想的な世界があってもいいとおもうんだけどね。
だらだら書きましたが、結論。
アーキエイジは、PVP主体のゲームです。
敵対勢力はもちろん、同族、同遠征隊、とにかくPKしてぇ!!て方には良いゲーム。
だけど、過疎、放置、勢力間の不均衡などで、戦闘も成り立たち難いのが現状。
まぁ、良くも悪くも基本無料なので、プレイされてみるのもいいのかなぁ・・・
プレイ期間:1年以上2015/12/19
もぐもぐさん
【生活スキル】
数は多くて豊富と謡っているだけありますが、実質は貿易ゲーです。それ以外はどうにも割に合わない場合が多いです。このゲームは労働力というシステムがあって、採集をするにも生産をするにも必ず消費します。労働力の回復は課金と無課金で倍ほど違うので、無課金はまず難しいと思います。それは下の方も同じことを言っているので間違いないと思います。労働力という足かせのせいで、いろいろとやってみたい!と言う所に大きな制約がかかっている気がします。
【IDに参加してみて】
IDは高レベルの勇者とヒーラーがいれば残りは金魚のフン状態でした。役割もクソもないので、脳死でIDを周回したい人にはいいかもしれません。逆に自分のロールを全うしたい場合はちょっと難しいかもしれません。
【遠征隊(ギルドみたいなもの)】
とにかくギルドハウス自慢が本当にうざかったです。3つほど遠征隊に入ってみましたが必ず自慢されました。このゲームのギルドマスターはどうにも自己顕示欲の塊みたいな人がやっている方がほどんどのよです。またゲームのプレイヤーの人数が少ないのか、ギルドマスターの囲いみたいな雰囲気も新規として入りにくかったです。
【MAPだと世界は広く感じるけど】
敵対国家の領域に足を踏み込めば問答無用で追い返されます。冒険でいろいろな所を見て周りれるのは自国の領域と中立の所でしょうか?スクリーンショット取って歩き回るのは自国の領域の中でやるのが一番でした。
【やってみた感想】
Pay to Winを体現したゲームだと思います。
プレミアに加入しましたが半月も残して引退することにしました。
生活スキルでのんびりしたいという思いで始めたけれど、全く違いました。
プレイ期間:1ヶ月2017/03/02
bbさん
今までやったmmoの中ではかなりおもしろい、
いつもは読まないストーリーも中々おもしろかった。
クエストもわかりやすくてすすめやすかった。
まだ人が沢山いるが、いつまでいるのか心配。
広い世界なのでかそったら寂しそうです。
プレイ期間:1週間未満2013/07/15
JPサーバーさん
先ずはキャラ作成、顔はけっこうカスタマイズ出来る方だと思います。ただ体系はひとつだけって言うのが残念でした。体系と体高は何通りか選べると良かったと思います、ですからゲーム上、皆同じって感じで個性が有りません。クエストやドロップで武器や装備も出ますがどれも見た目同じような物ばかり。作成してもキャラに思い入れしずらい。
世界観としては、なかなかの出来かと思います。無料期間だったので人が多くクエストで狩場に出向いても横殴りNG。自分は魔法系の職でしたがやっと攻撃出来るとMOBをターゲットしたのに詠唱が遅く発動するまでに横から来た人に取られてしまう始末。すぐにMOBは沸くのですが月額課金がはじまったらプレイヤーが減ると思われるので下手に倒したMOBの場所に立っていたら次々と沸くMOBに袋にされると思います。
システム操作全て古臭い、イヤ!!古いので移動にしてもMAPの見方ですら見難いし不親切な設定なのでストレス溜る。かなりの時間このゲームやり込まないと大きな家や軍艦など手に入りません。MMO初心者さんには受け入れられるかとは思いますが次世代ゲームをプレイした方は月額からは続けていく人はいないかも。”ArcheAgeはどちらかというと“古臭い”ゲームに属している。それこそがArcheAgeの良さだと語る。”いやいや、そんな事はないと思います。せめて移動もその目的地をターゲットしたら自動移動とかしてくれたら馬に乗って作りこまれた景色でも眺めたりも出来るのですが。
戦闘もモッサリしているアクション性が低いので特に魔法系など詠唱時は動けず動いたらキャンセルしてしまうので、MOBにタコ殴りされながら戦闘しなければなりません。
何処でも気軽にPKもPVPになるので高Lvには絶対勝てないし、高LvのPKキャラが狩場に居て数回殺されたらやる気も失せるでしょう。すでに詐欺行為をするプレイヤーさんやクエストのお手伝いと偽ってそこにまんまと来たプレイヤーさんを数人でPKするとGPもいるそうです。システム的改良しないとガッカリなゲームで終わりそうな予感。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/22
ゆきさん
1年以上やってますが 戦闘に限らず 生産や 農業も
できるので 戦闘が苦手な方でも 楽しめると思います
家なんかも作れて 部屋に飾って楽しむこともできるし
ちょっとしか入れない あまり時間がないけど 楽しみたい
そんな方にも おすすめですよ^^
プレイ期間:1年以上2015/12/24
きつねんさん
生活系と謳っておきながら、実際は底の浅い3流RPG
なんでもやれるが、何にもできない詰めの甘さは韓国ゲーそのもの。
先日の大型アプデにより大量に変更された環境、追加バグ、修正されたラグ
そもそもアプデ当初はなんの説明も運営からは成されなかった。
おかげで初日は大混乱!やることが増え過ぎることはよいことであるが
そういった目玉部分を隠れ蓑にし、ユーザーからの文句をスルーしようとしていた
ふしがあるので運営的に大問題。
またFTからの相変わらずの設定関連のバグが治らない進歩の無さに今後
確実に人が減るのは予想できる。
1ユーザーとして今回のアプデ1つ困った事が起きている。
アプデにより地形関連をいじったせいか、アプデ前に建てた家などの敷地が
完全にズレてしまい、方向感覚が崩壊してしまっていた。
まっすぐ建てた柵や塀などは斜めっておりどうみても震災ですか?というレベル
事実範囲は長方形でまっすぐだが柵はひし形になっていたりその逆が起こって
いたりともう散々。建てなおすにしても莫大な資金と材料がかかるので
それも無理。これに関してバカとしかいいようがないが、要するに地形をいじって
新たな場所を創設した弊害をちゃんと直せばすむことなのにそれができないのだ。
まさに雑!そのもの。
プレイ期間:半年2013/11/16
ヒノカさん
グラフィックは結構綺麗で世界のいろいろなところが作りこまれています(中にはNPCの女の子のパンツまで)、クエストも楽しいし、敵集団との集団戦もあったりします!これは鯖によりますが、とても友好的な人が多いので始めたばっかりでわからないことがあったら気軽に聴くことができますし、敵国にクエストで言ったとに殺されて取られたアイテムを、ギルドのリーダーさんが返してくださることもあるほどです。
私が思う唯一の欠点は、最大レベルですね。最高レベルが55なのであっという間になってしまって、後半は大体生産系になってしまいます。戦闘を短期間または練習のような短期間の見やる方にオススメだと思われます。
プレイ期間:1年以上2015/12/15
レタヘさん
はじめはおもしろいかもと思いはじめました。
生産メインのプレイでしたがPKの粘着や窃盗が横行するこのゲーム・・・・。
自分には合っていませんでした。
秘密農園のリスクは十分承知してはいましたが、少ない時間で必死に植えた樹木を殺されたうえで略奪されるのはたえられませんでした・・・。
もっと早くやめるべきでした。
プレイ期間:半年2013/11/22
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!