最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しそうだからやってみるぜ!
テラリラッタラッラララ~さん
まぁ前にもしてたが・・・今はなんか凄い事を成し遂げそうな気がするぜ!こうやってこの手のゲームはまず目標を作ってお金に余裕が無いなら地道に作業して始める前に決めた大きな野望を成し遂げるのが大事だと思うぞ・・・!そうだ楽しければそれで良いじゃないか!!!んじゃアバヨー!
プレイ期間:1週間未満2016/12/04
他のレビューもチェックしよう!
てんちょうさん
ひとまず必死に★1に対抗しているが★5はそもそも信用に値しない。
以下のような事も解らないわけだから信用足るわけがない。
>とりあえず、先に言いたいのがゲームを楽しくやってる人はわざわざこんなところに来ない。
つまり★5つけてる変な人も楽しくやってないってことになるよね?ここに来てるんだし。
ブーメランになってるぞ?もうちょい考えて言葉使いなよ?
また同じレビュー内容をいろんなゲームに書き込んでるバカもいるのでその点も注意。
さて散々と★1だの★5だと言い合っているのであれだがとにかく労働力縛りが
今のシステムに合致していない。月額の頃のシステムだからこそ有用性があったのだが
それも今は昔、現状の環境では労働力POTという麻薬がなければ成り立たない
ほどゲーム内はギスギスしている。Twitterでプレイヤー達が楽しんでいるぞ!と
アーキ押しをしているが、そこに写っている連中はずっと続けているプレイヤーだけで
新規は常にヒーヒー状態。課金をしてもさほど変化が無いため課金するのも
正直悩むレベル。
ここからはアーキの良い部分。それは海である。とにかくリアルで船での移動が
これほど気持ちの良い韓国ゲーは他には無いと言っていい。
事実海外のレビュアー達もアーキエイジの船や海コンテンツに興奮しており
これだけでもやる価値はあると言ってよい。
とはいえ現状だとそれだけだ。移動もモッサリで無駄に重いクライアント
お試しで無料でやることは可能だが、自由度を感じるまでは至らないのが
残念なところ。
プレイ期間:1年以上2015/11/07
アパッチ健さん
課金無課金関係なくやはり労働力のきつさに定評(悪い意味で)のある
アーキエイジだが現状ではプレイの幅を設けてセーブすれば
やりくりは可能である。サブ垢利用を開発も運営も認めているので
そこら辺はユーザー側のおつむ次第。
ちなみに課金についてはプレミアさえあればゲームをする上で
ほぼ不自由がないので余裕がある間に購入したり、飛び石課金等で
やりくりも可能。自分の場合は3か月に1度の課金で3年プレイしているが
さほど厳しさは感じられない。だがやはり毎月課金したいと思わせる内容が
多いのでそこら辺はユーザーの考えにより違うだろう。
クソかもしれないが毎月2千円でいいならという人で意見が分かれる。
ただより高いものは無し。
さて、私有地以外に植えた作物を盗まれる!と騒いでる人がいるが
それがアーキエイジの基本です。というかリアルでもそうでしょ?
盗まれる仕様だからクソゲーとか仕様を理解してない当人がクソなだけで
別にゲームに悪い部分はありません。さらに言えばどのサーバーなんですかね?
最新のI鯖のように全鯖のキチガイ集合鯖なら当然ですよ?
更にゲーム開始直後にもらえるカカシはあくまで農業体験レベルの代物
本気で農業したければレベル30以降で入手可能なカボチャカカシをどうぞ。
ゲームの仕様、ルールをスルーして自分の言い分だけでクソゲー扱いは
営業妨害以外の何者でもですよ?ちゃんと自分で調べなさいって。
プレイ期間:1年以上2017/04/21
ドザエモンさん
1つのゲームに時間かけて忍耐強くやりたい人にはかなりはまり、短時間でさらっとやりたい人には向かない。
好き嫌いはハッキリ分かれると思いますが、私も含めて前者の人には最近のMMOで一番期待していい作品だと思う。
今アップデートを重ねていけばモッサリも解消されていくだろうし、釣り等の新しいコンテンツも追加される。
自由度が高いので色々な角度からプレーヤーを取り込んでいけるはず。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/08
かねすきーさん
もうやることが作業しかありません。
レベル上げにしても戦闘、クエ、農作業どれでも経験値が入りまくり
特に農作業などは木を切るだけで戦闘1MOBの取得経験値の4~5倍入ってくるという
まぁここは労働力のおかげでそこまでガンガンやれませんがそれでも
ありえないほどの速度でレベルが上がっていきます。
あとはPVとID通いなのですが、PVは職によっての格差がすごいのでそれメインの
人でしか遊べない上に、ID通いも東西で到達難易度が違うためそこまで頻繁に
通うこともありません。装備品ドロップも現状製作品のほうが優れていますしね。
ととにかくコンテンツが少なすぎる。目玉の貿易も、狭いマップ、無駄にかかる移動時間
邪魔してくる海賊ユーザーと敵国ユーザーのおかげで4~5回邪魔されたらさすがに
折れます。仕事じゃないんだから・・・・。
基本部分は面白いが、何につけても制限が設けられておりしかもその制限が
嫌がらせに近いレベルなのが問題。底までして延命に詰める必要は正直ない。
しかも、先日のメンテ後アプデの準備でクライアントをいじったのかバグ、不具合が
大量に追加された。ただでさえ飽きていたユーザーにトドメを刺す形で見限った
ユーザーも少なくない。
相変わらず他の方が言われている通り、運営のセンスがバカレベル。イベントは
雀の涙ほどでそのほとんどが楽しくない。言ったからやりました、言われたから
やりましたではユーザーは納得しない。いい加減に解ってくれ。
また10月末の最初の3ヶ月課金の切れるタイミングで大型アップデートを予定は
しているものの、これだけたった3ヶ月でカンストするわ飽きるわの低レベルゲー
にはもはや意味のない内容で今更遅すぎる内容であり、もっても年内かと思う。
釣りのコンテンツも予想通り、漁船出る→海賊見つかる→船壊され→魚盗まれる
これが確定。バカでも判る内容だったり・・・・。
運営さん?延命もいいけれどユーザーはすでに飽きてますよ?BOT?正式から
通報していますが効果ないですよ?理由は知ってますがね(ゲス顔
プレイ期間:3ヶ月2013/10/07
末期ゲーさん
OBすぐはものすごく盛り上がっていたが、UPデートの度に日本独自仕様というバランス崩壊がきて過疎ったゲーム。
UPの度に人は減っていき、いつ鯖統合、終了きてもおかしくない。
2アカ、3アカの人が多く(中には20アカとか)見た目以上に人がいない。
戦争、クエストいってもいつも同じメンバーしか見ない。新規はほぼいない。
熟練度関係が生きていた頃は、作れるもの作れないものがしかっりしており、取引や持ちつもたれつの関係が成り立っておりMMOらしかったが、それがほぼなくなったので現在は見る影もない。
廃課金したら強くなれるかといえば、無理。たとえ現金1億入れて最強装備揃えたとしてもフィールドだとそこそこの装備4,5人に囲まれたら終わり。1vs1のコンテンツでは無双できると思うが、そのコンテンツ自体オワコン。
悪いことをあげるとキリがないが、ゲームとして悪くはない。
日本独自仕様という悪バランスにして、運営が壊していった代表ゲーム。
海外では韓国仕様をそのまま使っており、ゲーム内バランス、課金バランスしっかり調整されておりかなり盛り上がっている。
これから始める人は海外鯖を勧める。LOL日本始まったら、確実にもっと人減るのでオフゲー感覚が好きな人だったら初めていいかもね。
プレイ期間:1年以上2016/02/20
養命さんさん
とにかく開発が無能過ぎる。これに尽きる。
RPGなのに肝心のメインストーリーがプレイ中盤で終了してまだそれなりに
大陸が続き、海を渡って別大陸へとボリューミーなのに
その後は延々と続く意味不明なおつかいクエストの連続。まずその時点で
アホすぎる。取ってつけたような薄っぺらなサブクエストばかりでさすがに飽きてしまう。
それなのに開発は延々とサブ・コンテンツに力を入れ肝心のメインストーリーを
華麗にスルーしてるあたり、もう未来に希望はない。
そもそも自由という謳い文句なのにすべての面に置いて自由っぽいで終わっている
のもアホ。例えば家を自由に建てることができます。ここまではいいが決められた
選択も少ない家を選んで土地を決めてただ建てるだけ。土地の枠内で家の位置を
決めれるわけでも無く、窓の位置やベランダの有無などを決めれるわけでも無く、
土地も専用地を設けているが造成が無駄にガタガタの区画のため家によって
構成された地区が街になるどころか、汚い計画性のない犬小屋密集地。
なんでゲーム内でまでグツグツのゆとりもくそもない環境に
住んで満足しているのか。ユーザーがアホなのかもな?w
といった感じで自由そうに見えるが自由なんてものは最初だけ。あとは同じことの
作業の繰り返し。日本ではダメダメ運営で有名なダメオンことゲームオンで
お先真っ暗確定。公式放送は素人の個人放送よりも画質が酷いとか
運営がプレイしてないことをわざわざ発表しているようなレベル。
このあと最新のアプデが行われるが、これまた一部の廃人限定コンテンツオンリー
それ以外のユーザーは始まる前から蚊帳の外。
こんなレベルで13年の韓国ゲーム・オブ・ザ・イヤー????
どんだけ韓国レベル低いんだよwww冗談はよしてくれ。
プレイ期間:半年2014/02/16
東の雑魚農民さん
いいところ
1)自由度がすごいところ。クエやってレベル上げるのもアリだし農業やってレベル上げるもアリ、採鉱、林業、漁業、酪農、料理など生産活動も種類が多いから好きなことやれるから飽きない。グライダーとか船とか潜水艇とか車とかもあるから空も飛べるし海にも潜れるし車でドライブもできる。
2)課金しても強い装備は買えないこと。課金アイテムをゲーム内で売れば買えるけどガチャとかで強い装備がもらえることは無いし全身強い装備でかためようとおもったら30万近く突っ込まなきゃいけないからゲーム内で普通に金策する方がいいし大概の課金アイテムはゲーム内で買える。
3)これは鯖とか勢力とかで違うだろうけど、M鯖の東勢力は初心者に優しい人が多いしアホな言動する奴も少ない
悪いところ
1)制作装備が2種しかないのと片方がダントツ強いからみんな同じ装備になること。装備の強化もPvPで使えるレベルにしようと思ったらかなりの根気が必要になること
2)ノアルタアプデで国家が追加されて勢力のパワーバランスがイカレたこと。うちの鯖では国家>>(越えられない壁)>>>西>>>東みたいになっちゃって戦争とか行っても国家にぼこられるだけになっちゃったこと
総評
いいところはかなりある
保護区から出なければ殺されることも無いし一回やってみてください
あといいことの方に書くべきか悪いことに書くべきかわからなかったからここに書きますけど過疎ってる過疎ってる言われてるけどM鯖はいうほど過疎ってない。
プレイ期間:半年2017/01/04
古参さん
日本人はFFとかドラクエやってたほうが間違いないと思います
海外ではその国のゲームが流行るのは当然です
国民性が違いますから、どんなゲームが受けるかはそれぞれでバラバラなんですよね
AAは韓国人向けに作られてるので、日本人にマッチしなくても仕方ないんです、つまり人を選ぶゲームですね
プレイ期間:1週間未満2014/11/02
HHHHさん
最初
マジおもろいです
どこでも行けるから
中盤
だんだんレベルが上がりにくくなってくるがC9をやっていたため普通に我慢できた
生活系に手を出そうと思ったが、やり始めると労働力システムがマゾ。生活系はこれがないと何もできない。しかもこれは無課金だとログアウトするとたまらない。
(プレー中も全然たまらない)
終盤
中盤で辞めました
はっきり言ってカンスト目的で狩りまくるのがストレスたまりません
プレイ期間:半年2019/05/06
りとささん
このダメオンことゲームオンにおいてアーキエイジ運営チームはド底辺なのだろうか?
と勘ぐってしまうほどレベルが低い。
正式後→制限→アバター→制限→価値の無いイベント→制限・・・・。
なにがしたいんだろうねこの運営。いくらなんでも延命に集中しすぎて
ユーザー完全に放置。ましてや無駄にラグやバグがあってしかもそれを
直す気はさらさら皆無。もうだめだろこいつらwww
そりゃ過疎るってw運営とユーザーの間に交わされるものは課金による信頼関係
だが、それすらする気が無いと見える。
ゲームはいいよ?でもあまりにも運営が糞レベル。野田真央の指揮ではもう末期。
デザイン学校いってきな!
プレイ期間:3ヶ月2013/10/03
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!