国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

どうも誤解している

reafさん

レビューを見るとこのゲームのコンセプトを誤解している人が多そうなので。

このゲームのコンセプトは「自由」です。
コンテンツがないとか運営の対処が悪いとかレビューにありますが、はっきりいってしまえば、そんなのは大前提というか小事です。
この手のゲームの理想的な到達点はユーザによる世界の構築、つまり、運営は場を提供するだけで、余程のことがないかぎりゲームに関与しないところにあります。(当然、ユーザー間のトラブルには関知しないし、簡易なバグは放置です)
本来であれば、コンテンツがなければ自身でサービス(ソリューション)をつくるといったクリエイティブな部分を楽しむ類のゲームです。(Ex.傭兵団を組織して遠征や生産の護衛で稼ぐなど)
ただし、それだとゲームとしての敷居が高すぎるし、儲けも薄いので、運営は大なり小なりのコンテンツを提供していくとおもいます。(釣りができるからとかではユーザはあまり増えませんよ)

今はサービス始まってまもなく、黎明期といったところなので、いろいろな意味での自由を求める人にとっての敷居は特に高いかもしれません。
この類のゲームの主柱はユーザになることは明白で、どんな社会を構築するにしてもある程度の大人な思慮は必要となり、人が少ない状況だとコミュニティを形成しづらいので、ゲームとしての評価は現状厳しいです。

ゲームの質はともかくとして、カンストしてやることがないとか、運営にコンテンツを期待するような人にとっては、与えられたコンテンツで楽しむというゲームは他にいくらでもあるので、そちらのほうが向いているといえるでしょう。
なにかの拍子に大化けして、いい意味でユーザが育ってうまく軌道にのれれば、「万人受けする自由」が感じられると思います。(その分引きこもりやニートが増えるかもですが・・・)

プレイ期間:1ヶ月2013/08/09

他のレビューもチェックしよう!

とっても面白いです。

はじめてよかったさん

やってみたらスカイリムに作りが似ていますが、スカイリムより作り込まれていて
とても面白いです。やることがいっぱいあってあきが来ません。
@1分・・もうちょっとだけ遊びたい・・あ・・もうしごとの時間だ・・帰ってきてからまた遊ぼう
早くつづきがやりたいーとのめりこめれるつくりでした。
このゲームに出会えて良かったです^^
対人に期待していますが、職で勝敗決まるのありそうですが・・
レベル差、装備差、ロストが無いと聞きました。某MMOと大違いですねw
乗り物も二人乗りが出来て快適です^^
船を持つと海に出ることが出来て、いざ進んでみると海の広さにとても驚きました!
あちらの大陸に向かうにはなんと・・20分もかかります!本当にひろい!
途中、小島が浮いていたり、沈没船が沈んでいたり・・ワクワクしました!
こんなに重いデータで大丈夫なのでしょうか?きっと安いサーバーは使ってないのでしょうね
たまに落ちますが、落ちてもそこにキャラがいて、ゲームを数時間落としてもまだ
再接続してもPTに入っている状態なのに驚きました@@
今日も冒険に出るのが楽しみです。おすすめ

プレイ期間:1週間未満2013/07/16

なんかこう、安心感ありますねアーキエイジw

ここで低評価をされている方々、たかだか月1750円の課金で”課金エイジ”とは・・・中高生でしょうか??

正直、生活系コンテンツと対人コンテンツは時間帯によって区切られているので、ハウジングをしている最中、農業をしている最中にPKされることはまずないでしょう。

いつだったかのメンテナンスで住宅地区内はPK不可能という使用になっているので、まったりしたい人はまったりできる。
対人したいなら”アビスレイド”、”麦畑を揺るがす戦争”という時間固定のコンテンツや、アリーナ・グラディエーターにいけばいい。

何が言いたいかって言うと、このゲームは普通にプレイする分にはまったく不満の余地がないってこと。

ここで文句を言ってる人たちは・・・(しなくてもいいのに)廃課金した末に強化失敗して武器を砕いた残念な人たちですw

プレイ期間:1年以上2015/10/27

運営が無能!

だめだこりゃさん

ゲーム自体は無料になり無課金でもそこそこ楽しめます
しかし1~2ヶ月ですね後は・・・・
そんなことより 本当にダメな運営です
運営サイドで立ち上げたイベントやキャンペーンの管理もできない
提携会社とのキャンペーンの内容不備の対応もできない。
問い合わせしたところ その件に関しては応じかねます。
この件の問い合わせは終了させていただきます。
だと!(内容は長いので書かない)
そうなった原因は運営の上層部トラブルらしい
しかも キャンペーンに不備があること知っていながら放置
あまりにもユーザーをばかにしてる対応だ。
提携会社(PCなどの販売元のメーカーね)に連絡したら 即対応してくれた
もし 対応担当が提携会社なら案内を出したはずそんなことすらしてない状況
くさいものには蓋して忘れる運営です。
しかもユーザーの責任にします。ここの運営は。

プレイ期間:1ヶ月2014/10/15

面白いですよ

ソラちゃんさん

良い点

貿易とpvp等における良質な辛み。
(例えば荷物は下に置くと誰でも取れる、安全地帯でも)

生産してまったりも自由

戦争もまあまあの面白さ

アビス等、低レベルでも楽しめる戦争コンテンツ

レベル上げはコツが分かれば50までは早いというのは理解出来ます。
(50からはキツイ)

ソロぼっちにも優しいゲーム設計
(上記の様にクランやギルドこのゲームでいうところの隊に入る必要性はほぼないです)

何故ならゲームシステムが完成されてるから

貿易なんか大陸間貿易も慣れりゃソロで余裕です。

取られたらそんときは損時w



悪い点

50以下はpvpでは完全に空気
(現状ではカンストの55でないとまともにpvpできないようです)

殺されても泣かない勇気が無いと厳しい

強い隊に寄る圧政

鯖に寄るかもですが強い隊が裏ボスの様な感じで鯖の特定勢力を牛耳ってます。

大きな隊に入らないと特定コンテンツがし辛い

くらいでしょうか。


総まとめ

今まで数多くのMMOやりましたがギルド(隊)に入る必要性がほぼないと感じたのはこのゲームが初めてです

気の合うフレンド位は見つける事をお勧めします。

プレイ期間:3ヶ月2015/02/17

あまりにも杜撰かつ、悲惨なゲーム

メリークリリリスさん

運営が公式サイトで詐欺まがいの告知ばかりしている。
おかげでだれも運営を信用しなくなってしまった。

クリスマス飾り付け頑張ってます!とゲーム内のスクリーンショット
しかし実際はそんなものは無く、寂しくクリスマスツリーが数本置いてあるだけ。

とか

イベント何日まで!と告知しつつ、運営の判断で勝手に直前に終了時期を
変更したり、お正月なのにイベントはINでもらえるおみくじだけなど。

客を馬鹿にするのも程度がある。

ここまで杜撰な運営は10年以上ネットゲームをしているが初めて。
同レベルのクソゲーであるガンダムオンラインのバンナムですら年末で
必死に年末の稼ぎと賑いを取り戻そうとしているのに
ダメオンはまさかの月課金額よりも高いガチャ実装とログインイベントだけ。
半年前に告知したアプデ予定も先延ばし、運営は平然と詐欺行為
ゲーム内も課金ゲーとは思えないほどの民度の低さ。

まだ半年だぞこのゲーム!?馬鹿も休み休み言えと言いたい。

プレイ期間:半年2013/12/26

ポイントマイナス振り切ってる
基本無料になってからも結局月額課金しないと
まともにゲームができない
プレイヤーのモラルが低くてアホが多い。

PVP好きで月額+課金ガチャしてたけど
この間チャットで「数百万かけても装備全部できない」という
やりとりを見てヤル気なくなった

何だこのゲーム・・・この運営・・・酷過ぎ
プレイヤー楽しませる以前に金とることしか考えてない
今後この運営とスタッフが作ったゲームは避ける

プレイ期間:1年以上2016/02/29

周りくどい

権蔵さん

初めのうちはレベリングや装備製作で楽しいが、中盤以降のクエストアイテムの素材がマゾすぎて、やめた。
例えるなら、釣り竿作るのに、羊を育てねばならなくなり、羊を育てるのに、畜産用作業台が必要。畜産用作業台を作るのに・・・・っととにかくまだるっこしい。バカバカしいので課金するつもりにもならず、即引退。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/12

ファミリーテスト、CBT時代は自由度が高く非常に楽しかったです。
月額1750円で正式スタート。
当初、アイテムの課金売りはしない(するとしても制限を付ける)と言っていた運営が
わずか1ヶ月で掌をかえし、労働力回復POTという効率強化アイテムを
おひとり様数十個(5万円相当)までという無きに等しい制限で期間限定で課金販売を開始。

その後も言っていた事を次々に反故にしていき
挙句、効率を高めるアイテムを販売した後に
「コンテンツの消化速度が速すぎる」
という事でユーザーへ仕様面での締め付けを強化。

挙句、完全無料化を謳っておきながら生活コンテンツにかかる労働力という概念を
非接続時無回復にした為実質課金必須という始末。(曜日によるリセット等はありません)

まともなユーザーは他のゲームへどんどん転出していき
結果、運営に壊された世界とそれにしがみついてお布施をする廃人だけが残る世界となってしまいました。

私も敢えてこのゲームで遊ぶ必要はない、長く続けても先は無いと強く感じて辞めました。

プレイ期間:半年2014/04/24

クソゲー

匿名さん

初めてすぐわかる糞要素は
たくさんムービーを入れて
クソゲーなのを誤魔化してる
そこよりも設定をいじって
フルスクリーンモードを止めたい人にとっては
この時点でもうヘイトが貯まる
操作が20年前のゲームのように
キャラが動かしにくい
モサモサしている、止まってほしい所に簡単に止まらない
下に課金など書いてあるが課金する価値もない

キャラクリは中途半端
そんな顔変わらないのに無駄に多い
可愛い、かっこ良い顔はすぐできる
逆ができないので面白味もない
ネタ顔を作って楽しむことができないのはつまらない


SEがとにかくダサい
戦闘のエモーションもダサい
無駄に沢山置けるスキルアイコンは何がいいのかわからない
生産、戦闘どちらも中途半端

新規が古参に追いつくのに課金すれば済む時点でゲームとしての面白さが欠ける

大陸での戦闘システムも人が多い所に調べてから初めてしまえば
簡単に勝てる、これに関しても全く面白さがない

プレイ期間:1週間未満2016/07/22

初めの1カ月までは、Oβからやっていた事もあってかなりハマれました。
レベルを上げてクエスト完了で手に入ったお金を使って、農場の建設や家の建設、移動をより楽にするために、船や良い馬を手に入れたりと、なかなか楽しかったです。
しかし、ある程度やりこんでしまうと、やれる事がPVP・PK・貿易くらいに限られてしまいます。
まだ正式始まって2か月ちょっとのゲームなので、今後レベルキャップの解放や新規コンテンツの追加などがあればまた復帰すると思いますが、ロードマップを見る限り今年中に復帰は厳しいかもしれません。

農場を手に入れるためのお金が手に入らない、自分で木を植えても切られてしまうといった意見も見られますが、畑の建設に必要なアイテムは、共用果樹園に植えれば他の人に切られません。

良い土地が空いていないのは当たり前です。他のプレイヤーが苦労して勝ち取った一等地をいきなり新参者が手に入れられる訳がありません。過疎地に畑を作り、金策をして買収しましょう。そういうゲームです。

まともにプレイしていればクエストクリアで得られる金銭だけでも、畑は建てられますし、土地さえ確保できるなら家も建てられます。

遠距離職最強といったこともありません、特定の適正の組み合わせが強いと言われますが、それ以外でも普通に戦えますし、強いといわれる組み合わせも、近接・遠距離物理・魔法・回復どれにでもあります。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/24

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!