国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

日本じゃダメだと思いましたが

既に引退さん

運営も最悪ですし、開発も迷走してるのが分かって引退したものですが。
基本的には非常に面白いゲームであったと思います。

ちなみに、運営が拙かった点は色々あったと思いますが、中でも生活系を謳って集客につとめたのは最悪に近いものだったのではないかと。
このゲーム、根本的に対人戦闘に重きをおいており、そこを無視して遊ぶことも出来なくはありませんが(保護区から一切出ないでハウジングなど楽しむ、みたいな)、結局それは開発が意図した遊び方とかけ離れたものにしかなりえません。
他の方も仰られていましたが、韓国産のゲームはPVPを中心に据えたものが多く、その部分を隠すかのようにして集客しても、お馴染みのPKガーさんたちが騒いで余計に印象を悪くするだけだと思いました。

そのPKについて。
同族に対する攻撃行為は、海賊がいまひとつ魅力に欠ける印象があったのもあって、要らなかったかもとは思ってますが、他勢力に関しては、最初から敵対という設定が組まれている以上、PKという言葉が相応しいのかどうかすら怪しいと思います。
どんなに一方的であっても、それはPVPでは無いんでしょうか。
FPSやMOBAとは違って、MMOのフィールドPVPは、人数を相手よりも多くそろえる事や装備差をつけること、自分達に有利な条件を出来る限り持たせることがし易いものが多いわけで。
PVPに難色を示される方は、このゲームの売りの部分が合わなかったのでしょうから、本物のクソゲーに見えたことでしょうね。
まぁ、プレイしようとするタイトルがどんなゲームなのかは、一通り調べてからするのが無難と言えましょう。

わたしがAAを引退した最大の理由は装備を収集するためのガチャ課金にウンザリした事と、勢力間のバランスが著しく良くなかった点です。
これは現在も解決出来ていない模様ですし、従って復帰することもありえません。
ですが、ゲーム自体はPVP周りも含めて面白かったですし、勿体無いタイトルだったな、というのが率直な感想です。
プレイしているときから、日本では受け容れられない人が多そうだとは思っていましたが、みなさんのレビューを読ませていただいて尚のことそう思いました。

最後に
ESOを引き合いに出してAAの客層が基地害だと書いてる方がおられましたが、ESOはそもそも国際鯖で日本人は決して多くありません。
PKの存在に疑問すら抱かない客層の中、システムを受け容れざるを得ないから日本人も何も言わないだけだと思いますよ。
仮に日本鯖だったらどうだったでしょう?

プレイ期間:1年以上2018/04/13

他のレビューもチェックしよう!

まったり

消し炭さん

すごくまったり緩いプレイの感想です。
まず、ジョブが多種多様でスキルも多く、非常に色んなスタイルが楽しめると思います。俺はそこまでやりこんでいないですが、戦闘以外にも楽しめる要素がたくさんあります。(貿易、農業クラフトetc…)
ただソロだと限界がすぐに訪れそうな気もします。
俺は最初はリアフレと2人、今というか最後にやってた時期はギルドに所属し時たまギルドのメンバーとやっていたのではっきりとは言えないですが…。
レベルをカンストしても全然ゲームとして終わらないのはとても良い点だと思います。
その反面、時間を食われます。このゲームには何をするにもだいたい労働力というものが要り、その労働力というのはログイン中にしか貯まりません。(課金すればログアウト中でも貯まります。)こんな3Dゲーをつけたまま放置するのはPCにとても負担になることだし気になる人もいるでしょう。また放置できないような環境の人もいるでしょう。そういう人は課金することでしかこのゲームの面白さを最大限引き出せないのです。
今はもう別ゲーをやっていますが、時間の無駄と思うようなゲームではなかったです。オープンワールドですので、上級者が普通に手伝ってくれたりギルドに招待されたりします。やれる仲間を見つけ、なおかつPCを放置しても問題ない、もしくは定期的に課金しても問題ないという方なら長期的に楽しめると思います。

プレイ期間:半年2016/03/08

泥棒天下

セリザワさん

ゲーム自体は楽しめると思います
ハウジングや農場などいろんなことができます

ただし、泥棒をしたもの勝ち、足跡が残らないようにできるので通報すらできない。
よって他人の作物を盗んだもの勝ちになるので、泥棒以外楽しめないMMOです。
普通にプレイする人はやめることをお勧めします

プレイ期間:1ヶ月2015/08/11

運営もそれなりに頑張っているし、ユーザーもなんとかして楽しもうとしているが
開発がオールバカで悲惨な状況になっている。

下の人も書いているが労働力とゲーム内通貨の消費が激しすぎて新規はついて行けずどんどん脱落している。新鯖を追加、新規限定ガチャ等するも開発の自己満オナニーや新規に何が必要なのかを理解してないおかげで全く定着しない。

古参が意気がってるだけの限界集落状態でこのままではBLESSの二の舞になるだろう。また運営も無駄にVtuber頼みでよく解らないことをしているのも心配。

ほんと良いことがない状態で更にゲーム内で購入できたあらゆるものを課金化したり時間稼ぎ用コンテンツにまわしたりと利益と顧客満足度を天秤にかけることばかりしているが基本利益優先。6年目のゲームとは思えないほどユーザーを小馬鹿にしている感が否めない。

プレイ期間:1年以上2019/08/23

オンラインゲームですから、いろんな方がいます。
基本的には自分で物語を作っていくゲームなので、
ID攻略・農民・漁民・トレジャーハンター・鍛冶屋・道具屋・何でも屋w
好きなことを、好きなように、好きな仲間を見つけて生活するゲームです。
グラフィックも綺麗ですし、現在はイベントやクエストも豊富にありますので世界を旅するだけでも結構楽しめます♪

わたしは、もともと牧場物語などような生産育成ゲームが好きな人間なので、とても楽しめています。

一度無料体験してみるのもいいと思いますよw

プレイ期間:半年2014/10/03

6ヶ月課金者

コリンさん

最初の1ヶ月でLvカンストします
次の1ヶ月で乗り物全部作ります
残りの4ヶ月は何もやることがありません
グラフィック:
とても綺麗ですが、キャラクターがどうも隣国向けと言いますか。
日本人には向かないと思います。
キャラに愛着なんぞ沸きません、
細かく設定できても身長、体格がみんな同じなので、すべて同じに見えます。
それによってアバターを課金して購入した後の
ガッカリ感はたまらないです。
ストーリー、クエスト:
世界観もグチャグチャで、帆船やら大砲で戦うのか魔法で戦うのか・・・エンジンを作る技術はゲーム内にある模様ですがw
まったく理解できません。クエストも野蛮といいますか。
お隣さんに娘が襲われたから夕食に毒を盛ってこいみたいな胸クソ悪いのばかり。
すべてスキップ推奨です。
対人コンテンツ:
これは実際にプレイしてみるとわかりますが、中々面白いです。
数の差が大きいと勝敗は決まってしまいますが。
対人遠征隊などでVCを利用した戦争はオススメです。
策士気取りで打ち勝つと気持ちいいです。
ハウジング:
作るまでは非常に楽しいです、仲間でワイワイ材料集めて
色々な家具を収集し配置します。
しかし税金と言うシステムにより1~2週間放置するとすべて消えます。
税金徴収など微々たる物ですが、この期限がやっかいです。
留学や旅行、入院やらPCの不調で次回ログインへ2週間必要、この瞬間引退です、
ゲーム内へ戻って来て、建てた家が消えてます。仲間も他ゲーへ消えてますw
カムバックキャンペーンなど意味が無い理由はこれですね。

アップデート待つと釣りができます。
釣りが神コンテンツだと信じてる人以外はみんな引退しちゃいました。
公式も開始3ヶ月を待たずしてカムバックキャンペーン開始。
誰ももどって来ません。
日本独自仕様で多少マゾいです。
そうまでして延命措置をしないと即潰れるようなMMOです
仕様変更する運営を叩く方がいますが、ハッキリ言ってゲーム自体が・・・
運営は少しでも稼ぐために課金絡みのイベントばかりです。
月額課金のアイテム課金ですがお金に余裕のある人にはオススメです。

残念ながら人がどんどん減っていくのでやるなら今しかないでしょう!
評価ポイントは私もプレイヤーなので一応2ポイント!笑

プレイ期間:3ヶ月2013/09/21

よって、ただMOB狩りやPK&PVPをすれば良いなどと思っている人は、他のゲームをやった方が良いです。
このゲームは、狩猟や農耕等で入手した素材を使い、家を建て乗り物を作り、食べ物雑貨を作って貿易したり、時には略奪や窃盗に手を染めたり、新天地を巡って戦争をしたりと、その世界の住人となって生活と人生をプレイするゲームです。
故に、レベルカンスト廃人には不向き。じっくり腰を据えるつもりでないと、すぐに飽きてしまいます。
作業過ぎる、刺激が無くて退屈だと愚痴る方は、すっぱり引退してありきたりのゲームへどうぞ。

なお、イベントが中間レベル以上対称なのは、この配信会社の共通方針です。

プレイ期間:半年2014/10/31

ゲーム内容はいいと思うのですが
皆様のおっしゃる通り運営が…

後は無料になりプレイヤーの質がかなり落ちた気がします
ご新規さんには辛いゲームだと思います
無料になりサブIDなどを作り土地を複数確保したりする方が多いので
空いてる土地がほとんどありません
土地が開いていないということは農業や製作が辛くなってきますのでお金稼ぎもしにくくなります
装備なども揃えにくくなってくるのでやはりご新規の方はよく辛いという言葉を聞きます

土地の拡張をしたとしてもまたサブIDでの土地確保が始まると思いますし
新しくサーバーができても他サーバーから流れてくる人が大半ですね

このゲームは有料の時が1番面白かったと思います

プレイ期間:1年以上2014/11/14

もう過疎りすぎ・・・。
ダメなところだらけで擁護もできない・・・。
フレンドもみんな、いなくなったし・・・。
もう、辞めるつもりなんで、お疲れ様・・・。
もし、これからプレイしようとしてる人がいるかもなので、やめといたほうがいいと言っておく。
以下が理由。

先ずなにがクソかと言われたら他の人も言っているように、移動、生産、時間等が掛かりすぎる。これは多分皆口をそろえて同じ事を言うだろう。確かにどのMMOもやり込みだのなんだのはあるが、これは常軌を逸している。

ゲームの醍醐味である生活要素は望み薄。新規から初めて農業を楽しみたいな―なんて絶対に出来ない。断言できる。なぜなら小さな畑を維持するのにも税金と言われる謎仕様で毎週金を取られる上にそれが高額。作物なんて大した額にならないは愚かむしろ赤字。次に家やら船とかは考えない方が良い。望み薄では無い、諦めろ。小さな家や船を作るのにも膨大な量の資源と時間、それと労働力といわれるポイントが必要である。頑張って作ったのにそのショボさったらありゃしない。もちろんその家を維持するのにも税金を払わなきゃならないし、大きい家ほど税金が高くなるから生活要素はほぼ絶望的。
アクションはショボい上に派手なエフェクトも無い。とりあえず転倒と気絶の繰り返しで単調。別ゲーやってたほうがまだ有意義かもしれん。

次に移動が兎にも角にもだるい。くっそ広いMAPを鈍い馬とグライダーで駆け巡らなきゃならん。その癖自由に街やらを移動できるアイテムは有料で、たったの10個で450円で、割に合わないにも程がある。超消費するようなアイテムを何故有料にしたのか更に謎である。

おまけにPKや犯罪が横行している。同族からのPK、アイテムの強奪、畑荒らし等日常茶飯事で、それらのプレイヤーを裁判にかけようとも大した罰は下されず、あまつさえ裁判チャットで悪ふざけされ、被害者に粘着という酷い有様だ。
これがアーキエイジですとかほざいてる運営の頭は本当に狂気に走っていて、もはやクトゥルフである。月額1750という中途半端な値段なのが腹立つ要素の一つで、キャラ枠一つ作るのにも800円。ちなみに労働力は共有なので、家作る→労働力無くなる→サブでやるなんてサイクルはできないから要注意。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/23

ぱっと見は農耕でのんびり暮らしのできるゲームであるものの
PVPとPKを勘違いしている、ユーザーと開発運営に残念なゲーム。

先日小規模なアプデが行われたが、ID実装ぐらいで楽しい要素は
ほとんどなし。レベルカンストも50のままで一体いつまで延命できるやら。

そもそも新規増加も見込めない状況で、今だに開始当初の日本独自仕様で
ガチガチに延命活動継続中ではさすがにユーザーも我慢の限界。

とにかく現状やることが毎日の農業、畜産、デイリークエのみ。
さすがに飽きる。

事実移住者計画の某M氏ですら飽き始めて所有畑の家畜が死にまくってる
とか、もう末期だろうと。なんでも詰め込み過ぎるのも良くないがあまりにも
エンドコンテンツが薄いため、今はどんどん過疎進行が止まらない。
実際どんどん家がなくなり空き地が目立つようになってきた。

また先日、日曜日の昼間にサーバーのラグのため緊急メンテを実施し
しかも、延々と終了時間を引き伸ばしたおかげでユーザーからの文句が
爆発。運営は補償としてチケットなどを配るものの、時間が重要なゲームで
そのメンテ中に消えたアイテムなど個人への補償はめんどくさいという理由で
却下するなど、頭の中はすでにお花畑である。

悪いゲームじゃないから余計にたちも悪く、運営レベルの低さ、開発のセンスの
無さが非常に残念な作品であろう。

プレイ期間:半年2013/12/04

信用しない

古参は嘘が見抜けるさん

高評価レビューは信用しないのが一番です。
嘘の内容が書かれています。

排他的な割合が多い中、新規などに心から受け入れてくれる人はほとんどいない
と思った方がいいでしょう。
どんどん人がいなくなってます。
辞めて行った人を作ったのは残っているユーザーです。
あくどい行為も自覚ぜずに積極的な募集、PRの裏には
運営も含めてPKや嫌がらせする対象、金をむしり取るカモを入れようとしているのが
実情です。

アーキエイジを知らない人は外観は良さそうに見えるかもしれません。
ところが中は泥沼化しています。
知らないことをいいことに、
「新規にもできる、皆にもできる、簡単だ、解決した、●●はいい」
の言葉には騙し文句がありますので要注意!

また例の騙し文句を変えてアピールする奴が出て来るかもしれませんが、
くれぐれも偽造宣伝湧きには鵜呑みにしないでください!



プレイ期間:1年以上2015/12/15

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!