国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

生活系コンテンツが充実したゲーム

おやつはカールさん

生活系コンテンツがかなり充実しているので遊び方の幅があり自由度が高いと思います ただ家を持ちたくても希望する場所の大半の土地はおさえられてる事が多いのでなかなかサーバーによっては土地、家を所有する事ができないかもしれません ただコンテンツが豊富なので楽しみ方はたくさんあるので好みの遊び方をいろいろ模索してみるのもいいと思います 個人的にこのゲームで一番 苦に思うのが武器、装備の強化が他のゲームと比べてかなり負担が大きく困難すぎる様に思いますVer3.5で確率が数字で表示される様になると思いますが設定されてる数値が低い様に思います成功確率の%数値で(海外だと確か古代-32.5-英雄-32.5-唯一-22.8-遺物-19.5-奇跡-6.5-叙事)おまけにダンジョンのMOBなど異常すぎるほど強く即死状態でバランスが無茶苦茶な部分があり戦闘コンテンツは厳しいものがあると思います 装備に掛かる費用がとんでもないので 始めのお金がない間は、のんびりと生活系を楽しむ事をおすすめします

プレイ期間:1年以上2017/07/08

他のレビューもチェックしよう!

嫌がらせ犯罪を正当化してできたゲーム

AAの海で漂流して消えたさん

結論から言えば、安心してできる保証がなく紹介できるゲームではありません。
ユーザーの質 ☆星一個分もない2分の1社会で認められない感覚をした人が多く、
運営にばれない悪知恵で不利益を他のプレイヤーに与えて楽しむ、嫌がらせやり放題のプレイヤーが大多数。新規を敵対視して排他的にされ、新規を騙す親切染みた行動も多く、古参プレイヤーの餌食にされて必ず嫌な目に遭います。
ユーザーの質をさらに知りたければアーキエイジしたらば掲示板を読んで頂ければ
そのやり取りがゲーム内に反映する事なので、参考になります。
運営の質☆☆公の場では、ユーザーの意見をよく聞いてくれます。
敏速に対応してくれる場合もあります。ゲームシステムを利用した悪用(侮辱、嫌がらせ、続けたければ特に労働力ポーションを買え!と無言で無理矢理課金させるように仕向けられる)をユーザーと共に行っております。
損得、独占、嫌がらせと犯罪者、憎しみと裏切りしかない、たかがゲームでも闇の人間社会で成り立ってます。
このような事でもゲームシステムを利用した悪さは訴えても「やって許される事だと常識化」しています。
被害者はたまったもんじゃない、引退が続出しています。




プレイ期間:1年以上2015/11/20

惜しいタイトル

kaitoさん


とにかく惜しいタイトル、

労働力?いらないそんな要素。
労働力がなくなったら非プレミアは
一日中PCつけっぱじゃないと労働力回復しないから
その内PCが壊れるよ・・・ 
非プレミアでもログアウト時でも
労働力が回復する仕様だったらまだ人が残ってたのでは。
いくらMMORPGが札束ゲーでももう少し無課金の事を考えたほうがいい。

おそらく、無課金(非プレミア)よりプレミア加入者のほうが多い。

労働力を回復するためのポーション(一本200円)
これ50~100円でいいんじゃないかな、単体だと高くは感じないが、
まとめ買いすると、30本4500円。

制作、農業、貿易をやってると労働力なんてすぐなくなります。

労働力がない状態でMAXまで回復するには、5本使います。

労働力・・・タイトルを駄目にしている原因の一つ。

さすがダメオン。

もう一つ、このゲームでは2つの勢力(西・東)に分かれています。
(個人的には海賊は勢力とは思っていない)

どの鯖も人数が偏っている感じです。

やっと鯖を統合する話がでましたが、遅い。

人が減りすぎたのだから。

あと、アップデートが少ない。

IDとかもマンネリ状態。

全体のバランスが悪すぎるタイトルです。

逆に、ここまで直せばいいって明確なんだから

とっとと直していればここまで過疎にならなかったはず。

商売だからあれですが、

プレイヤーの事を全く考えていない、金しか見ていない糞運営でした。



下の下のコメの方、FFってスマホの方じゃね?

プレイ期間:1年以上2015/08/30

面白い!!

まいたけさんさん

基本的なシステムはオーソドックスなMMO。目新しさもない代わりに戸惑うこともなくすんなり入っていけるかと思います。
ストーリーは主人公の独白という形で好みが分かれそうですね。
レベリングは比較的ぬるいほうだと思います。クエストが膨大な数あるので、それをこなしていると勝手にレベル上がっていく感じです。
生産が少々マゾいというか手間がかかります。
例えば何かを作るのに木材がいるとします。(家とか船とかではすごい数がいるらしいです)木材を得るためには丸太×3を加工するのですが、この丸太は木を伐採することで手に入ります。では木はどこにあるのか。
1、苗木を植え、木を育てて伐採する。
2、自生している野生の木を伐採する。
3、オークションで買う
1に関してはそこらへんに植えることも可能ですが盗まれる可能性が高いです。(盗まれた場合通報することもできますwこれも裁判というシステムに繋がるシステムで面白いですw)主に案山子を立てて自分の農地を持って育てる人が多いです。
ただしこの木が育つのにリアルタイムでおよそ10時間以上、中には90時間とかも見かけました。
なので一人でやる場合はさくさくとは行きませんので作物が育つ間クエや素材収集をするなど急がずまったり楽しむ心構えが必要です。
言われているほど殺伐とした雰囲気もありませんし、ギスギスもしてませんよ。
ただ欠点が1つ。
重いです。人が集まるとこではカックカクします^^;
自動設定だと高設定になりますがカクカクすぎて設定さげても少々カクつきます><
ただそれでもアーキエイジの世界に住みたいと思わせる魅力があるように感じます。
わずかなプレイ時間や、派手な戦闘やスピーディーなアクションを好む人には合わないかも知れませんが自分ははまってしまいましたw
興味があったらぜひプレイしてみてください^^

プレイ期間:1週間未満2013/07/20

2014/4/24のエアナードというアプデ以降
無料化になったのですが
ほかの課金ゲームよりも課金しないとそもそも遊べない感がでてしまいました。

なにをするにも労働力が必要です。
そしてなにをするかというとこのゲームの一番いいところ
【なにをしてもいい】が半ば条件付状態でのゲームになってしまいました。

農民というプレイすたいるを私はしていたのですが、正直
農業などでまったりプレイするにはまず月額として払っていたもの
1750円がおそらく必須です。
(労働力を回復させるため)

ここまでは無料化前もそんな仕様だったのでよかったのですが
いままでは、牛とよばれる家畜から牛乳を取ったりしてそれを売って
お金にしてお家や畑の税金にする
これだけで十分で、まったり友達とワイワイしていたのですが
無料化後から牛乳(おそらくほかの家畜系アイテムも)が
まったく儲けにならなくなり無料化前約1000個の牛乳で50金近いお金がもらえたのですが
それがたったの約3金になってしまいました。

これでは税金なんて永久機関できず、さらに収めるために労働力も必要になって....

貿易くらいしかお金はおそらく稼げなくなってしまい
いろいろするにはわりと面倒くさい貿易を主にやらないと厳しそうです。
それをするにも大量の労働力!もうダメです。。。
わたしのアーキエイジライフは潰えました(;;)
なにか大きなものを目指すっていうゲームでもないので(対人でつえー!とか最強装備ktkrとか)
そこまで大量に課金する意味も見出せないので半ばAAは終わってしまうでしょう。

いままでAAを支えてきた大半以上の農民は離れていくことになるでしょう。
ほかがどう思っているかは実際知りませんが
わたしはしばらく様子を見て、おそらく離れていくことになるでしょう。

無料化前に誘った友達がいるのですが(無料化前は誘えるくらい面白いと思っていた)
無料化後、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

プレイ期間:半年2014/04/25

キティちゃんに惹かれて来られる方に注意しておきます


既にあるコンテンツ(レッドドラゴンなど)は農民や微課金が入れる場所ではなく
大手遠征隊のお気に入り&昼の決まった時間に毎回出られるニートで装備Rが高い人にしか誘いが来なくなり
残念なことにAAの大手はコンテンツ独占しか頭にないので、大手所属以外は相次いで休止しました。
そのため大手の横暴がさらに酷くなりデル船など特に効率のいいコンテンツは他遠征に指一本たりとて触れさせません。一時運営に苦情を申し出る動きもありましたがGameOnは完全に黙殺しました
そうした大手の横暴をさらに促すように英雄システムまで導入しましたが
事実上、複垢&廃プレイで投票可能権を量産できる大手廃遠征だけの特権で
実際大手遠征のメンバーが英雄を独占しています


キティちゃんの緩いキャラに騙されてはいけません
AAはキチ●イがうごめく修羅場なことを忘れないでください

プレイ期間:1年以上2015/07/27

これ以上のゲームはないね

ファミコン世代さん

今まで多くのゲームをやってきたけど
ほとんどのゲームは戦闘要素オンリーですぐに飽きる

アーキエイジは生活要素と戦闘要素のバランスがとれていてる

毎日戦闘をしなくてもゲームはできるしマイペースでレベルもスキルも簡単にあがる

貿易や生産物をオクで販売できるので
ゲームマネーをゲームで稼いで他のプレイヤーの課金アイテムを買うことができるので課金も他のネトゲに比べて一番少ない

このゲームは戦うだけじゃなく
生活にかなり頭を使うから
頭を使うのが好きな人向けのゲーム

プレイ期間:1年以上2017/08/17

ここのレビューみていて思ったんだが、どんだけMなんだよw
制限つけすぎて人いなくなっているのに、 まったりみんなで助け合いとか、リアルと同じ感覚でゲームをやるとか正気を疑う。
人がいないのにみんなとかありえないし、人によっては毎日1時間しかできない人や週1くらいしかやらない人もいたのに、移動でログイン時間の大半をかけたり、まとまった時間が作れても行動力なくなって終了とかナンセンスだろ。それが嫌なら課金しろっていう運営方針の廃人助長思想もおかしいだろ。

自分の周り以外が滅びかけた世界・経済システムに何を期待しているかは知らんが、現実性に期待するなら大局的にものを見たほうがいい。
前のレビューにあったが、人がいなくなるとシステムが崩壊するとはまさに言い得て妙だったな。

このゲームに合うのはまったり日向ぼっこな主婦や了見の狭いエセ現実主義者なんだろう。
まあ、下にある自己陶酔気味の虚偽レビューほど見苦しいものもないけどな。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/12

勢力差があり、課金売りをしないと武器防具強化が厳しい。新規が既存に追いつくのも課金売り!

ゲーム内マネーのほうが割高です。
1日1000金なんて優勢勢力でも現状厳しいです。
ありえません。

対人で本当に勝ちたい方は最低月に10万は課金売りして武器防具強化しないと厳しいのでは?
すぐに周りについていけなくなります。

ぼっちプレイでやるならいいが、ネトゲの意味が無いですよね・・・

確率をかなり絞ったスクラッチ、強化
強くなるためにはとにかくリアルマネー。
逆に際限なく金を使える富豪なら楽しめるかもしれませんね。

古参と新参の隙間は埋まりません。
対人も勢力差が有り過ぎてうっかり人数が少ない勢力にはいったら、楽しめないコンテンツがたくさんあります。

もう少し良心的なゲームをしたほうがいいです!
リアルで借金しているメンバーもたくさんいました。

プレイ期間:1年以上2016/07/15

自由がありそうでない世界

アコライトさん

始めた頃は50レベル目指してまっしぐら!
しかしあるレベル帯で敵国でのクエがあり、そこで狩りをしてると
PKで殺される。容赦なく殺される。それでも収入源が主に狩りかクエしかない

NPCの顔が全部同じ

50レベルになった頃には「いい装備揃えたらPKしたやつらに仕返ししてやろう」
ほとんどの人がそんな風に育ってしまう
むしろそれが運営の狙いかと。憎しみ合い、戦わせる→更に強くなる為に(自己防衛の為も有)労働力消費して生産続ける→労働力足りなくなって別アカキャラ作成(当然、別に月額がかかる)労働力回復付きの◯ヶ月チケットなんかも買ったりする
運営的にはどんどん減っていくユーザーの中、現状いるユーザーさえ確保できればいいのだよ。より長く、より多くね

キャラを抱えれば抱えるほど稼働させなければならないので
もはやまったりどころか生産や農業に追われる始末
時間のない人には向かない

グラ綺麗だがそれだけがとりえで他のコンテンツが乙ってる
クラ落ちがヒドイしユーザーにPC買わせるよりサーバー強化したらどうよ?
月額払ってる上に更にユーザーが合わせろってどんだけ偉いん?w

普段は農業や貿易をしているが過疎鯖にもかかわらず、いや過疎だからこそ暇を持て余してるのか敵国の嫌がらせやPKに拍車がかかる
海賊までもが引退し、人間性を疑うような奴らが横行しているのがアーキの世界

それでもアーキで生き延びるコツは「血盟」や「遠征隊」に所属すること
特に血盟の存在はでかい。共有し、協力すれば軍艦や家も割りとすぐに手に入る
ソロでまったりなイメージはあるが一人ではやって行けない
でもここにも落とし穴があって共有できるものに制限がありすぎ!
何か共有したい物があるときは共有できるかどうか要注意

あとアプデ後にどこを修正したとか告知がまったくない
運営怠慢すぎるってのとアバターにセンスなさすぎ
今どきメイドって、、、w

一緒に始めたフレはいまや殺人鬼と化してしまい、怒りっぽくなってしまった

もう1つプレイしているMMOでは対人あってもそんなことないのになぁ

PC買って半年続けて来たが先が見えなくなって来たので
フレ連れてもう1つのMMOへ帰るわ

アーキの運営さん、日本のユーザーを大事にね!

プレイ期間:半年2013/12/03

叩かれてるw

☆さん

皆さんのコメント見ました。
まぁ仕方ないかなって感じ。
自分は現在もプレイしてます。
確かに運営の対応の早さは、ゲーム内のロバ並ですね・・・
何かにつけて対応や告知が遅すぎる。
日本仕様とか課金の面でも不満は皆さんと同じです。

ただ、ゲームの内容としてはそこそこ気に入ってます。
コメントによくPKされて先進めない。敵国クエがあるから進めない。などありますが、
それはPKされる時間帯や移動手段を取っているからであって、決して【常時PKできる】わけではありません。一部地域は確かにありますが、そこでしか手にはいらない通常の生産素材などはありません。
平和期間があったり、PK出来ない土地で農業を楽しむ事もできますし、はたまた安全なゲートという移動手段もあります。敵国にも平和期間もありますし、決して常時戦争状態ではありません。
どこまでプレイし、どこまで知った上でPKに悩まされているかは知りませんが、少し無知な発言ではないでしょうか?^^;
それと、やることがない!などの意見も多いですねw
確かにレベルの上限や土地の解放とかがないと最終的には飽きてしまいます。
でも、逆に皆さんに聞きたいんですが、
アイオン、FF、リネ、に半永久的に楽しめる要素があるのでしょうか??
自分もそこそこMMOをしてきましたが、最終的には自己満足で終わるものではないかと?やってることはAAもFFも反復作業。同じと思いますが、どうでしょう?
真新しいMMOに乗り換えては愚痴って、次のゲームに乗り換えていませんか?
それはそれで楽しみ方の一つですが、狩りでしか収入がないとか、PKでクエが進まないとか、理解せずに逆にどうプレイしてたんだろう??と疑問に思いますw

と、AA擁護寄りなコメになりましたが、自分も不満はありますw
人口とマップの比率が悪い。
土地問題のおかげで鯖統一が難しい。
レベル50で金策狩りなんてしないのに、税金とるのはやめて欲しい。
などww

運営はともかく、ゲームの内容は偏ったプレイをしない限り他MMOとなんら変わりはありません。
月額無料になったら、皆さんのお帰りをお待ちしてますwww
西大陸の者よりw

プレイ期間:半年2014/03/20

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!