国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

素材は90点しかし・・・・

ぬらぬらぬりらさん

Cβに運よくはいることができたのでレビューしてみます。

先の人も言ってるようにとにかく膨大な量のコンテンツがあります。
全部を楽しむことは現時点では難しいですがオープンなれば
充実したゲームができると思います。

キャラクリも全種族人間的なお顔が作れるので毛嫌いする人はでてこないと
思います。

またスタートダッシュできなくても作業的コンテンツには労働力というものが
あってこれが尽きると作業できません。なのでのんびり楽しむこともできるんじゃ
ないでしょうか。


さて私が現時点で3点をつけた理由なのですが。。。(本音は2点ですが付けれません)
素材は最高レベルです。しかしとにかくわかりにくい。

テストだからしょうがないといえばそうですが、日本語化しても動画は基本
コリアン語ですし、いろんなところが歯抜けです。
またゲームシステムもチュートリアルが適当すぎるのでわかりにくいこと
この上ない状況。アンケートでも書いておきましたがここだけ変われば
満点いけるでしょう。ポイントも4点つけることもできるでしょう。

しかし不親切すぎるため、詰んでは突破して詰んでは突破しての繰り返し
とにかくすべての作業から、ストーリーからクエストから何から何まで説明不足。
目玉のグライダー飛行やハウジングなども説明がないため最初は何をすれば
いいのかもわかりませんでした。

これがもし正式でもこんな状況なら運営は厳しいかもしれませんね。

プレイ期間:1ヶ月2013/05/17

他のレビューもチェックしよう!

サーバーで違うのでしょうが、国家実装により今まで東、西、海賊だけではなく国家の介入によって、三つ巴だったり、今まで平穏だったコンテンツまで対人が絡む機会が多くなりカオス。
敵対が増えたことにより、NMが狩れなくなったり海外貿易も敵対が増えすぎて困難。
対人が好きな人や課金アイテムを販売しまくれるような重課金者は楽しめると思う。
また、キャラ作成は東西のどちらから始まるので、国家や海賊からは東西のチャットを監視されやすく、基本対人組織なので東西は最終的に押し込まれていくと思う。
コンテンツの追加も国家重視だったりと、運営開発が対人をさせたくて仕方がないようなので、対人が好きな人以外へはオススメできない。

他の方も言っていますが、稼ぎ方を自分で見つけないと
農業のみでも厳しいです。
家を建てたりもできますが、家や畑を持ちたい場合は稼ぎ方を知らないと土地の税金だけでも厳しい。
家や畑も常時安全な地域に建てないと、国家実装により敵対勢力が増えた関係で即襲撃されます。
家の中に居ても範囲攻撃でやられます。
お隣の家が敵対勢力ということもおこります。
ですが、安全な地域は土地が殆ど余っていません。
農業だけをしたいのならば、安全な土地が多く開いているサーバーを調べてから始めることをオススメします。

最後に、このゲームは基本的にゲームの情報が外にでません。
調べても情報が古く、あてになりません。
他のゲームで言うギルド概念である遠征隊が基本旨味がある情報は外に出さないようにしており、そういった組織が大多数なのです。
ですので、どこかの組織に所属することを強くオススメします。
無所属ですと、敵対勢力のスパイと疑われPKされることもあります。

正直なところ、どんどんおもしろくなくなっていっているゲームで人も減っていっています。
個人的にはオススメしません。

プレイ期間:1年以上2016/06/06

泥棒天下

セリザワさん

ゲーム自体は楽しめると思います
ハウジングや農場などいろんなことができます

ただし、泥棒をしたもの勝ち、足跡が残らないようにできるので通報すらできない。
よって他人の作物を盗んだもの勝ちになるので、泥棒以外楽しめないMMOです。
普通にプレイする人はやめることをお勧めします

プレイ期間:1ヶ月2015/08/11

悪いゲームでは無いですよ。生活系をのんびり楽しめるフレッシュなゲーム
としては十二分に楽しめる。

様々な制限もリアルの生活と同じですよ。毎月に給料の範囲内で生活を
することをゲームでやればよし。

ただ税金問題に関して言えば、各アカウントで労働力を管理しているならば
税金も平均収入を管理してよりリアルにやってほしかったかなと思いますね。

3件目以降は何でもかんでも重課税で税率が上がるだとちょっと厳しいかなと
思います。まぁこれもマネーゲームと捉えればそれも面白いです。

さて現状カンストしていますが、まだやれてないことが豊富にあるうえに
この秋、多分10月中旬あたり?かなのアプデも控えてますからまだまだ
楽しめます。頑張りましょう。


さて下の方、虚言はレビューで厳禁ですよ。同じこのゲームの応援者として
とはいえ事実を述べてほしいな~と。

>自分は一ヶ月ですでにキャラはカンストレベル50、お金も1000金以上は稼げているし、最高ランクの装備とまではいかないが、オール古代の生産フルセット装備に50レベルマント。
社会人なのでプレイ時間は一日2~3時間、休日は8時間くらい。

そもそも日本独自仕様はこのようなユーザーができるだけ現れないようにするための
延命措置ですからね。普通に考えてもやり込みまくってるAA生活のもるさんレベル
でやらないとこうはいきませんよ?

また土地問題に関して、土地が欲しけりゃ過疎地、中立地でも探せばいいし、条件のいい土地が欲しいなら売ってくれる人を探せばいいなんてあなたは初心者さんや新規さん
への配慮足りてませんよ?

結構みなさん和気あいあいとやっています。これからもしアーキエイジプレイされるならば気さくな人が多く、新規へのカバーがしっかりできる遠征隊に入ることをおすすめ
します。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/12

レビューのほとんどが課金しないとまともにプレイできないという内容。
ばかなんですかね?全て無料でどうやってサービス提供していくんですかね?
タダで全て遊ぼうなんて無理です。でも私は、現在無課金でプレイしていますがw
最初は、月額課金していました。(3年くらい)。でも今は、労働力が消費しきれず無課金プレイしています。1日あたり200金~300金の収入を得ています。(ログイン5時間、実働2時間くらい)。生産スキルが育った分、消費労働力も減るし、ゲーム内コンテンツで入手できる労働力回復アイテムを駆使したら、実働2時間では消費しきれず現在無課金プレイ中です。なので、やりかたしだいでは無課金可能!逆に運営側を心配します。
ただ一つ気に入らないのは、優勢勢力に乞食プレイヤーが流れていって、勢力が極端に偏ってしまっていることです。この行為は明らかに自爆なのですが、それでも乞食プレイしたい人が多いようです。ゲーム内システムで解決できないなら運営介入して勢力バランス維持してもらいたい。常にとは言わないが、極端に偏りすぎてる期間が長すぎる。
結果、サービス終了を早めることになる。簡単に言うと、弱勢力は勝てないのでやめる→強勢力、敵いなくなってやめる。←もうこれ始まってると思います。勢力バランスが拮抗しているときほど、楽しく盛り上がるということをプレイヤーも運営も忘れてしまっている。
今後、開発、運営には、勢力バランスの重要性を認識してもらい尽力していただきたい。

プレイ期間:1年以上2017/03/26

広告でまったりと言っていますが、とんでもない誤りです。
多くの方が指摘している通り、運営は対人コンテンツ「のみ」しか見ていないので
まったり勢が入る余地はもうありません。
夏のログインボーナスも以前より渋っています。(1時間もログインしないとダメなので複数アカウント使い回しが事実上締め出された)
装備強化も課金なしでは困難を極めるので、微課金が入る余地もありません

プレイ期間:1年以上2016/07/31

新規でこのゲームは本当におすすめできない。
アップデートの度に不自由度が増していく珍しいゲーム
月額3万くらい課金できるような人なら始めてもいいのでは?
1万程度なら手を出さないほうが賢明!
細かいこと言い出したらきりはないけど本当にどうかしてる・・・
自分もゲーム内資産に未練がありズルズル惰性でやり続けてる組だけど
このゲームに対するモチベーションはとっくに無くなってる

プレイ期間:1週間未満2019/12/12

廃課金者が大手ギルドに入ることで、初めて遊ばせてもらえますが
残念なことに既に完成されたコミュニティで
平日昼間からNMフル参戦に入れてもらうために
リアルを犠牲にする必要があり、
ガチャ廃課金や4時間以上の拘束は当たり前で
最低でも月4万、対人クラスに入るには総額100万以上(もちろん上限はありません)
暇人が札束で殴るゲームです

なお武器以外の生産や貿易は保護産業状態です
しかし生産しようにも先ず空いている土地がなく
PK可能なエリアでしかできません
さすがに敵勢力だけなく同族PKの横暴が酷く住宅エリアで規制が入りましたが
貿易は依然としてPKの縛りがあるのでマトモにできません
平和時間なら大丈夫ですが、それすらPKの繰り返しで戦争状態にしなければならず
同族PKで闘争が進まない仕様もあって
不毛なPK縛りのせいで人口は目に見えて減りました


プレイ期間:1年以上2015/11/06

楽しそうだからやってみるぜ!

テラリラッタラッラララ~さん

まぁ前にもしてたが・・・今はなんか凄い事を成し遂げそうな気がするぜ!こうやってこの手のゲームはまず目標を作ってお金に余裕が無いなら地道に作業して始める前に決めた大きな野望を成し遂げるのが大事だと思うぞ・・・!そうだ楽しければそれで良いじゃないか!!!んじゃアバヨー!

プレイ期間:1週間未満2016/12/04

運営もそれなりに頑張っているし、ユーザーもなんとかして楽しもうとしているが
開発がオールバカで悲惨な状況になっている。

下の人も書いているが労働力とゲーム内通貨の消費が激しすぎて新規はついて行けずどんどん脱落している。新鯖を追加、新規限定ガチャ等するも開発の自己満オナニーや新規に何が必要なのかを理解してないおかげで全く定着しない。

古参が意気がってるだけの限界集落状態でこのままではBLESSの二の舞になるだろう。また運営も無駄にVtuber頼みでよく解らないことをしているのも心配。

ほんと良いことがない状態で更にゲーム内で購入できたあらゆるものを課金化したり時間稼ぎ用コンテンツにまわしたりと利益と顧客満足度を天秤にかけることばかりしているが基本利益優先。6年目のゲームとは思えないほどユーザーを小馬鹿にしている感が否めない。

プレイ期間:1年以上2019/08/23

批判する人の口調が基本的に悪いのはなんなんだろう。
批判は運営が真摯に受け止めて対応してもらいたいけど、不思議に思った批判について意見したい。
まず
【乗り物のガチャをやったが全く当たる気配が無い・・・
頭に来て7万近く突っ込んでしまった・・・
でも当たらない・・・
この先、金をむしり取られると思って辞めた】
がちゃみたいなコンテンツは当たるか当たらないか分からない物なのに当たらない!お金かかるからやめる!ってのは元々やる気なかっただけな気がする。
しかも7万円かけてすぐ辞めれるほどお金持ってるならそんなに気にしないと思うんだけど。
次に
【低評価のあとの高評価はできもしないことをできる言った印象付け、新規=知らない事を
いいことに情報操作があります。古参からみたら高評価に及ばない内容があります。
新規の質問の回答も一部のプレイヤーに限る施し。新規には手の届かない勧めを受けることがありますので、ご注意ください。】
具体的にどれができない事なのか言ってくれないとこの書き込みが印象操作だと思う。
言いたいから言わせてもらった。
まぁそれは置いといてゲーム自体の完成度は結構高い。
なんだかんだ定着するかどうかは合う合わないが一番大きいと思う。

プレイ期間:半年2015/12/04

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!