国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

素材は90点しかし・・・・

ぬらぬらぬりらさん

Cβに運よくはいることができたのでレビューしてみます。

先の人も言ってるようにとにかく膨大な量のコンテンツがあります。
全部を楽しむことは現時点では難しいですがオープンなれば
充実したゲームができると思います。

キャラクリも全種族人間的なお顔が作れるので毛嫌いする人はでてこないと
思います。

またスタートダッシュできなくても作業的コンテンツには労働力というものが
あってこれが尽きると作業できません。なのでのんびり楽しむこともできるんじゃ
ないでしょうか。


さて私が現時点で3点をつけた理由なのですが。。。(本音は2点ですが付けれません)
素材は最高レベルです。しかしとにかくわかりにくい。

テストだからしょうがないといえばそうですが、日本語化しても動画は基本
コリアン語ですし、いろんなところが歯抜けです。
またゲームシステムもチュートリアルが適当すぎるのでわかりにくいこと
この上ない状況。アンケートでも書いておきましたがここだけ変われば
満点いけるでしょう。ポイントも4点つけることもできるでしょう。

しかし不親切すぎるため、詰んでは突破して詰んでは突破しての繰り返し
とにかくすべての作業から、ストーリーからクエストから何から何まで説明不足。
目玉のグライダー飛行やハウジングなども説明がないため最初は何をすれば
いいのかもわかりませんでした。

これがもし正式でもこんな状況なら運営は厳しいかもしれませんね。

プレイ期間:1ヶ月2013/05/17

他のレビューもチェックしよう!

レビュー確認

過ぎ去るさん

他のゲームから来てどんなもんだかと思ったら、凄まじくひどい。
高評価のような良さは全くありませんでした。
むしろ、低評価通りの実体験ばかりです。

一ヶ月ですぐ辞めました。
他のゲームの方が居心地がいいです。

プレイ期間:1週間未満2015/12/24

バグそのままの有料βテスト状態で、不良品で課金を開始した
詐欺と言われてもしょうがないぐらいの出来。

運営に自信がないのか、優良タイトルなのに無駄な制限ばかり設けて延命措置を
するもんだから、それに飽きたユーザーの流出が止まらない。
それにサーバーが脆弱すぎて、快適=ラグ、混雑=ゲームにならないという状態で
いつになったら快適にゲームが楽しめるのか定かでない。

また先日アンケートなるものを公式が実施したがその質問項目にこんな馬鹿な質問
が書かれていた。

問:周りに引退したフレンドさんはいますか?その理由がわかればお答えください。

ん(´・ω・`)?聞かれんでもわかるだろ?おまえら無能な運営に絶望したんだよみんな。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/27

生活系と謳っておきながら、実際は底の浅い3流RPG
なんでもやれるが、何にもできない詰めの甘さは韓国ゲーそのもの。

先日の大型アプデにより大量に変更された環境、追加バグ、修正されたラグ
そもそもアプデ当初はなんの説明も運営からは成されなかった。

おかげで初日は大混乱!やることが増え過ぎることはよいことであるが
そういった目玉部分を隠れ蓑にし、ユーザーからの文句をスルーしようとしていた
ふしがあるので運営的に大問題。

またFTからの相変わらずの設定関連のバグが治らない進歩の無さに今後
確実に人が減るのは予想できる。

1ユーザーとして今回のアプデ1つ困った事が起きている。
アプデにより地形関連をいじったせいか、アプデ前に建てた家などの敷地が
完全にズレてしまい、方向感覚が崩壊してしまっていた。

まっすぐ建てた柵や塀などは斜めっておりどうみても震災ですか?というレベル
事実範囲は長方形でまっすぐだが柵はひし形になっていたりその逆が起こって
いたりともう散々。建てなおすにしても莫大な資金と材料がかかるので
それも無理。これに関してバカとしかいいようがないが、要するに地形をいじって
新たな場所を創設した弊害をちゃんと直せばすむことなのにそれができないのだ。

まさに雑!そのもの。

プレイ期間:半年2013/11/16

2014/4/24のエアナードというアプデ以降
無料化になったのですが
ほかの課金ゲームよりも課金しないとそもそも遊べない感がでてしまいました。

なにをするにも労働力が必要です。
そしてなにをするかというとこのゲームの一番いいところ
【なにをしてもいい】が半ば条件付状態でのゲームになってしまいました。

農民というプレイすたいるを私はしていたのですが、正直
農業などでまったりプレイするにはまず月額として払っていたもの
1750円がおそらく必須です。
(労働力を回復させるため)

ここまでは無料化前もそんな仕様だったのでよかったのですが
いままでは、牛とよばれる家畜から牛乳を取ったりしてそれを売って
お金にしてお家や畑の税金にする
これだけで十分で、まったり友達とワイワイしていたのですが
無料化後から牛乳(おそらくほかの家畜系アイテムも)が
まったく儲けにならなくなり無料化前約1000個の牛乳で50金近いお金がもらえたのですが
それがたったの約3金になってしまいました。

これでは税金なんて永久機関できず、さらに収めるために労働力も必要になって....

貿易くらいしかお金はおそらく稼げなくなってしまい
いろいろするにはわりと面倒くさい貿易を主にやらないと厳しそうです。
それをするにも大量の労働力!もうダメです。。。
わたしのアーキエイジライフは潰えました(;;)
なにか大きなものを目指すっていうゲームでもないので(対人でつえー!とか最強装備ktkrとか)
そこまで大量に課金する意味も見出せないので半ばAAは終わってしまうでしょう。

いままでAAを支えてきた大半以上の農民は離れていくことになるでしょう。
ほかがどう思っているかは実際知りませんが
わたしはしばらく様子を見て、おそらく離れていくことになるでしょう。

無料化前に誘った友達がいるのですが(無料化前は誘えるくらい面白いと思っていた)
無料化後、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

プレイ期間:半年2014/04/25

納税しにインしていますが、
GameOnのファンしか残っていないと言い切れるほど過疎り切っています

初期の盛り上がっている時にウン100万以上課金させるのが
GameOnで
課金させたら後は焼畑です
濃いフレと旬のネトゲ
とりわけGameOn製ネトゲを渡り歩きさせるのが基本的経営方針です

旬らしい旬はとっくに過ぎていて
ここ1年間大きなアプデはありません
今からされるから他ゲーにしたほうがいいでしょう
日本製みたいな長期滞在には向いていません

プレイ期間:1年以上2016/03/13

自分の楽しみを見つけよう

通りすがりの名無しさんさん

評価はクソ悪いですが、個人的にはかなり良ゲー。
ゲーム開始から中盤にかけて、全体的にもっさりとした戦闘+移動で正直だるかったのですが、キャラが成長していくとスタイリッシュに戦えるようになり、棒立ち戦闘からアクション必須の戦闘へランクアップ。
とはいえ、他のアクションメインのRPGと比べるほど期待してはダメです。
一応、フリーソフトを使ってパッド設定すれば、パッドでも遊べます。
移動も馬+船+グライダーを手にすれば、まるで別ゲーのように変化。行動範囲が一気に広がり、マップはシームレスなので広大な世界の冒険を楽しめる。

自分は狩りメインで金策をしていて、ハウジングにも全く興味はないので、生産関係には疎いのですが、他の方がレビューしている通り、新規プレイヤーにハウジングは絶望的。
一等地は全て埋まっています。新しい土地の実装を待ちましょう。
ただ、家を持ったからといって何ができるというわけではなく、生産道具を置いて生産したり、アイテムを保管できる箱を置けるという程度で自己満足なレベル。
毎週税金としてお金を取られるので、維持が大変。畑だけは金策に直結するので持っておきたいところだが、泥棒された上に税金を払うだけ、というリスクもある。
ちなみに狩りメインの金策でも一日40金は稼げるし、ドロップ運が良ければ100金超えることもあるのでそこまで苦じゃない。
貿易の護衛で他プレイヤーからお金を稼いだり、労働力のないプレイヤーの代わりに採掘などをすることでお金を稼ぐこともできる。
アーキエイジは戦闘していなければ、HP・MPの回復が早いので、ポーションがぶ飲みで出費が痛いということもない。

PK・PvPに関しては、戦えるようになれば面白いのだが、レベル上げ・クエスト中に高レベルに襲われるとテンションが下がる。
PKされたことによるペナルティは武具の耐久度が下がるくらいだが、何度も襲われると出費が痛い。

上記の理由から基本ソロプレイヤーでも遠征隊に入っておくことをオススメする。
PTでクエストをこなせば人数がいる分、クエストの進行速度が速いし、PKにも遭いにくい。
万が一、PKされたら遠征隊の50レベルに呼びかけて報復してもらえばいい。

遊び方や考え方次第で良ゲーにもクソゲーにもなる、そんなゲーム。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/18

まず自由度が高くない。。。。
キャラメイクの自由度が低い時点でプレイする前からテンションダウン。
作ったキャラに思い入れが沸かない。=こんなのに金払うわけない。
顔の骨格とかいじったってゲーム上でほとんど見分けつかないだろ。
重要なのは目の位置、大きさ、眉の位置、形とか。ポイントを変化させるパターンを
もっと用意して置くべきだろ。後、体系を変化させられない。
頭の大きさと体のバランスが洋ゲー、アジアンの体のバランスじゃないだろ。
ちゃんと作れるようにしろよぅ~。
国内のゲームでもっと自由度の高いゲームがあるのにこれが自由度が高いって?

レベル上げがプログラマにお膳立てされたクエストをせっせとこなすバカゲー。
これのどこに自由さがあるんだよ!
似たり寄ったりのゲームがまたかぁ~って感じ。クエストストーリが平凡楽しくない。

ドキドキワクワクしてゲームがしたいのに敵のデザインとかMAPのつくりとか景観とか
感動できる部分がない。
あと画面がみずらい。操作性もそんなよくない。

このゲームプレイするならLV10まで無料だったかな?タワーオブアイオンという
似たようなつくりの韓国ゲーがあるからそれプレイして比べてみてほしい。自分は
そっちのゲームのほうがましだと思える。

このゲーム何かぱっとしない。

プレイ期間:1ヶ月2013/07/18

ゲームオンはダメ・・・

MMOはオワコンさん

はっきり言うと、運営のゲームオンは古い会社でもう時代の流れについてこれていません
スマホゲー事業にも手を出していますが完全に乗り遅れていますね

この運営は主に韓国のネットゲームの権利を買って日本で運営しています
ですがどれも日本での売り上げが振るわないために本国の開発にはほとんど影響力を持ちません
つまり日本のユーザーがいくらゲームオンに注文をつけ、ゲームオンがそれを開発に伝えたところでほとんど改善はされないということです(一部例外もありますが対応するのは課金アイテムの追加くらいです)

一時期は日本でも一世を風靡した韓国産MMOも、現在では過疎ってないものを見つけるほうが難しい状態といえるでしょう
アーキエイジもそのひとつですね
韓国はMMOを作りすぎましたしゲームオンなど運営会社はそれを日本に持って来すぎました、色々と手をつけすぎです
そのためどれも半端な出来で半端なアプデで半端な人口で半端にサービスが終わっていきます(これは韓国国内の状態も同じなんでしょうかね?)
長年続いてる有名ゲームも現在では過疎っていますしいかんせんシステムが古すぎるし上位層との差がやばすぎて今から初めてはまれるひとは極少数でしょうね
たしかにGMにいろいろとイベント等やらせているようですが、お世辞にも面白いと言えるようなものを見たことがありません・・・・予算もほとんどないような状態でやらせているんでしょうね、魅力的な賞品がでてきたことなんか他のゲームオン運営のネトゲでも見たことないです。

結論をいうと、MMO自体オワコンになっていますしさらにゲームオンは地雷運営ということです

プレイ期間:半年2014/09/23

事前移行できないキャラクターを移行期間に作らせるなよ。移行云々なんて初心者は考えてないし、統合とかサーバーの横に書かれててもまず初心者はフレンドがいないから気にしない。そして移行するページがあって読んでも事前移行の事ばかり書いてあって統合サーバーの事なんか絵しか書いてないから古参プレイヤーもよく分からない。てっきり新規もキャラクター創れるから移行できるんかと思ってたら移行できない問題。運営いい加減にしろよ、せっかく頑張って育てた新規は統合サーバーいきまーす、新規さんごめんね?じゃ済まないんだよボケ。なんの為にサーバー統合やら事前移行すんの?人過疎ったからでしょ?なのに新規は作ってフレンドできたのに移行できないから次のところでフレンド探せって?ふざけんなよカス運営。もっとしっかりした説明書いたページ用意しろよ対応できませんじゃねぇよカス。こんなんだから新規もこないんだろーが。なんかあったら労働力労働力課金課金課金かよクソがいい加減にしろよ。
まぁこのままだとレビューのならないからレビューすると、とりあえず最初はクエストゲームレベルカンストするまでひたすらメインとかサブクエストやりまくってバカみたいに作業で普通にやってられない。初心者はまず手助けしてくれる古参プレイヤーを探して手取り足取り教えてもらわないといけないわけよ。古参は大概優しいから(サーバー毎によると思うけど)なんとかしてもらえるはず(笑)やること多過ぎて迷う人も多々いると思うから必ず探すことね
そしてドロップ品の鑑定やら農業やらは労働力いる。労働力は課金してないとほとんど直ぐなくなって何もできない。ようは直ぐ何もできなくなるから課金してねってこと。
常にプレミアム入る気ないならしない方がいいパソコンに負担かかってゲームよりさきにパソコンが引退するからね。後は運営の対応も悪いけど別にいいって人かな?

プレイ期間:1年以上2017/05/30

ファミリーテスト、CBT時代は自由度が高く非常に楽しかったです。
月額1750円で正式スタート。
当初、アイテムの課金売りはしない(するとしても制限を付ける)と言っていた運営が
わずか1ヶ月で掌をかえし、労働力回復POTという効率強化アイテムを
おひとり様数十個(5万円相当)までという無きに等しい制限で期間限定で課金販売を開始。

その後も言っていた事を次々に反故にしていき
挙句、効率を高めるアイテムを販売した後に
「コンテンツの消化速度が速すぎる」
という事でユーザーへ仕様面での締め付けを強化。

挙句、完全無料化を謳っておきながら生活コンテンツにかかる労働力という概念を
非接続時無回復にした為実質課金必須という始末。(曜日によるリセット等はありません)

まともなユーザーは他のゲームへどんどん転出していき
結果、運営に壊された世界とそれにしがみついてお布施をする廃人だけが残る世界となってしまいました。

私も敢えてこのゲームで遊ぶ必要はない、長く続けても先は無いと強く感じて辞めました。

プレイ期間:半年2014/04/24

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!