国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

とにかく気色悪すぎた

引退済みさん

・1MAP攻略するのに時間がかかる(プレイし続けることが苦痛)
だいたい1map攻略するのに10~20分かかりますが、キチガイじみたギミックと初見殺しが8~9割のところであるため、8~18分くらいのところを突破するまで延々挑戦し続けることになります。ただの苦行

・動画視聴がRE後一貫して低空(集客力がない)
そもそもre直後で思い返しても☆3以下だけで高難易度攻略できたMAP存在しませんし、☆3以下ですら築城とかの無料ガチャ(完成まで数十分~数時間)から基本排出されるので確定枠ではないです。
以前のアイギスで動画視聴多かった理由が恒常的に獲得できた銀レア以下で攻略できたので、そこからイベ限定キャラでの攻略動画も多少はうけ(無料でプレイできるゲーム)とか持て囃してた一部がいましたが、城プロでは銀レア以下(☆3以下)で攻略できたMAPなんてなかったし、アクティブユーザーもいないのでイベ限定動画出しても需要なんてあるはずないですよね。
春日山とか彦根をイベントで貰えたといってRE後に動画出されてもふーんとしかならない って言えばわかるかな?

・公式・非公式(wikiやおーぷん5ch等)での投稿コメント削除行為
個人的にあった事例挙げておくと、wikiで美辞麗句つかってまともにキャラ評価していないことに苦言を言ったらIPバンしてきましたね
外部SNSでは暇なニート?が無関係な雑談を毎日してたり、ほんと気持ち悪かった

ソーシャル要素も潰し、ユーザーを呼び込めるようなものもなく、プレイを継続させるものもない、そりゃ流行るわけねぇ

プレイ期間:1年以上2020/10/19

他のレビューもチェックしよう!

 無課金で毎日楽しんでる勢ですw
ここのレビューの下げが激しいんで、上げ要素を投稿しようと思った次第。

…ではありますが、先にマイナス要素を挙げておきます。

1)ガチャが渋い。
2)持ち物検査がある。

1)は、皆が思うこと。高レアを無償石で引くには結構厳しい。
築城もあるが、1日60回ぶん回して、1年に1回☆7引けるかどうかなんで
足しにならない。
千狐玉による引き換えもあるが、
地獄でのキーパーソンである裏城娘は無凸での引き換えとなり、
ガチャで引くのと比較すれば明らかな損。
無課金だと、どうしても選択肢が狭まるのは間違いないです。
長く遊べば何とかなる…のか?

2)高難度面は、ほぼほぼ「あのキャラがいないと厳しい」って面が多い。
特に地獄(最高審議)は、
裏城娘や特技や計略がユニークな城娘が欠かせない。
裏城娘が必要なのは主に火力であるので
Lv上げで何とかなるかもしれないが、
この地形で敵射程を下げたり、審議を避けて複数攻撃できたりする城娘は
どうしたって限られる。
なので「高難度マップに挑むには」色々とケチがつきます。

-------------------

でもね。
その他は概ね良いんです。
ここからはプラス要素。

1)立ち絵、SDキャラ、声ひっくるめて、城娘が魅力的。
2)試行錯誤が楽しい。
3)メインストーリーはそれなりカンタン。

1)立ち絵もSDも声も。概ね良好w
そりゃ全部が全部好きってことはないけど
皆さんも「おっ、この娘エロ格好良い!」とか
「スレンダーボディが好き」とか
その逆で「巨乳下乳助かる」とか
「大破絵がタマラン!!」とかの贔屓の城娘はいるでしょ?
そんなお気に入りのキャラがマップ上で
声上げてチマチマ動いているだけで楽しいんですよw
特技の絵とセリフも良いし、大破絵もスバラシイww
 遊んでいるだけでキャラの良さが伝わるのは凄いこと。
ソシャゲはそれなり遊んでいるけど、
城プロ、そこについては上位にいるかと。

「寝室はないけどな!w!w」

2)高難度マップはやっぱり厳しい。
でもね、クリアに至るキーパーソンがいなくても
他のキャラで代用できることもあるじゃないですか。
それをあーでもない、こーでもないと試行錯誤するのが楽しいんですよ~w
 そりゃ時間がないから攻略動画も見ますが
それを参考に手持ちで似たようなキャラに差し替えたり、
ちょっと火力が足りないならLvを上げて誤魔化したり。
皆さんも似たようなことするでしょ?
その試行錯誤の幅が広くて大変だけど、楽しいんです。
それでもやっぱりクリアできない高難度マップはあるけど
そこは「あのキャラがゲットできるまで我慢」ですw

3)メインストーリーは持ち物検査は無いかと。
私は、無課金で三年プレイしており
ラピュータやモンサンといった、所謂強キャラもいますが
決して選択肢の多い殿ではありません。
それでもキャラをやりくりして普通にクリアできました。
 なので、メインストーリーは気長に遊び続けていれば
クリアできる難易度になっていると思います。
「高難度マップをクリアしたい」なら、話は別でしょうが。

-------------------

 私はアイギスも遊んでますし、モン娘が出てきた時は
「凄いのが出てきた!!」と思ってました。
ただ、マップ攻略が面白くて、新キャラをゲットするたび
「この状況なら使い出がありそう」とかの
TDならではの面白さを一番感じているのは、やっぱり本作です。

ここまで長文を読んでくれて有難う。
皆さんのソシャゲライフが、より楽しくなることを願います。

プレイ期間:1週間未満2022/11/16

惜しい!

名無しさん

改装前よりずっと楽しめます。
ただ、出陣中の進行がフリーズ寸前まで遅くなることが毎回あるので、叶うならもっとスムーズに…。あとこれは甘えかもしれませんが、ポーズが欲しかった。

それと、レア度は城娘の強さに比例するのでしょうか?
もしするのなら、可愛いイラストの城娘が来てもレア度が低いと育てにくくなってしまいます。
タワーディフェンスなので、配置を上手くやればいけそうですが…。

そして改装前にはあった城娘の進化(?)が無くなっていたのが少し残念でした。ひょっとしたら、そこは補填するような要素がこれから出てくるかもしれないので、ちょっと期待してます。

以上に書いたことがせっかくの面白さを邪魔してしまうほど気になりました。評価は期待を込めて4にしました。

プレイ期間:3ヶ月2016/07/07

1ヶ月くらい遊んで見た感想
詰まったりシステムでわからないことがあった場合は攻略wiki見ました

戦国時代がテーマなのは好み、キャラ達は城モチーフですが
スマホでできるTDとしてはなかなかだけど
育成要素でLv改築限凸武器設備があるので
ソロゲーなのにちまちま時間かけるならオフゲーでいいなって思えました
ガチャする値段で買えますよね・・・同じソロゲーTDを
メインストーリー(天下統一)は退屈で敵陣営のほうが面白いし気になる
戦闘面ではバランスの良さが売りらしいけど
バランスが良い=面白いでは無いんですよね、これは他のゲームにも言えるのですが
キャラとイラストについても特に書くことないし、引っかかるところが自分にはありませんでした

ただ4周年近くやってるだけあってか
新規プレイヤーでも遊びやすくなってると思いました
和風タワーディフェンス探してる人がいたらオススメできます

プレイ期間:1ヶ月2020/01/30

TDやろうぜキャンペーン

通りすがり微課金さん

キャラデザが可愛いらしいので星2つ、でも本当にそれだけで、プレイしてて楽しいと感じたことはほとんど無い。「TDタイトル3つとも遊んでね」というDMMのキャンペーンが無かったら3日経たずに逃げてる。ライトユーザーを萎えさせる面倒くさい要素(特に蔵)がてんこ盛りなので、仕事で疲れた日はログインのみ。UIの使いにくさも酷い。他のソシャゲだってガチャが渋かったりはするけど「TDが下手な奴に人権無しw」「イベントの壱で新規を門前払い」「だが育成素材はやらん、せいぜい次のイベに間に合えばいいなw」なんて仕様にはなってない。課金して貰ってなんぼ継続してもらってなんぼのソシャゲで、運営が始めたばかりの客を定着させる気が無いのは致命的。しつこいようだがキャラは可愛い、乳と尻がデカいだけの下手絵よりも魅力的だと思う

プレイ期間:1ヶ月2024/02/29

艦これの評価が分かれているように、
艦これ要素を盛り込んだこのゲームも、
高評価・低評価が分かれているようですね。

私は「けっこういいじゃないか派」です^^

キャラは可愛いくて育てる楽しみがあるし、
ほかにもやりこみ要素がたくさんあるので飽きません。

多少頭脳をつかわないといけない部分もあったりして
じっくり腰を据えてやれるゲームだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/15

ガチャは酷いし、レベルも上がらない、課金させる為の陰湿な嫌がらせが随所にあってストレスにしかならず、さっさと見切りました。

レベルを上げるために必要な経験値が艦これの三倍もあるんじゃ、育てる気にすらならないです。めんどくさいだけでした。

正直、最近のイベントやゲームの難易度調整の仕方を見てると、末期の俺タワーとそっくりですね。せいぜい、俺タワーの二の舞にならないように頑張って下さい。

プレイ期間:1ヶ月2019/04/23

旧城プロからプレイしています。
某FF14と同様、作り直してリニューアルしたプラゲです。システム面の大きな変更点としては、霊力と呼ばれるスタミナ性になったことですね。LVが上がると上限がどんどん増えていくというよくある仕様です。が、いかんせん回復が遅い。五分につき1、1時間当たり12しか回復しません。少しやり込んだだけで1ミッション当たり20↑消費しますので、あっという間に霊力が尽きてしまいます。1個100円の課金アイテムで全回復できるわけですが、どうもねぇ…。

リニューアル以前から「艦これ」とよく比較されてました。基本は、登場する「城娘」たちを集め、強化を繰り返しながら難易度の高いミッションへと進んでいくということになります。↓のレビューにもありますように、「進化」というシステムが排除されたことにより高レア城娘の入手方法が、ほぼガチャに限定されています。これは、大きなマイナス点でしょうね。城娘育成の最大のモチベーションが進化でしたし、このゲームのメインコンテンツでもありますからね。

とはいえ、結局のところ城娘をコンプしたところで、実際に戦場へ投入するキャラは限られているわけです。1チーム8人X5チームで、およそ160人ほど実装されている四分の一ほどしか使いません。最高レア☆7キャラがいなくても、ある程度の難易度までは普通にクリアできます。☆7キャラばかり使っているとゲーム全般がぬるく感じられてしまい、飽きやすいかもしれませんね。

ゲーム内イベントは、ほぼ毎週開催されてます。(新ガチャも律儀に開催)
限定武器収集→限定城娘収集→限定城娘築城。ほぼ、このパターンの繰り返しですね。ミッションの難易度はそれなりにありますが、限定アイテム自体は容易に入手できます。最高レアの城娘は必要ありません。

ランキング要素も完全排除されてしまいましたので、以前のように張り付き周回プレイを強要されることはありません。自分のペースでまったりとプレイできます。
逆に、時間だけは腐るほどあるぞ!っていう方には、あらゆる意味で向いていないです。

キャラはフルボイスですので、あらゆるシーンで喋ります。元々のお城のご当地ネタを盛り込んだキャラ設定になっていますので、愛着の湧きやすい仕様ですね。
ややマンネリ化が進行していますので、イベントの種類を増やすなどの飽きさせない対策が必要。



プレイ期間:半年2016/09/11

味方キャラはインフレしていますが、それ以上に難易度もインフレしているので
新規で始めて付いて行けるゲームではなくなっていると思います。
エンドコンテンツが難しいのは分かりますが、
育成や武器収集といった曜日周回マップすら、とんでもない難易度になっています。

あとは月替りで最強クラスの武器がショップに並ぶのですが、
買い逃したら運営の気まぐれで復刻するまで入手手段がありません。
装備まで期間限定販売にするのはどうかと思います。
※高難易度はこれらの武器が前提のような難易度

上記より、今から始めるのはオススメできません。
限定キャラや限定武器など、現状では手に入らない必要なものが多すぎるからです。

プレイ期間:1週間未満2022/05/08

同ジャンルのアイギスと比べて

両方プレイヤーさん

アイギスと非常に似たゲームのため、自分なりの比較になります。
難易度は育生完了してればアイギス>御城
育生途中ならば御城>>アイギスという感じだと思います。

アイギスとの最大の違いは、キャラに4つの属性がある所です。
難易度絶級より上は属性一致が前提と思われる難易度のため、
育生が必要なキャラの数がアイギスの比ではないです。
やり込み要素だと思える人ならば良いですが、
よほど課金しない限りは育成に年単位かかりますので、
気が短い人にはおすすめしません。

逆に、育生が一通り終わってしまえば、アイギスよりは簡単かなと思います。
今のところは、最高難易度の武神級もアイギスの魔神よりは楽だと思いました。

ちなみに、ガチャ最高レアの☆7はたしかに強いですが、
どんな状況でも強いのはその中でも一握りです。
それより属性とマップに合った兵科が大事だと思います。
だからこそ育生必要な人数があまりに膨大なのですが・・・

プレイ期間:1年以上2017/10/22

運営がダメ

弧さん

運営が最悪です。
60万人突破などとありますが、酷いイベントやキャンペーンで大量の引退者を生み、僅かに残ったアクティブユーザーがプレイするゲーム。これが実情です。
その少ないアクティブユーザーから金を巻き上げようとする運営、開発費の回収に必死でやることなすことすべてが裏目に出ています。

ゲームがリリースされた初期のころは面白かった記憶があります。
しかし、最初のイベントがあまりにひどかったため引退しました。

正直、先がないゲームです。いまからプレイするなら他のゲームをやった方がいいでしょう

それでももしこのゲーム気になる人がいるなら、始める前に公式のツイッターを見に行ってみてください。
毎度のように荒れてて面白いですよ。

本来なら★をつけるまでもないのですがツイッター見てて笑えるので★1ですね

プレイ期間:1ヶ月2015/03/10

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!