国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーサンダー

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦争

2.00286 件

初心者さんお断りですね

戦車大臣さん

陸戦の話になりますが、まず言えるのは初心者さんお断りのゲームです。
書いてる人もいましたが、経験が多い上級者と初めてプレイする初心者が対戦します。
腕のある経験者が当然の事ですが撃破します。
要は初心者狩りの場です。
陸戦なのに飛び交い圧倒的なスコアをだす航空機や、初心者に追い打ちをかけるリスキル(再出撃潰し)なども嫌になるでしょう。
ですが下で書いている人が言う通り腕があれば楽しいのです。
初心者は腕がありません。ですからこのゲームは楽しくありません。
私はサービス開始からやっています。人が増えず、少なくなる一方なのは悲しいですが現状を見れば当然ですね。
上級者が初心者狩りをして楽しんでいるのですから。

プレイ期間:1年以上2020/10/24

他のレビューもチェックしよう!

陸戦のみプレイ
砲弾消滅現象、抜ける砲弾を弾く現象、一向に改善しません。
出撃時に先に出た戦車の進撃方向に味方戦車を出現させるクソ仕様
当然激突して最初から出遅れる、これも一向に改善されない。

あとソ連戦車が弱いとか言ってるクソ雑魚ナメクジがいますがw
俯角がとれないなんて低ランクで慣れる、こんなもんに文句言ってる時点でクソ雑魚確定www
ソ連、クッソ強いぞ!インチキ跳弾やクッソ多い炸薬で生還率は極めて高い!
あれを弱いとか書いてるナメクジは他国戦車でプレイしたら脱糞して痙攣するだろうなwww

プレイ期間:1年以上2021/05/22

 課金して搭乗員の練度をあげているユーザーが優位にすすめられる。それは当然だが、問題は課金者チームと無課金者チームに分けられることです。それにより何もしなくても勝つこともあれば、奮戦してもあっという間に負けることが多くあります。

 課金者は自分の技量が勝利の因だと思いたいので課金は影響ないと主張しますが、課金が影響しないわけがない。なぜならビジネスなので運営会社はユーザーに課金してもらいたいのは当然です。したがって課金する方向にゲームを展開をするのは当然の理です。そして課金者に有利で気持ち良くプレイさせ、益々課金させる方向にもっていくのです。

上記を考慮してもそこそこ面白いのでプレイしたくなります。

プレイ期間:1週間未満2024/09/28

一方的な試合が多すぎる、wotみたい

ゲームになってないさん

重課金者、マップを隅々まで覚えた廃ゲーマーの巣窟で、圧勝、または惨敗しかありません。運営もわかっている様で、餌となる無課金者が試合放棄しない様、改悪しています。一方的な負け試合になった場合でも試合を終了して次の試合には参加できません。ソフトウェアリセットを掛けると支配放棄として記録され、一定時間試合に参加できなくなります。そんな所だけ変更を加えます。一方的な試合に気力が萎え味方が出撃しなくなります。マップ上に味方がいない。この状態での出撃は唯の的なのですが、運営はこの状態での出撃を強要します。偶に勇者が単騎特攻をかけますが、嬲り殺しです。勿論修理代は掛かります。見殺しと言われ様と誰も出撃しない以上餌以外には成れません。こんな仕様を放置している時点で運営と開発の悪意を感じ取れます。出撃地点への敵プレイヤーの侵入制限は言い訳程度にありますが、射線と射程の通る地点まで侵入出来るので意味がありません。強プレイヤーや、廃課金者ばかり集めたチーム対野良の素人の試合に放り込まれ、所謂狩り部屋で的になる事を要求されます。この状態で課金などは考えられません。で、少ない重課金者を逃さない為、ますます重課金優遇と新規参入者の減少が繰り返され、今に至ります。ここの評価が物語っていますが、運営が儲ける仕組み(ビジネスモデル?)を変更しない限り、このゲームに先はありません。繰り返します。今からの課金はやめましょう。

プレイ期間:1年以上2018/12/09

恐ろしいAPSDF

永遠の日本兵さん

調子にのって、別のうんちくを垂れます。APSDFはその圧倒的な初速の為、命中時には弾頭は殆ど液状化し自身を消費しながら装甲内部に流れ込みます。この為、弾身が長い方が貫通力が高くなります。ソ連のラピーラー、125mm滑空砲の貫通力不足は分離装薬による弾頭の短さに起因します。APSDFは命中時の高圧で弾頭は液状化し装甲にへばりつき15度以下の鋭角でなければ弾けず、傾斜装甲に命中した場合はその内側に屈折する様に真徹します。この為、傾斜装甲の特徴である斜めに砲弾が真徹する為、実質装甲圧の増大、を無力化します。正に傾斜装甲キラーとでもいうべき砲弾で、これを1980年代に実用化したソ連邦の高い技術力を示します。皮肉な事にその後の経済崩壊でAPSDFに特化した装甲の開発は失敗した為、ソ連戦車キラーを自ら生み出してしまいました。現在積層型複合装甲を実戦配備したのはドイツ、日本、フランスだけです。最もフランスは大型のセラミックブロックを製造出来ず、小さな複合装甲を重ねる形になったので、ルクレールの変な形が誕生しました。冷戦の終結と共に積層型複合装甲を世界で初めて開発したドイツは軍事費を圧縮し、装甲技術が止まります。逆に中国、北朝鮮の脅威の為、冷戦体制を維持した日本は積層型複合装甲、深深度魚雷等、冷戦時の高性能超高額兵器の開発が続行されます。西側の中で最も社会主義的傾向を持つ日本はソ連同様、直接商売に繋がらない基礎科学への投資額が大きい事で知られ現在の装甲技術の高さに繋がります。で、その装甲技術の反映がこのゲームではおかしな事になっています。本来、高い方から、日本、ドイツ、フランス、>越えられない壁>アメリカ、イギリス、ロシア>語るに値しない低能ドモ。の順になる装甲技術が、最も劣るロシア一強という異常事態になっています。
多くの方が興味を持つであろう韓国のK2戦車の複合装甲は試験時の映像から、砲弾真徹穴から大量の粉塵が噴き出ており、内部のセラミックが割れてしまっている事を示しました。セラミックの圧入精度が悪すぎて複合装甲としては機能していない証拠です。これでは唯の傾斜装甲や空間装甲の方がまだマシでしょう。『語るに値しない低能』に分類されます。k2に比べればt72戦車やk1の方がマシです。新型の癖に自国の旧型(アメリカ設計)に劣る装甲を実戦配備する。命より見栄を優先する不思議な国です。

プレイ期間:1年以上2019/09/08

あまり楽しいとは言えない

そだいごみさん

あまりお勧めできないゲームです。
楽しくない理由1
圧倒的なバトルがほとんど。
楽しくない理由2
戦車の種類が豊富なせいでバランスが悪い
楽しくない理由3
リスキルがよく起きる
楽しくない理由4
味方をキルする人または川に落とす人が多い

良いところ1
グラフィックが綺麗
良いところ2
種類が豊富

良いところを探すのが大変でした。
まぁ無料なのでやってみたほうが早いですが楽しくないのでやらないほうがいいです。
打ち忘れましたが自分は陸戦しかやってないです。

プレイ期間:1年以上2017/12/08

私は空戦を主にプレイする者です。航空機、戦車が好きでリアルなプレイを楽しみたい方なら楽しめると思います。
このゲームの良い点としては
・グラフィックがとても良い
・世界観がリアル(重力等が緻密にプログラムされている為真っ直ぐ撃つだけでは当たらない)
・やり込める(国は7ヵ国あり1つの国だけでも最後まで開発するには相当時間がかかる。)
・撃墜(撃破)した時の爽快感
が挙げられます。
悪い点としては
・ゲームシステムが理解しにくい
・1機(両)ごとの開発が大変で挫折しがち
・若干ソ連優遇気味?(尚プレイヤースキルの問題だと思われます。)
・撃墜(撃破)された時のイライラは相当なもの
が挙げられます。
特に好きな機体(車両)がある、忍耐強い方なら絶対楽しめるはずです。私はB29に乗りたくて
(日本人として…とか言わないで><)始めました。まだ4ヵ月ほどしかプレイしていませんが今ではアメリカの開発はF-86F-2セイバー以外終わり日本を進めています。ジェット機なんかはロマンがあると思いますw

プレイ期間:3ヶ月2018/08/02

陸戦からヘリを消せ

ガイジンアンチさん

せっかくアプデで最新の戦車増やしても結局Ka-50、Ka-52のおやつになって終わる。陸戦RBから航空機隔離モード実装したら航空機アリのモードより絶対人気出るぞ。
なんでずっとこのクソゲー状態放置してんだよ………。新要素加える前に色々と問題あるだろ。ほんと馬鹿な奴らだな。
早くサービス終了しろカス運営。

プレイ期間:1週間未満2021/12/26

陸戦で貫通するはずのとこが貫通しなかったり、ソ連戦車がチート級に強かったり
色々理不尽なことがある。
一方空戦はなかなか楽しめるので、このゲームをする時は空戦をすることを強くお勧めする。
もしどうしても陸戦がしたいのならカタツムリ(Gaijin)に気に入られてる戦車(ソ連戦車とか)を使うかカタツムリに餌(課金)をやると楽しめるかもしれない。

プレイ期間:1年以上2024/10/31

 昔は課金していましたが今は無課金です。
 
 ある日の戦闘
 ティーガー2(ヘンシェル)で出撃!
 敵がいる!
 目標!400m先の敵ティーガー2!
 砲手よ、しっかり狙えよ!
 ちなみに、こちらの搭乗員レベルは122。
 (課金して頑張った)
 あれれ?照準の十字線が合わない。ふわふわしている(ToT)
 カーソルが合わない。何かが邪魔して狙いたいところから飛んでしまう感じ。
 こちらはこんな状態だが、相手はこちらに砲を向けた瞬間に発砲、起動輪から斜めに貫通。搭乗員全員即死。
 微妙な弱点を瞬時に狙えるなんて、自動照準器でも付いているのかな?
 やはりドイツの科学は世界一だな。
 (あれ?自分のも同じティーガーだが付いてないけど)

 気を取り直して2度目の出撃!
 今度はティーガー2ポルシェだ!
 おお!敵がリスポーン地点を伺っているぞ!
 リスポーンキルを狙っているな。
 砲戦用意!
 今や障害物となってしまった、建物外壁の小さな窓枠から伺った瞬間、
 敵弾命中!生存者無し!
 敵は先ほどと同じプレイヤー。
 窓枠からわずかに見えたのであろう、全面装甲板と側面との間を貫通。
 人智を超えた着弾を目の当たりにして、戦車の神様でも降臨されたのかなと思うことしきり。

 
 前線へ到着!
 あれ、航空機の音と共に爆弾の降下音がする!
 ヤーボだ!退避!!
 1〜2m後退した所に敵航空機と爆弾が降ってきて爆散。
 こんなんどうやってよけるの?

 最近はいつもこんな感じです。
 測距がどうとかいうけど、そんなことしている間にあっという間にやられてしまいます。下手は自覚しているけど、もはやスキルがどうとかいう次元を超えていて、自分は付いていけません。 
  
 

プレイ期間:1週間未満2020/03/20

戦車は中国人チーターが山ほど居てゲームになっていない
開発が本物のアホなのでyoutubeで検証されたものだけコソコソ視聴して手動BANしてるので全く意味を成していないAPEXと同じ無能

アンチチート無しでチーターと戦いますとかいうアホな投票やってた頃から何も変わっていない
フォーラムも何をやっても褒めてくれるアホしかいられない機能不全の独裁体制
永久BANされるまで嫌がらせのTKやるくらいしか楽しめる要素がもうない

プレイ期間:1年以上2023/01/27

ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!