国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーサンダー

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦争

2.00286 件

初心者さんお断りですね

戦車大臣さん

陸戦の話になりますが、まず言えるのは初心者さんお断りのゲームです。
書いてる人もいましたが、経験が多い上級者と初めてプレイする初心者が対戦します。
腕のある経験者が当然の事ですが撃破します。
要は初心者狩りの場です。
陸戦なのに飛び交い圧倒的なスコアをだす航空機や、初心者に追い打ちをかけるリスキル(再出撃潰し)なども嫌になるでしょう。
ですが下で書いている人が言う通り腕があれば楽しいのです。
初心者は腕がありません。ですからこのゲームは楽しくありません。
私はサービス開始からやっています。人が増えず、少なくなる一方なのは悲しいですが現状を見れば当然ですね。
上級者が初心者狩りをして楽しんでいるのですから。

プレイ期間:1年以上2020/10/24

他のレビューもチェックしよう!

さん

3、4年やってますがアップデートの度にクソゲーになっていくゲームです。

マッチング
ウォーサンダーのマッチングシステムはゲームの中では最低Lvだと思います。
まず初心者に対して不親切です。始めた直後は高ランクの人とは当たりませんが、上げるとランク関係なしに戦わされます。ランク20の人とランク100の人が戦うこともあります。
さらに均等に分けられてないのでいい勝負なんか滅多にできません。

ゲームバランス
ウォーサンダーのゲームバランスはクソゴミです。

ソ連優遇が低、中BRあたりだとかなり酷いです。
機体性能は普通ですが消火率が異常です。木製なのに。
ちなみに零戦などの日本機は燃えたら滅多に消火できなくて、零戦は弱体化されまくって正直使いにくい。

陸も低、中BRあたりはソ連優遇が酷いです。
T-34、ИСシリーズは性能の割にBRが低い。
高ランクだと、フランス、日本、ドイツがクソ弱い
フランス、日本には貫通力が高い砲弾がありますが90式は史実とは全く複合装甲の厚さ、配置が違い、いくらなんでも薄すぎます。日本が強いのは許せないのでしょう
唯一いいのはグラフィックですが、スペック関係なしにラグが発生します。(フレームレートが0になります)
正直運営の自己満足ゲームだと思います。プレイヤーの気持ちも考えないクソ運営なのでやらない方がいいです。

プレイ期間:1年以上2018/06/22

グラフィックや戦車、航空機、船のクオリティーは高いですが運営がロシア(軍系のゲームだとほとんどが自国をやたら強くして嫌いな国を弱くする、例WOT、DCSworldなど)なのでソ連優遇がかなり酷いです。
戦車の場合
BRに合ってない車両がほとんど
APFSDFの傾斜での装甲貫通力が現実と大きく異なる(実際は傾斜ほぼ無視ソ連戦車は傾斜で装甲を稼いでる戦車だらけなので。)
真横から撃たれてもたまに跳弾する。
アサルト戦車アーケードで空から狙われない(味方を狙ったロケットが当たることはある)
航空機の場合
異常な消火率
BRが合ってない

他の国だと最近実装された90やレオ2A4が実装されましたが実際とは装甲値が大きく異なってます。
拘束セラミック複合装甲なのに防御力がかなり低く、90は車体下部も複合装甲で守られてるはず(運営が参考にした資料には車体下部の複合装甲で守られてた)、90は砲と防楯をセットでライセンス生産してるので防楯の厚さがレオ2A4と違うのは可笑しい。

下の方も書いてますが運営の自己満足作だと思います。
ソ連以外の国をやりたい方は他のゲームを探したほうがいいです。最初は楽しいですがシステムを知れば知るほど後悔します。

プレイ期間:1年以上2018/07/31

私は空戦を主にプレイする者です。航空機、戦車が好きでリアルなプレイを楽しみたい方なら楽しめると思います。
このゲームの良い点としては
・グラフィックがとても良い
・世界観がリアル(重力等が緻密にプログラムされている為真っ直ぐ撃つだけでは当たらない)
・やり込める(国は7ヵ国あり1つの国だけでも最後まで開発するには相当時間がかかる。)
・撃墜(撃破)した時の爽快感
が挙げられます。
悪い点としては
・ゲームシステムが理解しにくい
・1機(両)ごとの開発が大変で挫折しがち
・若干ソ連優遇気味?(尚プレイヤースキルの問題だと思われます。)
・撃墜(撃破)された時のイライラは相当なもの
が挙げられます。
特に好きな機体(車両)がある、忍耐強い方なら絶対楽しめるはずです。私はB29に乗りたくて
(日本人として…とか言わないで><)始めました。まだ4ヵ月ほどしかプレイしていませんが今ではアメリカの開発はF-86F-2セイバー以外終わり日本を進めています。ジェット機なんかはロマンがあると思いますw

プレイ期間:3ヶ月2018/08/02

チームもカス。これは空陸ともに言えます。

♪俳句♪
始まって 初めてわかる チームカス♪

爆撃機で基地2つ潰したり、飛行機10機倒したり。我にかえってゲージ見たら青が圧倒的に減っていることはよくあります。

味方のルール知識や技術に依存せず、勝負よりも個人戦績を重視し、敵にはリスペクト、味方には疑いを持って臨めば、楽しめるゲームです。

コツコツ、空で味方無視で、開発、研究、戦闘を楽しんでください。

プレイ期間:1年以上2018/08/04

初心者狩りをするような奴は初心者がいなくなったらわざわざ嘘なんてつかずにゲームやめるかおとなしく中~高ランクに行くでしょうよ
そこまでして初心者を狩りたい奴なんていてもほんの少数
どうしたらこんな発想になるのかw
チーター多いとも言ってるけど、自分結構このゲームしてるけどチーターらしき奴なんて一回もあったことないよ

初心者狩りがどんなもんか見るために何回かランク2のアーケードバトルいったけど、ほとんどがレベル10付近だし、一人だけレベル50がいたけど一位になってたのはレベル10の人だったよ

どのゲームにも言えるけど、初心者のうちは当たり前の知識を知ってるか知らないかで同じ初心者にも一方的に狩られるから、まずは基本を学ぼうね。小学生でもわかるよ

プレイ期間:1週間未満2021/08/18

タダでアルバイトさせられてるの?

課金者優遇者のエサさん

 同僚に誘われやり始めたが仕事よりストレス溜まるってなんなの?これゲームだよね?精神を鍛えるソフトかなにかなの?
始めは戦車からやり始めたほうがいいと言われたのでやり始めたが、まずはアサルトバトルで敵がレーダーに映らないし画面にも映らない。撃たれてから画面にもレーダーにも映る、100m程の距離で。敵に集中攻撃されすぐ撃破される、味方が敵のすぐ前にいるのに1キロ以上離れた自身の戦車を撃破してくる、なぜ?リスボン7秒でやられる
 アーケードバトルは本当に酷い。結構勉強して弱点とかユーチューブ見たりとかしてたんだが自分の戦車はほぼ1撃で破壊される。敵戦車の真後ろからエンジンや砲塔後部や真横や砲塔真横、全部緑色の十字マークの部分に撃ってるのに5~6発当てても撃破できない、なんで?ヒットとクリティカルの文字だけ。
 敵の砲弾が10度~20度くらいの角度で当たって当たった瞬間90度砲弾が曲がり戦車内部に貫通してきて1撃で撃破される、なにこれ?
 敵戦車に何発売っても撃破ところか非貫通や跳弾連発で敵プレイヤーも撃破されないの理解して自分の戦車を後回しにして離れた敵を撃破しに行く、俺ゲームに参加してるのか?ただのエサか?

プレイ期間:1週間未満2025/03/21

リスキル対策求む

戦車おじさんさん

陸戦も空戦もリスキルだらけでまともにゲームが出来ない。

空戦ABは相手リスより高い高度で一撃離脱を繰り返せば一方的に攻撃できるうえロッテを組んだ場合互いにカバーしあえばリスキルされる側は低空に逃げるしかなくなる。

陸戦はABもRBもリスキルが入ったら複数の方向から砲弾が飛び交い反撃も許されずただ死ぬだけ。一応リス直後は20秒くらいの無敵時間があるが気休め程度。で一番自分が問題だと思うのはリス地は遮蔽物や稜線など無くまっ平らな所なのにリスキルする側は稜線から頭だけだして安全に攻撃できるのが問題だと思う。

こんなんだから新規勢はどんどん抜けてく。

プレイ期間:1年以上2020/12/02

はい、私も今年に入ってから、War Thunder やり始めましたよっと。
つ-か、同じこと感じてます。
wwwww

なにか、低tier帯でおこってるんかな。(´・ω・`)
チーター部隊が大暴れしているとか?
運営が低tierを見に来ないから好き放題やってるとか?

とにかく理由は良く分からんが、どんな戦車に乗っても攻撃が通るのはAIのやつばかり、
プレーヤーの乗っている戦車にはやけに攻撃が通らない・・・・
なんでかな(´・ω・`)
AIのやつから攻撃を受けてもこっちの戦車が中戦車クラスなら、さすがに一撃じゃめったにやられん、反撃可能
しかし相手がプレーヤーだと
一撃で無力化、そのまま畳み掛けられて死亡。(´・ω・`)
さすがに全員チーターってのは無理があるが、そう思わせるような戦闘は何度もおこったことはある。
AIの戦車だけ、プレーヤーの戦車と同じでも、攻撃力や防御力が低めに設定されてるんかな。
よくわからん(´・ω・`)


PCゲー怖いわ、スマホゲーのアズールレーンにいくわ(´・ω・`)

プレイ期間:1ヶ月2018/02/17

初期からずっとやっています
最初は空戦で陸が始まってからはずっと陸戦です
酷評される事が多いですが大体そのとおりです

自動照準のチートmodが中国人クランでの殆どで使われています
ウォールハックと呼ばれるものは見た事はありませんが動画があったのであるのでしょう
中国人にこういったmodが流通して売れるのは彼らが重課金者だからです
彼らのクランのログを見ると「どの位課金したんだろう?」と驚く事が多いです
これだけ課金しても周りは皆チートmodで一方的にやられるとなると自分もとなってしまうのでしょうかね?

運営がなんとかする所ですが先程も述べたとおり重課金のお得意様なので完全に放置です
最近一番問題なのはコレですが他にも開幕当初から一方的にリスキル可能なmap、何も考えていないマッチングシステム、いつまで経っても安定しないサーバーの所為でキルを取って勝ったはずが何故か全滅扱いの上ペナルティまで付く、というお粗末なものもあります

悪い所ばかり述べたので良い所も述べます
これまで述べたのはほとんど戦後車両の話です
それ以前ならチートは効果が薄く中国人も大した事ありません、もっとも彼らは課金してこの辺りをとばしているのでいませんが

戦後まで無課金で楽しんでそこで辞めればいいのです
そこから先は私のようなコレしかやるゲームがない者や中国人がやればよいのです

プレイ期間:1年以上2023/03/06

こんな素晴らしいゲームは他にないよ
しかも無料で楽しめるんだ
物事誰もが初心者の時があるよ
初心者だからって腐らないで戦え
刻一刻と変わっていく戦況
敵の位置と味方の位置を常に確認することだ
武器の特性を理解して正確な判断をすれば初心者でも撃破は可能だぞ
泣き言をいう前にこのゲームの戦場で敵を倒して祖国の軍神となれ
これは命令だ
戦場で泣き言は通用しないぞ
頭を使え
非力なら非力なりの勝ち方があるんだ
ワーサンダーはそれを実際に試すことのできるゲームなんだ
君もエースになってミポリンの仲間になるんだ
パンツァーフォー!!!!

プレイ期間:1年以上2020/11/16

ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,532 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!