最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう来ないでいおよ!
スペシャルロナーさん
ここでレビューしてるのは一部の特殊な性癖の人たちです。
ですので真に受けてはだめです。
ぷそは今もキャンペーンやってますし
ログイン数も数万人なので
待合室はいつも賑やかです。
ここで書いてる数名のエアプ(引退済み)と、
実際に頑張ってる現役プレイヤーの接続数。
どちらに重みがあるかは推して知るべしです。
プレイ期間:1年以上2020/10/29
他のレビューもチェックしよう!
ピャャァゥ('ω'`)さん
クソゲの中のクソゲ、と言っても過言ではない
どういうことかは下の低評価Reviewと全く同じなのであまり詳しくは書かねえが
・レア掘りゲーなのにレアの価値自体無くす
・弱体に次ぐ弱体→
上のレアの価値自体無くすとはここから来ている。どういうことかと言うとこのゲームは火力至上主義であり潜在、攻撃力が良いものにしか価値は無いというのが現状です。Ep3開始当初に強潜在、高火力の武器は総じて弱体されました。しかも強化する→弱体ですからヒドすぎます。それも報酬期間が終わってすぐというタイミングもあり、かなりの過疎を招きました。
・平気で嘘をつく運営
・疑心暗鬼オンライン→
上の2つからせっかく手に入れ多額のメセタ(ゲーム内通過)をつぎ込んだ貴重なレアも運営の匙加減1つでゴミとされるのです。つまりこのゲームの根幹である「レアを掘ってそれをそれを強化する」という楽しみが「レア掘ってもどうせ弱体化される→掘る価値が無い→何もすることがない」に繋がるわけです。これでは萎えて当たり前ですよね。
☆ラグラグラグ☆→
言わずもがな(笑)
プレイ期間:1年以上2014/10/15
ステマさん
面白いゲームだと思う。
「無料でここまで出来るのに何言ってるの!?」みたいな
好評価レビューが下にあるけど無料だとショップの経営が出来ないので
お金が絶望的に溜まらないです、プレイヤー同士のアイテム交換も出来ないです。
「レア武器ならお金さえあればショップで購入できますよ!」
お金さえあればいいのですけどね・・・(苦笑)
「じゃあ課金しろよ!」ってレビューが後に付きそうですが、それは私より前に
無料でもここまで出来るよ的レビュー書いた人に言ってください。
レア武器出るたび価格が大きく変動するとか結局ショップ開いてるプレイヤーが
暴利ふっかけてるせい…。レベル帯で価格設定振り分け出来ればいいのに
それが全く出来てない。200時間潜って手に入れたレア武器が次のアップデートで
二束三文じゃ報われないね。
新レアアイテム追加に対するレベル帯の引き上げとかやらないからこうなる…。
プレイ期間:半年2013/02/06
ASさん
GC版PSOからのプレイヤーです。
ゲームシステム、レア、強化は他の方のおっしゃる通り...
自分はストーリーと世界観について書いてみようと思います。
内容以前にまず日本語がおかしい。いわゆる中二病的な恥ずかしい言い回しに
加え、明らかな誤用、一文の中で同じ意味の単語を繰り返す等々...。
読んでいて恥ずかしい。子供にはプレイしてほしくないです。
それからストーリー以前に世界観の問題。
プレイヤーは宇宙船を拠点としたアークスという組織の一員となり、新発見
された惑星の調査等を行うという設定らしいのですが...
調査って何をしているんですか?確かにクエスト中、虫の標本を集めたり
鉱石を発掘したりと、意義の感じられないミッションが度々発生しますが、
それがどこかで役に立っている描写も見受けられません。
何が言いたいかというと、この人達のやってることって、何の罪もない
原生生物を無意味に殺戮するだけの侵略活動なのでは?それならそういう
設定にすればいいのに。
敵エネミーの中にはその惑星の原生生物以外に「ダーカー」という類の
ものがいるのですが、用語集を見てみると
・「侵食する悪意」として、アークスを含めた宇宙全体の
敵とされている。
今後のアップデートで明らかになっていく要素なのかもしれませんが、
「宇宙全体の敵」って...
謎につつまれた存在という感じは良いと思うのですが、「=宇宙の敵」という
発想はどうやっても納得できません。アークスは宇宙の代表なの?
他のゲームを引合に出すのはあまり好きではありませんが、旧PSOには
惑星探索の明確な目的があり、凶暴化したエネミー達にも悲しい背景が
ありました。
モンスターハンターでは、村の人々がモンスターの狩猟を一つの生業とし、
逞しく生活している様子が感じられました。
ゲームシステムについて評価している方が多かったので、ストーリーと
世界観について意見させていただきました。
ただ、PSO2も9章と10章は大変良かったです(何の脈絡も無く突然
始まったので最初はポカンとしましたが)。
一応今後に期待しています。
プレイ期間:1年以上2013/05/28
出目金さん
バランスなんて元々ねーから
時代時代で、強い職がコロコロ変わってきただけ
遠距離火力オンリーで近接不要だったり
回復なんてイラネだったり
補助なんてイラネだったり
近、中、遠
攻、防のバランスなんざ、ありゃしねーって
結局一番の問題は味方の性能より、敵の動きだっつーのにそこ弄らんと職ばっか弄ったってダメな作業の上塗りになるばかりさね
なにやってんだこの運営ちゃんはって、思うと思うよ
まぁでも、漸く運営ちゃんも、おごってました、と反省したみたいだから、こっからでしょ
どれだけ人が戻るかは、この先の取り組みかたにかかるから、新規さんは、とーまきに眺めて、おもしろ意見でたら、やるといいかも
プレイ期間:1年以上2017/12/18
ある日突然消えましたさん
このゲームのゴミ運営はホントやる気ないです。
こいつらはアホで頭の悪いバグはおこすし、プレイしたことねーだろってくらいゲームバランスがヘッタクソ。というか絶対そこらへんに時間かけてないです。
着せ替えとかが好きな人をターゲットに課金させようとコスチュームとかロビアクだけは毎月出してます。しかもそれでさえ、色変えただけのコスチュームをいくつも入れて水増ししてるゴミです。仕事なめすぎ。まあ、楽して金入ってくることに味をしめたんでしょう。運営の適当さがよくわかります。
ここ数か月前からはPSO2の舞台を始めてました。ゲームの開発費はケチって、こっちの費用や広告代に回して金儲け企んでんだね。
敵の強さの調整はただ硬くして怯みづらくさせ、スピード早くしてスキをへらして、なおかつ火力を上げてっていうクソ調整しかしない。
近接職は追っかけてたとしても、追いついたときには、スキを減らしたおかげで近寄ると相手がまた攻撃モーションに入ろうとするから、いちいち避けたりガードしてから攻撃いれなきゃならん。そのくせ火力が遠距離職の2-3倍もあるかといったらない。弱点属性ついた魔法職のが強いことが多い。
おっかなくていい、近寄らなくてもいい(反撃くらわん)、火力高い遠距離職が圧倒的に有利な調整がずっと放置されてるのも、さすがゴミ運営。
そして、このゲームのレア掘りもニートじゃないと基本出ない。ニートでもなかなか出ない。そのくらい確率低い。そんでもって属性強化のために2-3本ゲットしないと、属性強化した下位武器より火力でないから、忙しい人はやる気起きない。
手に入れた頃には新武器でてるだろww
とにかく面倒くさくしたし、調整もやる気ないのが伝わってくるクズ運営。
もうPSOというシリーズはこれでおしまい。
プレイ期間:1年以上2015/06/18
通りすがりの人さん
カタナ特化でやってるが、そこまで理不尽さもない。
あるとすれば、馬鹿な煽りをされるくらい。
内容も馬鹿げて話にならない。独極も新旧共に一応クリアはしてる。
ファイターもやってるが、正直に言って独極の新旧前半しか無理だった。
カタナの楽さは分かるが、煽られる要素なんて何も無いんだがな…火力云々で言うなら運営に言ってろ。
カタナ特化で煽ってる時点で、地雷にしか見えない。
さて、愚痴もここまでで。
下にいる人のように好きな装備云々と有りますが、初期レベルの装備でそれを語るなら他のゲームすらまともクリア出来るか怪しいですね。
最低限の装備は、現状ゲーム内マネーで買えます。
ただ、見た目的にこれがいいだのアレがいいだの言ってるお子様向きでは無いですね。ってか、他のゲームすらまともにクリアできますかね?
おっと…同じ発言でしたね。
あと、今の初心者や今から始めるには難しいと言う発言がありますが…どこが難しいのやら…検討もつきません。
地道にやるのが嫌ならゲーム自体向かないと思います。
オンラインゲーム、オフラインゲーム、どのゲームでもそうですが最初から無双するゲームって、ソシャゲぐらいですよ?
それを他のゲーム、強いてはこのゲームにまで求めるのはおかしいんですよ。
さらに愚痴ってしまったが、このゲームは自分の力量を測る部分もあります。
さらにそこをクリアしないとダメと言う基準を設けた部分もあります。
自分はvita・PCだけだった時代からやってますが、運営の基準とプレイヤーの感覚の格差があると言われてますが、長いことしてて、思ってるのは、プレイヤーの我儘が多いせいで運営が右往左往してるだけで、実際にそこまで隔離してるようには見えないですね。職バランス以外は。
素材倉庫の一件もそうですが、マーケットとして、ある程度絞った形での実装と言う事を聞いても荒れるプレイヤー。
これが1番の我儘と見てます。
運営は必死に頑張ってるが、ここのプレイヤーの酷さは他のゲームのプレイヤーを引き離すレベルです。
なので、やるならそれ相応の精神力でやらないと叩かれて晒されて引退ですね。
それで星4なのは、このゲームの面白さです。
やって分かるネタ要素。そこかい、と思いつつ笑ってしまう。今の一発芸やコントよりまだマシ。
今の一発芸やコントが面白いと思うなら、オール阪神巨人や8時だよ全員集合より面白い奴を出せって思う。
不覚に笑ってしまうネタがあるのがpso2です。
プレイ期間:1年以上2017/07/16
なんやかんやでさん
レビューなので個人の意見を書くには問題ないですよね?
ただ、運営さんが火消しや評価を操作してるの?なんかおかしなレビューがけっこうありますね?
まずは、運営さんが仰るとおりたかがゲームなんですが、よく見る持ち上げレビューの内容って、キャラクリ・音楽・課金なしで遊べるくらいしかないですよね??
①正直キャラクリはDC版PSOから細かい設定はできるけど個性はあんま出ない気がします。
②音楽ってゲームにそんなに重要?まぁ重要ではありますが~ゲームとしての評価ではないですよね??しかも使いまわしっぽい曲だし、曲ならPSO(BB除く)のほうがだんぜん良かったですね。
③無料で遊べます??ゲーム内通貨の恐ろしいほどの稼げなさっぷりとかどうあんですかねぇ?確立不明のガチャを回してそいつを売って稼ぐ?売るのに課金必要とかってさ~自主経営RMTじゃないですかね?
④アイテムドロップ…こいつには結構論争があるっぽいですが~乱数なんでわかりません!と逃げる運営、面倒なプログラム作りたくない(酒井P)→プログラムは平等でしょ?
でも特定のユーザーのドロップを止めるまたは過剰に出すの操作は簡単でしょ?
いずれにしてもPSUでID差別があったのは明白になっているんですから、そろそろ自白しとかないと、課金ドロアップアイテム分の返金とかになったらHDDバーストどころの騒ぎじゃないんじゃないかな?
⑤酷評してる人はPSO2が良くなってほしいと思っての発言ですよね?(そう信じたい)
⑥☆5つける方々、キャラクリ・サウンド・無課金プレー可能以外をレビューで褒めてください!!←あればね…
今回のアルチけっこうおもろいですアーレス武器は相変わらずでないけど。
☆1つけてるユーザーの方がこのゲームやりこんでると思いますよ!運営さん!
寄生にも負けず、ハズレIDにも負けずやってるんです!
決して運営さんが全く怠惰と言うわけじゃないんです!ちょこっとユーザーの言葉に耳を傾けてください!
石集めて13武器交換ってさ、つまりハズレIDは何回やってもアーレス出ないんあだからユニクロ13武器で我慢しろよってことでしょ?あんまりですよ。
プレイ期間:1年以上2015/05/05
アルチ最高さん
アルチリリーパおもしれぇ。はやく次のアルチでないのか。一回のアプデでたくさんのアルチクエストだしてくれてもいいのに。アップデートの内容が最近少なく感じるのは気のせいだろうか?もっと一回のアップデートでたくさんだしてってもいいと思うよ。
プレイ期間:半年2015/04/29
ななしさん
社会のゴミだ何だの言って擁護出来て無いの草
似たような文章だから多分同一人物だろうけど
一応分けて反応する。
・岩本均に対して
★1評価に対してガキみたいな悪口しか書けないわけ?
PSO2のここが良いって事細かく書けないのか?
そうやって周りに噛みついてばかりいるから
PSO2から人が居なくなるって分かってるのかな。
・考えて物言えに対して
ユーザーに開発費や予算を考えろと?
それはセガの社員達が考える事であって
一般人には全くもって関係ない話なんだが?
お前こそ考えて物言えよ。
NGSのβテストが始まったので少しレビューしてみる。
キャラクリの自由度が上がったのもそうだけど、
緊急の寄生防止とかなかなか良いと思う。
不安だったレスタサインもそこかしこにあったので
回復に困る事は少なそうだった。
ただ、広いフィールドで特定位置に行かないと
エネミーが出なかったりと今の内に仕様変更した方が
良い部分もかなり多く感じる。
NGSに対しての評価は今のところ★3。
今回はちゃんとしたユーザーの意見を聞き入れて、
運営がちゃんとテストプレイをしてより良くしてほしい。
プレイ期間:1年以上2021/01/30
惰性組さん
1周年記念、やり始めて1年以上経つので、自分なりのレビューを投稿します。
基本プレイが無料で、このクオリティは評価できると思いますが…
まずは、運営の対応の悪さが目立つ1年だったと思います。
そこそこやってらっしゃる方は勿論ご存知「必滅の呼び声」事件。
これ以降、プレーヤーの運営側への不信感はうなぎのぼりでした。
しかし、最近では運営側も多少なり危機感を覚えたのか、対応も「少しずつ」ですがよくなっては来ていると思います。
しかし、未だに必滅事件のマグやNPCショップへの売却額などは未改善のまま。フォトンブラストに関してはPP回復以外は使い物にならないレベル。
はっきりいって、対応はお粗末と言えるでしょう。
そして、ある程度プレイしていくと味わう理不尽なシステム。武器装備の強化・能力追加。
能力追加は100%でないと信用できない。スパロボはプレイされるだろうか?あれと同等かそれ以下の信用度。勿論、「1番大事なところに限って失敗する」引退者産出システムも完備。数千万掛けて作った素材やユニット、武器をたった10%を引くだけで水の泡にする、パチンコのような悪質商法。しかも失敗すれば、苦労して広げた枠が消えてしまい、また低確率の枠拡張作業をしなければならない。
ミドルユーザーがやめやすいのはここが原因ではないだろうか。
強化に関しては言わずもがな、4567のあたりをひたすらループして、お金がどんどん減っていくのをぐっと堪えてストレスを貯めるシステムです。
因みにこちらは成功率の表示はありません。
最近では潜在能力というものも追加され、合計で+40強化しないといけなくなりました。
PSUシリーズの時と違い、壊れなくなったのは良いことですが、お金がかかりすぎる分個人的にはこちらのシステムの方が嫌いですね。
やはり、このゲームを最も嫌いになる原因の多くはここにあるのではないでしょうか。
そういえばこのゲームはレアドロップというものがあるらしいのですが、私は見たことがないので都市伝説だと思います。
プレイ期間:1年以上2013/07/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!