最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
相変わらずの無能集団と聞いて
何年かぶりに復帰したさん
びっくりしたよ!たぶん1.2年放置してたけど
カムバックもなければ不具合補填、アイテムなんかが何一つ無かったのはこのゲームがマジで初めてだわ!笑
保管期間があるのも珍しくはないが、新年明けて何一つアイテム配らなかったわけ?そうなら散々な書き込みばっかりだしもうサ終近いのか?
ピックアップはマジで出ない、ゲームバランスがゴミなのは何年経っても変わらない様な評価ばっかりだな!
仕様は知らんが書かれてるEXキャラ?
よくあるレア度崩壊改悪しちゃったのか?
ミリオンアーサーが何でサ終したのか『ナカイド』の動画で頭のお勉強してこいよ!
プレイ期間:1週間未満2021/02/06
他のレビューもチェックしよう!
もによさん
面白いです!すごくハマり中です☆
特に戦場で他の社長と戦えるのが燃えます!
ラノベの限定キャラも欲しくなりました☆
覚醒するのにお金掛かるなぁ…ぽちぽち
プレイ期間:1ヶ月2015/04/28
社長辞任さん
下の方の「ぜひフラワーナイトを」の意見に大賛成ですね。
自分もかんぱにを長らくやっていたからこそ言えますが、フラワーナイトをやるとかんぱにがいかにゴミなのかが良く理解できますw
かんぱにの特にダメな部分である
「来ない」・「出ない」・「汎用グラばかり」・「戦闘が単調でバランスがクソ」・「運営がダメ」
の全ての部分が存在しない良コンテンツだと思います。
「ユーザーを楽しませる気のある運営」と「嫌がらせをする気しか無い運営」の決定的な違いが分かると思うので、別に冷やかしでもいいから一度やってみたらいかがでしょうか?
無論ですが自分はフラワーナイトの回し者じゃないですw
そんな事しなくてもいいコンテンツは褒めてもらえるんですよ、普通にね。
プレイ期間:1年以上2016/01/20
またかさん
また新しいイベントが始まりました。
今回のイベントでは、新規アイテムとしてパンに変わる「かすてら」が入手できます。一回で500も回復し、しかも無期限で所有できるすぐれものです。
イベント用のシナリオの中でドロップするか、イベントシナリオを50回クリアするともらえます。
た・だ・し
シナリオ中のドロップ率は1%に満たないです。一回のパン消費で宝箱が3つ確定ですが、まったく出てきません。
ルートは初級と上級に分かれていますが、初級の宝箱はクラスチェンジ用のアイテムが80%をしめており、上級は宝石が70%以上をしめています。
では、残りは何か。
それはハンマーです。それも期間限定というゴミ仕様の。ハンマーといえば装備開発に必須のアイテムですが、正直、それほど必要ありません。ところがこれが出るわ出るわ。
だいたい1日で50~80本は出ます。対して、1日で使う量はせいぜい3~4本です。つまり残りはただのゴミになります。
プレイヤーが欲しい「かすてら」は全くでないくせに、ゴミばかり増えていくのです。
そんなゲーム、やってみたいと思いますか?
そういう当たり前の思考も働かない人間が運営しているゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/08/14
フミさん
2週間ほど前に、ふらりと始めて見たのですけど、「艦これ」の亜種ゲーとして、かなり良く作られていると思います。
感想は「レベルカンストは当たり前、お金と資材稼ぎが楽しい」という感じですね。
艦これのように、際限なく、レベル99まで上げれてしまうよりも、目標の切り替えが出来る辺りが面白くて、ツボにハマってる感じです。
次から次へと、キープしておきたい社員が増えて、レベル20、30がズラリと並んでしまってますね・・・w
あと、せっかちなので、「疲労回復待ち」が無く、資材が尽きるまで突っ走れるのは助かるのですけど・・・資材尽きる頃には「サキュバスに吸われた(´Д`)」みたいな状態で、あまりツイッターなどで自己表現する間もなく、寝てしまう辺り、SNSなどの自己表現ツールとの相性はイマイチでしょうか。
ただ、他の方も散々、書かれてると思いますが、履歴書ガチャ&ドロップで、なかなか「☆3」以上のキャラが出ません。
スタートダッシュで重課金して、レアキャラかき集めたい~といった人は、重要なお客様だと思うので、この辺りは「作り手の価値観の押し付け」みたいなものを感じますね・・・。
地道に☆1、☆2のキャラをランク上げして、たまに☆3以上が来るのを「やったー!」と喜べる、コツコツ型の人には、もの凄く楽しめているのですけど。
個人的には良ゲーなので、少しでも長く続いて頂けると嬉しいです。
プレイ期間:1週間未満2015/06/28
kokomadeさん
かんぱにガールズの基本は以下の通りです。
・キャラクターの性能(レベル)より装備の性能が重要
・レべリングよりも装備のレシピ集め重視でステージ周回を行う
・周回で溜まった素材を元に装備を作り、極低確率で強力な装備が手に入る
・強力な装備が手に入れば先のステージへ進める
このシステムの問題点は、結局運が悪ければ強力な装備が手に入らず、先のステージ攻略の見通しが立たない点です。
RPGでレべリング作業が楽しいのは、先のステージ攻略のために計画を立て、それを実現することにあるのですが、見通しが立たなければそれもできません。
やり込みとしてのレアアイテム集めは存在しますが、それはつまり、このゲームでは常にやり込みとしての作業を求められているということでもあります。
さて、先の見通しの立たない周回作業を繰り返すことを求められているこのゲームですが、その周回作業が非常にかったるいことも問題です。
・防御偏重のバランス。出撃人数5枠で盾職と回復職が3~4枠を占める
・盾職と回復職の攻撃力には期待できないため戦闘時間が非常に長くなる
・一部ステージや低レベルステージでは攻撃職を増やせるが、効率は悪化する
・戦闘に高速モードがあるが、高速モードでもなお遅い
ステージごとに集めやすいレシピが異なるため、様々なステージを廻る必要がありますが、大半のステージは盾職と回復職のパーティでなければすぐに崩壊してしまうため、一周数十ターンかけてちまちまと敵を削る作業を見続けることになります。
これを一つのステージにつき何十回もする必要があるのですが、スタッフの方はテストプレイをして何か疑問に思わなかったのでしょうか?
基本無料のブラウザゲームは結局のところひたすら周回作業を繰り返すゲームです。グラフィックやストーリーを楽しむ時間は全体の1%にも満たないのですから、99%の周回作業を楽しめるように工夫をするか、周回作業にかかる時間を減らして前者の時間の割合が増えるようにしてほしいものです。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/16
ぽんさん
クソゲーです。
かんこれにあやかっているのか解りませんが、所所パクリが散見されますが、二番煎じにすらなってないですね。
編成も死に職が確定していて、いなくてもいいんじゃないかって思ったり、敵の強さも単純に全パラメーターアップで強化するという手抜きっぷり。
ガチャも糞確率で、札束使えないならプレイしない方がいいです。
あるいは無課金でほんの暇つぶしにプレイするか。
その程度のものです。
プレイ期間:1ヶ月2014/10/26
るるさん
初めて1ヶ月ですがかなりはまります!
NC01 CK3N JYAW
NC02 J7QA 5SPJ
NC03 JF3H NWNS
シリアルコード有効期限:2016年1月27日まで
今コード入力するとお得なアイテムがもらえます!
是非使ってください♪
プレイ期間:1ヶ月2015/04/09
そろそろさん
4月末に大きめなイベントを用意していると運営が豪語していますが、実質的にはたいしたことないでしょう。
これまで通り、低確率な条件で、しょぼいグラのキャラが増えるだけ。限定装備とやらも倉庫を圧迫する以外には対して役に立たないことが予想できます。
むしろ、そんなチンケなイベントの準備を言い訳にして、ここ二ヶ月ばかりのイベントやキャンペーンがすべて手抜きなのが問題です。
テキストが幼稚なのはいつものことですが、前にやったイベントをそのまま流用し、ただ戦闘を繰り返すだけの構成にはほとほと呆れてしまいます。
これはもうゲーム自体が終わりを迎えているという証拠なのではと思います。
新しく始めようと思っている人は、べつのゲームをしたほうがいいですよ。時間のムダですから。
プレイ期間:1年以上2017/04/21
えるてさん
一番の良い点
・ながらプレイに最適
クエストを受注して早送りボタンを押せばクリアまで勝手に進むので、他のブラゲをやりながら、動画を見ながら、作業をしながら、隙間にプレイすることができます。隙間に入れるブラゲとしては最適で、これ故に捨てることができないといっても過言ではないです。逆に、バランスが酷くゲーム性も皆無なので、これだけをやり込めるようなゲームではないです。
一番の悪い点
・課金で差が付かない
これを良い点とするユーザーもいると思いますが、ある程度時間を金で買いたい派なのでこれを一番の悪い点としました。採用や開発など、運が絡むものに中途半端に課金してもほぼ報われません。確率が上昇するアイテムを使用しても、元が低すぎるので意味がほとんどありません。無~中課金者はほぼ横並びと言ってもいいでしょう。採用と開発で差を付けるには、ブレーキを壊して「出るまでやる」という、ブラゲ課金でのタブーを犯さなければなりません。ちょこちょこレアが出るから釣られてしまって気づいたら重課金者になっていた、にはなり得ないゲームです。
プレイ期間:半年2015/04/01
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
