国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

お世話になりました。

通りすがりさん

既に個人の技量よりもその時優遇を受けているのかいないのかの方が影響力が大きい。(その辺は私などよりうまい人の方がよっぽど実感している為かあまり見かけなくなりましたね)
謎の当たり判定や跳弾、炎上爆発、視認判定などなどは当たり前で既にゲームシステムとしては崩壊。
マッチングに至っては始まる前にほぼ100%勝敗が決まっている為勝っても負けても一方的でつまらない。よく遊ばせてもらっていただけにとても残念だ。

プレイ期間:1年以上2021/02/23

他のレビューもチェックしよう!

過疎化

2016ぼぼ侍さん

wot wiki がない時代からこのゲームしてる。
タイガーに乗りたくてはじめたがタイガー自体微妙だった、史実上、前面貫通されたことはないのにトランスミッションから燃料タンク引火、燃えて爆散(ドイツ車両)、この時点でドイツ車両に乗るのはやめたよ昔。ドイツ車両は課金ゴールドをして自動消火装置 チョコレート?などのパークを揃えないとダメだな 課金させるとこが絶妙だわ
勝率も微妙だったがすべてをロシアにしたら あらま!勝率上がった。やっぱりロシア寄りのゲームだな。でも今はだいぶ過疎化してる NAサーバー 平日夕方6時で300人、それ以下の時も。
今から課金するのも危ない サーバーによってはいつなくなるのか分からないし、低いtierで遊ぶに限る。
他のサイトで低tierにnoobが多いって書いてたが課金せず楽しみたいなら修理費の安い低tierに人が集まるのは当然だろ(下手上手い関係なく)
あと外国のプレイヤーは大人だけとは限らない、このゲームに限らず。他のハードでFPS コールシリーズの自分のフレは全員外国人だが9、10歳とかの子供もいる 話してみたら学校で流行ってるからみんなしてると・・環境が日本と違うんだね 逆に日本の同じ小学生はなぜやらないのか 不思議らしい うしろで母ちゃんと犬がほえてるしwwwワロタわ 日本も外国もかわらんね

プレイ期間:1年以上2016/01/15

TierⅢ~TierⅩまで幅広く活用して
大変面白くゲームを堪能しております。

最近思うには
課金状況で運営が自由自在に
勝ち負けや戦車の性能を決めて操作して
マッチングしてるなら、もっと勝たして欲しい。
勝率が54%から上に行か無く飽きてきました・・・

課金金額は月平均約1万円弱です課金の比率で勝敗が決まるなら
常に課金をしているプレミアムIDや課金戦車などで
金銭で取引されてるクレジットやゴールドが減るような事は
実力では無くて運営次第なので詐欺に
あたるのでは無いのでしょうかね・・・
定期的に支払うプレミアムIDでもTierⅨやⅩだと
勝っても戦車が戦闘でボロボロや大破の状態なら
ペナルティー的なマイナスクレジットになってしまいます。

やはり常に全ての消耗品はクレジットよりもゴールドを
使い続けた方が良いのでしょうかね
又は毎週のように販売する同じようなタイプの
課金戦車を買い続ければ良いのでしょうか
そうすればマッチングでの対戦で同じ戦車なのに
研究の初期段階のような突然戦力が落ちたような状況に
なる現象を運営は避けてもらえるのでしょうかね・・・
そういっった現象になる対戦は殆どチームが負けてしまいます
本当は運営のさじ加減では無く
実力で勝ちたいのが本音です。

プレイ期間:1年以上2018/04/21

酷い酷いとさんざん言われているようだが確かにマッチングが酷く勝敗はほとんど運任せ。
運任せなので参加だけしていれば良いから当然BOTも多い。
しかもMODを入れることによって運任せのマッチングによる勝敗が晒されるというシステム。
しかもその運任せの勝率の数字によっては暴言を吐いたり吐かれたり酷いと後ろから味方であるはずの奴にズドンと撃たれる事もある。
この為プレイヤーの質も悪く新規や軽い気持ち出始めようという人にはお勧めできません。

プレイ期間:半年2015/03/18

ストレスがたまるゲーム

やーくとたいがーさん

最初に断っておきますが、完全に運ゲーであるとか課金者がマッチングにおいて優遇されているなどという意見が散見されますが、それらには明確な証拠など無く下手くそな人の言い訳だと思われるので鵜呑みにしない方がいいでしょう。

本題に入りますが、このゲームの悪い点は二つあります。
一つ目はマッチングの酷さです。このゲームにおいて戦車は性能に応じてレベル分けされており、このレベルはティアと呼ばれています。ティアは数字が大きいほど性能が高くなるよう設定されており、最高は10となっています。一部の例外を除いて二つ上のティアとまで当たる可能性があるのですが、ここに問題があります。自分がトップで配置された場合、「それなりに腕があれば」高い確率で勝てるのですが、悲惨なのはボトムで配置された場合で、味方のティアトップに頼らざるを得ません。そしてそのトップが下手くそだった場合、理不尽に負けさせられるわけです。これはかなりストレスが溜まります。では最も高いティア10に籠ればいいのかというと、そうでもありません。10は基本的に赤字になるよう作られてるので、重課金でもしない限り8以下の課金戦車なりで金策を強いられますので、逃げ道はありません。

二つ目は、運営が無能である点です。上記で述べた通りマッチングが酷いので、プレイヤーの腕を加味するべきとか、せめて車種は合わせるべきなどと意見が寄せられてるにも関わらず一向に対応しようとしません。更に、ボットやAFKもほとんど野放し状態となっています。一応チケットを切って対応を迫ることもできるのですが、ほとんどがテンプレのような返信しか来ないため、これまたストレスが溜まります。

自分は、一応総合勝率が57%(これでも高い方)あり、それなりに課金もしました。ある程度自分の腕に応じて戦績を上げられること、戦車のモデリングが素晴らしいことなど長所もあります。しかし上述した通りストレスがそれを遥かに上回るため、新規で始めようとしている方は今一度考えなおすことを強くお勧めします。

プレイ期間:1年以上2016/05/16

ニート向け

あほさん

勝率やらマッチングとか課金がどうとか、そういう問題ではなく
20000戦くらいやればベテランとかやり込みだとかレビューで言うけど、相当暇な人じゃないとやっていけないゲームやん
仮に3000戦すれば初心者卒業だとか言ってるレビュー通りだとしても社会人やまともな学生では半年以上、また3か月は掛かる
そんなゲームが高評価されるわけないし
批判されても当然かな
評価見れば分かるが、モラルや常識的な人ほど低評価し
ニートはその低評価に反発して高評価しているというのがわかります。
とりあえず、不正あるって言ってる人も、おまえら下手発言してる人もニコ動でもYouTubeでもいいからライブ配信してくれや
不正あるって言う奴はライブ配信するだろうけど、高評価の人は10戦1勝くらいの下手くそなプレイをさらし叩かれるのが目に浮かぶよ

プレイ期間:1年以上2017/01/12

タイトルの通りゲームの素材自体はよかったとは思うのですが、、。

基本まともなプレイヤーがいないので、ストレスを感じますし、嫌な思いをすることが多かったです。

まずライトユーザーはゲーム内で酷い扱いを受けます。
プレイして間もない方に罵倒暴言は当たり前として、そこそこのプレイヤーに対しての暴言も普通にあります。

このゲームには定石な動き方というものがありますが、少しでもその定石から逸れると、叩かれます。
自由にはプレイ出来ません。
はじめから決められた動きをして、決められた戦術をとるのです。間違えたり失敗すると叩かれます。仕事と一緒です。

当然、定石を覚えない間は叩かれます。
よって、たまに、暇潰しに。と言った感覚ではプレイ出来ません。
このゲームのプレイヤーはもはやゲームが仕事と言わんばかりに勝ちに拘るので、初心者やライト層はいると迷惑がられます。

自分はライトユーザーだったので、自分でもあまり上手くはないと思っていたので迷惑をかけないよう低ティア帯で戦っているのにも関わらず、少しでもうまく動けないと暴言が飛んできます。
初心者の集まるであろうティア1ですら、何を思ったか1万戦超えのベテランプレイヤーがやって来て初心者に暴言を吐き捨てて行きます。

プレイする度イライラが増え、だんだんとプレイヤーに対する憎悪みたいなのが生まれ、自分自身も段々と他のプレイヤーに暴言を吐きたくなってしまいます。
長くプレイすればするほど、人としての何かを失ってるようでした。

まっとうは人間として生きていきたいならおすすめは出来ません。
何を言われても気にしない方や、ゲーム廃人様ならもしかすれば楽しめるかもしれません。

ゲーム自体はまぁ悪くはないとはおもいます。
民度が高ければ評価3くらいかな程度です。

生半可な気持ちでプレイすると、ゲーム廃人様達の迷惑になりますので、

このゲームをするのは、このゲームが上手くなるまでプレイしないでください。


これがどういう意味かわからない方もプレイしないほうがいいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/22

虐めゲーム

初老ゲーマーさん

無料で3000ゲーム程の体験した感想です。

これは単なる虐めゲームです
運営側による一方的にプログラム設定された戦車で
集団で虐めるか虐められるかのゲームです。
殆ど抵抗出来ない弱く虐められる側にプログラム操作されれば
プレイしてても悲しくて腹立ち差で情けなくなります。
まるで集団リンチにでもあってるかのような感じです・・・
これほどまで馬鹿にされたゲームは他に例はありませんでした。
本物の糞ゲームを体験しました。。

私は無料で参加させて頂きましたが、もしゴールドを購入してプレミアムにでもなれば
集団リンチ側でより多く虐める側の体験をする事になるんでしょうね。
勝率と言った虐め率ですね、お金を払って弱い者を虐める側に操作してもらい
虐め率を上げる(笑
本当に糞ゲームですね。

結局は金をつぎ込み勝率買って弱い者虐めをするゲームです。
重課金者はお己の実力は金で作り上げた偽の実力なのに弱い者を
NOOBや赤猿などの言葉で罵倒するのですよ(笑

このゲームが平等であれば、本当に面白いゲームだと思いますよ。
平等であればプレイ料金を出してでも参加したいですね。
運営者のアホな経営方針で民度も含めて全て台無しの最低な糞ゲームです。

プレイ期間:半年2016/08/18

 14000戦ほどしてる人間です。結論からいうと7割運で決まるようなもの、プレイヤースキルは残りの3割で勝ちが取れるかどうか。
 Tier(戦車のレベル)が1から10まであるが、1~8はもう諦めたほうがいい。個人の能力でどうこうなるような問題じゃない。
 一番致命的なのがマップを見ない。FPSやってる人間ならこのことがいかに致命的かわかると思う。このゲームはリスポンが出来ないし回復も出来ないから自身の位置が非常に大切になってくる。というのにマップを見ずに突撃したり、誰もいない場所を延々見張り続ける奴がいたりともうめちゃくちゃ。
 強い戦車は格Tierにいるのでそれだけを乗り続け、経験値を貯めると手に入れれるスキルをつけまくれば個人の腕でもなんとかなったりするのでポイントを2にしたが、そのためには何千何万という試合をこなさなければならない。
 ボコボコにやられるかあっけなく勝つかのほぼ2択ゲーを延々やれる人は多分やり続けれるだろうね。

プレイ期間:1年以上2017/11/12

いろいろよく出来たゲームだと思います。でもなんで評価が低いかは理解できます。一言で言うと「上手い人しか楽しめないから」。何しろこのゲームは下手な人に対する配慮など全く無く、なす術も無くやられます。しかも、まともに戦えないようなマイナス2ランクのマップに平気で送り込まれます。上手く敵の背後に回ってぶち込んでも貫通せず、逆にこっちは反撃で一発で爆散・・こんな理不尽な結果が当たり前という酷さ。全くバランスを調整しようなんて気は無いようです。初心者に辛く、バランスもマッチングも酷い。名人様(笑)は人格が破綻した連中ばかりで罵詈雑言が常に飛び交う。こんなゲームでは挫折や辞める人が多いのも頷けますな

プレイ期間:1年以上2016/03/31

レビューが低次元の争いになってるがそんな輩が居るゲームと言う事なんだろう
プレイヤーには質も悪いのがけっこう居るようだ
しかし運営はガキの集まりか思うほどゲームバランスを考えずに設定を好き嫌いを基準にしていじっているようだ
ソ連戦車が一番強くないと気がすまないらしいようで
やっていれば気付くだろうが同じ腕ならソ連戦車が一番強い
そう言う設定にしてあるので腕以前の問題
言うまでもなくロシア製のゲームなのでそうなのだろう
ソ連戦車のスペックもそうだがMAPに市街戦が多いのもソ連戦車に有利だ
運営に言わせれば勝ちたければ自慢のソ連戦車を使えと言う事なんだろう
さすがにソ連だけではあからさまになってしまうのでアメリカもそこそこ強く設定してあるので早い話がこのゲームはソ連戦車とアメリカ戦車があれば事足りると言うこと
運営が課金目当てで有名な戦車や珍しいほかの国の戦車を入れているが
ゲーム上で言えば有っても無くても良い程度の存在

MAPが狭い上市街戦が多いので砲塔の回らない駆逐戦車は本来の役目を果たす事ができないばかりか不利な戦闘を強いられる事が多い
自走砲も同じで市街戦が多いと遮蔽物が多いのであまり活躍できない
砲精度の高いのが売りの戦車も市街戦の近距離ばかりじゃ砲精度も生かせないし装甲はソ連戦車に比べれば1ランクも2ランクも低い
速射性と装甲は良いのだが足が遅すぎて戦闘エリアに入るのに下手をすると戦闘に間に合わないでただ走っただけになるとか言うのもある


噂どおり運営は病的なほどとある国の戦車とある種の車両が嫌いなようだ
好き嫌いで設定を決めてればバランスが悪くなるのが自然だ
グラフィックに関して言えば良いと思うがただそれだけだ

ゲーム内容は酷いがグラフィックがそれなりに良いようなので2ポイント

プレイ期間:半年2014/05/30

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!