最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今までとこれから
今現状の最低限な環境さん
当方、pcユーザーです。
現状二つの構成でやってみた感想です。
※自作デスクトップです。
①
rysen5 3600 + RTX2060構成
RAM64GB SSD1TB
作成費約10万〜12万前後
この構成で設定ウルトラ、内部設定全て最高設定。
で全く問題なしでプレイ出来ていますが、最初だけログインしてロビーに入ると数秒画面が固まります。
またブロック移動時、ロビーに戻ると一瞬もさっとします。
※NGS発表前はスムーズに動いていました。
②
Core i7 4770 + GTX970構成
RAM16GB SSD256GB
作成費約5万〜6万前後
この構成で設定ウルトラ、内部設定全て最高設定。
で、たまに固まりますが、クエスト中のプレイは現状問題無し。
ですが①と同じくログイン時、ブロック移動時、ロビーにて1分前後固まります。体感ですが①よりやや重い印象ですがクエスト中は
特に問題は無かったです。
設定5にしても体感はさほど変わった感じはしていません。
① と ② を人柱になって試しましたがどちらも共通して言えるのは何故かロビーで固まること。
うちの環境がwifi環境メインなので、これのせいかもしれません。
ただwifiはよくあるUSBではなく、wifi6規格の無線LANカードを使っており、他のゲームで重い事は一度もないです。
正直pso2くらいです。重いと感じるのは。
GTX970は現行のGTX 1650 SUPERとほぼ同じ性能でgtx1060より
若干上、GTX 1650 SUPER未満な性能で決して悪くなく中古で12000円前後で買えるので低予算ユーザーにもおすすめ出来ます。
この②のスペックでpubgやフォートナイト、シージが普通に出来ますし、VRをしないならsteam系のAAAタイトルは問題なく遊べます。
NGSの推奨を見ると遥かに上のスペックが要求されているので
現状どうかは未知数な事もありますが、少なくともベータ版(当選して人柱にもなりました)では体感ですが①と②でさほど体感差感じてないんですよね。pso2本編で固まる癖に。
こう考えると現行のpso2本編が重くてNGSベータ版が軽く感じると言う逆転現象になるんですがベータ版だからわざと軽く作ってあるのでは?と思えてしまう。
今の所、こんな所感ですorz
プレイ期間:1年以上2021/05/04
他のレビューもチェックしよう!
笑魔大王さん
「努力を怠ったユーザー様が悪いのです」と公式が言い切った伝説のゲーム
大韓民国産の量産ゲームに完全敗北した国産ゲームです(笑)
運営の中の人がネ〇ウヨの為改善は期待できないでしょう
質が悪ければ国産など意味成しません
ただのゴミなのです
よく頭のおかしいユーザーが大量にいるゲームとして某掲示板やSNSなどで話題にもあがっていたゲームなので仮にやるなら注意が必要です
わけのわからない奴らに絡まれて不快な思いをすること間違いないです
プレイ期間:1週間未満2020/10/25
EP2からプレイさん
レビュー名の通りプレイできるコンテンツは多い、だがプレイできるわけではない、いままで出たコンテンツを使い捨てしているので12人用なのに人がいなくプレイできない兎に角これが多すぎるロビーで緊急クエストを待つだけの人が多い緊急だけINで落ちるフレンドがおおい印象、深夜帯プレイヤーなどはできないコンテンツ多数、12人用コンテンツが多いのに集まらずに断念チャレンジクエスト、バトルアリーナ、ライディングクエストなどなど(固定を組めとか言われるかもしれないが深夜プレイヤーではフレンドも早々集められないし報酬もテコイレなしでおいしくないためプレイできない
プレイ期間:1年以上2017/09/14
ゲーマーさん
救いようの無いクソゲーです
下で社員が擁護してるようですが全く笑える話ですな
金策がある?めんどくさがりだからやらないだけ?
バカも休み休みいえとw
ゲームがつまらないのだからやろうとも思えないのがこの新世代クソゲーです
ほんっとに!ほんっとに面白い点が全くない 褒める点が全くないゲームです。
インしても何もやる気起きません。ならやるなって話ですけどね
どのミッションやっても同じですよこれ
基本この手のゲームは敵を倒すのがメインとなるのはご存知のとおり
それが致命的に終わってるのです。
レアが出る出ないは運営の確率の調整でいくらでもなるでしょうが
ACTゲームとして何も褒める点がなく、悪い点しかないゲームであるため
フィールドにでても嫌になってきます。
Lv20ぐらいまでに直ぐに飽きてきます。そしてそれが延々と続くのです。
何も変わりませんよ ある程度Lv上がればアドバンスクエが受けられるように
なりますが敵との戦闘は一緒 超つまらないボタン連打だけを強いられる
キングオブクソゲーとも言えるクソゲーの王様です。
Vitaから始める人は残念で仕方ないでしょうが現実です。
まず無料DLから初めてみてください 被害を無くす為に
それで万に一つ気に入れば別課金で色々やればいいと思います。
まず無いと思います。
プレイ期間:半年2013/02/16
名無しのアークスさん
本来なら評価ポイントは-100Pを付けたいぐらいの”最低”なオンラインゲームです。
よくこれでオンラインアワード大賞を取れたと呆れて声も出ません。
そしてレビュータイトル通り 遂にIDすら奪われました。 急いで連絡をしたにも関わらず
全くと言っていい程 未だに連絡来ません(まるで外人を庇ってるような素振りがプンプン)
つまり、犯罪集団のボスは「金さえ払えば咎めはしないから」と言うように この運営ももしかしたら犯罪集団の一本を担いでるかもしれません。じゃないとこんな遅い対応しないよね。
最後に見切りをつけるなら ホントに林先生の言葉を拝借したいぐらい 引退したいなら「今でしょ!!」です。
本当の最後で 辞めたいなら今 そして他のオンラインゲームを探しましょう。 でわ。
プレイ期間:1年以上2014/04/26
元アークスさん
愚痴っぽく書いてる人も多々見受けますが半分以上は事実だと自分は思います
何故ゲームやレビューがここまで荒れてユーザーが疑心暗鬼になったのかは
レビューをみればなんとなくわかりますよねw
気になった方は批判の全てを真に受けずご自身で調べて見るといいです
批判的レビューに噛みついてる方も多いですが
どの辺りがエアプなのか、否定するだけのソースや具体例などが殆どない為
真に受けない方がいいと思います。
自分もep4まではギリギリ楽しめました
その後は他の方がたくさん書いている通り自分も無理でした
まあ破滅する前までは楽しんだので評価は2で
プレイ期間:1週間未満2019/03/09
ただの名も無きユーザーさん
サーバー2、いわゆる外国人(に乗っ取られている)サーバーにいるのですが、何故外国人が現存しているのかが疑問です。
このゲームは、規約で国外からの接続が禁止されているんですよ?
その関連(欧米展開しないことへの逆恨み?)かわかりませんが、DDOS攻撃で大規模かつ全体的にサーバーを落とされたこともありますし(ニュースにもなりました)
もっとわからないのが、外国人ほど最新レアを持っている確率が高いということです。
日本人になかなか出ない(ブログをやっていれば、あるいは?)最新レアを、あまり真面目なプレイをしていない
(拾ったままの武器やユニットはあまり強くありません。外国人はその拾ったままの装備で戦っている確率が非常に高いです。強い装備で効率的にプレイしようとする日本人にとっては邪魔な存在です)
外国人ばかりが持っているのは、何か外国人に対する接待のようなものを感じてしまいます。
ここに書き込んでいる皆さんもおっしゃっていますが、何卒ドロップ率を公平にしてほしく思います。
はっきり言いますが、プレイ意欲がかなり削げて来ています。
月数万の課金をしてレア無しなんて、普通はないですよね?
プレイ期間:1年以上2014/12/01
ここのレビューみてさん
とりあえず闇めう他その他大勢のキチガイのいる6サバは避けてからの初レビューとなりますw
いや〜闇めうのTwitter見てきましたけどきんもっw
オタサーの姫みたいな奴なんかな?wま、とりあえずまともではない取り巻きと姫さんみたいで4サバにもいるっぽいので4も避けましたw
今1サバにいますが平和そのものw
とはいえ始めたばかりでまともに資金もないのでどうしても課金せざるを得ず、適当にクジ引いて打ったら50m程になったので、それを元手に初めましたが、装備未強化、強化の差とスキルの良し悪しは難易度NからSHくらいまでは特別感じず。
まだXHに行けてないですがその頃までにはある程度装備も整えているだろうしコツコツでいいかなと。
コレクトのおかげで早い段階で星14が手にるのは丸ですがどの難易度でどのくらいゲージがたまるのか説明が不十分。
ストーリーは全スキップで終わらせても平気で一日かかりました。
途中休憩入れましたが、ストーリー全スキップパスが何でないんだろう。苦痛でしかない。
今の所、チームに入りましたが装備自慢やら俺様えらいだのガキが多すぎて抜けようかとw
まぁうんつまんないかな。
プレイ期間:1週間未満2020/04/01
名無しさん
長所
ストーリーEP3までは伏線もあり丁寧。
アクション爽快、金策の工夫など面白さ、自由度が高い
課金せずともかなり深くプレイできる。
無課金にオススメできる。
短所
兎に角落ちる、かつ重い、カクカクする
1日に3回は落ちる
ゲームに、その重さを改善する為のインターフェイスがない(グラフィックの質を下げる事で、軽くは出来るが....)
パスワードが使えなくなる事が多い。
他のブラウザ物だとそうはならない。
このゲームの魅力はキャラクリとアクションですが。
アクションを我慢出来るなら是非ff14の方をやるべき。
緊急であと少しでクリア、と言うところで落ちる。兎に角やってて不快になった
課金して改善される訳でもない要素だからどうしようもない。
プレイ期間:1年以上2017/01/31
saikyouwonさん
良いところ
豊富なロビーアクションやオートワードによるキャラクター演出ができるところは非常にいいと思う
戦闘もボス戦に限っては上達を実感できたりでなかなか面白いと思う
独特のSFっぽい衣装や武器も好きな人は好きだと思う
悪いところ
キャラクターメイキングは自由度が結構低い(首の長さ 体の厚み 頭の大きさ など調節できない項目がかなり多い 選べる顔のタイプが少ない)
ユーザーインターフェースが非常にわかりづらい
クエストの管理画面が見づらい
マップがかなりの長距離走る割には移動速度が遅い
ザコ戦はまばらにしか敵が出ず、移動が非常に退屈な上、マップがランダムで出口が反
対側にあったりして、ひたすら時間がかかるときがある
必殺技の後の硬直が基本的に長い 攻撃速度自体が遅い
破綻している戦闘システム(打ち上げ、吹き飛ばしなどに追撃しづらいために、PTプレイのジャマになるシステムだが、必殺技で吹っ飛ばしたり打ち上げたりばかりの職業が存在する)
ザコとの戦闘が大味 敵が少ない
チャットルームが作れない
ロビーが狭苦しい
お話がわけわからない
強い武器はボスの体の一部を使って作った生物的なものばかりで
気持ちが悪い外見。
二人目以降のキャラでもストーリーを1からやらないといけない
髪型が変なのばかり
服の配色がダサい。ピンク色とかは特に非常にどぎつい色が多い。
最高レベルのところにいっていないとレアが出ても捨て値なので、よほどレベリングをした人じゃないと楽しめない
キャラクターの育成タイプというものがほぼ存在しない。
一つの職で一つの戦闘スタイルしかないと思っていい。
そのために飽きるのが早い。
最大12人プレイなのに12人で戦えるボスが2種類くらいしかない。
一番の問題点は、上に挙げたような様々な問題点というのを、運営が一切改善しないことだと思う。
いい仲間にめぐり合えたので楽しかったけれど、このゲームが楽しかったわけではない。
このゲームはやらないほうがいいと思う。
プレイ期間:1年以上2013/06/26
PCゲーマーさん
PC版をまだ遊んでいなくてVitaで遊ぼうと考えてる方もいるのではないかと
思います。
正直申し上げますとこの「PSO2」の為にVitaを買うことはお勧めしません。
直ぐに飽きます。絶対にすぐ辞めると思います。
まずゲームの内容が他の方々が書かれてるように面白くありません。
むしろストレスだけしかたまりません。レア掘りも運です。お金のメセタも
ベリーハードという現状の最高難度クラスですら敵を倒しても1~数十メセタです。
武器防具を拾って売っても200~300です。
ちなにみ武器強化するのに1回分のグラインダー+数千メセタ必要です。
グラインダーは自分で集めるかマイショップで買うしかありませんが7000ぐらいが相場です。もちろん強化も失敗が多くストレスしかたまりません。
ゲームそのものもバグやら多数あります。
凄く適当な作りで、安上がりで適当に作ってる、考えて作られて無いと
そのチープさが伝わってきます。
もちろんアクションRPGとしてみても下の下です。
何の面白さもありません。
プレイ期間:半年2013/02/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!