最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
FF14に来るな、生涯PSO2とかいう集金隔離施設に籠ってろ
スクエニ信者さん
最近、特定のYouTubeで金稼ぎの為に選民たる我らのFF14と
PSO2とかいう低劣なゲームもどきを行き来する動画がまき散らされているけど
FF14に元アークス(笑)ですぅってゴミが量産されて「迷惑」してるんだよ。
アークスだって名乗って恥ずかしくねえの?
両方やってるから何の問題もありませんってか?
お前らみたいな侵略者は
生粋のFF14ユーザー、スクエニ様に「迷惑」かけてるの自覚しろよ
マジで迷惑なんだって
HDDバースト? グラボクラッシュ?
低階層の貧民がそんなゴミPCでやる方がおかしいだろ、いやほんとにさ
運営開発がそこそこ頑張ってる?
頑張っていてHDDバーストやグラボクラッシュ頻繁に引き起こしてんの?
笑わせないでくれよ
PSO2がもう詰んでるからってFF14に移行してもらっても本当に迷惑だ。
プレイ期間:1週間未満2021/05/18
他のレビューもチェックしよう!
アホかさん
ブログコメは検閲くらうし2chはすぐ流れてしまうのでここで
・・・冗談だろ?としか言いようがない
ユーザーのHDDを破壊するウイルスをばらまいておきながら発表が数時間後
報告フォームは数日後
それで対応を10月まで引き伸ばしておいてアプデやイベント報告だけはしっかりと更新する
これだけでどういう体質か見て取れるでしょう、どう見てもユーザーを単なる金蔓としか見てないじゃないですか
こんな馬鹿げた運営の馬鹿げたゲーム、絶対にやらないほうがいいです
プレイ期間:1年以上2013/09/11
通りすがりさん
本家は新Dの期待外れで大炎上
esは特装で大炎上
イドラもついに限突で大炎上してる模様
3種類あるからどれかが炎上しても逃げ道あったが、とうとう無くなりましたね(笑)
こりゃあさらに人が離れていきますねえ。
まあそれでも残る人は残りますよ。
ランキングの上位陣は特に。
なんでかって?
アホだから。
あいつら、上位の中にサクラ混じってることにも気付かずに、負けないよう必死に課金しまくって自分の地位キープしてるんだぜ?
まあ彼らはサクラなんていないと主張するでしょうけどね。アホだからw
ログインしないで外部から叩きまくる。
これが正しい遊び方ですよ。
プレイ期間:1年以上2019/08/08
えむほのさん
どうしてタイトルが『面白くないわけじゃないが・・・』なのか。
まずは良い点と悪い点(私的な評価)を挙げていきましょう。
良い点
①キャラクタークリエイトの幅の広さ。
②気軽に遊べる無料ゲーム
③運営の方針は理解しづらいが、改善しようとする姿勢が伺える部分
④キャラクターのレベリングがオープン当初に比べれば幾らか楽になった
⑤このゲーム特有であると思うマルチマッチングシステムでの緊急ミッションなどは爽快感あり
他にも諸々
悪い点
①新しく追加されるコンテンツ(イベント含む)は必ずと言って良いほどライトユーザーに参加権はない
②レアアイテムの収集を楽しんでくださいと言う割りにユーザーが築き上げた遊び方は【~想定外だった為~します】の様な言い方で矯正し、運営側の遊び方を強要。
③コミュニケーションツールが時代後れ。
④装備品の強化コンテンツは運任せ。能力追加についてはーム内通貨を相当数所持していればそれと引き換えで何とかなる事もある。低予算で行うと運任せ。
⑤他プレイヤーとの取引やトレードはプレミアム課金が必須。※一部アイテムは取引不可能。
他にも諸々
ざっと挙げれば上記の通りです。
良いと思う点については実際にプレイされればご理解していただけると思いますので、思いっきり割愛させて頂きます。
問題は悪い点です。
上に挙げたのはほんの一部でしかありません。実際プレイされている方であればこんなもんじゃないだろ!と思われると思います。
とりあえず抜粋してなぜ悪いと感じたかを書きます。
①について、そのまま捕らえて頂ければ問題ないです。
実装されるたびにライトユーザーの方々や新規ユーザーには無縁のコンテンツばかり、参加可能になるには相当の時間か課金でキャラの育成速度を向上させる必要があります。新規イベントまでレベル帯制限を設ける。何の為に各コンテンツにレベル帯を設けているのか。レベル帯毎に参加可能にするだけで対応できるはずなんですが。
③戦闘中にチャットしながらはほぼ不可能です。チャットを使用するとキャラクターの操作に一部制限が掛かかる。チャット優先にすれば操作できない。ボイチャ必須かもしれません。
文字数足リナイノデココマデ
追記:ゴミレアはでるが欲しいレアはでません!また来たまえ!!
プレイ期間:半年2012/11/30
ぱくもんさん
前のレビュワーの方々がHDDバーストの可能性について書き込みされていますが、たしかにヤバイかもしれません。
やはりニアミスが続くのは良くないですね、ヒヤリハットによれば近々重大障害が起こるかもしれません。(というか、すでに致命的な不具合が多発していますが)
運営には散々聞き飽きた体制の見直しに本気で取り組んで頂きたいです。
私は自キャラに愛着があるのでpso2は続けているので、HDDバーストの再発だけは勘弁してほしいです。
あと、不具合の詳細については迅速な説明をしてほしいです。なんかいつも曖昧な説明しかしてもらえないので。
プレイ期間:1週間未満2019/01/31
アフォさん
私は昔からカードゲームとPCゲームが好きでしたが、カードゲームは買っても買っても次から次へと新弾が出てきますよね?私はそれにキリがない、と限界を感じ引退しました。
まあそこからPCゲームを娯楽として遊んできたんですが、このゲーム・・・・キリがないです。今のところ最高ランクの☆10の武器、防具を掘ることを楽しみにゲームしていたのに、今回のアップデートにより☆10の武器、防具の出品、購入が可能になりました。・・・・!?ふざけんなよです^^;
しかも、今までは出品側のみプレミアム会員(30日で1300円)でないといけませんでしたが、今回は購入側もプレミアム会員でなければならないという・・・儲け心丸出しですねw
さらに、☆10が取引可能になった訳ですが、これにより今後☆11がでるという確率が高くなってきました。当然今の☆10よりドロップ率も相当低めに設定されるでしょう。それで☆11、12と出てきて、それをまた失敗ばかりの強化作業・・・
しかし今回色々強化面で緩和されたらしいんですが・・・どうですかねぇ・・・・w
まだしてない方、此からしようと思っている方おられると思いますが、今一度考えてみてください。莫大な時間をかけ、運営の思うがままに左右され、自己満足すらできない人もでてくる。
私も始める前はそんなのどうにかなると思っていて、今現在に至ってます。これヒントです。
プレイ期間:3ヶ月2013/03/27
美しい三好さん
絶対レア装備が欲しい!拾えるまでなにがなんでも頑張る!
特定のレアアイテムを狙ってクエストを何度も繰り返し行くことは、やり始めの何回かはとても楽しいです。しかしこのゲームのレアアイテムは狙って出せるものは限られています。
大抵の人は、この行為で稼げるメセタが少なことに気づいたり、レアアイテムが全く得られず時間だけを失ったことに気づいたりして、レア堀を諦めます。そして緊急クエストという最も時間効率の良いクエストだけに行くようになります。諦めない真面目な人ほど失った時間に失望し、自分はハズレIDだからダメなんだと思い込みます。その証拠を探すように、レアを多数拾っているブロガーを見つけてきては自分を慰めるというのが真相だと、わたしは考えてます。そして文句を言ってまた続ける、ダメ人間の見本みたいなものですね。
お金も時間も有限であるため、得られても得られなくても投資できる資源はここまでと決めて、自己責任で遊ぶことがより良い選択になります。 それができない人は、ここで低評価を出すような感想になるでしょう。
当たるまでくじを引くという行為はとても時間がかかってしまう場合があることは確率を知るなら予想できます。クエストレコードで鯖あたりのドロップ率はおおよそ計算できますが、あの確率をみて自分もやれると考ええたのは、紛れもなくその人そのものです。出るまでできなかった自分を恨むべきです。、
別に、そのレアアイテムが出なくても、運ゲーですから、無いなら無いでOKです。出たところで自慢できますか?嫉妬深い人の友人は嫉妬深い人が多いですよ?武器については、クラフトで十分な性能を得られますから、問題を認められません。
自キャラをロビーで目立たせたいからどうしてもその見た目の装備が欲しいのですか?代替品が大量にありますよ?お金で解決できるなら、このゲームではそうしたほうが建設的です。 強さに見た目は関係ありませんからね。
レアドロップは木村Dの話から推理すると、出土数を問題にする発言から、単純に出土数で管理をしているだけのように思われます。一度拾ったものは絶対もう拾えないようにしたら、それは問題です。100回くじを引く人と1回しかくじを引かない人で較べるのはおかしいでしょう?たくさん持っている人は、たくさんくじを引いた人って単純な事実については見て見ぬ振りなのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2014/11/22
クラキチンさん
・ダンボー事件
・クラフト素材増殖バグ
・禍津チェインバグ利用高速周回
・リターナーバグ
ざっと思い浮かんだ限りでもこれだけの不正利用事件がありました。
不正利用者はペナルティを受けてはいますが
せいぜい1週間程度のアカウント停止程度だけで、
「不正に増やした財産の没収は無い」という最大の問題点が野放しになっています。
不正利用で稼いだ資産は1週間どころか1ヶ月かけても稼げないような額です。
一般利用者がコツコツと数ヶ月かけて溜めた財産をバグ利用者は一瞬で稼ぎ、
1週間ゲームを休んだのちにその不正資金を丸々抱えたままゲーム戻ってきます。
いつもいつもいつも正直者が馬鹿を見るゲーム、それがPSO2です。
プレイ期間:1年以上2016/04/25
ザンバース長崎屋さん
レビューついでに返信失礼
>はっきり言って、最高の武器・防具・能力を手に入れるのは普通の人には不可能に近いと思います。
ゲームをプレイしている大半は普通の人だと思いますけどね
それが目標の一つとはいえゲームクリアが不可能なゲームですか
>「低確率」と聞くと聞こえは悪いかもしれませんが、Lv60になったプレイヤーがこのゲームに飽きない理由の一つだと思います。
お寿司を食べに行ってお寿司がなかなか出てこなかったら帰るに帰れませんね
今じゃお寿司は出ててきてもネタが全部玉子などの状態ですが…
マグロ食べたくて頑張ってるのに玉子ばっかり食べさせられて飽きないと言えますか?
面白いゲームは内容が濃くて長く続く場合と、内容は薄くても純粋に面白いから何度もプレイしてしまうものだと思います
出し惜しみされて毎日作業を強いられるゲームは「飽きない」とはちょっと違う
>もし、大半の人が最高の武器を手に入れ、最高の能力追加が簡単にできたら、このゲームはとっくにやめてたと思います。
そうですね、裏を返せばただそれだけのゲームだったということ
面白いゲームなら最高の武具・防具が手に入っても、他の武具を揃えたりフレの面倒をみたり、ソロでもやりこみ要素見つけたりなど勝手に長く続くものです
そして次のアップデートを今か今かと待ち侘びて辞めようなんて考えもしないでしょう
このゲームの欠点は中盤まではともかく、後半はプレイしている実感が薄いこと
RPGは毎日ちょっとずつ強くなっていくのが楽しさの一つと思いますが、
LVがカンストしたら目当ての武器は出ませんし全く進んだ気がしません
個人的にはいろんな武器を集めたいですが、1本すらなかなか出ないのでモチベーションが続きません
アクション部分が楽しくても武器も何も変わらないままだとなかなか長続きしませんしね
1日ゲームをやりこんだ⇒何も出ませんでした(成果なしで昨日と同じ状態)
武器の入手も低確率の運、強化も運、能力追加も運、ほとんど運で構成されたゲームです
下手すればお金だけ減って退化もします
面白いとは思えませんね
プレイ期間:半年2013/08/24
よあさん
このゲームの目標は敵を倒しレア武器を手に入れることです
レア武器にもピンきりがあり、弱すぎるゴミレアは誰にでもでます
ですが、非常に強力な極上レア武器は運営が認めた一部の人しか”貰えません”
誰でもドロップするのではありません
「運営が人を選んで敵エネミーにレア武器を”仕込む”のです」
そしてその極上レア武器を最大強化するには異常なくらいの費用がかかります
無課金ではとても強化しきれません
つまり、このゲームは
「自分が運営から選ばれるかもしれない」という淡い期待を持ちながら
「選ばれたときのために課金をして所持金を増やす」ことをしなければなりません
そして選ばれる人はほんの一部です
殆どの人はハズレIDと呼ばれるゴミレアばかり手に入ります
『このゲームに自分の財産を貢いでも良いよ!』
という人にはピッタリのゲームかもしれませんね(笑)
プレイ期間:1年以上2014/12/02
名もなき敗者さん
実にいい。「SEGA」という役者はね。そしてその役者が良すぎるから、役者が演じる「芝居」も至高と見える。
ほう。これを「SEGA」への褒め言葉と取ったか?
違う。断じて違う。これは彼らが行ってきた行為に対する軽蔑の言葉。
実に合う言葉である。
他の方々が書いていることは全て割愛。同じことを書いてもくどくなるだけ。
私は言わせてもらおう。
金銭収集を目的とし、自らの首を繋げることしか出来ぬ役者には興味はない、と。ゲームは遊びであり、働く人、学生が一日の疲れを癒そうとするためにあるもの。それがどうだろうか?会社自体は己のことのみを考え、私たち消費者のことは全く考えていない。(ましてやバグ修正などをアルバイトにさせている時点で、こちらのことは何も考えていないのだろうが)
会社に働く者たちは何だ?ゲームを作る「プロ」ではないのか?ゲームを作ることは「遊ぶ」ことであると勘違いしているのか?そのような意思で作ってもらっていては困るものだ。もっと意識を高め、「楽しいとは何か?」これを考えていただきたいものだ。
こんなことを書いている私だが、このゲームに関しては(一応)続けている。ただし、暇つぶし程度。フレンドと喋って終了程度のものだ。
その程度しかこのゲームには「価値」がない。
正直なところ、こんなところで書くよりも、「SEGA」本社に今まで辞めたユーザー達を連れて意見しなければならないと思っている。そうまでしなければ、この会社にプレッシャーを与えることはできないし、危機感を持たせることもできない。
「SEGA」には「危機感」が必要である。
で、肝心なゲーム総評ですけど、割愛とか言ってると書くことがないので一応記載。
・楽しいのはフレンドとの会話のみ(続けてる理由はこれに限る)
・あまりに偏るレアドロップ
・石集めによる作業(一回クリアで1個、オーダークリアで2~3個増量。しかし交換個数は200以上という意味不明設定)
・その石武器はどうなったか。esでクイック探索で手に入るようになったと聞く(課金はしてないので詳しい話は知らない)
・次回のアップデートでアーレス武器と交換できる石が出現。いまやアーレスよりも強い13が存在するのに必要か?
もうこれ以上書くと被ってしまうのでこの辺りで終了。
私も厨二病だが、おそらく「SEGA」は私以上だと確信。
プレイ期間:1年以上2015/11/30
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!