国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

復帰勢多数。これこそファンタシースターがやりたかったことだ

石ころ収集家さん

NGSで”EP2以来幽霊”だったチムメンがちらほら戻ってきて楽しそうです。道の駅か屋台村のような拠点から野外に出て、FATEのできそこないにときどき混ざって、まあ棒立ちでも誰かが倒した敵の経験値が1入るのは置いておいて^^ スキルポイントを稼ぐためのクエストは屋外にあるからフィールドに意味があるってすごい!PSO2と比較すると立体機動能力がものすごいです!壁を蹴ってさらに登ったり、空も飛べます!  特に意味はなかったです。それを使いこなして空中戦を繰り広げることはありません。 敵はPSO2と同じものが、広大なフィールドに点在しており、襲ってきません。安全にストーリーミッションの発生地点に行けます^^v ガイドもばっちりなので、何も考えずにゲームっぽいなにかを進めることができました^^ 敵は襲ってこないのでイベント戦闘以外は景色を見ながらお散歩ができます^^イベント戦闘も、NPCが倒してくれます!私はオプションメニューをいじっていたら勝ってました!すごくユーザーに優しいと思います^^
ちなみに、PSO2も終了していないので、キャラクター選択時に自由に行き来してプレイできます。PvPやチャレンジクエスト、ライドロイドによる空中バトルを楽しむならPSO2!過疎地のコミュニティ広場でいろいろできますよ!みたいなかんじです!あとNPCのカットインが超美白になりました。鈴木そのことコラボしてるのかな???ディバイド誘っても無視されます!!しばさまかわいいのに!!

プレイ期間:1年以上2021/06/19

他のレビューもチェックしよう!

 私はこのPSO2をサービス開始から今までずっとプレイしてきています。正直EP4辺りから運営(特に木〇DとTA開発勢が主)のユーザーをバカにする運営方針に呆れかえっています。PSO2はゲームとしては終わったと思います。好きな時間に楽しむことができないようにあらゆる要素が運要素でできており、何か(偏りなど)あればそれは運だからとの一言で一蹴できるように運営側の都合で出来ていますが、これが多くのユーザーの反感を買う結果になったのだろうと評価しています。

 初めに、野良の野良へ

 名前を変える意味はありますか?文章の書き方に大変特徴があるようにお見受けします。他の方々が書かれているようにAD〇Dの特徴が確かにあるように思います。

 論破する必要があるのか?→最後に言い逃げをして勝った気になりたいというあなたのその低評価にいちいち噛み付くところ。それこそ論破してやりたいとあなたが一番思っていることではないでしょうか。

 クエストにおける職構成の比率を運営が考える必要性がある→あなたのその考えでは、PSO2のゲームコンセプト「PTにこの職がいないとクリア不可能といったものにしていない」に矛盾します。一部の運営関係者を含め、あなたのような「他のユーザーのプレイスタイルを排斥するような者たち」の頭にだけはそのようことが頭に入っているのでしょう。

 防御特化を含めたパーティー構成するなら、マッチングし辛くなると言う懸念は抱かないんですかね?抱かないなら、PSO2は向いてないって事だと思いますよ。→同じ質問を何度も繰り返しています。自分で同じことを言っていることに気づきませんか?結局は「私は防御特化プレイを認めることができない。」と言いたいのでしょう。PSO2が自分に合ったゲームだと評価し、それを他人にとやかく言われる筋合いがないと自分で言っているのならば、防御特化や防御の仕様に関しての低評価に噛み付き、とやかく言う必要はないかと思います。

 ここまでの評価を見て思うこと
①確かにPSO2では防御の仕様があまりにもお座なり過ぎ。役割がないゲームのはずが、悪い意味で形を成して全員火力特化でないと正解ではないという風潮になったため役割がなく自由な職構成でというコンセプトが最適な職の組み合わせ、火力がないと認められないと言うものになってしまっている。

②オンラインアクションRPGだというのに①にあるようにこのゲームではビルド構成を楽しむことができなくなっている。また、他のレビューにあるように攻撃力がゲーム環境的に恩恵を受ける要素でありながら強化が容易なのに対し、防御力は同じように強化できない。(例:打撃攻撃力+200は容易に強化可能、打撃防御力+200は実質不可能。近付けるためにはリターナーやエーテルファクターなど気軽にできない、むしろ狙っているかのように100%で作成できない構成になる)

③バランスに関することで①②に準ずる点の要素。小さいことなのでしょうが、マグのミニデバイスに防御支援のものが用意されていないこと。これも低評価に書かれており、気になったので記述します。攻撃支援のものはフォトンスフィア1個でミニデバイス3個と交換可能となっているが、防御支援のものは確かにないです。現状のPSO2のバランスや環境を考えると、フォトンスフィア1個でミニデバイス10個と交換可能など、このPSO2での火力にしか恩恵がない環境に即した形で実装されるべきかと思います。

④自由にクエストを楽しめない。これも他の低評価にありました。アドバンスクエストのカプセルが一元化されないこと。また、タイムアタッククエスト(以下TA)に発生するアブダクションと言われるものへのユーザーの任意なる挑戦権が用意されていないこと。これに関しては、手の込んだことができないはずの運営がわざわざクエスト破棄を選択できないようにするという仕様がそのままになっています。気軽に遊べるPSO2というコンセプトはどこへ行ったのか。

⑤ボクソンの始まり、ひとつの実例ですが以下に。ハルコタンTAが実装された辺りで経験値とアイテムドロップの要素がTAから消されました。→恐らく木〇DがハルコタンTAでLV上げをついでにされてしまうとくやしいじゃないですか案件が運営チーム内で発生したためと断定できます。

 上記のように挙げれば限が無いほど、PSO2運営はゲームを楽しむことをしようとしているユーザーを楽しませたくないような態度でPSO2を企画、運営しているように思えます。パチ〇コとゲームを一緒にしないでほしいですね。

 

プレイ期間:1年以上2018/06/23

評価する人が↓のような頭の悪い養護と煽りしかできないのはどうなんでしょうか……?
低評価はたしかに妬みや因縁つけの部分はあるでしょうがそれでも何とか伝えようとしているのに対し好評化養護はこのような人格否定や自演し放題のWikiをソースに叩くことしか出来ない

擁護意見には確実と言っていいほど「妬み」なんて単語が出てきますがこの二文字が大好きな国が日本の隣にありましたよね
もしかして運営の雇った在……

何にせよ何がどう面白いのか書けない以上ただ煽り叩くだけの馬鹿丸出しなだけですが

プレイ期間:1年以上2014/01/16

>>むしろ低評価を付け、初めてこのゲーム評価を見る者から興味を奪う行為こそ、本来はPSO2に対する営業妨害にあたる。

こんなん言ってもうたら、レビューの意味なくなるやん。
レビューで低い評価つけたら営業妨害って・・・
あなたの言うことがまかり通るなら、ここはTVショッピングみたいになるやんけw
何でもかんでもいいですよ!いいですよ!じゃ、判断基準にできないよ。
みんな自分なりの評価を書けばいいと思うよ。それこそがレビューなんだから。

プレイ期間:1年以上2017/10/07

未だにヒーローオンラインと嘆く謎のレビュー。
ロドスをカタナ通常攻撃で一本釣り出来ても同じ事を言うんですから…何を言っても同じですね。
ブレイバーのコンセプトは嫌でも押し付けるのにヒーローのコンセプトは嫌なんだ。
PPの兼ね合いもあるから、一概には言えないがカタナが現状最速になってる。
通常攻撃の火力もそこそこ出てる。
そして、1発あたりのPP回収率が高さ。
それでもヒーローオンラインですかね?

現状の火力だと余剰火力なんで、そろそろエネミーのすてをあげて欲しいのですね。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

いつまでもアトラシオン以下のゴミ☆15ばかり実装し続け、クエストも使い回しで報酬もどうでもよく面白くもない緊急などしか実装されない。
何か良さそうなものがあったとしても渡す気が全くないレベルで落ちないので掘る気になど当然ならない

スクラッチは支援アイテムとか言いつつ使い道なしのハズレばかり仕込み金だけもってこうとする屑さ
新しいSGスクなんかは過去品で大量に水増しされており新しい物を取らせる気など全くないと言わんばかりのもので思わず笑った

艦隊アルチが実装されたがノヴェルユニット以外ゴミであり、ノヴェルユニットは50周してようやく1つか2つ落ちるか??といったドロップ率なのだが本命はユニットについているSOPでこれがまたひどい
各部位10種類以上あるSOPのうち1個か2個ずつしか当たりはなくよほど運がよくないと全くでないのでいくらまわしてもゴミゴミゴミ

当たりのSOPは「これを使っていろいろクエスト行ってみたい!」と思えるものなのだがハズレはただステータスをほんの少しだけ上げるだけのゴミしかない
せめてハズレを交換できるようにしたり何かしらの形で頑張った分のご褒美がもらえればここまで不満に思うことはなかったと思う

本当にPSO2の運営はプレイヤーのやる気をなくすことしかしない、楽しませる気が一切ない

プレイ期間:1年以上2019/10/28

どうせみんなゴキブリになる

与一カツラを取ってさん

マイキャラが変なおじさんに取り憑かれて除霊は不可
そのせいで某検索サイトではゴキブリと認識される姿に変貌してしまう。まるで呪いである
正直ゴキブリは的外れだと思う。コレを的確に表すならゴリラのようなゴキブリかゴキブリのようなエイリアンが正しいだろう。ゴキブリ的外れじゃなかった
最近そのゴリラゴキブリエイリアンに変貌した時の色を変えられるようになった
元々馬鹿みたいに過剰なエフェクトで目を潰してくるクソゲーである。だというのにゴキブリの図体そのものが無駄に大きく、技のエフェクトもこれまた過剰で、12匹揃って一つの敵に群がって暴れ回るのである。そいつら1匹ごとにそれぞれ違う色を誂えた光景はまさに地獄絵図である

4月には空を飛べる新フォームが実装される
生放送を見たところ、やはりマイキャラの要素など微塵も残っていないバケモノとなっていた
きっとその新フォームを使わせるためにまた別の悪霊をマイキャラに無理矢理取り憑かせるのだろう
EP4からアプデ情報に喜んだ事は一度もない。今は一刻も早くゴキブリをマイキャラから取り除ける展開が来る事を願うばかりである

プレイ期間:1年以上2018/02/24

アラバスタの栄光に縋って
正当性を得たつもりの
セゴア王国の皆様
グレイターミナル焼き払って
オンリーワンとやらになったつもりで
やったことが差別発言!
名誉皮肉屋の所業を確かみてみろ!
http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/63/

プレイ期間:半年2016/08/01

ポップの脱字、誤字の講座始まります。

PSO2とFF14
この差とは、如何に

FF14
重厚なストーリーを楽しみたい方。
戦略を練ってバトルを楽しみたい方。
広大な大地を自分の足で冒険したい方。
トライアル以降は、月額課金制。
キャラクリは、まあまあ豊富

PSO2
ライトノベル系の、物語の変動が激しい展開を楽しみたい方。
自分の考えたアクションで自由に惑星を駆け巡りたい方。
毎日おしゃれに悩む日々を送りたい方。
アイドルのライブで音ゲーを楽しみたい方。
無料で、プレイ出来る。
キャラクリに関しては、無限大。

例えるとFF14(onepiece)PSO2(スマホ太郎)という自分なりの結論になりました。

1.PSO2に関してストーリーが、本当に薄っぺら……いです。スキップ推奨するぐらいのレベルかと
ナーロッパまでとは、言わないが、魅力なキャラが、圧倒的に少ないかと。
2.お洒落とかキャラクリに関してだが、FFとPSOあんまり大差ないのは、失礼かと思うけど正直大差ないかと思う。
決して、〇〇にお洒落な方に繋がりたいとか#付けるのは、やめましょう。
玩具にされますよ。しに行きますよ♂♂♂
3.戦闘に関して、PSOは、ある程度職決まっているなら、新クエストでも脳筋で行けます。FFは、職決まった上、立ち回り覚えないと駄目です。後DPSとか分かるので、1発で、寄生も分かります。
PSOみたいに、自分の考えたアクションで自由に惑星を駆け巡りたい方へと言ってますが、言い換えれば寄生し放題にも聞こえます。
4.自由系マップ(PSO)と広大な土地のマップ(FF)
人それぞれかと思いますが、どちらがいいですか?
5.有料ゲームと無料ゲーム(1部課金)
どちらが、安定してるって言われたら、言わなくてもお分かりですよね?

さて、復習です(ノ・ω・)ノバンバン
ストーリー内容
FF14は、onepiece
PSO2は、スマホ太郎

お洒落に関しては、素材作りか1部課金制か
キャラデザは、細かくするならPSO軽く弄るならFF(楽器弾くの楽しいぞ)

一時期は、PSO2が、勝ってた時代もありました。あのスマホ太郎がやで!?!?その間トップに君臨してたのは、DQ10です。
今は、もうそれは、見えなくなった……遥か遠くまで突き放された。

(FFが、トップの君臨 DQ10が、君臨から落とされ PSO2は、何それスマホ太郎じゃん。)アクセスは、全てではないけど、物語ってますよね。

全て、両者の手腕による、やり方を感じました。
FFは、ダメな時もあったけど、それを理解した上で、頑張ってやり直しをした事だと思います。
PSO2は、同じ過ちを繰り返す、猿達による(ディレクター)ご都合主義かと思いました。

プレイ期間:1週間未満2019/09/05

ネトゲの中では最低レベル

カザミノタチさん

シリーズの看板とキャラクリだけで生きてきたようなゲーム。
中身はイベント時間を待って放置するゲームで放置要素はなくただ電気代の無駄使いなだけ。狩り要素はあるものの段階で難易度が分けられており、高難易度になると敵の挙動はほとんど変わらないのに異常に硬くソロプレイは困難で敵を倒してもゴミしか落とさず通常クエストでの金策は皆無であり、金策専用のクエストがあるが経験値はほとんど得られずレベリングと金策は同時に行えないなど不便な所が多い。武具は高レアリティになると何故かプレイヤー間の取引が出来ず、使わなくなった武具は倉庫の肥やしになる。ここを改善しないにも関わらず武具のレアリティはアップグレードされていき型落ち品の出番は永遠にない。レベリング自体はヌルいのと欲しいレアが結構出てるので評価は5w

プレイ期間:1年以上2018/12/26

サービス開始からプレイしてました。
最初は「無限の冒険」のフレーズにドキドキし、アップデートの多さに期待もしましたが、実際プレイしてみれば、着せ替えゲームでした。

男性キャラより女性キャラの方が衣装は優遇され、短いスカートばかりで、世界観はないです。
今、残ってる人は自キャラLOVEとか、ロボットが好きな人しか残ってないんじゃないでしょうか?

1番難易度の高いフィールドは、ボスだけレア度の高い武器を落とすため、ボス撃退したら退散。雑魚は無駄にHP高くしてるし、レア度の高い武器落とさないためスルー。
そして、手に入れたとしても更なる地獄の強化が、プレイヤーを苦しみます。

ストーリー進めるのも、アイテム掘り。
技や魔法のレベルを上げるのもアイテム掘り。
クラス調整も全然出来てなく、弱体化ばかり。
接近は、敵の攻撃パターンが突撃=長距離移動が多く、更にラグで瞬間移動するためイライラします。
敵グラも武器も、新要素も使い回しばかりで、次のアップデート内容見ても、期待感が持てなくなりました。

チャレンジクエストによる新しいクラス、チャレンジジャーと、ロボットに乗って敵を撃退するクエスト…。
もはや、クラス調整する気はないなと…。

コミュニケーション機能や、シンボルアートは☆5
他は作り直してほしいくらいですね。
自分も、他のレビューさんが書いてたように、2月放送のニコ生見て引退を決意しました。
でもこのゲームをプレイして、感謝祭を通してリアルに友達ができたのには感謝してます。

プレイ期間:1年以上2015/02/05

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!