最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
SEGAとその狂信者よ貴方達は本当にわかっていない
何を勘違いしている?さん
まじで一年後に無くなってる可能性は普通にある
多少過疎っててももう少しやることあって細々やっていけるならマシだったんだ
もうデイリー消化して鉱石取ったらすぐログアウトしてるわ。
まだ1職しかレベル20にはしてないけど「カンストしたから何?」って感じさ
そのうえ運営によるプレイヤー煽りの課金誘導と効率厨による新規ライトの排斥
ほんと虚無って言葉がぴったり当てはまるわ
「やりたくなくてもやらされないといけない事」は一応あるけど
それは「やりたい事」じゃないのよ
ユーザーが望んでることをまったく何一つわかってない
オープンフィールド化も意味がないんだよね、各所に散らばってるせいでギャザリングが面倒になっただけだし素材で服でも作れるならともかくそれもないし引き継ぎで服持ってこれる人はいいだろうけど新規は絶対居着かないだろこれ
周りの旧国人はおしゃれしてるのに自分だけ初期服髪型とか嫌だろ
初期の服髪型種類クソ少ないしどうしようもない
なにより本当に何もない『虚無』だ
どうしてこれをオープンリリースして楽しんで満足して頂けるなんて思ったの?
これを楽しいと思える神経がわからない。真面目に教えてほしい
プレイ期間:1年以上2021/07/02
他のレビューもチェックしよう!
はちさん
タイトル通り、既に評価されている通り運営による数多の嫌がらせがあります。先日アンインストールして、仲間と他のMMOへ移住しました。
良い点はBGMくらいでしたが、そのBGMも今の移住先の方が良いなと思います。フレンドさんとオーケストラの演奏会に初めて行きましたが臨場感がかなりあってとてもゲームのBGMとは思えないくらいてました。
キャラクリに関しても移住先の方が良いです。体型、身長に圧縮してフィッティングされるようプログラムされているようで違和感がないのが驚きました。恐らくアクセサリーの登録数と位置などを調整でくるくらいで、元々のキャラへのフィッティングの悪さで全部台無しになっている感じです。
悪い点は本当に多い。
兎に角総じて言えることは運営の想定したプレイスタイル以外は認めないと言う方針が人が離れていく要因です。また、それに加えて運営の決めたプレイスタイルを元にクエストがタイムアタック形式になっているところでとどめが刺されています。
そして、これによりここで叩かれている要素が運営により排除されている感じです。ただ、幾ら想定した遊び方があるにしてもディフェンスブーストなどに関しては本当に質の悪い嫌がらせだなと私も思います。料金ポリシーで装備品を売らないと言っておいて唯一の防御力のブーストアイテムをユーザーが自由に利用できないようにしていることは今までオンラインゲームをやってきた中で最も最低な行為に当たると思います。
こんなことを平気でやっているPSO2運営は何をやっても今後面白いゲームを作ることはできないと思います。運営はほとんどのユーザーが興味ないことだから嫌がらせでやってやっても問題にならないだろうと調子に乗っているのでしょうが最近余りにも目に余る。ゲームとして根本的におかしいのでまずはこういった運営の私情による仕様を変えていかなければ運営へのユーザーからの目は変わらないでしょう。
プレイ期間:1年以上2020/01/25
酒井さん
レベル上げ ビジフォンでブースト買って、PT 組んでアドバンスクエスト、緊急 クエスト、イベント期間ですぐカ ンスト。
そこだけは認めてやるよw
金稼ぎ クロトTA、デイリーでも十分。 素材アイテムためこんで、1000円 課金してガッツリ稼げばしばらく 困らない。
お前バカか?
ライトユーザーや社会人が毎日できると思うなよ?
あ、お前ニートなんだったっけw
それに課金しねーといけねーのかw
このゲームごときじゃ課金するいみねーよ
アイテム強化 ☆12は無視 その他は
エクスキューブ稼いでfun スクラッチして軽減+1で☆11まで は余裕。 スロットも4スロで一人前で、300 万あれば余裕でユニット3箇所可能 。 ※クロトTAで250万一週間でかせげ るので余裕。 レア無くてもクラフトすれば十分 戦える。 重要なのは属性、潜在、スロット 。
バカかお前?
☆12無視ってなんのためのレア堀ゲーだよw
あげく重要なのは潜在と属性ってのはわかるけど武具のスロットなんざおまけだからなw
火力特価なら2sでいい。
本当レビュー見ると馬鹿な頭で不 満書いてるだけにしか見えない。 課金?毎月1300円すれば十分。 スクラッチ?やらなくてい。20万 で服買えます。デイリーで一日30 万稼げるのでスクラッチする必要 なし。
お前がバカなんだよニートw
それとも頭の中pso2でいっぱいなのか?
課金?する価値ないよw何度も言わせるなクズニートw
20万で服かえるだって?
ああ、人気のない服はなwみんなが欲しがるのは転売屋の玩具だよw
そしてニートなら毎日デイリーできるね、やったねw時間いっぱいあるやつの考え押し付けんじゃねーよ社会の害悪が。
クラスは強クラスあれど、自分の 好きなクラスでオッケー。 晒されるとか、それは自分自身の 性格のせいかと。 どのクラスも装備人並みそろえれ ば戦えなくはないです。 知り合いに刀弱くてもずっと使い 続け防衛緊急で一位ばっかとるや ついます。 どこに敵わくか、どのスキルが有 効か、守りを捨てて火力に特化し たステ。
で、でたーwww
防衛ランク1で俺TUEEEEEEE的なこといってるやつw
あれは貢献ポイント石ころ拾って敵に真っ先に一発当ててりゃどんな弱小野郎でもトップ行けるわw
刀弱いと言うより遠距離食が強いだけ。
本当に理解してたら貢献なんざどうでもいい。
様々な欠点もあれど、ここのレビ ューが馬鹿の文句ばかりなので新 規はじめる人はチームに入って知 識得るといいです。 無知なんだなここのレビューの人 らは気がつきます。
それお前なw
無知どころかお前嘘ばっかかいてるんじゃねーよw
バカ通り越して頭障害者だろw
あ、ごめんなさい。無能と言うべきだったねw
まあ、このゲーム正直こういったレビューは信用できないので要注意ですよ。
プレイ期間:1年以上2015/03/11
トニージョッパーさん
ゲーム内の素材を一つ一つ見れば良クオリティゲーム。最近の公式PVだけでも面白そうには見えてしまう。正式サービス開始した月は本当に面白かった。運営の自己都合による医療ミスのような延命処置により大きく病状が悪化、瀕死の意識不明の重体というのが現状か。二度と意識が戻ることはないだろう。本意ではない生命維持により終わることのない走馬燈の無限ループ。本人の表情からは安らぎすら垣間見える。もう永遠の眠りへと誘(いざな)ってあげて欲しい。
プレイ期間:半年2012/12/09
はたぽちさん
オカルト説のIDが仮に本当にあるとしたら運営がわざわざ手間かけて作るメリットってあるの?
プログラムの事よくわからないけど作るのには多少なりとも手間と金がかかるだろ 集客目的に考えたらハズレを作る意味ないんじゃないのかな いつまでも出ないとかでモチベーションが続くのは時間が有り余ってる相当の暇人ニートくらいだろ もしあるとしたら運営的にもアタリの方を多く導入した方が強化費用目当てでガチャやる奴が増えてウハウハだと思うんだけどな ハズレ多くしても辞める奴の方が圧倒的に多いだろう
まあ確実な証拠もなくて毎回同じ人が出まくるとか 数万倒してでないとかの理由だったらそっちの方がオカルトレベルだわ
まあ普通に考えれば そんなシステムないわって気づくと思うんだが 自分がでない理由をオカルトにして他人を羨望して怒ったりする人は性格歪んでる人だと思うなー
プレイ期間:半年2015/05/02
T-Aさん
一寸サモナーとかいう新クラスが実装されたと聞き復帰してみたのですが
自分には全く楽しいとは思えないクラスでした。
まぁこれは人それぞれなので評価とは関係ないのですが。
復帰から約1週間程度プレイした感想は
「どこに向かってるのかわかりません」でした。
HDDバーストという他に類を見ないミスをしたにも拘らず全く無くなっていなかった不具合の数々、ミスを教訓にするという発想は無いようです。
また、武器の強化がしやすくなったと言っていたので期待していたのですが
強化失敗がなくなった分手間暇が必要になっていました。
これだけなら悪いとは思わないのですが、まさか既存の☆13までの武器では
この強化方法では強化が不可能だったのを見た時には愕然としました。
おかげで今まで使っていた武器でなく新たな武器を用意する羽目に・・・
ストーリーを再開させようと思っても強制的にエピソード4をやらされる等
復帰者や新規の方にとても不親切だなと思いました。
(始めたばかりのプレイヤーにいきなり2年ぶりとか言ってくるスタートとか意味不明すぎます)
そのエピソード4自体もアニメの方の影響を受けすぎているのかどこぞのテンプレライトノベルクラスの残念な状態でした。
復帰してみたものの全く楽しめる気がしないのでまた早々に姿を消すことになりそうです。
プレイ期間:1週間未満2016/06/11
ノルマきついですか?さん
いくら新型キャンペーンやってるからって必死すぎww
ノルマでも課せられてるんですか?社員さんw
VITAなんかじゃラグラグでゲームにならないし、
グラフィックも汚すぎで吐きそうなんだけどww
引退促さなくても過疎ってるし、狩りしてるやつなんてほとんどいねーよw
ソロ、ぼっちゲームおつ
プレイ期間:1年以上2013/12/05
らんらんさん
カタナ特化さんいい加減黙って?ここは君のブログじゃないからね。あとちゃんと他のレビューちゃんと読んどけよ?Hr一強及びダークブラストという無個性化の流れに対するユーザーの拒絶反応をRPGという言葉を合わせてよく考えれば分かるはずなんだけどねガタナ特化さん。わからないのは君が単に独り善がりなプレイヤーだからだろう。それはニックネームからも読み取れるよ。
運営は最低だが、キャラクリで遊ぶことはできるゲーム。アクションは新難易度が来ないと遊べない。とくに12人マルチは酷い。
プレイ期間:1年以上2017/11/04
フフ怖さん
アクション性は個人的に好きですね。
いいとこ終了
悪いとこ
・民度というか、挨拶もできんksが多すぎ。要は常識が欠けてる奴が多い。
・最近の緊急の防衛のことだけど協力しないといかんものに、
我先に雑魚狩りに!みたいなおバカさんが多すぎて草。
クエストの趣旨知ってる?w小学生サッカーしてんじゃねえよ(効率厨乙。)
・ストーリーどうにかならんか?中二病の俺でさえ意味わからん
クーナ可愛いしかわからんかった
初めてのオンゲがこれだったからこんなもんかと思った。
このゲーム、ソロでもできるくらいぬるい。
チームに入ると惰性で続けることになるから
完全ソロとは言わないがあまり他人にかかわらないほうがいいと思う。
飽きたら辞めやすいしね。
まあ、フレンド作って別ゲー行くのもいいんじゃない?
プレイ期間:半年2014/02/08
リーリスさん
楽しむ努力をしなくていいの?とか、よく分からないことを張り続ける二重人格、人格破綻者がいるが、カタワ特化はもうゲーム自体辞めた方が良いと思うが?
さて、以下評価と今後の予想
新規さん(もうおらんだろうが)と今惰性で続けている古参さんたちに参考になればと。
良き点:BGMだけ、後は運営が表では言っているこのゲームのコンセプト(実際は違う)
悪い点:多すぎる、特にここを見て確かにと思うようになったディフェンスブーストのこと。運営に更なる不信感が芽生えました。
今後、アウェイクだったかの新しいユニット来ますが、以前誰かがイヴリダユニットで予想されてましたが、その通りになっていたので私もやっておこうと思います。運営がEP6に入ってからもディフェブのようなことを目の色変えてやるような気の振れた集まりで今後も根本的に変わっていないならば、この予想も当たるでしょう。
アウェイクユニット、現在のシオンユニットより防御値は下回るようにするでしょう。また、部位によっては攻撃力が上がる所とありましたが、レッグかな?と。
防御値はシオンユニットを下回り、その代わりレッグは火力が勝ると。これがイヴリダで言う交換品だから性能が抑え目なんですよ、の言い訳と言う所かと。
また、以前の徒花で木村Dなどがカチ勢の遊び方を潰したように更にそう言ったプレイスタイルを潰しに掛かるものと思われます。火力特化一辺倒かつ回避やガードを「しなければならない」、また支援以外は味方を守る、助けることなどできない。戦闘不能は個人の責任ですれば白い目で見られると言った風潮にしていくつもりなんだろうと受け取っています。
次の徒花で見切りを付ける方が結構出てくると思います。運営はどんどん遊び方を窮屈にしていますが、そんなにここで評価されていることを認めたくないのだろうか。認めず直さずに気に入らないと言って放置だけでなく、ユーザーに牙を剥いてきたからこその現状かと私は思います。結局、EP6も何も変わらず、ゲーム内は更に火力特化しか認められない、タイムアタックレースゲーになってきましたね。これならもう方向性が違うと判断し課金を止める方、そもそも辞める方が増えてきた今が、まぁそうなるなとしか評価しようがないです。
嫌なゲームに成り下がったなと残念に思います。PSO2運営には二度とゲームを作らないでほしいです。
プレイ期間:1年以上2019/06/24
おいおいおいww
名前変えてレビューしてんじゃねーよ豚よぉww
ついに俺の質問に答えきれず名前変えてレビューかよ豚よぉww
逃げてんじゃねーよw
で、前にいったストーリーのいいところってどこなのよ?
こおりとか言うキャラだっけ?
そいつが買い物してたりするシーンのどこがいいんだ?
まあ日常生活を表だって売り文句にしてるならそれはそれでありだろうよ?
だけどこれSFでしょ?
あんまかんけーなくね?
一応新しいクラス増えたらしいじゃないの。
もちろん豚が大好きなPHANTASY STARだから良いところとか改善点とか答えれるよなぁ?
お前ほんといい加減このゲームの良いところ答えてくれよマジでwww
あと名前変えて逃げんなよマジでwww
で、豚よぉ、このゲームの良いところをエアプである俺に分かりやすく教えろよ。
プレイ期間:1週間未満2019/04/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!