国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

おこさまとばばあのゲーム

廃ゲーマーさん

初めて3ヶ月無課金で全クラスカンスト。エンドコンテンツクリア。ゲームクリア。
経験値はすぐカンストする。現在LVキャップ80まで。
上位職ヒーローの登場でバランス崩壊絶賛ヒーローオンライン。
運営はフォーラムをもたず、どこで聞いたのかプレイヤーの意見を尊重してると言い張る。今時ニコニコ配信。

プレイヤー層は糞ガキやアホな糞女が多い
ゆえに効率を考えない地雷プレイヤーが他のオンゲより超目立つ。地雷の塊。
自分の下手さとアホさを認めず、プレイスタイルという言葉に逃げて正当化してやっと息ができてるような奴ばかり。
アホは伝染するのでとっとと引退&垢売り。
脳みそを使わないゲームはゲームと呼んでいいのであろうか。

馬鹿なまとめを鵜呑みにしたアホプレイヤーはタイムアタックなどではした金を稼ぐ。

武器や防具を改造する為のゲーム内通貨(メセタ)を稼ぐ一番効率のいい方法は
経済ゲームである。

こんな糞ゲーに課金したやつは阿呆に違いない。

プレイ期間:3ヶ月2017/08/24

他のレビューもチェックしよう!

素敵ですね

びびいさん

いようお前等、頑張ってレア掘り作業続けてっか?
俺はこんなしょうもない繰り返しエンドレス作業が性に合わないってんで
9月ごろ辞めて現在はモンハン4に入り浸ってるさすらいモンよ。
モンハンもあんま変わりゃしねーがな、んでも人間の質はこのゴミゲーとは大違いよ。
オッサンとニートしかプレイしてないだろってのに、出てくるキャラは幼女パンチラ
幼女パンチラ幼女パンチラ幼女パンチラ幼女パンチラ幼女パンチラ幼女パンチラ
ごくたまにムキムキな親父。
あれかね、株式会社セガって会社には痴漢か盗撮マニアばかり社員にいるのかね?
おめーらがパンツのシワとかシミとかリアルに作り込むもんだから近所のニートが
ますますニートになってしまったよw
セガが痴漢みたいな性犯罪予備軍会社になろうが知ったこっちゃないし構わないが
あんまかつてのセガみたいな大手ヅラしないでくれよな。
かつてセガを支えた偉大なプログラマーたちに申し訳なかろうw

プレイ期間:1ヶ月2013/12/07

PSO2のときにもあったんですが、同じ動きを繰り返すのみでシーンが動かず、何分も会話し続けるという・・・。

あと登場人物のキャラクターが出来てないせいで、台詞がマニュアル。
誰でも喋れるセリフ。そのキャラクターだからこんな喋り方、セリフ。こんな演出になりました、という表現が皆無。

見てて精神面でダメージ食います。何とか半月かけて精神を整えてシナリオ進め始めたけども・・・。

伏線張りも出来てない。やってますの態で忙しなく動くだけのキャラ。
シーンの構図、アングルどれもダメ。世界観も皆無。
仲間たちが今どんな状況にあるのかを分かってない演出。

苦痛で仕方ない。声優さんがそのセリフ喋ってるとき、どんな気持ちなんだろうと考えるたび、聴いてて恥ずかしくなる。

プレイ期間:1年以上2023/04/23

運営だって?ツイッターで晒してるって?2chに載ったって?本当に誰だよってレベルなんですが^_^;

台湾のサービス終了ね~…まず、あそこまで続いたんだってレベルなんですがね…
海外の人って明らかにおかしいレベルで日本のようなオンゲ向いてないと思うんだが^_^;
ガチな話だよ。逆に海外のオンゲで日本にやってきたのしてるの?
幾つかいいのあるけど、基本、運営できてるのが不思議なレベルなんだよ。
未だにコンプガチャ存在するPCゲーあるからな。コンプしてもセット効果があるのにコンプガチャと言う規制を受けないゲームがな。
デバックしないバグ放置、職補正しないとか何したいのってレベルだろ?
低評価=エアプってか?
やったことあってあの評価なら分かるが内容がエアプ丸出しで腹痛いんだよw
14出ない?アーレスの実装から死亡まで見てたから、14実装されて3日以内にでないなら諦めろ。それが運営だ。

日本のオンゲ含めてゲームは対人、狩り系以外で成功してるゲームある?数える程度しかないだろ?逆も然り。

台湾の見てきたがあれは酷いな。そりゃ、終了して当たり前だわ
さぁ、もっと煽ってこいよw
エアプどもよwwww

プレイ期間:1年以上2017/04/26

 低い評価を書き込んでいる人は本当に良くなって欲しい、楽しくあの頃の様に遊びたいと願っている人達です。 
 EP2の頃はガンナーもブレイバーもくせもなく防衛戦で活躍できたし襲来、侵入でも野良メンバーでもギリギリの戦いでも奇妙な友情、出会いがあって楽しかった。
 EP3シュンカシュンランの火力50強減、SロールJAの大幅減はショックでした。昨日まで出来てた事が出来なくなって、修正間違いでした。って言って元に戻してくれるとばかり思ってたのに…
 元には戻らすハルコタンエリア、バウンサーが実装されてしまって…そしてマガツがきて防衛戦の意義がなくなってしまって、鍋アルチ導入は一年早すぎたと思います。 
  わたし個人の感じ方かも知れないかもですが弱体されたものを返してもらわないとそればかり気になって次のステージ、武器に集中できない。というのがありました。
 引退して2カ月くらいになりますが以下のものを直してくれたらなあ。というのを書きます。
 ○ラグがひどいです
 ○ドロップ率が不公平
 ○倉庫レンタル(買い切りがいい)
 ○課金ガチャ (アイテム選びたい)
 ○弱体したものユーザーに返還
 ○4、6、8人クエストオートマチック実装
以上です。ありがとうございました。キャラクリエイトはすごく良かったです
 

プレイ期間:1年以上2015/09/27

正直これ見てあぁ~となって数か月でPSO2辞めた。まじでゲーム作りしてないんだなぁ~。

やり始めて3年くらい?このゲームは色んな意味でおかしいです。やり始めてからずっと違和感が各所にありましたが、ここのレビューを見てやっぱりなと確信に至った部分があります。ゲーム環境などを考えて攻撃力と防御力のバランス調整が明らかにおかしいと思いました。 
おかしい点は以下に
①特殊能力が云々と前の評価にありましたが、確かに今のゲーム風潮とゲーム環境なら防御力の方が簡単に強化可能でなければおかしいバランスに思います。アクションRPGだからこそ火力にしかメリットがないなら火力の強化こそが難しく設定されるべきだと思います。今のバランス調整だと運営が故意にやらせたくないと思って調整しているとしか思えない状態です。

②クエストのほぼ全てに時間制限があり、EP4からタイムアタック形式、スコアアタック、DPSチェックなど著しく偏ったコンテンツ内容になって行きました。その少し前に運営の他のユーザーのプレイスタイルを排斥するな、との公式コメントがありましたが、自分たち運営が火力がなければクエストに参加するな!と言う風潮を強め、間接的いやこのゲームの風潮を見ているとそうなると運営自身がわかっているにもかかわらずクエスト設定をしてきたのでほとんど直接的に「何かを狙って排斥するかのような運営方針」を採ってきています。この点については「木村・酒井」という人物が特にわかっているかと思います。さまざまな情報がありますが、いい加減とあるプレイスタイルを潰したくてやりましたと正直に言った方が身のためかと思います。

 時間制限についてはもういい加減無くすべきかとは思います。そもそも自分たち運営が火力偏重ゲーにして、さらにはオンラインRPGで「レイド」クエストだと言うのにソロでクリア可能なバランスにしているのに12人や8人、4人でやればクリアできない方がおかしいとなるので「そもそも時間制限があること自体ナンセンス」だと言えると思います。ここにいつまでも拘る理由がわかりません。それとここで普通はクリアできると言う点について異論がある方が見えるかと思いますが、そうなったのならもう一つ下の難易度でプレイすることがアクションRPGとしての姿かと思います。装備を整えたり、レベルを上げたりすることが必要になってきてその準備をしてプレイヤースキルを付けて最高難易度に参加することが「ゲーム」としてあるべき姿かと思います。
 
③課金アイテムにおいても攻撃側と防御側の設定が極端すぎて余計にインフレを招き、遊びの幅を狭めている。また、課金アイテムだけでなく、ここのレビューにもありますが例えば挙がっている物としてマグのミニデバイスに打射法防御側のものが無いことです。これについてはどう考えても、どう言い訳を言おうが「最初からあるべきだった」と思います。大分人が減り、利益が約90%減少したようですが、この期に及んでもまだ「自分たち運営の好き勝手にやり、ユーザーの声が大きいものであろうが小さいものであろうが運営が気に入らないと判断したモノについてはどうあっても実装検討しない」などと言った態度で運営しているように思います。

 ここまでやってきてまず目立つのは運営の「ユーザーに楽しませたくないものがある」ように運営している点です。都合の良い部分については他のオンラインRPGから要素をそのまま模倣します。最近の生放送?で見て印象的だったのはメインハンターの今後の調整内容です。わざわざ物凄いドヤ顔で「ハンターはパーティー支援をするようにし、ヘイト管理はさせますが、タンクにはしません!(ドヤ」でした。この今の防御の仕様でヘイト管理させ、上に書いたように火力のような強化がゲームとしてできないようにしてあってはヘイトを向けさせてハンターだけがタコ殴りにされて戦闘不能になりやすくなり、その間に他のクラスが強力なエネミーを倒すなんてゲーム状態に最悪の場合はなるのだろうなと思っています。また、中途半端だとヘイト管理する間に攻撃しろよ!!となるのがこのクソゲーのオチかと思います。あの放送を見た感じだと「運営はメインハンターがパーティーメンバーを守りながら闘うことをただやらせたくないのだろうなという印象とウォーアトラクトのようにあくまで敵のデバフのみにし、それをパーティー支援とし自己強化(自己の防御力強化)だけは絶対にさせたくないという印象」がありました。これによりまるで何かを絶対にやらせたくないといった態度で運営しているような印象を更に強くさせました。

 楽しんでもらいたいと思って制作・企画・運営していないのでとてもお奨めなどできません。課金なんてもっての外です。評価は最早対象外です。

プレイ期間:半年2018/09/28

ムリ

クソゲーさん

やってて最初の内は面白いかなと感じたんですが、レベルを上げてもやる事が増えないばかりか急激にマゾくなるので萎えました。

・戦闘
敵のクソのような当たり判定とプレイヤーのできる動きと敵の攻撃やらが全くかみ合っていない。このゲームは某人気狩りゲーのように難易度で分別されているが、それが上がっていくごとに敵の攻撃頻度が増え、近接職お断りの状態。しかも廃装備の近接職が攻撃→一見強くみえるDPSを叩き出すが他職と比べてしまうとゴミ。

・クエスト
某人気狩りゲーのようにクエストカウンターでクエストを受けてクリアを目指す方式。αテストから既に1年以上経過しているにも関らず常時行けるフィールドはたったの7種類。

・アイテム
下の方も述べていますが、攻撃力/防御力のステータスと見た目しかない武具。ただでさえ種類が少ない上に極端な縦並びの性能、加えてチョイ出しアプデのせいで選択肢が皆無。そのくせドロップ率はといえば、ゲーム内でアイテムが過去一週間の内に全サーバーでいくつ出土しているかという記録をいつでも閲覧できる機能があるが、現在のPSO2のアクティブユーザーは約10万といわれています。平日プレイヤーをメインに少なく見積もっても5万くらいでしょう。で、肝心の出土数と言えば

1現状最強(同系統と性能は殆ど変わらない)が50個出ていれば多い方
2 2番手(1現状最強とほぼ同程度)は100~200出ていれば多い方
3ほぼゴミ バラつきはあるが、だいたい3000~5000

単純に計算してもゴミですら一週間の内に自分に回ってくる確率が10%

頭がおかしいくらいの確率設定は百歩譲っていいにしてもこの運営、乱数の調整が出来ないので上記の物を入手できる人は確率が0.0001%だろうが関係なしに何度も引き当てたりする。全く出ない人は3ヶ月間何も出ない事もザラ。現にそれで何人ものフレが引退しました。

文字数足りないので割愛。

クソゲーなだけでなく、果てしない運の格差でプレイヤーに不平等な扱いをするクソ運営。

プレイ期間:半年2013/03/17

なぜ名前変える?

ぱくもんさん

名前と文体を変えて別人を装うならまだ分かる。
カタナ特化の場合、名前変えてもすぐに分かるのに何故かえる?

カタナ特化の特徴
・やたら他ゲーをこき下ろす
・バランスの書き込みに噛み付く
・Dやらなんやらのブログを引き合いに出す
・新エキスパには文句を言う
・pso2くらいしか出来るゲームがない

ここまでの特徴があって名前変える意味がわからないので本当に教えてほしい。

ゲーム自体はep6になっても何も変わってない。新ディレクターはほんとにプレイしてるのか?新TMGの実装でさらにGu優遇。さらに今の環境で本当にHrとPh合わせて50%以下なると思っているのか?既存クラスにも新モーション追加とかしないと、ディレクターの大好きな使用率の均等化は出来ないと思うんだが。
ここのほかのゲームのレビューにも当てはまるが、何故が高評価は低評価に噛み付く書き込みしかしない。そんなにおすすめするなら、自分たちがどこを楽しんでいるるのかをそのまま書けば良いだろうに。

プレイ期間:1年以上2019/06/02

何もかも無茶苦茶

引退したアークスさん

EP3になって今までTAクエスト以外まともな金策にデイリーが追加されお金は稼ぎやすくなった。
ええ、稼ぎやすくなりましたよ。以前は300万だったコス関係が数千万に値段が跳ね上がって超インフレ状態です。
装備強化もそれにともない鬼のように失敗します。
強化補助アイテムを使わずに+10にするのはまず不可能だと思ってください。
失敗すれば強化度合いは減少するので100回強化して+3とか普通にありますといか、これがPSO2の「普通」です。
スクラッチは100個近くあるアイテムの中から当たりと思われる2~3個を当てるゲームです。
外れはまともな値段もつかないアイテムです。
そして星9以下のレアアイテムですがはっきり言います。価値はありません。
オークションの最低値段の1050でも売れません。
更に現在の最高難易度のボスが落とすメセタは多く一回に稼げるのは2000程。
一方強化には一回に数万メセタ要求されますし、実装予定の星13は一回強化するだけで20万かかります。勿論成功保証はありません。

実装されるアルティメットクエストは星9以下は落ちないと公式で言われてましたが生放送でアルティメットラッピーから星7とかが落ちたのを多数の人が見てます。

EP3開始直後最高クラスのダメージを叩き出したGuは全てのPAの威力に影響するスキルを190%から110%に下方修正された為にまともに戦うことすら出来なくなりました。

そしてサブレベルのLVアップの告知が同じPTにだけ伝えられる仕様になり寄生天国です。

嘘だろうとか、大袈裟すぎるだろうと思ってる方は一ヶ月無課金でやってみてください。
やればどれだけ運営が嘘つきで無能な連中か分かると思います。

プレイ期間:1年以上2014/11/19

最近、ここの評価でエアプが~とか、やってるのかどうかも怪しいとか言うコメントがあったり、低評価が多く、どうなっているのか気になったのでで、一年ぶりくらいにやってみました。

最初に感じた印象は、ロビーとか、カフェとか、「人少なくなってね?」でした。
前はもう少し賑わってた気がします。
で、8時位からかな?人が多くなってきましたが、理由は緊急クエストがあったからでした。
それでも前に比べたら少なく感じましたね。

法撃職は一切上げてなかったから、ヒーロー体験は無理かな?と思ったけど、バウンサーも法撃扱いになるみたいで、ヒーローになって適当にクエストやってみました。
全然違う。
もう、なんていうか、動きが違う。快適過ぎて、この職に慣れると他の職が苦痛に感じるかもしれない。30分前にブレイバーでやってたけど、ダメージもスピード感もpp効率も全てが上。
流石上級職………
と感じたのは最初だけで、後は言い方悪いけど麻薬染みた依存感がありましたね。

これだけ強力だと、他の職使うのが躊躇われる。強すぎて。
ヒーローが批判される理由が解った気がします。
色んな職があってが楽しさの一つだったと思うのですが、こんな偏った強さじゃ職選びも苦痛になってしまうのではないかな?

長くなりましたが、このゲームは楽しかったですよ。EP3までは。
毎日やってたし、緊急(その時自分がやってたのは確か、防衛の絶望とかかな?)とかで野良の人達の足を引っ張らないでできたりした時は、嬉しかったし。
ただ、ヒーローになれるくらいやると、やることないんだなぁ、と。もう、何を楽しさにして行けばいいんだろうなぁ、と喪失感があります。
ストーリー?運営?全力で見なかった事にしたいですし、同じ人間だと思いたくないです。
民度とかマナーが悪いプレイヤーとかレビューにありましたけど、運がいいのか、自分はそういったのに会ったことは無いです。
ただ、レビューを見る限り、悪いんだろうなぁ(笑)とは思います。
これから始める人は、もしここのサイトを見たのなら、高評価の人達の意見を良く見た方がいいです。
参考(笑)になりますから。

最後に、高評価の多くの方へ

専門用語と略語ばっかで、何言ってんのか、何を伝えたいのか、全く解らん。初心者の方が見たら、間違いなく頭に?マーク浮かべるだけだよ。
まずレビューに書き込みたいなら外に出て、人と会話するところからスキルアップしていった方が良いと思います。

長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2018/01/21

素材だけは良い。

残念君さん

星1、2の評価が概ね真実、星3がこれから良くなるという期待を込めての評価、星4が過大評価、星5が無理がある評価。本当に素材は凄く良いのに、運営が尽く潰してしまう。その結果がこのレビュー評価。ラグの酷さもこの低評価に拍車をかけていると思います、運営もようやく調査を開始。しかし、改善の見通しは立っていません。

プレイ期間:1年以上2014/10/21

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!