最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しんだ分だけ課金するタイプ
箇箇さん
「クソゲー耐性が高く寛容な俺が心底クソだと思ったら辞める」のスタンスで遊んどります。10代後半の頃にニコ動のEP5アンチ動画から「どんだけ酷いんだろうか...」と興味を持ってインしましたが、キャラクリ沼に沈み、新たな性癖を掘り起こし、拾い物の武器防具でボス部屋まで行って勝てた結果「普通に遊べるやん」とハマり、ガチ装備&廃人称号を得るまで遊び尽くして今に至ります。NGSになってからはデイリー&ウィークリー報酬を貰って季節イベは全コンプするだけの生活になりましたが、運営も「半年毎にインするだけでおk」だか何とか言っとるんで気長にマイクラやSwitchゲーなど別ゲーやりながら遊んどります。サービス開始半年は大半のネトゲがコンテンツスカスカだろうし、過疎るのが普通だと思ってる。
プレイ期間:1年以上2021/12/06
他のレビューもチェックしよう!
中堅プレイヤーさん
エンドレスで56Mも取れるが弱点ダメージないと無理とか言ってる時点で適応能力が低いので難しいです。って言ってるようなものなのに自分の事を棚上げレビューってすごいな。
やっぱり、全体的なモラルの低下が原因なのかな?
これに関してはpso2に限った話じゃないけどね。保育園の騒音やチーズドッグ問題とか見てて思っただけ。
逆に言えば、それを連想させるほど酷い内容と言うことだ。
最後に吉田?さん、返事がないと言うことは言えないのではなく無視されてる可能性もあるのでご注意を。
プレイ期間:1年以上2019/02/21
ほんのりさん
約3年間プレイしていますが、私も評価は音楽のみです。キャラクリも今は髪型が毎回あり得ない額になるほど絞られているので自由度はないです。
さて、何だかここのレビューで攻守バランスのことで炎上しているとあり火力特化側の主張が矛盾しており議論にならないとあったので見に来ましたが、酷いですね。下のガドスタ不遇についてちゃんと意見を述べている方々の方が理に適っているというか的を得ているように思います。そもそもなぜFFを出してくるのかがわかりません。タンクが必要ないと言うためだけに出して来ているだけですね。なら、運営に私も言いたいがそもそもガドスタは必要ないのでは?と。ガドスタの使用率が低いのはゲームとして楽しめる要素がない・少ないからですよね?運営はサモナーについてはあんな調整をしましたよね?これで酒井さんのコメントであれですか?これはカチ勢を中心に怒るのも無理はないかと。サービス提供者側が今のゲーム環境を火力特化風潮にしておきながらそれはないと思います。
下の方の業務用ゲームは笑いました。運営さんは火力特化勢のみをターゲットにしたゲームを目指しているんですか?だったらクエストに制限時間を設けるなどして倒すことを前提にしている時点でプレイスタイルの基本となるガドスタはそもそもおかしいのでは?しかも小さいダメージを受けても吹き飛ぶ、怯む、スタンも効く。さらに、スキルにマッシブハンターとあってリキャスト時間が短くガドスタ時に継続して使えるなどといったメリットすらもない。クエストもそもそも時間計測にすべきでは?これなら業務用ゲームにはならず火力が無くとも倒すことができるし、速く倒すことが目的の人もクエストクリア時間で競うことができるかと。
下の方が言う、防御のブーストアイテムも確かにディフェンスブーストでしたっけ?ありますが、なぜわざわざ取引不可能にしているのですか?色違いの衣装を水増しするより外れとしてでも防御ブーストアイテムを実装して防御を高めたことで得られる楽しさをオンラインRPGとして用意した方がより建設的かと。
今の運営のやり方では都合の良い時だけオンラインRPGと言っているだけのように思います。そして運営の方針によって下でどんどん増える一部の火力特化勢と思われる排斥行為をするユーザーが増えているんだと言えます。
とてもお奨めできるゲームではなくなっています。
プレイ期間:1年以上2017/05/10
アークスさん
正直このゲームは決して良ゲーでは有りませんバランスは悪く、XHでは最高レアの★13武器が普通に出るなど決してオススメできるゲームではないと思ってます、しかし豊富なPA(いわゆる必殺技)、課金アイテムがメセタ(ゲーム内のお金)で普通に買える、チャットが凄い便利、アクションもそこそこ楽しめることが出来る等決して糞ゲーと言う程酷いゲームではないと思ってます。決して良ゲーとは言えないけど糞ゲーでもない...普通のゲームだと私は思っています
プレイ期間:1年以上2015/12/17
オフ会パコ太郎さん
今回はホワイトデー緊急なるものが実装され
ライドロイドに乗って行う常設のライディングクエストがブーストされてます。
まずホワイトデー緊急なんですが
一応ビンゴ(揃うとアイテム等が貰える)があるので参加しました。
ビンゴ裏まで持っていくくらいはプレイしましたが
何というか退屈で、1~2回ほどで飽きる感じでした。
私もビンゴが終わったのでもう参加していません。
なんの武器がドロップするのかも見てません。
これはもう行かないだろうなと思ったからです。
人それぞれでしょうが、私は非常に退屈で旨みもない時間が勿体ないと思う
クエストでした。
次はライディングクエスト
私はライディングクエストは結構好きなのでちょこちょこ回ってますが
アイテムドロップ200%UPしてる代わりに
敵の攻撃力2倍、HPが3~4倍になっているという
非常に残念な感じになってます。
このクエストは高得点を狙っていくクエストなので
敵のHPが高くなると全然得点が上がりません。
昔のようにメダルを集める人もいなくなりましたからね
人減りましたからね・・・・熟知者もいなくなったんでしょう。
ここの運営は、レアドロアップだけブースト!!っていう
サービス精神とかは持ち合わせていないようですね
人が減り続けてるっぽいのに大丈夫なんでしょうか・・・強気ですけども。
とは言っても、無敵のヒーローが多いので
苦戦をするクエストではないです。
爽快感がなくなっただけですので^^
総評
気持ち悪いと言われてるダークブラストの色を変えられたり(いらない)
14がドロップしやすくなったり(体感はない)
エネミーを嫌な感じで強化してのブーストだったり(時間かかるだけ)
いつまでも続くどこまでも続く所謂下級職の調整だったり(下方しなきゃやらなくて良かった仕事なのに)
退屈な季節緊急だったりと、全然上向いてる感じがしませんね。
ドロップは所詮運なので仕方ないと思ってますが
他の項目が総じて滑ってるのが痛いですね。
絶望を拭いきれないので☆1ですね
プレイ期間:1年以上2018/03/09
復帰予定なしさん
3年ほどプレイしEP4で完全引退しました。
最初は大好きだったゲームだけに、アップデートの度に余計なものが増え
改善して欲しい部分に関しては放置でがっかりしました。
一番の不満は新要素を時間制限ありの緊急クエストにばかり盛り込んで
他のプレイヤーと遊びたい場合、時間の制約が付きまとい
ゲームの中でまで時間を気にして遊ぶ事がストレスになった事です。
グラフィックは文句なしに最高峰とはいかないまでも
アニメや漫画のようなデザインが好きな人は満足できるでしょう
キャラクタークリエイトも細かい部分までこだわって作れるところは好感が持てます
ゲーム部分について
ストーリーは論外です、面白くない、意味不明、日本語もおかしいと褒めるところがありません。
ないものとして我慢しようにもEP4からクエストエリア解放に必須になりました。
アクション面もプレイヤーの移動速度とマップの広さやエネミーの動きが噛み合っておらず、
見た目ほどの爽快感はありません。
動きの緩急が極端でもっさりな部分とサクサクな部分がちぐはぐで
見た目が滑稽です、これは特に攻撃アクションの早い武器に顕著になります。
アクションがあまり得意でない人に向けた自由度のあるQTE(目押しゲー)だと思えば許せるレベルです。
クエストの種類は豊富ですがやる事はあまり変わらないので、
種類の分やる事が分散し煩雑なだけです。
基本的に何も考えずに緊急クエストを待って行くのが最適なのでログインしてもやる事がないという状況も多いと思われます。
12人まで参加可能なクエストがあるのにPTの最大人数が4人という欠陥仕様は改善される見込みもないので、
協力する楽しさはフレンドやチームメンバーで固まる時以外は感じられません。
課金関連はEP4で露骨な集金要素が増えたものの
アイテムパックとプレミアム以外無視で不自由を感じることはないので個人の好き嫌いかと思います。
自分はもうログインする気が起きませんが、
手軽に楽しめてそこそこクオリティの高いゲームなので、
興味のある方は1度はプレイして欲しいです。
辞めた人間が言うのもおかしい話ですが、
人集めと宣伝にばかり力を入れてしまっただけで、
素材としては良いゲームです。
改善を心から望んでいますが、
運営は登録者数、同接者数に御執心らしく
望みは薄いので☆1です
プレイ期間:1年以上2016/12/01
他でやれカタナとつかさん
長くプレイしてるが、下の方で盛り上がってるようにこんなにバランス調整、しかも職やら遠近以前に攻守が全くアクションRPGらしくないのはPSO2ぐらいだろ。
このゲーム、役割はないゲームなのに自由度低いですね(°Д°)腹痛い。(^q^)
火力200と防御200については下の人らは分かりやすく言ってるだろw釣り合ってねーってことだろ。野良のカタナとつか、お前、やたら言いたいことばかり書き殴って…完全に末期のA○○Dだろ。
必要ないだとか、そんな状況ないとか、最後には嫌なら辞めろそれは当たり前だ、とか他人のそのままのまさに今のPSO2の評価に薄い反論とかw野良の野良おまえは反論すらできてないだろ。
いつまでもクエスト全部をTAのようにし続けるんだろうな、ともうインしなくなってきたがこの先が楽しみだな(^q^)矛盾だらけの運営方針にないリソースを嫌がらせに割き、穴を掘っては埋めるアプデばかりでゲームですらなくなったPSO2は失敗例として大評判だなと思う。
登録数501万ID突破キャンペーンが楽しみです。まだ覚えていたらインするかもですが、最近は復帰もし辛いため他の趣味に時間を割いたり、そもそもやらなくなったことで充実してると好評な評価も頂いてるだろうことかと思います。
ゲームなのに運営側がやらせたくないとか楽しませたくないと思っているのならば、そもそも運営自体やるなよと言える。本当に嫌なパチン○になったなと残念だ。星は無しかな(^q^)
プレイ期間:1年以上2018/06/08
ナマケモノさん
低評価をアンチや業者だと捉えて「自分はこうだったから」と具体的なレビューを記載しないのは、PSO2の評価を下げているのと同じですよ。
態と煽って低評価を誘っているのでしょうか。
セガはソニック、サクラ大戦、ぷよぷよだけでなく、CMから好意的な印象を持っていましたが、PSO2で印象は下がりしました。
バランス破綻やドロ率ID制は置いとくとしても、2012年7月スタートから悪化の一途をたどるラグ、HDD破壊、アイテム不正取得転売への対処、広告一般公募問題、隠ぺい、スクラッチの景品表示法違反諸々、一企業とは思えない無能運営の悪手を見せられたら、大体アンチにもなりますよ。
既に引退した身ですが、他のオンゲを検索した時、PSO2が高確率で引っかかります。
ここや関連サイトを閲覧していると、初期に比べて雰囲気が最悪です。
低評価に「嫌なら辞めればいい」と仰る方もいますが、レビューを拝見する限り、既に引退した方もいらっしゃいます。広告数、古参も多い故に一度はプレイした人も大勢いるでしょう。
他にも「嫌ならレビューするな」と、他人の権利を奪う主張すら意味不明です。
最近はプレイヤーの質が下がったと聞きますが、基本無料で運営がコレなら、そういう方々が残っていくのは必然ではありませんか。
景品詐欺スクラッチも、動画サイトに検証動画が公開されています。
PSO2を検討している方々がこれらをご覧になったら、どう受け取るのでしょうか。
PSO2の素材は良い物です。工夫すれば、遊びと難易度が広がるはずです。
定期イベントを入れてプレイヤーを刺激するのはいいことですが、前の使い回し、プレイヤーが不利になる条件をつけるのは頂けません。
物語も過去の同人作品を元にしたせいか、矛盾や誤字脱字、無意味な言葉の使い回しが多くて、やっている方が辛いです。
素材は良いのに、上記のように運営が「プレイヤーを楽しませる」のではなく、「手っ取り早く簡単にお金を払わせるか」が滲み出ていて、まるで駄目です。
儲けるのが運営の目的でしょうが、舞台やアニメ化、NPCのソングCD販売等オフ活動等で迷走し始めています。アニメ化はひょっとして新規を狙っているのでしょうか。
プレイを考えている人は、知るほど嫌になる運営、レベルと装備を求めるプレイヤーがいるので「課金はせず」「深入りせず」「片手間でソロ」でオススメします。
プレイ期間:1年以上2015/08/23
火力テクターさん
★このサイトもゴミだな。
「連続スペースは入力できません」とかw w w
あといつまで、PSOを2位(?)で推してんだよ
情報古すぎる。
まあ俺たちがここに新情報を書くからいいんだけどな
で、本題
確かにあるんですよね。
ムショーにネトゲの、それもパソコンのやつが
やりたくなるとき。
スマホだと、ほぼオフゲーで人との絡みないからね。
だ か ら と い っ て、
こ の く ソ ゲー を プ レ イ す る な
と言っておきます。
何がクソって、要するに面白くない。
そりゃ最初のうちは少しは遊べるけど、
クソみたいなゲーム仕様(何でこうしたの?)
のため直感的に遊べません。
※敵倒すだけなら猿でも遊べるけど、強化関係の仕様が中2病
結局は時間の無駄になる。
また、人が多ければそれでも寄ったかもたまが、
現在、超絶過疎進行中。
誰もいないので、何も始まらないw
ナーンも始まらんのよw z z w z
そのうちサービス終了する(いつとはいってないw)だろうし、
こんなゲームやめときな
プレイ期間:1週間未満2019/09/17
カタナ特化さん
カチ勢に関する話はソロ花の事かな?
それは達成感が欲しい為に実装されたクエストだったはず。
とかく言う自分もクリアしてませんが、あれはやりたい人だけやれば良いだけのクエスト。それを求める時点でカチ勢を否定してるのでは?
このゲームの一番の可笑しさは、プレイヤーの求めるレベルが高すぎるのと歪さという事。
カチ勢廃止論もここの低評価者が勝手に言い出した話。
バスタークエストも元々はヒーロー用のクエスト。
白の領域、マガツもバウンサー用に実装されたもの。
さらにはソロ花クエストによるカチ勢廃止を言い始める。
自分は何も否定はしてない。自分らが勝手に煽り文句を言ってるだけに過ぎない。
別にどの職でも武器一種類しか使えないからって言われても気にしない。気にするのは、ここの人間と効率厨くらい。
否定したけれは、すれば良い。ただ、ここにコメントしてまで公にするなら、突っ込むだけだ。
プレイ期間:1週間未満2017/10/07
販促ではないさん
タイトルのとおりです
Youtube等で合計1時間ちょっとで観れるので観ましょう
大事なことはそこで全て語られています
さて、冗談を言ったところで本題に入りましょう
PSO2の魅力は大きく分けてふたつです
①自在なキャラクターメイキング
②自在なプレイスタイル
このふたつのことを見ていきましょう
①自在なキャラクターメイキング
PSO2でまずすることは自分のキャラクターの見た目を作ることから始まります
ベテランなおじさんでも、太っちょのオタクでも、ダンディなおじいちゃんでも、元気な少年でも、綺麗なお姉さんでも、ふくよかな淑女でも、可憐なアイドルでも、可愛い幼女でも、戦闘用ロボットでも、人に近い見た目のアンドロイドでも
とにかく自由度が高く、自分の好みの外見で作れると同時に、それはその人その人の個性となります
オンリーワンのキャラクターで楽しむも良し、他作品のキャラクターを再現してロールプレイするも良し
自分好みの見た目と遊びをPSO2は提供してくれます
もっとも、本格的に拘ろうとするとゲーム内の通貨であるメセタはとてもじゃなく足りないので、5000兆メセタ欲しい!と叫びたくもなりますが
なお、おしゃれに必要なアクセサリーの手に入るガチャ(スクラッチ)は基本的に課金専用です
そして出るのは基本的に強さとは関係ない趣味のものです
SGガチャという特別なもの以外は基本的にマイショップで他のプレイヤーから買うこともできます
相応のメセタが必要ですが、ガチャでしか手に入らないわけではありませんので、散財しすぎないようにしましょう
②自在なプレイスタイル
ここで言うプレイスタイルというのは戦士だとか魔法使いだとかそういう意味ではありません
プレイヤーはアークスという組織の一員として加入するというストーリーと共にゲームスタートし、アークスの一員として全宇宙の敵であるダーカーとの戦いに身を投じるわけですが、ぶっちゃけ戦わなくてもいいです
というのも、ストーリーはマターボードと呼ばれる専用のミッションをクリアすることで進めるのですが、遊べるクエスト等の追加や選べるクラス(ドラクエ等でいう職業)とストーリーの進行度は連動していないからです
正直な話、複数レベル75は勿論行ってますがEP1すらクリアしてませんし(ソロソロススメルカナー)
他にも、のーんびりと仲間達とチャットしても良し、たまにゲーム内でやってるアイドルキャラのクーナによるライブを見に行くも良し、プレミアムセットの購入等必要ですがマイルームを自分好みに拘っても良し、セクシーな服装に着替えて色っぽいポーズ(ロビーアクションと言う)をしたえちえちなスクリーンショット撮影に力を入れても良し、現実以上におしゃれに気合いを入れても良し、ひたすらに釣り等に励んでも良しと、個人個人の好きな遊び方をすれば良いのです
戦い方も剣を使った接近戦、銃を使った遠距離戦、魔法(テクニックと言う)を使った戦闘や、ペットを使ったトリッキーな戦闘も良し、と様々な戦い方から好きなものを使えば良いのです
私みたいに、女の子ニューマンフォースという魔法専門と言えるようなキャラクターで、サブクラスに設定したガンナーによるツインマシンガンを用いて敵を蹴り殺しても良いのです
魔法使え?銃を使え?そんなの私の勝手です(笑)
勿論、ガチな武器とスキルの組み合わせを研究し、より強いそれを求める武人としてのプレイスタイルも良しです
必ずしも強くなることが正解ではありません
各々のプレイスタイルに合わせた遊び方で楽しめるのがPSO2なのです
そのことはぷそ煮コミでも言われてますので、各々の好きな楽しみ方をしていきましょう
真面目なレビュー
ここまでのは前座みたいなものですが、最後に書いた武人としてのレビューもしていきましょう
長年続くゲームなので、やはりインフレはつきものです
それ故にレベルキャップの開放や上のレア度(強さ)の装備が出てきて、それらを含めたさらなる強さを求めようとすればとてつもなく低いドロップ率や過酷な難易度との戦いになり、辛さを感じることでしょう
目標に向かって全力を尽くすのも大事ですが、妥協も大事です
そこは程々にしましょう
①自分の好きなキャラで、②自分の好きなプレイスタイルで遊べれば楽しめると思います
しかし身の丈に合わない難易度で、本当はしたいプレイスタイルではない遊び方をしていれば楽しめないゲームだと思います
勿論長期間続いてるが故のマンネリも無いと言えば嘘になります
でも大切なのは①と②です
それができる人には良ゲー、そうじゃない人には他のとそう変わらない駄作、だと思います
プレイ期間:1週間未満2019/09/11
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!