最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ウクライナ侵攻でソビエト艦艇優遇しているから叩かれそうだ。
ポテトチップスさん
さすがにソビエトを扱うのはマズいですね。
ウクライナ侵攻前は、まぁ大目に見ていましたけど。もうそれも我慢なりませんし、ゲームシステムも酷いものです。
基本無料ですが、実際は重課金必須です。各イベントは課金につなげるためのイベントで、自分はそれにまんまとはめられました。
チャットも「Noob」だのプレイヤーを馬鹿にした者ばかりです。悪名高いガンダムオンライン以上の酷い環境。
タイトルにも書きましたが、ソビエトの架空艦艇とソビエト優遇の姿勢は世界中から叩かれそうです。
プレイ期間:3ヶ月2022/03/05
他のレビューもチェックしよう!
ちょうせんざいにちさん
今ねカクカクされて
当たらなくて
撃てなくて4連敗
lsdjk;lfjsdj;lj;fdjftrhjgt0胃炎hgvンdvdfzkンvdzdd
プレイ期間:半年2017/02/18
TPDさん
このゲームを初めて3年ぐらいになるが、最初の頃は結構面白かった。戦艦も霧島
までゲートできた。でも最近は運営者が変わったみたいで、ゲームとはいえない
レベルまでなってしまった。 どのミッションもひどいが、最近できたコンボーイ
で遊んでみた。期待はしていなかたが、期待以上にひどいゲーム内容になってい
た。消えたところから雨あられのように弾丸が飛んできて蜂の巣にされる。相手が
消えているので、的にあわいしょうがない。こちら的を絞ると次から次、と消えて
的がしぼれない。 おまけに戦艦も直角に曲がるし、やっとあてても、ほとんど
貫通でダメージがない。こんな訳のわからないゲームは見たこともやったこともない。
こんなゲーム内容ならゲームユーザーはどんどん離れていくだろう。
プレイ期間:1週間未満2022/06/22
WT海軍はよさん
WG社の看板ゲームWorld of Tanksの姉妹作なのだが
酷評のあちらを反省して改善でもしてれば良かったのだがまったく変わってない。
(宜しければ同サイトのWorld of Tanksのレビューを見てみてください)
とにもかくにも対戦ゲームに一番肝心なマッチングシステムが相も変わらずクソ。
散々あちこちで改善要望が出てるにも関わらず・・・だ。
Tierが合わない
艦種が合わない
格差分隊の容認
勝率の良い方と悪い方を固めてヤラセ接待させる
戦闘数を重ねてる人ならもうチーム別け見ただけで勝敗がほぼ分かってしまうから
本当にシラけるしツマラナさに拍車を掛ける。
おかげけでドンドン過疎が進んで
運営の用意したプレイヤーに扮したBOTがランダム戦に混ざりそいつらの調整次第で勝敗が決められてるとさえ言われだした・・・もはや末期かな。
アップデートを頻繁にしてるのはいいのだけど
その度にゲームバランスの調整と称して艦のスペックやらを弄るのだが
一貫性や今後の方向性とかが無いためにその場しのぎの場当たり的な
対応をするからプレイヤー側としてはたまったものではない。
目指してた艦やお気に入りの艦が弱体化されてモチベ上がるか?
使用可能国も日・米・ソ・独・英・ポーランド・パンアジア等が使えるのだが
運営がそれぞれの国ごと艦に特色を持たせたいなんて
いらん余計なお節介をしてるので訳がわからない。
架空戦記じゃないんだからさ・・。
まぁ、現状Tier9,10なんて計画艦や架空艦だらけで
WG社の考えた架空戦記状態だけどね。
お陰さまでOP同士の戦いになりお互い損害嫌がって20分ダラダラ・・・
案の定つまらない。
余計な所弄らなくていいし新しいツリーやゲームモードを実装しなくて良いから
今現在公式フォーラムやフィードバックで要望改善が出てる
肝心な部分を早急に改善しなさい。
フォーラムで自分達の都合悪い書き込み潰して言論統制してる場合じゃねぇっつーの。
まぁ、今は他にライバルが居ないのでこんな殿様商売でもやっていけてますが
War Thunderの海軍が来たら誰も居なくなるでしょうね。
プレイ期間:半年2016/04/25
上手くなる努力が大事!!さん
「勝てない=クソゲーではないですよね?」チームプレーできない人は勝てないです。
レビューを拝見していて、同意見のモノも多数あります。
一つ注意がいると思うのは課金についてです。
課金しても良いなと思えるくらいには経験を重ねたプレイヤーがより強い
又は自身にとって魅力的(某ゲームつながりとか)等を理由に購入するのはいいですが
課金艦=勝利 ではありませんから必須ではありません。
せめてT7くらいまでは色々試行錯誤し、ある程度自信は付くまでは課金はオススメしません。私が思うに400~500戦(この辺りでT7艦の1つは作れます)はチュートリアルだとおもったほうが良いです。(根気はいりますがこのゲームに限ったことではないですね)
T1~2 は楽しい
T3~4 は勝てない(大体この辺の人がクソゲって言っちゃうかも)
T5~6 なんとなくわかってくる
T7~ この辺で勝てないのは味方運もあるがって事に気が・・・
T8~9 ベテラン(プレ垢はともかく課金艦を買うならこの辺りまで来ないと)
T10 ここに常時住みつけるなら上級者(ここで課金艦やプレ垢は必須かも)
※常に戦果1~3位でも300~500はくそもみそもって感じなので気を付けて
このゲームがクソかと問われれば、「クソではない」と即答できますが
日本艦がゲームバランス崩すからと一方的に弱体化され(他国艦もされてますが、少なくとも日本艦で能力アップはあまり聞かない、他国艦アップは割とある)
アジア鯖は日本人嫌いな方達が確実にいて(個人的に嫌がらせされた事はないけど)
アプデは常にアジ鯖は最後だし(不具合修正後だったりするのでそこを良しとみれば)
中身チート能力なければT9~10赤字だし(プレ垢か低Tで資金稼ぎ必須で結果初心者狩りになってるのも現状)※赤字はゲーム内通貨
でも上手くなってる実感が沸くと本当に面白いゲームなんです。
勝率中も多いけどそうじゃない人もたくさんいますし公式コミュもありますので
聞きたいことは何でも聞いて、上手い人の操船を参考にして、このゲーム
を楽しんでもらえたらと思います。
因みに私は i5 560ti の化石PCで全て最低設定ですが何の支障もなくできています。
現状のミドル~ハイクラスのPCなら画質も中々良いですよ(砲弾音や環境音は製作者の感性を疑いたくなりますが)
是非一緒に!
プレイ期間:1年以上2016/11/18
マックさんさん
元からバランスが悪いと言われてましたが
それでも楽しく遊べていました。
しかし、今年の空母刷新で全く楽しく無くなりました。
駆逐艦の役割は薄れ、防空網からはぐれてしまった人から
空母に食われていくイワシの群れゲーに成り下がりました。
艦隊行動で防空網を形成するんですが
艦の個性が殺されて全く楽しく無くないです。
駆逐艦が頑張って前出ても空母に見つかってしまうと
死ぬまでつきまとわれます。
仲間にヘイトを押し付け
たまたま空母に狙われなかった艦が活躍する。
今はそういう感じです。
結構課金しましたが
このゲームにこれ以上1円も
課金する事はないでしょう。
やっと辞めれる。
ありがとうW.G
プレイ期間:1年以上2019/05/25
沈没船長さん
グラフィックなどに関しての評価は出来ますが、肝心のゲーム性がダメ。
他のレビューでも書かれているように、マッチの時点で上手なプレイヤーを味方に引いた側が勝ち、下手糞や放置プレイヤーを引いた側が負ける。
ランダムで当たるのであればまだしも、ある程度勝率が上がると懲罰マッチングモードになり、下手糞が大量に味方へ付けられ負け確定のマッチへ放り込まれる。
他にも、空母関連のマッチングでわざと空母だけ低いティアを選択し、他2名が対空砲の強力な高ティア艦で出てくる「格差空母分艦隊」をやられると、同じ編成を使わない限り相手はまず負ける。
明らかに不公平なマッチングになるのに、是正しないどころか運営元のWGジャパン社員がT4空母のラングレーとT5の最強駆逐グレミャーを使用した格差空母分艦隊を組み初心者狩りをして勝率を稼いでいる有様。
グラフィック以外はゴミくずクラスのゲームなので、オススメは出来ません。
プレイ期間:半年2018/02/23
Rokoさん
うまいプレイヤーも下手くそなプレイヤーも一緒くたに戦うゲームゆえにマッチング次第で勝敗が決まる。
そのうえマッチングが公平でなく、艦船ツリーを開発途上の初心者ほど自分より開発の進んだ艦船が敵味方にいる戦場で戦わなければいけない。
初心者は上級者にスキルでも負けて艦船能力でも負けるという設定。
当然初心者は開発がある程度進むまでほぼ上級者の餌食になる。
また放置プレイヤーや蔵落ちなどで操作のない艦やBOTと思しきプレイヤーがいると味方はそれだけ不利になりプレイヤースキルによほどの差がある場合を除きほぼ負ける。
運営はこれに対していまだ何の対策もしていない。
そして大事なことは運営会社は日本の顧客の要望など聞き入れないようでこの先これが改善することはないと思われる。
旭日旗問題で某国の火病患者からのクレームにはとても早く対応したそうだが...
やるだけ時間の無駄
そしてストレスがたまるゲーム
プレイ期間:1年以上2016/11/27
どこがおもろいの?さん
まーたプレイヤー達の思いとは違う
斜め上を突き抜けた修正を加えるんですね明日の大型アップデートで。
天候だの空母に対空防御スキルだの沈没のエフェクト追加だの・・・
MMとか真っ先に修正しなきゃいけない事は一切やらんで
誰も求めてないこんないらん事ばかり優先して導入するし
もう救いようがありませんね。
そもそも毎回毎回アプデの前日にアプデ告知って凄いね。
いくら洋ゲーだからってさぁ、本国との連絡体制どうなってるのよ?
おまけに告知内容は相変わらず”翻訳はGoogle翻訳使ったの?”ってくらいの
意味不明な直訳文章で読んでもさっぱり意味解らなく
有志の人が本家ロシアやEU鯖の原文訳して教えてくれて始めて事実がわかるって・・
無能か日本支社の連中は?
まぁ、今回のアプデで一番の目玉なナーフ対象はTier8~10の日本駆逐だけどさ
今まで毎回毎回アプデのたびに平均データをだけ見て
「この艦は勝率と平均ダメージが他の同Tier同艦種の艦より勝ってる!」
ってだけで意図も簡単に運営様はあの艦もこの艦もって
ナーフしまくってくれちゃってるけどさ
その目的の艦を取得するのに時間やリアルマネーを投資をして手に入れた人が多くいると思うんだよ、んでその艦の取得はそれぞれが持ってる性能やら特色を使いたいから手に入れるのだからこんな風に後から後からバンバン下方修正で変更されるのは納得できないよなぁ。
運営の連中はどう考えてるんだそこんところを。
↓早速、運営様かイーガ様巡回お疲れさまw大型アプデ前日だからご出勤早いねw
プレイ期間:3ヶ月2016/04/27
おっさんさん
やはり東洋人だから、それならアジアサーバーで・・と選んで始めたけど
あまりにもチャット内は中国語のみだし、何かあればチームメイトをすぐ罵倒してくる
連中が多いので自分はNAサーバーのほうに移動しました
向こうは罵倒してくるのはいるけど、別のプレイヤーにたしなめられたりと
アジアサーバーに比べると「まとも」です
チームキラーが多いのもアジアサーバーかなあ?
多数の日本のプレイヤーは英語が得意じゃないから日本サーバーがあれば一番なんですがね。
中韓の人たちの罵声、罵倒を浴びる位なら絶対にNAやEUのほうのサーバーをお勧めします
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
ため息さん
いくつか前のレビューで、低スペックのPCでアプリが落ちると運営に文句を言っている人がいるけれど、こういう人たちのおかげで、ランダム戦が最悪な状況となっている。低スペックのPCを完全に排除すればいいのに、運営はそういったことをやっていないようだ。今後もAFKが減らないということなのだろう。
低スペックな環境でゲームを楽しむ理由がよくわからない。少なくとも、推奨値が最低条件だろうと思うのだが。。。こういう人達が無理をしてランダム戦に参加しているのかと思うと、せっかくの参戦する人達の楽しみが台無しにされてしまう。
ランダム戦の開始1~2分でAFK、途中でAFK、最後までAFK、どれも味方を圧倒的に不利な状況に追い込む。それなりに動いて、頑張っている味方と、一方でAFKをかましているプレイヤーを見続けることが、このゲームが低評価となる要因の一つなのかも。
AFKが全くいない状況というのは10戦中、2~3戦あればいい方。色々なAFKがいるけれど、こういうのを無くすように運営は考えてくれないんだろうな。
プレイ期間:半年2016/08/22
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
