最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
Ragnarøk
ウトナピシュティムさん
私は終生忘れない。
かつて一つのゲームがあった。
鋼鉄の戦士たちが大地を駆け、空を舞い、海に潜み、宙を縦横無尽に飛び交った。
あるものは刃を手に敵陣に切り込み、あるものはミサイルやバズーカでこれを援護した。
あるものは長大な砲を以って敵の後方を叩き、あるものは必殺の一撃で彼方の敵を射抜いた。
あるものは傷ついた友軍を癒し、敵を探り戦いを支えた。
かつて我々は一つだった。一つのものを愛した。
赤い光と青い光が交わるとき、電子の海の、架空の戦場で、確かに我々の魂は其処に在った。
かつて一つの奇跡があった。
50人と50人、100の魂が一つの目標のためにそれぞれの得意を活かして戦った。
あるときは盤面を見渡す指揮官の命令一下、50人がまるで一匹の獰猛な怪物であるかのように、怒涛のように、戦場を駆け抜け、猛烈な嵐のように敵拠点を叩き潰した。
あるいは代理指揮官とともに、刻一刻と変わる戦況を見定め、敵軍の一瞬の隙、慢心、油断を突き、臨機応変に団結して強烈な攻撃を行った。
あるいは相手の考えを読み、先手を打ち、策の悉くを打ち破った。
ガンダムが、ゲルググが、ジムが、ザクが。100の魂の器となって戦場を駆けた。
私は思い出す。
思いもよらない所に名人が置いた凸ビーコンから一斉に敵拠点に殺到したあの瞬間を。
誰が言うともなくその場にいる者たちが回線と画面と機体を媒介として通じ合い、戦略兵器を敵拠点に叩き込み、劣勢を覆したあの瞬間を。
たまたま拠点防衛に出た者たちが即席のチームとなって、
迎撃の勢いのまま敵拠点を目指したあの夜。
一機、また一機と撃破されていく。たった一機、しかし一機が皆の意思を背負った一斉射は猛烈な光の矢となって敵拠点を射抜き、負けるはずの戦いに勝利を齎した。仕合の終わる刹那の出来事だった。
文字通り枚挙に暇がない名場面が繰り広げられた。
それはまぎれもなく、筋書きのない「ガンダムの物語」だった。
プレイヤーの一人一人が主人公であり、また手強いライバルであり、一兵士だった。
砂漠で、森林で、海で、宙で、エインヘリャルの如く戦い、談笑し、戦った。
かつて其処には想いがあった。心があった。
それこそはガンオンという、無限の可能性を秘めた世界を支える力だった。
私は終生わすれない。
かつて神の被造物であるかのような、奇跡のような20分が其処に在ったことを。
あるときは敵として交戦し、あるときは頼もしい友軍として共に戦った
すべてのプレイヤーたちに心よりの感謝を。ありがとうございました。
そして私の魂の依り代となり架空の戦場を共に駆け抜けたすべての愛機たち。
ある意味で自分であるよりも自分らしくあることのできたアバターたちに。
おつかれさまでした。
プレイ期間:1年以上2022/03/29
他のレビューもチェックしよう!
さん
大型アップデートといえば、普通のゲームなら
飛躍的にコンテンツが増える、新要素が増える、などが期待され
最悪でも、悪くなることは無いわけですが
このゲームの場合は
コワレ機体実装によるバランスの大崩壊。その機体の弱体化による詐欺事件発生。
ガチャの確率を操作する詐欺事件。
と、悪化した過去が多く。今回もそうならないという補償は何処にもありません。
また、確実にいえるのは新規に導入されるマップが軒並みクソ過ぎてつまらないマップだという事
今までのマップにも改悪がなされ、ゲーム性が下がるという事
これは、過去のどのアップデートにおいても必ず発生していた事なので、今回も間違いなく発生すると考えていいでしょう。
その新規クソマップについても、大型アップデートでスっと導入されるかというと
ちゃんと導入されるのは三ヶ月から半年後になります。
つまり、大型アップデートといっても、他のゲームのように良い話題ではなく
新規の方は大型アップデートの内容が発表され、既存ユーザーが期待しているか絶望しているかを見極めたうえで始められるのがよろしいかと。
また、課金はさらに実際に始めて課金するだけの価値があるかどうかを、十全に吟味したうえで、慎重に行うことをお勧めします。
プレイ期間:半年2015/07/25
島風チェケラッチョさん
「11」初心者が戦艦動かす事・核兵器を運ぶ事・ビーコンを運ぶ事・その他、廃人や古参にとって初心者が気に入らない行動をすると文句や罵倒され最悪、戦場から追い出される
「12」あたり判定が理不尽で滅茶苦茶のハチャメチャ
「13」ゲームに対する価値観・気合の入れ方が全く違うプレイヤー同士を同じ戦場に入れて口論・喧嘩がおきやすい環境を運営が作っている
「14」良い機体を手に入れようと課金する場合、膨大な課金額が必要になる、廃課金ゲーム
「15」ここだけではなく某4○netでも妙に評価が高いサクラの存在
「16」過疎すぎて酷いときは接続人数たったの800人、待ち時間が10分どころか20分超える事すらあります。2日前に確認済み。
「17」戦闘中2分放置しただけで自動で戦場から追い出され、途中退出した事になっている。急な来客にも対応できない、トイレに行けない、宅配便も受け取れない。
「18」つまらないMAP、いわゆる「クソマップ」が多い。出撃時のスタートダッシュ時、出撃地点が密集しているため味方が邪魔で前に進めない、ダッシュ出来ない
「19」運営がどのような行為が迷惑行為で、何が味方陣営に有益なのかはっきり細かく決めないから味方同士での立ち回りや戦術での口論が多発
「20」掲示板の発言かプレイマナーなのか戦闘中チャットなのか、自分のどのような行動・言動で運営から警告メール来たのか理由が書かれていないため改善のしようがない
「00」その他、大量のイラッとする点。とにかく運営が無能すぎる点。多すぎて書ききれない。
文字数制限のため、各項目について詳しく解説するレビューをまた改めてします。
プレイ期間:1年以上2014/12/12
ガンオン運営死すべしさん
強い機体で雑魚をぶん殴るゲーム。面白みはないね。
とゆうかやってて虚しくなるよ。うん。今から始めるのはおすすめしない。というかやんな。
ガンダムゲーなんてほかにいくらでもあるしこんなクソゲーを選んでやる必要なんかないね。クソ雑魚無能ゴミ運営はさっさとサービス終了してゲーム業界から手を引くことだね。これ以上客から金を巻き上げようとしても無駄だよ。
という訳で超絶面白いこのクソゲーをみんなもやってみよう!!
プレイ期間:半年2017/11/30
aさん
多少近距離攻撃や格闘を振っていける機体は実装されましたがくそマップのせいで結局20分間壁越しに緊張感もなく弾を垂れ流すだけのゲームです。必要なのは強い機体と小細工でPSもくそもないです。時間の無駄なのでやらないことをお勧めします。それ以上言うことはないです。150文字もわざわざうつほどの価値のあるゲームじゃないです、このゲームが続いてくれればクソプローデューサーも運営も他ゲーにいかないでいてくれるので他ゲーをクソにするくらいなら永遠とこのクソゲを運営していてほしいです。
プレイ期間:1週間未満2020/11/06
五味一哉さん
クソゲー、集金アプリってだけならまだしも、動画投稿主や動画配信者が勝手にプレイヤー名を隠さずに配信している。
これはプライバシーが非常に危険。
勿論、過去にそういう被害にあってるから危惧しているのだが、運営は聞く耳を持たない。
集団リンチ行為に関しても聞く耳を持たない。
クソゲー、集金アプリってだけなら他にもあるからガンオンだけ非難は出来ないが、犯罪被害抑止さえしない運営あってこそのクソゲーと言われる所以である。
プレイ期間:1年以上2019/01/29
苦労せんしマンダムさん
この企業は、運営手法が偽った点が相当多く 当然、消費者の観点からそれなりの機関への通報もかなり多いと思うのでたたかれるのは時間の問題だと思う
それと☆5個つけてるアふぉがいるというか、文面どう見ても業者、丸出しのコメント内容いいかげん摘発してほしいもの
ここまで腐りきった企業、運営の体質は他にはないと思います なので 個人的には、このゲームより別のゲームをする事をすすめます
プレイ期間:1年以上2015/10/26
れいさん
明らかに両軍にぶっ壊れ性能の機体武器がある
ジオン ケンプファー 連邦 アレックス
これをマスターチケットで強化してたりするともう手がつけられない、あと連邦はほとんどシールドもちのゆとり仕様 ビームスプレーガンとかいう一瞬で敵を溶かすアホみたいな武器あり
ジオンにもショットガンはあるが連邦のは完全にそれの上位互換
武器調整 機体調整くらいちゃんとしてほしい
プレイヤーのレベルも低い 基本的な戦術 開幕凸 これだけ
マップの構造にも問題あると思うが毎回凸ばっかのチンパンプレイで萎えてくる
指揮官の出す指示もみんなほとんど同じやり方ばっかのマニュアル指示 もうNPCでいいんじゃね?
プレイ期間:1ヶ月2014/05/15
はいはいさん
開始1分で勝敗が9割決するのに20分もダラダラ戦い続けなければならない、
破綻したシステムのため、すぐに放置する人が出てきます。
退室したらペナルティ食らうので当然ですね。
仮に退室したとしても棒立ちNPCになるので大差ありませんが・・・
なぜ参戦待機中のプレイヤーを入れないのか理解に苦しみます。
もっと戦況がどんどん動き、
初動で負けても逆転のチャンスが沢山あるようなシステムに作りなおさねばこのゲームに未来はないでしょう。1000件以上の星1レビューが付いてる時点でもう手遅れな気もしますが。
また、初動で大差がついた場合もお互いに続ける意味はあまりないと思うので、いっそ一瞬で勝負がついたほうが良いでしょう。
その場合は根本的に狂ったマッチングとなっているわけですから。
また、連隊やってるアホどもを放置し続けており、
野良でやると不利な戦場となりやすいです。
"気軽にできる"が売りのゲームだと思うのですが、
むしろ敷居が高いと思われているAVA等のFPSのほうがよほど野良でも気軽にできます。
このゲームはまず中将・大将になって廃人コミュニティに入らねばひたすら狩られますので・・・
プレイ期間:半年2015/10/13
両軍プレイヤーさん
テストの時からやってたけど結構酷い。
運営はジオンのほうがファンが多くて課金しそうなのでと基本は連邦軍を優遇する方針で修正する始末。
装甲ジムオンラインで懲りたと思ったけど今度は連邦の格闘をテストの時よりも強力な判定を持ったものにするわ射撃武器は少し慣れれば簡単に多くの敵を倒せる武器を持たせるはで最悪です。
あと勢力ゲージで連邦が勝ってるときはジオンには連邦軍のついでな強化でジオンが勝ってるときはジオンの性能を悪化させる、ということも平気でやってくれるのでジオンファンはお勧めしません。
最初のうちも理不尽なやられ方ばかりでストレスが溜まるだけだと思うので新規にはお勧めしないゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/26
NegaZeon(最強)さん
大型アプデをして運営もすこしはマシになったかな?と思いましたがそんなことは
ありませんでした
またも昔のようにゲームバランスを崩壊させて遊んでます
おそらく運営には猿しかいないのでしょう(笑)
運営に猿しかいないのなら要望をだしても反映されることはないですねw
要望を出すときは猿語で出してあげてくださいヽ(*´∀`)ノ
このままいけばまたすぐに過疎るでしょうし今からこのゲームを始めるのはおすすめできません
下のレビューの方みたいにお金をドブに捨てるのが好きな人はご自由にお金をお捨てください♫
プレイ期間:1年以上2014/06/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
