国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

リーグオブレジェンズ (LoL)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.0295 件

ストレスを貰うだけの真のゴミゲー

日本鯖は終了近いさん

無料でここまでできるゲームは無いし今後も出てこない。
それなのにここまで過疎ってるだけでこのゲームがどう言うものか分かると思う。

負の連鎖が続きすぎてゲーム開始までに30分~やっと始まったゲームは基地外と底辺国の外人のトロール祭りで時間を使ってストレスを買う。そしてイライラしながら次の試合まで待ち時間30分~の繰り返し。

そら過疎るわなって感じです。
世界規模では続くだろうけど日本鯖に残された時間は短いのかなと

これから始める人はいないと思うけど始める人がいたなら絶対にやめとけ以上です。

プレイ期間:1週間未満2022/07/25

他のレビューもチェックしよう!

もう散々言われているが民度が低すぎる、ここまで酷いのはそうそうない
しかも試合時間が基本的に長いので、暴言吐きや頭がおかしい人と当たった際の苦痛といったらそれはもうね・・・
ただしもしメンタルを鍛えたいならむしろ最適です、ここで揉まれて他のゲームに行けば他のゲームでの暴言が優しいと感じることすらあり得ます
さらに課金は必要性がほぼなく、ゲーム自体も面白さはあるので本気でやるならおすすめできる作品、バランスは良くはないが悪くもないといった感じ
しかし人口が思うように伸びておらず、正直日本サーバーの未来があるかは微妙、英語が得意なら他の外国サーバーをおすすめします

プレイ期間:3ヶ月2017/03/27

まあ民度は大昔から糞オブ糞で有名なんで興味持った人は覚悟をしておきましょう。
ちなみに現状過疎が酷すぎてまともな試合にはなりませーん。マッチングはするんだけどレート差が酷すぎたり、ダイア以上なのにえ?なんで君このレートなの?っていうド下手糞が紛れ込む率が異常に高くて萎えるだけ。日本鯖は全体的なレベルも低いから面白くない。プロ()でアレだもんしゃーないね。

今更新規で始める人がいるとは思えないけど覚える事多い割に得られるものはストレス以外皆無なんで全力でお勧めしませんよー。ネトゲの世界の珍獣達に出会いたいならインスコしてみよう!

プレイ期間:1年以上2019/04/25

moba系は5対5のゲームシステム自体が味方が思うように動かないとかで喧嘩や暴言煽りを発生させやすいシステムなので1対1のRTSをやったほうがいいかと
下の人が言ってる通りゲーム性がmobaに近いので面白さが似てて暴言煽りの比率も下がるので
スタークラフトリマスターが1500円でおすすめ
後はsteamとかでRTSで検索して人気作をやるとか
外人が多いけど日本語情報あればwikiとか読めばなんとかなります
RTSだと煽りがmoba系よりけっこう減るので
たまにはあるけど

今までやってきたmoba系はどれも暴言煽り多くてカオスヒーローズオンラインとかlovaとか煽り晒しで終了してしまったし………
moba系の5対5のシステム自体が悪い感じ
後はネット上でさらに煽り晒しが増幅されやすくなっててそこがかなり悪いんじゃないかと
まあlolは外人が半数くらいはいるのでサービス終了にはならなさそうだけど

プレイ期間:1年以上2018/01/29

下の人の言うマッチングがおかしいってのは俺も感じます。
ランク戦が公平なマッチングになるはずが人が少ないせいか
マッチングに格差が出てる時があります。
完全に公平にしようとすると人が少し少ないから待ち時間が長くなってしまう状態になってしまい
待ち時間に嫌気がさした人が辞めるのを防ぐために
格差のあるマッチングがたまにある状態になっている現状があるんだと思います。
ランクでマッチングさせる対人ゲーで、やや過疎りぎみだとこの症状がおきがちかなと。
これもそもそもプレイするアクティブ人口が暴言煽りだとかで減ってしまっているからではないかと思います。

プレイ期間:半年2018/03/08

他の人も言っているが、暴言煽り晒しなどで人が減り

人が減ることで格差マッチングが起こる(同じ強さではないマッチングが多い)

強さに格差があることでゲーム内容自体がおもしろくない。
(負けるともちろんつまらないけども、明らかに弱い人相手に勝ってもそれはそれで面白くない。公平な実力でのいい勝負がしにくくなってきている。日本サーバーの途中降参率のサレンダー率30%がその根拠で、3回に一回くらいは格差マッチングでいい試合がしにくい。これは正直つまらない。)

暴言は気にしなかったが、結局人が少ないことでマッチングシステムがうまく働かず、似た強さでの試合がしにくくゲーム自体があまり面白くない時が多い。
(人が多ければ本当は似た実力でマッチングさせるところを、人口がたぶん少ないためマッチングに時間がかかるので格差のある人同士でマッチングを組まざるを得ない時が多くなっている。)
対人ゲームだと、同じくらいの強さで試合をしないといい試合になりにくいので、lolの格差ができやすい点は致命的。この点であまりやらなくなってしまった。

プレイ期間:半年2017/07/03

昨今のアップデートには弱体化を前提としたテストをしているのかどうかさえ(実際にしているにも関わらず)疑問に思いたくなる修正ばかり。

結果、取れていたバランスは崩れ弱体化によって"強すぎる"から"弱すぎる"になり産廃へと大変身。はっきりと言ってそればかり。

また修正が必要のないであろうチャンピオンにフォーカスを当てしつこいほどに修正を加える反面、修正(リメイクを含め)が必要と思われる一部のチャンピオンは徹底的に無視(Urgot、Yorick等々)。

運営・ユーザー共に最悪としか言い様のない評価。
システムそのものは良いだけに非常に残念。
運営が変わりまともな修正案、そして低レベルで質の悪いユーザーの駆逐を徹底できるのであれば再びまともなゲームになるのではないでしょうか。

比較的上位の方に行けばプレイヤーの民度も多少は上がれど、上位の方にも多からずも低モラルな人間は多く、また上位に行くためには下位の魔境とも言われるLeave、暴言、Trollと言ったゲームを全うにプレイすることすらも困難なレートから始まるため、そこまでしてこのゲームを続ける必要があるのか?続けて楽しいのか?それは人によって様々であれど、続けられる人はごく少数ではないのでしょうか。

以上の総評を踏まえて星1.
新規参入を考えている方には全力で引き止めるであろう程度のゲーム。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

暴言が酷い

ここを見ても分かるさん

5vs5ゲームの仕様上起こりうること
・誰かがミスやいくつかのミスから相手を育てて劣勢に立たされる
・思うところがそれぞれ違ってうまくいかない
ある程度理解してプレイすることになりますが
ことが起きるとすぐに暴言が飛んでくる。ありえないくらい早くきつい言葉が
悪名高き2chのほうが健全じゃないかと思うくらい。
勝ちたきゃそうなるだろと言われますが
riotがtips出してるように暴言一つでチームプレイが崩壊して負けます
これについては調査も有り数字まででてます
それでも繰り返すんですね
誰かのミスに腹を立てるより暴言マンのビクつきながらゲームする
そんなこともあって丁寧な言葉を使っていても嫌味にしかとられず
コミュニティは完全に崩壊してる
センパイが後輩をいびりたくって遊ぶゲームです

プレイ期間:1ヶ月2016/03/28

アップデートによりメタが移り変わるネット対戦ゲームでは、常に情報に食いついている必要がある。培った技術が陳腐化することは少ないが、末端の情報の価値は時間が経てばなくなり、ゲーム側からまた新たな情報を得ることを強要される。努力によって積み上げてきたものを上位の存在によってひっくり返されるこの様はまるで賽の河原だ。これを狂気と言わずなんと表現すれば良いのか。
エンジョイするにしても対戦ゲームという性質上目指すのはやはり勝利で、その過程で情報摂取が必須になる。そんな必死なプレイヤーを尻目に運営側は環境をかき混ぜ続ける。この醜悪な循環にはもううんざりなのである。
私自身、ネット対戦ゲームを通して得ることができた普遍的なノウハウや楽しかったことは本当にたくさんある。しかしネット対戦ゲームに注いだ時間と努力で得たものの一部はいずれ虚無に消える運命にあると悟り始めると、もはやゲームを楽しむ余裕などなくなる。私はいつの頃からかネット対戦ゲームのプレイ動画を見ている時でさえどこか虚無や不快感を感じるようになった、というか虚無や不快感を感じていることに気づくことができた。
3rdSTRIKEやポケモン金銀といった昔の対戦ゲームのプレイ動画を見ているときに感じる充足感は、FPSのプレイ動画を見ているときには全くないものだ。FPSならまだマシだが、LoLのプレイ動画を見ていると鬼(Riot)に虐げられる子供(プレイヤー)のイメージがフラッシュバックして本当に気分が悪くなる。
人生によほどの余裕があるか、破滅願望がある場合でなければネット対戦ゲームからは離れた方が懸命だろう。子供の戯れにも功徳があるらしいが、来世で祝福を得るためネット対戦ゲームをやっているというなら滑稽である。

プレイ期間:1週間未満2021/11/07

まず一番いいところが課金しなくてもいいところ。課金優遇など一切ありません。なので自分も4年遊んでいます。
スキルがあるならばどんどん上に行ける、課金しない人にはとてもいいと思います。なので☆4です。また今世界で一番遊ばれているのはこのゲームです。

しかし悪い面の当然あります。一番最悪なのがafkやtrollといったゲームをふざけてやる人たちです。一人いないと4対5で負ける確率はとてつもなく高くなる(勝てないわけではない)。trollなんていたら4対6といってもいいでしょう。特にランキングシステムでブロンズ5(最下級)に落ちたらafkやtrollは確実にいるので這い上がるのは無理と言っていいでしょう(elo hell、ランキング地獄と呼ばれてるのには意味があります)。

あともう一つ気になるのが運営の方、この辺新しく出るキャラクターに限界を見せてきています。プロプレイヤー中心にゲームが動いているようにも感じます。wowなどのようにいつか確実に落ちるでしょう。

しかし今のところ、これを遊んで損は絶対しないです。
(日本語おかしくてすみません、帰国子女です)

プレイ期間:1年以上2016/01/21

ここにあるレビューがこのゲームの全てです。
暴言につぐ暴言に耐え切れずに順々に辞めていくプレイヤー、
難易度の高いこのゲームのプレイヤーであることを誇りに思っているプレイヤーがレビューを書いています。
このゲームの雰囲気は彼らの残したレビューから自分で判断するのが一番だと思います。

プレイヤーは学生が多いです。ひたすら時間のかかるゲームですから社会人でプレイするのは難しいと思います。
よく考えられたゲームですが特別に面白いゲームではありません。
ほかにも面白いゲームはたくさんあると思うのでよほどこのゲームがしたい人以外はやらなくてもいいゲームじゃないでしょうか?

自分は1年半以上やってはいますが無料だから気が向いたらたまにやっている程度です。


プレイ期間:1年以上2016/12/28

リーグオブレジェンズ (LoL)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!